スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part19
69: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:01:26 ID:IMa
愚痴です!めちゃくちゃ長い
社会人経験の短い、ない人たちってこんなにも非常識なのかとぐったりした
(1/2)
高校時代の友人が結婚するとの連絡があり身内婚なので部活のメンバー数人でお祝いをすることになった
新婦の希望でみんなで集まるのでその際にプレゼントを!と
メンバーは皆地元の関西におり、私を混ぜ二人のみ関東に来ている
なのになんで私が率先して色々決めてるのかな?
「いつ頃に集まる?」
→○月はライブの予定がまだ出てないからわかんない(え?お祝いよりライブ優先なの?)
「じゃぁ○月は?」
→そのあたりは国試にちかいからなぁ(え?たった一日で落ちるの?てかTwitterで遊びに行ってるの知ってるぞ)
予定が決まったもののプレゼント決まってない二ヶ月前だしそろそろきめないとな
「何が良いと思う?」と連絡を居れたら
恥ずかしげもなく「なにもしらべてなーい」
まず日程を確認していない奴も居る
店をリサーチするように頼んだ人もまだ何もしてない
マジかよ!!!
「予算は三万!一週間後にプレゼン!!」と言ったのにもかかわらず
ぬいぐるみ、割れ物、消耗品って・・・
この人達結婚式に呼んでくれる友達居ないの?
あまりにもな内容なので
「もう少し真面目にしろ。前からしっかり確認してない人も居る。一体誰の為のお祝いなの?」
と苦言
そしたらぬいぐるみ提案の空気読めない子が逆ブチ切れ
「卒業式後に会ってない人の欲しい物なんてわからない!
私は無知だから分からない!そんな人に高価な物なんて気を遣わせる!
プレゼントは値段じゃないからその人の欲しい物をあげるのが正しい
てかそんな会ってない人にお祝いする義理もない!」
ってえー
1、無知って・・・モンハンする暇あるならググレカス
2、予算は三万だか一人頭五千円で高くない
3、新婦がつむつむのぬいぐるみが好きだなんて聞いたことない(新婦はラインしていない)
4、そんなに新婦の欲しい物にこだわる割りには自分で新婦に直接聞こうとしない
5、義理無いって言ったらおしまい
社会人経験の短い、ない人たちってこんなにも非常識なのかとぐったりした
(1/2)
高校時代の友人が結婚するとの連絡があり身内婚なので部活のメンバー数人でお祝いをすることになった
新婦の希望でみんなで集まるのでその際にプレゼントを!と
メンバーは皆地元の関西におり、私を混ぜ二人のみ関東に来ている
なのになんで私が率先して色々決めてるのかな?
「いつ頃に集まる?」
→○月はライブの予定がまだ出てないからわかんない(え?お祝いよりライブ優先なの?)
「じゃぁ○月は?」
→そのあたりは国試にちかいからなぁ(え?たった一日で落ちるの?てかTwitterで遊びに行ってるの知ってるぞ)
予定が決まったもののプレゼント決まってない二ヶ月前だしそろそろきめないとな
「何が良いと思う?」と連絡を居れたら
恥ずかしげもなく「なにもしらべてなーい」
まず日程を確認していない奴も居る
店をリサーチするように頼んだ人もまだ何もしてない
マジかよ!!!
「予算は三万!一週間後にプレゼン!!」と言ったのにもかかわらず
ぬいぐるみ、割れ物、消耗品って・・・
この人達結婚式に呼んでくれる友達居ないの?
あまりにもな内容なので
「もう少し真面目にしろ。前からしっかり確認してない人も居る。一体誰の為のお祝いなの?」
と苦言
そしたらぬいぐるみ提案の空気読めない子が逆ブチ切れ
「卒業式後に会ってない人の欲しい物なんてわからない!
私は無知だから分からない!そんな人に高価な物なんて気を遣わせる!
プレゼントは値段じゃないからその人の欲しい物をあげるのが正しい
てかそんな会ってない人にお祝いする義理もない!」
ってえー
1、無知って・・・モンハンする暇あるならググレカス
2、予算は三万だか一人頭五千円で高くない
3、新婦がつむつむのぬいぐるみが好きだなんて聞いたことない(新婦はラインしていない)
4、そんなに新婦の欲しい物にこだわる割りには自分で新婦に直接聞こうとしない
5、義理無いって言ったらおしまい
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 20代、フィリピン駐在だった頃に現地で作った息子が大人になって、先日最後の養育費の振り込みが終わった。
- 近所に越してきた一家がダウニー狂だった。うちはあまり被害が無いけど、左右、裏の家の内に化学物質過敏症の人がいて湿疹、呼吸困難で病院行き→苦情を言うも…
- 近所の奥さんに女の子が生まれたんだけど、私の娘と同じ名前を付けられました。怒りで頭がおかしくなりそうになりました。
- 「好きでもない異性に触られたくない」という感覚を旦那が理解してくれない。旦那「俺はお前の母親に触られても嫌じゃない。お前は社会人として幼稚」
- 友人の結婚式で綺麗な花嫁さんを見て、同棲中の彼女と別れることを決意した。俺「家から出て行ってくれ」彼女「絶対に出て行かない!」
- 素敵な接客をしてくれる女性がいたので、その事をアンケートに記入していたら店員から「あなただったんですね、ストーカー」と言われた
- 新婚旅行先でべろんべろんに酔っ払った夫。休んでる時に「飲み過ぎだよ」と注意したら「俺に指図すんな!」って張り手が飛んできた
- 彼氏に彼氏家族ともすっごく仲がいい女友達がいる。彼氏もその子のこと大事にしてるように見える。浮気よりもタチ悪い気がしてモヤモヤする
70: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:01:39 ID:IMa
(2/2)
ブチ切れ子は脱グループ
別にそれはもう本人が義理無いって言ってるので放置でいいんだけど
他数名が「切れ子ちゃんの言うことも分かる」って
おまえらー!!!同類かよ!ってか数ヶ月もあっただろ?
調べる時間、言う時間、再考する時間いくらでもあったわ!
あ、この子達は自分で何かしない、決断しないのに文句言うタイプか・・・
昔はそんな子じゃなかったんだけどね
結局プレゼント何にするかは新婦に問い合わせ・・・
普通聞いたりしないし散々サプライズがイイとか言ってたくせに・・・
新婦にあれこれ聞く方が気を遣わせるだけだろうに・・・
そのプレゼントと別に追加でドライフラワー買うことなり予算と品物も決定
私の苦言のせいか担当の子は早々にお店へいったが目の前で品物が無くなってしまった様で
お店の商品の全体写真(値段は予算と全く別の物も沢山入ってる)を送ってきた
「お店のその前で即購入で受け取りのお店みたい!
種類があるから何買えばいいか分からなくて選んで?」
え?お店に在庫確認、別店舗にないか聞けば良いんでないの?
受け取りに関しても先にお金払えば大体の所取り置きしてくれない?
え?なんでそれが聞けないの?
もし全く在庫がないということなら指定された予算に近い商品の写真だけでよくない?
結局見に行ったときは時間が無くて聞けなかったテヘペロ
あーこれ終わったらこいつらみんなFOだわ
ブチ切れ子は脱グループ
別にそれはもう本人が義理無いって言ってるので放置でいいんだけど
他数名が「切れ子ちゃんの言うことも分かる」って
おまえらー!!!同類かよ!ってか数ヶ月もあっただろ?
調べる時間、言う時間、再考する時間いくらでもあったわ!
あ、この子達は自分で何かしない、決断しないのに文句言うタイプか・・・
昔はそんな子じゃなかったんだけどね
結局プレゼント何にするかは新婦に問い合わせ・・・
普通聞いたりしないし散々サプライズがイイとか言ってたくせに・・・
新婦にあれこれ聞く方が気を遣わせるだけだろうに・・・
そのプレゼントと別に追加でドライフラワー買うことなり予算と品物も決定
私の苦言のせいか担当の子は早々にお店へいったが目の前で品物が無くなってしまった様で
お店の商品の全体写真(値段は予算と全く別の物も沢山入ってる)を送ってきた
「お店のその前で即購入で受け取りのお店みたい!
種類があるから何買えばいいか分からなくて選んで?」
え?お店に在庫確認、別店舗にないか聞けば良いんでないの?
受け取りに関しても先にお金払えば大体の所取り置きしてくれない?
え?なんでそれが聞けないの?
もし全く在庫がないということなら指定された予算に近い商品の写真だけでよくない?
結局見に行ったときは時間が無くて聞けなかったテヘペロ
あーこれ終わったらこいつらみんなFOだわ
71: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:03:25 ID:XrO
73: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:09:55 ID:IMa
74: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:17:49 ID:XrO
>>73
説明めんどいけど
多分FOされるのあなたと新婦の方じゃないか
まあ多分だけど
新婦の希望であって友人たちの希望じゃないよね
そりゃ温度差あるわ
社会人経験て書いてるところからしてもうそこそこの年だと読み取った
高校卒業って18だよね
そこから会ってなかったらプレゼント言われても
好みとかわからなくて当たり前かなと
友達みんな巻き込まれた形なのかなと自分は思った
元から面倒だったのかなーみたいな
フンガーする前に本当にみんな乗り気だったのか冷静に考えた方がいい
説明めんどいけど
多分FOされるのあなたと新婦の方じゃないか
まあ多分だけど
新婦の希望であって友人たちの希望じゃないよね
そりゃ温度差あるわ
社会人経験て書いてるところからしてもうそこそこの年だと読み取った
高校卒業って18だよね
そこから会ってなかったらプレゼント言われても
好みとかわからなくて当たり前かなと
友達みんな巻き込まれた形なのかなと自分は思った
元から面倒だったのかなーみたいな
フンガーする前に本当にみんな乗り気だったのか冷静に考えた方がいい
76: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:27:03 ID:J6N
>>69
読む限りでは、社会人経験の有無はあんまり関係ないと思った。
ただ、69さんと価値観が合わないのであれば、関係を切るのはお互いのために良い選択だよね。
69さんの価値観と合う人は、そんなに多くはないとは思うなあ。
高校時代の友達で、ほとんど会ってないとなると、集まりに呼ばれれば行きはするけど、そんなに情熱を持って自分の都合を犠牲にしてまで祝うのは無理って人が多いんじゃないかと。
読む限りでは、社会人経験の有無はあんまり関係ないと思った。
ただ、69さんと価値観が合わないのであれば、関係を切るのはお互いのために良い選択だよね。
69さんの価値観と合う人は、そんなに多くはないとは思うなあ。
高校時代の友達で、ほとんど会ってないとなると、集まりに呼ばれれば行きはするけど、そんなに情熱を持って自分の都合を犠牲にしてまで祝うのは無理って人が多いんじゃないかと。
77: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:30:51 ID:stI
国試がどうのってあるから20歳ちょっとぐらいの子達で学生さんもいるんでしょ?
そりゃー学生にとっての5千円はでかい出費だよ
しかも高校卒業以来会ってもいない人へのプレゼントなんて
値段設定は誰がしたの?
そりゃー学生にとっての5千円はでかい出費だよ
しかも高校卒業以来会ってもいない人へのプレゼントなんて
値段設定は誰がしたの?
78: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:33:00 ID:XsR
79: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:37:37 ID:nzx
80: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:39:49 ID:lDO
82: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:42:50 ID:fu0
祝いたくないなら最初から断れよ、としか思えない
自分の都合を犠牲ってレベルじゃないでしょ?
1日予定空けて1万用意するぐらいでなに言ってんだ?
自分の都合を犠牲ってレベルじゃないでしょ?
1日予定空けて1万用意するぐらいでなに言ってんだ?
83: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:43:32 ID:IMa
色々ありがとう
祝う気は合ったと思う
その場ののりでは部活メンバーで一番だね!
一杯お祝いしようね!みんなで集まるなんて嬉しいね!
っては書いてたけどもしかしたらリップサービスだったのかもしれませんね
年齢についてはアラサーです
国試の子は大学出てから専門学校へ入り直した
一応アルバイトは資格に関する所でしてるみたいだし実家住まいでゲーム買う余裕はある
値段は最初一人一万でルンバとか買おう!っていってた子が居たから
8万はいくら何でも相手が気を遣うと思ったし集まった時のご飯も新婦の分は払おうと話をしていたから
5千円くらいでと私が話しをした
もちろん国試の子がいつもお金ナイナイって言ってたからってもの一応考えてはいた
私は新郎新婦が貰ったら嬉しいっていわれる家電を提案した
一人暮らしだとあんまり買わない物だけど引っ越し先の環境とか
子どもが生まれても使える物
家電は使えない人も居るから念のため代案として結婚式定番のキッチン用品も考えてた
祝う気は合ったと思う
その場ののりでは部活メンバーで一番だね!
一杯お祝いしようね!みんなで集まるなんて嬉しいね!
っては書いてたけどもしかしたらリップサービスだったのかもしれませんね
年齢についてはアラサーです
国試の子は大学出てから専門学校へ入り直した
一応アルバイトは資格に関する所でしてるみたいだし実家住まいでゲーム買う余裕はある
値段は最初一人一万でルンバとか買おう!っていってた子が居たから
8万はいくら何でも相手が気を遣うと思ったし集まった時のご飯も新婦の分は払おうと話をしていたから
5千円くらいでと私が話しをした
もちろん国試の子がいつもお金ナイナイって言ってたからってもの一応考えてはいた
私は新郎新婦が貰ったら嬉しいっていわれる家電を提案した
一人暮らしだとあんまり買わない物だけど引っ越し先の環境とか
子どもが生まれても使える物
家電は使えない人も居るから念のため代案として結婚式定番のキッチン用品も考えてた
85: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:46:14 ID:XrO
>>83
アラサーだと10年くらい会ってないわけだ
悪いけど自分なら1000円も出したくないわ…
結婚とか言われても会ってないし知らんがなってなる
10年会ってない友達よりライブや国試の方が大切だと思うよ
むしろ何故あなたがそんなにノリノリなのか疑問w
アラサーだと10年くらい会ってないわけだ
悪いけど自分なら1000円も出したくないわ…
結婚とか言われても会ってないし知らんがなってなる
10年会ってない友達よりライブや国試の方が大切だと思うよ
むしろ何故あなたがそんなにノリノリなのか疑問w
86: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:47:16 ID:XsR
89: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:47:58 ID:XrO
90: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:48:36 ID:XsR
87: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:47:24 ID:Mi3
全員がプレゼントに乗り気だったかもわからないし、値段設定を先にするんじゃなくて品物を先に決めて「お祝いに〇〇をあげようと思います、大体∼円くらいなので、1人∼円集めてもいいですか?」としたら、まだ防げたかも。
私も、10年会ってない友達の結婚祝いに5千円も出したくないかなww
私も、10年会ってない友達の結婚祝いに5千円も出したくないかなww
92: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:50:16 ID:stI
93: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:52:34 ID:fu0
30で5千円を惜しむ奴は友達じゃないだろ
94: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:53:04 ID:IMa
ちょっと特殊な部活で三年間みんなで頑張ってきたし
卒業旅行もみんなで行ったしとてもイイ関係だと思ってたんですが
10年会ってない子も居るけど連絡はぽつぽつ取り合ってる子もいたし
私は会わなかった10年より頑張ってた3年間の方が大きいと関しています
それに新婦は結婚したら遠方に行ってしまうのでそれこそお祝いが最後になるかもしれないから
品物を最初に決めたかったんですが誰も何も決めなかったので値段設定を先にしました
卒業旅行もみんなで行ったしとてもイイ関係だと思ってたんですが
10年会ってない子も居るけど連絡はぽつぽつ取り合ってる子もいたし
私は会わなかった10年より頑張ってた3年間の方が大きいと関しています
それに新婦は結婚したら遠方に行ってしまうのでそれこそお祝いが最後になるかもしれないから
品物を最初に決めたかったんですが誰も何も決めなかったので値段設定を先にしました
95: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:55:23 ID:stI
96: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:55:29 ID:XrO
>>93
10年も会わなきゃ友達感も冷めるよ
友達じゃない、で正解かも知れんね
>>94
>私は会わなかった10年より頑張ってた3年間の方が大きいと関しています
みんなはそうじゃなかったんだな
仕方ないよ
高校卒業して社会人になって、高校時代よりもっと濃い人間関係をいろんな人と築いてるだろうし
10年も会わなきゃ友達感も冷めるよ
友達じゃない、で正解かも知れんね
>>94
>私は会わなかった10年より頑張ってた3年間の方が大きいと関しています
みんなはそうじゃなかったんだな
仕方ないよ
高校卒業して社会人になって、高校時代よりもっと濃い人間関係をいろんな人と築いてるだろうし
98: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)00:56:48 ID:Mi3
あなたにとっては
部活の3年≫卒業してからの10年
かもしれないが、当然そうじゃない人もいる。
高校の時の友情なんて案外脆いもんだよ。
最初のメールでの「お祝い」が、その子たちにとってはみんなでわいわい集まる+ちょっとしたプレゼント、くらいだったかもしれないし。
そもそも10年間が大切な人にとっては、集まること自体めんどくさいと思ってるかもしれない。
人それぞれだし、強要するものではないと思う。
結婚式に出るならまだしも、それは非常識うんぬんじゃなく、単なる温度差じゃないかな。
部活の3年≫卒業してからの10年
かもしれないが、当然そうじゃない人もいる。
高校の時の友情なんて案外脆いもんだよ。
最初のメールでの「お祝い」が、その子たちにとってはみんなでわいわい集まる+ちょっとしたプレゼント、くらいだったかもしれないし。
そもそも10年間が大切な人にとっては、集まること自体めんどくさいと思ってるかもしれない。
人それぞれだし、強要するものではないと思う。
結婚式に出るならまだしも、それは非常識うんぬんじゃなく、単なる温度差じゃないかな。
99: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)01:03:52 ID:IMa
友情ってそんなにもろい物なんですね
とても寂しいです
私も関東に来て殆どの子と会っていないので友達でもなんでもない
昔の知り合い程度の人間に説教をされて腹がたったのかなと言われて思いました
そうなら早く言ってほしかったです
そうしたら私だけでプレゼント贈ったのにと思います
とても残念です
とても寂しいです
私も関東に来て殆どの子と会っていないので友達でもなんでもない
昔の知り合い程度の人間に説教をされて腹がたったのかなと言われて思いました
そうなら早く言ってほしかったです
そうしたら私だけでプレゼント贈ったのにと思います
とても残念です
100: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)01:08:59 ID:stI
101: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)01:20:38 ID:CG9
10年会ってなかったという情報を最初に出してほしかったな
>>100
それはそれで揉めることもあるんだよなぁ
個人でお祝い送ったりしたことを知られて「なんで教えてくれなかったの!」とか
「自分だけずるい!」みたいな信じがたい奴がいるから
>>100
それはそれで揉めることもあるんだよなぁ
個人でお祝い送ったりしたことを知られて「なんで教えてくれなかったの!」とか
「自分だけずるい!」みたいな信じがたい奴がいるから
102: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)01:28:46 ID:BDG
友情もいつか卒業しなきゃいけない日が来るんだよ。
「いつまでもあの頃の友達のまま」でいられるのってごくまれだよ。
「いつまでもあの頃の友達のまま」でいられるのってごくまれだよ。
111: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/12/27(日)09:03:21 ID:fu0
30前後で友達の結婚のプレゼントに一人頭5千円が無理
何でお祝いに集まる気になったのか聞きたいわ
ぬいぐるみでいいって結婚祝いに3万のぬいぐるみ欲しいか?
金額も投稿者が勝手に決めたことにしたいみたいだし
擁護する人の気が知れん
やっぱり友達じゃない、
そいつらに誘われても断れよ、と言いたい。
ある程度のいい人でいたいんだろうけどめんどくさい
何でお祝いに集まる気になったのか聞きたいわ
ぬいぐるみでいいって結婚祝いに3万のぬいぐるみ欲しいか?
金額も投稿者が勝手に決めたことにしたいみたいだし
擁護する人の気が知れん
やっぱり友達じゃない、
そいつらに誘われても断れよ、と言いたい。
ある程度のいい人でいたいんだろうけどめんどくさい
※ アクセスの多いオススメ記事
- 近所に越してきた一家がダウニー狂だった。うちはあまり被害が無いけど、左右、裏の家の内に化学物質過敏症の人がいて湿疹、呼吸困難で病院行き→苦情を言うも…
- 近所の奥さんに女の子が生まれたんだけど、私の娘と同じ名前を付けられました。怒りで頭がおかしくなりそうになりました。
- 結婚2年目に津田沼に土地を買って家を建てたら、職場の同僚「沼っていうくらいだから沼地だったとこでしょ?そんなとこによく家建てるねー」と言われたわ
- 「好きでもない異性に触られたくない」という感覚を旦那が理解してくれない。旦那「俺はお前の母親に触られても嫌じゃない。お前は社会人として幼稚」
- 友人の結婚式で綺麗な花嫁さんを見て、同棲中の彼女と別れることを決意した。俺「家から出て行ってくれ」彼女「絶対に出て行かない!」
- 仕事で同僚が郵送する書類を一つ入れ忘れて送るミスをした。上司が私を呼び出して「どうしてミスしたの?」と聞いてきて…
- 同居の愚痴を夫に言ったら夫婦喧嘩になった。空気の悪いまま2日後、私「同居の苦労をわかってほしかった」夫「これまで努力してきたのに、お前なんかどうでもいい!」
- お得意様「うちの土地から筍が採れますの」上司「是非食べたいです」→筍を10本貰ったので、上司に渡したら「なんで調理したの持ってきてくれないかな」と言い出した…
- 上司に妊娠報告して「体調悪かったらお休みもらうかも知れないです」って伝えたら「辞めた方がいいんじゃない」って言われた。理解なさすぎて悲しくなる
- 霊が見えるという義弟嫁に、私「霊は下着って履いてるの?」など常々疑問に思ってたことを質問したらキレられたんだけど…
- 義兄夫婦が離婚したんだけど、事情を聞いてビックリしたと言うより呆れてしまった。義兄嫁さん、タトゥー入れたんだって。二の腕の所に。
- 大学からの友達がメタ発言をする子だった。私が「前から思ってたけど、それ本気で言ってるの?」と聞いてしまい別の友人が「リアクションに困る」と言ったら、友達が…
- 4度目の妊娠をした彼女の健康と、僕の夢のあり方を考え直し、結婚と出産を決意した。
- うつ病患者、精神疾患持ち、障害者が学生時代から今までずっと大嫌いだった。働きもせずにいる人間が「病気だから気を使ってあげないと」って言われるのが我慢ならない
コメント
コメント一覧
アラサーにもなって何が部活の3年だよ
社会人経験云々の少なさをDISってるけど、経験があるのなら上手く人を乗せて動かす能力こそ
社会では大切だと判ってて当たり前だと思うけど、この女にはそれが皆無だからなw
式が終わった後、高確率でCOされると思うわw
式にも呼ばれてないならその程度にしか思われてないんだろうし、お祝いしてやる義理ある?
まあ、百歩譲って式に呼ばれたんなら出席はするかもしれんが、二次会は絶対行かないな。
プレゼント決まらないなら各自で用意すれば良いだけだし。
なんでいろんな視点やいろんな価値観があると思えないの
なんで自分と相手の温度感が違う→相手が間違ってるって強固に思えるの
文章読んで二十歳ぐらいの子たちの話かと思ったわ。他の子たちは高卒もしくは大学生、その中でこの人は中卒で人より早く働き出したからそこだけがアイデンティティなのかなとかあまりの子どもっぽさに脳内補完しながら読んでたらまさかのアラサーでビビった
プレゼントも他の人の提案を片っ端から却下したから、買出し係の子は文句言われないようにと思って逐一報告してきたんだろうに
空気読めないのは報告者だとしか思えない
ずっと使える家電とか勝手に決めてるし
皆で集まるのがメインなら実用じゃなくちょっときれいな物の方がいいんじゃないの
家電なんかは拘りたい人もいるんだし食器が好きな人だっているし
特殊な部活ならそれを思い出せるような何かとか
まあツムツムはないけどねえディズニー好きならぬいぐるみもアリだと思う
でも断る人間たち、不満あるなら最初から断れば良い。
付き合いはなくなってても、これを機に戻ることもあるし、考えたら報告者の言い分もわからなくもない。二度言う、不満なら最初から断れば良い。
中途半端にいいねとか言われたり、曖昧な返事なら了承と受け取ってその気になるだろうよ。
人間関係は変わっていく。結局報告者の独りよがりとして批判されてるけど、途中で断るなら最初から断れよ、と。
無能な働き者ほど迷惑なものはないわ。
なら他の人間が個別で送ろうって話しない時点で全員くそだよ。
それこそ学生時代のノリを引き摺っている感じ
そこまで言うなら自分が買いに行けよ
勿論、一般的じゃないのはわかるけど、も
はうほうが嬉しければいいよね。
値段は普通の贈り物より掛かることはあるし。
少なくもこのスレ主が勝手にダメと思ってるようだし
外で会うのなら大きいものや重さのあるものをずっと渡すまで持っておくor持たせておく気だったのか?
連名のカードか熨斗付けてもらって配送して貰うのが相手に負担掛けないだろ。
あと、パシらせといて文句が多い。
ホントはっちゃけが過ぎてドン引きするわ。
アラサーで?
それで張り切ったのかな?
いつでも、どこでも、いつまでものめんどくささにみんな気づかないのかな~
それ以降友が居なかったり刺激のない生活送ってたら美化されるんじゃない?
なんか友という存在に今飢えてる人が書いたんだなぁーって思うと自然の目から水が・・。
はっちゃけは新人ならあるけどアラサーでは珍しいな。まあでもようやく就職出来たかも知れんからなんとも言えんが
国家試験を受ける人がどちらかに遠征するなら1日じゃ終わらないし試験間際の一日と試験数か月前くらいの気分転換の遊びは意味が全然違うのにこの人受験すらしたこと無いんじゃない?
社会人経験ガーって喧しいから、報告者は経済状況か何かの理由で大学進学せず働き出して、それで周りが妬ましいのかな?と思った
もっと歩み寄って話さないと、式が終わったら報告者COだろうな
ぬいぐるみ好きな人ばかりではないし、好みもあるし、スペースを取るし、何よりも処分に困るから、あまり好ましくはないんじゃないかなと思う
じゃあ何がいいのかと問われたら、何とも言いがたいけれど……
まあ嫌なら提案時点で断れってのはそうだけどね
結婚式は呼ばれてないみたいだし、ぬいぐるみ電報ぐらいでちょうどよかったんだと思う。
自分は常識ある!みたいに語ってるけど、サプライズで3万てこわいよ。
被ったら困るし、せめて新婦の意見は聞けと。
そこまで親しくないってことでしょ
まあ結婚祝いのプレゼントとか新婦と今も付き合いのある人とだけやるでしょ
10年会ってなくてなにがプレゼントだよ
報告者が学生時代の楽しい思い出も美しい友情も全部ぶち壊したよね
この人ほかに友達いないのかな…いないんだろうな…
おめでたいことだから、お祝いはしてあげればいいと思うけど、自分たちの都合より優先してまで祝いたいかと言われると、微妙な気分になる人もいるだろうね。
自分もハタチくらいだと思って
報告者が子供っぽいから他の人もバカみたいに書かれてるけど実はもう少しまともな友達もいたんじゃないかな
大人で冷静な提案はあっても、考えが狭い報告者の耳には入らなさそう
ただ友人達も、いくら乗り気でなくても一度決めたことなら責任持ってやるべき。だから予定近づいてからブチ切れて抜けた人はどうかと思うわ。他の友人達はとりあえず乗り気でないなりにやる気は一応あるように見えたから、やっぱり報告者との温度差なんだろうな。
それは無いんじゃないかな。報告者(だけ)にとっては10年が問題になるほどのブランクじゃ無かったってのが問題の根幹だもん
それどころか、下手したら当時からこんな感じでこの人一人ではっちゃけてただけで思い出でも何でもなかったりしてw
報告者の価値観も
もの知らずな友人達も
「みんなにカネを出させて、私からプレゼントしよ」だろうね。
10年会ってなくて好みも何もわからない友達に対して、調べ物の手間を取るのは正直無理。
なのにそれにキレてくる仕切り女いたらそりゃ爆発するわ
それもう他人じゃん
部活の友達って気が合って友達になった訳じゃないから大人になったらますます合わんなって自分は思うけど謎に集まろう集まろうって固執してくる人っている
こういう卒業後の10年より学生時代の3年のほうが濃いとか言っちゃう人もいる
大人になってからの人生うっすいんだな~って思う
コメントする