今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その19
547: 17/08/20(日)11:17:20 ID:UD0
すごく衝撃っていうほどではないけど
中学生の時、友達の家に行ったら氷を入れた牛乳を出されたことがあった
客に牛乳?とか牛乳に氷?とか、どこから突っ込めばいいかわからなかった
中学生の時、友達の家に行ったら氷を入れた牛乳を出されたことがあった
客に牛乳?とか牛乳に氷?とか、どこから突っ込めばいいかわからなかった
※人気記事ランキング
548: 17/08/20(日)12:53:47 ID:ek5
※ アクセスの多いオススメ記事
- 20代、フィリピン駐在だった頃に現地で作った息子が大人になって、先日最後の養育費の振り込みが終わった。
- 近所に越してきた一家がダウニー狂だった。うちはあまり被害が無いけど、左右、裏の家の内に化学物質過敏症の人がいて湿疹、呼吸困難で病院行き→苦情を言うも…
- 送別会を私の知らない間にやっててショックを受けた。私「なんで私を仲間外れにしたの?」B「Aが私子を呼びたがらなくて」
- 高校2年生の弟の様子が最近おかしいです。反抗期特有の暴言や器物破損だけではなく、妄想のような症状が出ていることや食事を取っていない事が心配です。
- 結婚記念日に友人と飲みに行き、連絡を入れずに帰宅したら嫁が今までにないぐらいブチ切れてるんだけど…
- 彼氏のワイパーの使い方が嫌で別れた。私の車なんだから、私が嫌だって言えば従えよって思う。
- 中学の息子が「将来建築系の仕事がしたい」と言ったら夫が「じゃあ私立から公立に移れよ。金の無駄」と言い出した
- 4度目の妊娠をした彼女の健康と、僕の夢のあり方を考え直し、結婚と出産を決意した。
548: 17/08/20(日)12:53:47 ID:ek5
550: 17/08/20(日)18:53:18 ID:EBL
551: 17/08/20(日)19:48:12 ID:mch
>>550
客に出すのはお茶やコーヒーが一般的ではない?子供ならジュースかなぁ…
牛乳は義務教育一環で飲む健康飲料ってイメージだわ
牛乳に氷もあんまり聞いた事ないよ
と思ったけど…なるほどねーアイスミルクねー…んー
客に出すのはお茶やコーヒーが一般的ではない?子供ならジュースかなぁ…
牛乳は義務教育一環で飲む健康飲料ってイメージだわ
牛乳に氷もあんまり聞いた事ないよ
と思ったけど…なるほどねーアイスミルクねー…んー
552: 17/08/20(日)23:23:03 ID:EBL
>>551
中学生にお茶やコーヒー出すのも変な気がしますが
ジュースなんて常備してない家庭も多いでしょう
わざわざ買いにいくのもおかしな話だと思いますし
ミスタードーナツでもコメダ珈琲でも、スタバでもドトールでもミルク頼めば氷入ってますよ
外でミルク頼んで氷が入ってなかった経験は一度もないですね
そもそも、コーヒーでもカフェオレでもココアでもミロでもカルピスでも
氷いれるのがおかしいなんて言わないですよね
なぜ、牛乳はおかしいんでしょう?
中学生にお茶やコーヒー出すのも変な気がしますが
ジュースなんて常備してない家庭も多いでしょう
わざわざ買いにいくのもおかしな話だと思いますし
ミスタードーナツでもコメダ珈琲でも、スタバでもドトールでもミルク頼めば氷入ってますよ
外でミルク頼んで氷が入ってなかった経験は一度もないですね
そもそも、コーヒーでもカフェオレでもココアでもミロでもカルピスでも
氷いれるのがおかしいなんて言わないですよね
なぜ、牛乳はおかしいんでしょう?
553: 17/08/20(日)23:27:08 ID:mch
555: 17/08/21(月)00:18:43 ID:s5A
友達の家に行って牛乳出された事一度もないなあ
せいぜい冷えたお茶とかあればジュースかな
>>552が何を憤慨してるのかしらないけど
店の例えを出されても…て感じ
頼めば出てくるのはお店だからで
一般家庭で、子供の友達が来たからと、氷はともかく牛乳出すとか少なくとも自分の周囲では聞いた事ない
せいぜい冷えたお茶とかあればジュースかな
>>552が何を憤慨してるのかしらないけど
店の例えを出されても…て感じ
頼めば出てくるのはお店だからで
一般家庭で、子供の友達が来たからと、氷はともかく牛乳出すとか少なくとも自分の周囲では聞いた事ない
560: 17/08/21(月)08:38:24 ID:L03
>>555
地域性や時代もあるのでしょうが出されたことはあります
そして、憤慨とまではイライラする理由は、うちが牛乳を出す側だったからです
大人の客にはお茶やコーヒー出しますが
子供が友達つれてきたら牛乳でした
他の物を出せと言われても水道水しか選択肢がないし
急須と湯飲みでも出せばいいのか? となります
いつ来るか来ないかも分からないのに誰も飲まないジュースを常備する気にもなれないですし
後はミロを出したりしましたが牛乳もミロも好評でしたよ
地域性や時代もあるのでしょうが出されたことはあります
そして、憤慨とまではイライラする理由は、うちが牛乳を出す側だったからです
大人の客にはお茶やコーヒー出しますが
子供が友達つれてきたら牛乳でした
他の物を出せと言われても水道水しか選択肢がないし
急須と湯飲みでも出せばいいのか? となります
いつ来るか来ないかも分からないのに誰も飲まないジュースを常備する気にもなれないですし
後はミロを出したりしましたが牛乳もミロも好評でしたよ
561: 17/08/21(月)08:41:58 ID:Vij
562: 17/08/21(月)08:55:22 ID:9QU
子どもの頃の話でしょう?
私の子どもの頃の40年程前だと、カルピスがあれば上等
水か麦茶が普通で、牛乳なんて出してもらえなかったね
私の子どもの頃の40年程前だと、カルピスがあれば上等
水か麦茶が普通で、牛乳なんて出してもらえなかったね
563: 17/08/21(月)09:03:42 ID:yTK
564: 17/08/21(月)09:07:42 ID:IGZ
遊びに行ったら牛乳出てきたビックリ←わかる
えっうち牛乳出す派だビックリされちゃうんだショック←まあわかる
牛乳出すの普通と思ってたよw←これならわかる
牛乳出すのは普通でしょ?!論破!←わからん
えっうち牛乳出す派だビックリされちゃうんだショック←まあわかる
牛乳出すの普通と思ってたよw←これならわかる
牛乳出すのは普通でしょ?!論破!←わからん
565: 17/08/21(月)09:38:12 ID:P6K
よその家が客に牛乳出すと言ってるくらいで執拗に絡む神経がわからん
566: 17/08/21(月)09:53:01 ID:s5A
>>560
牛乳には氷入れて出すのに
お茶に氷入れて出すって事はしなかったのか…
率直な感想として
箸を洗わないで、拭いて使い回す風習のある家庭の話を見てるみたい
それぐらい珍しいなって事だけど、まあ各家庭の好きにしたらいいんじゃない
牛乳には氷入れて出すのに
お茶に氷入れて出すって事はしなかったのか…
率直な感想として
箸を洗わないで、拭いて使い回す風習のある家庭の話を見てるみたい
それぐらい珍しいなって事だけど、まあ各家庭の好きにしたらいいんじゃない
※ アクセスの多いオススメ記事
- 近所に越してきた一家がダウニー狂だった。うちはあまり被害が無いけど、左右、裏の家の内に化学物質過敏症の人がいて湿疹、呼吸困難で病院行き→苦情を言うも…
- 送別会を私の知らない間にやっててショックを受けた。私「なんで私を仲間外れにしたの?」B「Aが私子を呼びたがらなくて」
- 近所の奥さんに女の子が生まれたんだけど、私の娘と同じ名前を付けられました。怒りで頭がおかしくなりそうになりました。
- 高校2年生の弟の様子が最近おかしいです。反抗期特有の暴言や器物破損だけではなく、妄想のような症状が出ていることや食事を取っていない事が心配です。
- 結婚記念日に友人と飲みに行き、連絡を入れずに帰宅したら嫁が今までにないぐらいブチ切れてるんだけど…
- 夫とは2回の交際を経て結婚しました。夫は8歳年上で、専門学校で同じ学年になり交際を始めました。
- 家でステーキ焼く時は、父と弟はいつも霜降りの柔らかい肉で、母と私は安くて硬い肉。どこの家でもそんな方針なんだろうか。
- 新婚旅行先でべろんべろんに酔っ払った夫。休んでる時に「飲み過ぎだよ」と注意したら「俺に指図すんな!」って張り手が飛んできた
- 完母でずっとラーメンやらステーキ、生クリームいっぱいのケーキを我慢してたけど、ストレス爆発してたらふく食べてしまった…。乳腺炎になりかけてるし子は号泣しながら拒否された…
- もう一人で歩ける年齢の子供をベビーカーに乗せまくる人が嫌い
- トイレやお風呂のCMで黒ずみ等をを落とすものあるけれど、私「どうやったらこんな汚れるんだろ?」と言ったら周りの人たちから「逆にどんな掃除してんの?」とバッシングを受けた
- ある程度見た目が可愛ければイラついても許せるけど、息子の見た目がとにかく可愛くないからイラついたら嫌いのまま
- うつ病患者、精神疾患持ち、障害者が学生時代から今までずっと大嫌いだった。働きもせずにいる人間が「病気だから気を使ってあげないと」って言われるのが我慢ならない
- 現在交際している女性が結婚願望がないので焦りを感じて婚活を始めた。20代前半で共働き出来る女性と出会いたい
コメント
コメント一覧
友達が自分で用意したなら、お茶より牛乳が飲みたいなーって気分だったから報告者にも牛乳出したとかジュースが切れてて牛乳出したとかも有り得るし。
ただお母さんが用意してくれたのでも、ちょっとビックリはするけど、あくまで友人宅にお邪魔してる状態(家主に呼ばれた訳ではない)のに「客に牛乳?」なんて厚かましい事は考えないわ。
飲めないほどお子さまでもないし飲ませられないほど高価でもないでしょ
置いてなかったら水道水でもいいくらいだと思うけどなんでわざわざ牛乳なんだろう
ここまで議論出来るなんて、みんな牛乳好きなんだねw
水道水飲んどけコジキ
ガキ相手に大人気ないですぜオジキ
出してもらえるだけありがたいし、逆に申し訳ない
>冷蔵庫にお茶がないご家庭もあるんですねもしかして外国の方ですか
>だとしたら納得です
実家はお茶常備されていたけどお茶つくるのが面倒で我が家はミネラルウォーターだわ
バリバリの日本人だけど
子どもまだ小さいからいいけど、お茶入れておかないと友達に引かれる日が来たら可哀想だから作ろうかな…
でも、お茶のポット毎回洗うの面倒だなぁ
喫茶店とかのアイスミルクって氷入ってたっけ?
私がコーヒー飲めないから家にないってのもあるけど、お茶絶対飲めない!って人もそんなにいないだろうし当たり障りなく…って感じで。
牛乳はアレルギーあったりもするしね。
なかなかお客さんには出さないかな。
ミルクティーならお客さんにも有りだけど、聞いてからにするかな。
でもまあ氷を入れた牛乳って、喫茶店とかでもアイスミルクとしてあるからね
氷は覚えてないけど
家で飲む時は氷入れないけど喫茶店とかのアイスミルクには入ってるしおかしくはないんじゃない?
ミルメイクにしたらツッコまれんのとちゃう
うちの牛の牛乳だよ~!って出されたら嬉しすぎる
おいしそう
これがホントの愛すミルクってな。
ありがとうございました。
ただ牛乳に氷入れるだけだと薄くてまずいのに、ちょっと甘味が入るだけで全然違う美味しい飲み物になって不思議なんだよなあ
家だと氷+ガムシロ代わりにカルピスをちょっとだけ入れるのも美味しい
俺は自分の家に招待した時牛乳出した事あるけど特に何か言われたりはなかった
自分の思い込みと違うからってうかつに騒ぎ立てると恥かく
恥をかいたのはお前だけ
・身長が平均より小さい
・覇気がない
・ひょろガリ
・放置子っぽい
これならまあ牛乳出さなくもないが、普通は牛乳なんで出さないな。
結構頼む人いたわ
ダヴィンチのキャラメルシロップとかヘーゼルナッツシロップ入れるとおいしいのだ
あと個人的に牛乳にカルピスが好きだから、それ出されたらすごい行儀よくする自信がある
でも別にどっちもアリでもいいし、他人にやられても衝撃は受けない。
悪意の塊じゃねえかw
入ってるよ
ミスドやタリーズのアイスミルクには入ってるし、昔ながらの喫茶店のアイスミルクにも入ってる
常にお茶常備が日本人なんてそんなことは無いし、人の家の冷蔵庫事情をバカにしてくるような友達なら付き合わなくてもいいと思う。
そもそも人の家に遊びに来ておいて、食べられない物でもない限り出された物にケチをつけるのはないと思う。
自分の子どもがそれやったら怒る。
ジュースはない水は味気ないで
うちは子の友達に牛乳なんてもったいなくて出せないわー
買うのも重いし200円くらいはするしさあ
2リットル100円の特価ジュースしか出さないw
しかも中学生でね
友達の家いって客だなんて思ったことないなー
入れる氷の分、飲み物の材料費も浮くから一石二鳥よ。
これだよね。好き嫌いがはっきりしてんだよね牛乳は。
お腹壊すタイプの子もいるしね
珍しいとは思ったがミルク系のカクテルだと氷入ってるのは普通だからありえないってほどでもないな
どうした?手遅れだったのか?
私もないなぁ
友人の家に遊びに行って牛乳を出されてたらちょっと嫌だ
でもミルクに氷は全然変じゃないと思う
私もない
ない人がある時出されて引いてしまったくらいで怒んなくてもいいやんね
喫茶店では入ってる
でも家で飲む時には入れないよね
えっ!?ガムシロを牛乳に!?
なんで?誰が入れるの?店員さん?客?
牛乳ってジュースより高いだろ
麦茶やろ、基本
それな
なんで?誰が?って…
甘くしたい客が入れるのでは…?
牛乳信者怖w
詐欺や宗教に、気をつけてね
ない人が出されたからといってネットに書き込む程ひかなくてもいいだろ。
子供の友達なんて客じゃないし、もてなしてもらう立場でもない。
友達の家に遊びに行った中学生は客なのか?ばかりが気になる話だった
お客さんじゃないから。
別に報告者が牛乳嫌いとは書いてない。
嫌いじゃないの知ってるから出したんだろ。
中学生で自分を客としてもてなせという勘違いっぷりは牛乳飲まずに栄養足りなかったからかな。
ホットミルクは砂糖入れるでしょ
アイスミルクは溶けないからガムシロップなんだよ
ローソンだったら店員さんに聞かれるし、今だったら自分でいれる感じになってるね
あと友達に特濃牛乳でおもてなししたら濃すぎてまずいって言われたな
水道水出すより有るなら牛乳出した方がマシだと思うけど…
贅沢〜!!
それは嬉しいよね!
昔は1リットルくらいがぶ飲みしてたのに、今はコップ二杯でお腹痛くなるほど弱くなってしまったからまた浴びるほど飲みたいよ。
一応家に来た「来客」だろ
うっせぇな。
金払うだけが客じゃねえよ。
牛乳は小学生の頃はよく親友の家で出て来た
私もその子も牛乳好きだったから普通に「飲むでしょー?」って感じで
私は牛乳嫌いだから出されても困るし、ただでさえ苦手なのに氷が溶けて薄まったら絶対無理だわ
その家の子供が牛乳飲むのが当たり前だっただけ
酪農家の子供だけど、友達に牛乳しかも氷入りなんか出した事ない…むしろジュース無くてごめんねてお茶出してた
そして親も同じ発想だったと思う
自分達は余り物をしこたま飲んでたし、親も胸張ってブランド物!って程の認識じゃなかったから客には出さなかったな
そんで氷入り牛乳はうちには存在してなかった。酪農家らしく薄めるなんて不味いじゃんと。
他の酪農家はどうなんだろうね
友達の家行って「私はゲスト」なんて思えるなんて凄いわ
自分は友達の家に「お邪魔しに」行ってたけどな
クソガキは客じゃねーよ馬鹿
クソガキに舐められてヘラヘラしてる情け無い大人…
濃ければ良いと言う訳でもあるまいに
氷も牛乳で作って入れるぐらいの頭持てよ
うちは家で飲むときも入れる
いい感じに薄まってサラッと飲めるよ!
ないなら、牛乳嫌いだから、氷水がいい〜
お前に出すんじゃないからお前の好みなんかどうでもいいわ。
だから?
金払うだけが客じゃねーw
すげぇ馬鹿
なんでそんな発想したのか謎すぎる
昨日今日の事ならともかくいちいちそんな昔の話で寝た作るんじゃねェよ馬鹿
礼儀もありがたみも知らないクソガキなんてワイの家でママがおかし出してあげてただけで、
「あいつんちってさ逝くとお菓子たくさん出してくれるんだぜハハハ」
なんで笑いものにされたのかさっぱりピーマンでしたが本当謎ママが優しいんだよで良いのに普通はね
感謝もせず褒めもせず只笑いものにする…それが悪い事なのかとうっかり思い込みそうになったけど
こんな否定派がいると思わなくて悲しくなった
アニキトーシロに舐められてますぜ
刺しますか?
同じ
こんなん牛乳グラスに入れただけやん…と思いながら出してた
まあコーラなんか氷グラスと栓抜いた小瓶持ってってただけだから(グラスにレモンスライス一枚つっこんだけど)大して変わらないんですけどね!
かなり泡たつがゴクゴク飲めるぞ
やってみろ
薄かったら自前で(ry
友達によっては何も出さなかったかも
そう考えたら牛乳を出してくれただけありがたいね
何も出されなかったら文句言うし、
牛乳出されても文句言うし、ヌルくても文句言うんだから
お気遣いなくって感じ。
薄いカルピスも全然うれしい。お気遣いなくって思う。
ただ牛乳に氷はえー変ーって思う。
なんでだろう常識ってホントに人によるね。
客のつもりなら、最低限の手土産は持っていったんだろうなと言いたくなる
牛乳にケチつけるなら袋菓子は不可だぞw
牛乳や甘い飲み物が嫌いじゃなければ一度試してみて欲しいよ。
薄まって不味いわ
アイスコーヒーみたいにお好みでどうぞとガムシロップを添えて出すのよ
私がバイトしてた喫茶店ではトマトジュースにタバスコを添えるのが最初不可解だったわ
お好みで塩を振るのならまだわかるけど
不味いかどうか主観だが、商品として氷入りが提供されている以上過半数は不味くないと思ってるって事だよ明智くん
見下してたと思ってた相手が格上だったなんて…可哀想
お前が出す側になった時気を使えるようになるといいね(^^)
きも
しかも牛乳に氷?については喫茶店では、って話であえなく逃亡。要するになんでも文句つけてマウントとりたいクズ。いろいろと人生でのコンプが酷そうな奴だな。
ド下ネタやないかい!
牛乳は人によって好みがあるし(牛乳苦手派)、親が乳糖を分解できない体質なので我が家での牛乳は飲み物でなく料理用として…だった。
東南アジアじゃ普通だぞ?
意外と美味しい
何を偉そうに人の家に行っていってんの?
そんなに文句あるなら行かなきゃいいじゃん。
自分の家がルールと思ってる奴が多すぎて引いた。
それぞれの家庭に色んなルールがあっていいと思うよね。
受け入れられないなら話し合えばいいだけなのに拒否だけってないわ。
お前に出す訳じゃないからお前の好みは関係ない、この意味を理解できるようになるといいね
客だろ。 アイスコーヒーやらティーやらたのんでガムシロ入ってた事無いわ
自信もって客に出せない牛乳を売ってたのかよ
そんな特殊な例出すなよ
巨乳「ふえぇ…貧乳ちゃんから借りたパジャマ、胸がキツキツだよぉ」
貧乳「ムッキー!」
みたいな巨乳vs貧乳がキャットファイトしてるのはお前が好きな萌え漫画の中だけだからな?
乳糖不耐症の人は結構いるから特殊ではない
「育ち盛りの子供にはとにかく牛乳!!」という狂信者は結構います
今はともかく、子供の頃は牛乳をそのまま飲むのが嫌いだったから
出されたら戸惑っただろうな
今はガブガブ飲んでるけど、二日酔いの朝に飲むのサイコー
そういう風にしか捉えられない馬鹿
ジュースでもお酒でも薄まったらなんでも不味いに決まってるだろ
ところが100パーのジュースは薄めた方が飲みやすくなり結果美味しく感じるという事もある
機会があったらメロンのコンクをちょっと入れてみて
氷が少しだけ青みがかってちょっとばかり不思議な感じになるよ
それなら牛乳もそう感じる人もいるだろうね
流石に言わなかったが、喉が焼けるようなきつさがあった
牛乳に氷無いわって人はカフェオレの氷も許せない?
自分がもてなす側なら出す前にお茶でいい?それともコーヒーにする?など事前に確認とる派
人によっえアレルギーとかあるし。
しかし、牛乳に氷がダメならオレ系はどうなんだろ?
氷のまわりにシャリシャリした甘い牛乳がついて美味かった
でも客に出したことはないし自分だけがやってるちょっと恥ずかしい食文化っていうかバター醤油ごはんみたいなかんじ
なにいってんのこのひと(笑)
喫茶店行ったことないとか?
が、出されて衝撃ってのはなんか違う。
わざわざ氷入れてくれてるんだし(嵩増しかもしれんけどって、人数が多かったのかも)
クッキーとかアンパンとか、合わせてのチョイスだったのかもよ
キリスト教系のアレ
それじゃないの?
コメントする