その神経がわからん!その24
17: 名無しさん@おーぷん 16/09/06(火)17:07:33 ID:jcw
職場の同僚に成人した娘持ちのAさんとBさんがいる
共通点が多いんでよく雑談するんだけどこの間自分の娘が若い頃の自分より自由に楽しくやってると自分も幸せな気持ちになるって話になった
娘の素行に口を出さず自由にさせて楽しいと言える二人にちょっとびっくりしてそのまま言ってしまったら引かれた
カウンセリングを勧められてしまってなんか嫌な気持ち
共通点が多いんでよく雑談するんだけどこの間自分の娘が若い頃の自分より自由に楽しくやってると自分も幸せな気持ちになるって話になった
娘の素行に口を出さず自由にさせて楽しいと言える二人にちょっとびっくりしてそのまま言ってしまったら引かれた
カウンセリングを勧められてしまってなんか嫌な気持ち
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 私は婚活して、年収3000万の会社社長を捕まえた。友達は同じ頃に10代の時に憧れてた人と再会して結婚。「お金持ちだね!玉の輿じゃん!良かったね!」と祝福してくれたんだけど…
- 嫁が全然携帯に出ない。俺「携帯に出てよ」嫁「忙しかったから仕方ない」義父「何のための携帯だ!繋がらないなら意味がないだろ!」
- 上沼恵美子のパワハラの件、関西の人はどう思っているの?
- 元の職場に復帰した嫁が、歓迎会で泥酔し弄ばれた。俺には離婚しか選択肢はなかった。報復しようとしたら・・・
- 俺「そろそろ子供が欲しい」妻「ならこのままパートでいたい」俺「一馬力で子育てするにはお金が足りないと思うし、正社員になって働いてから産休取ってほしい」と言ったら…
- 私「同棲したらそっちの財布管理したいんだけど」彼「え?ありえない!」→私何か間違ってる?
- 私が献立について話をしたら料理好きの専業主婦Aが「休日にまとめて常備菜作っておけば楽だよ」と有り難い()アドバイスをしてきて…
- 日本でコロナが収束するのっていつだろうか…?
18: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/09/06(火)17:24:01 ID:8cY
19: 名無しさん@おーぷん 16/09/06(火)18:20:09 ID:jcw
>>18
別に自分よりもずっと不幸になれなんて言ってないよ
まだまだ青い娘が親に一言もなく好き勝手旅行したり彼氏作ったり転職したりしてたら心配にならないの?って思ってるだけ
知らない間に海外へ行ってた娘からお土産もらったり突然プレゼントってフレンチに連れていかれたりして喜べるなんて能天気でしょ
別に自分よりもずっと不幸になれなんて言ってないよ
まだまだ青い娘が親に一言もなく好き勝手旅行したり彼氏作ったり転職したりしてたら心配にならないの?って思ってるだけ
知らない間に海外へ行ってた娘からお土産もらったり突然プレゼントってフレンチに連れていかれたりして喜べるなんて能天気でしょ
20: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/09/06(火)18:24:27 ID:mRm
>>19
>まだまだ青い娘が親に一言もなく好き勝手旅行したり彼氏作ったり転職したりしてたら心配にならないの?って思ってるだけ
>知らない間に海外へ行ってた娘からお土産もらったり突然プレゼントってフレンチに連れていかれたりして喜べるなんて能天気でしょ
それそのまま言ったの?
>まだまだ青い娘が親に一言もなく好き勝手旅行したり彼氏作ったり転職したりしてたら心配にならないの?って思ってるだけ
>知らない間に海外へ行ってた娘からお土産もらったり突然プレゼントってフレンチに連れていかれたりして喜べるなんて能天気でしょ
それそのまま言ったの?
21: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/09/06(火)18:44:18 ID:IBB
>>19
子供はあなたの所有物じゃない
未成年や学生ならまだしも成人して働いてるなら自分の稼ぎで何しようが親が口出す事じゃないよ
治安悪い外国に行って心配とか新しい職場で大丈夫かなとかなら分かるけど彼氏くらい何で親に把握されなきゃいけないの
子供はあなたの所有物じゃない
未成年や学生ならまだしも成人して働いてるなら自分の稼ぎで何しようが親が口出す事じゃないよ
治安悪い外国に行って心配とか新しい職場で大丈夫かなとかなら分かるけど彼氏くらい何で親に把握されなきゃいけないの
23: 名無しさん@おーぷん 16/09/06(火)18:59:32 ID:jcw
>>20
まあだいたい似たようなことは
ホウレンソウができてないことや必要以上の無駄遣いを窘めないのはちょっと親としてどうなのって忠告しておいた
>>21
二十歳過ぎたらそりゃ完全に親の所有物じゃなくなるとは思うよ
でも考えが浅いんだから諭したり導いてあげないと道を外すかもしれないじゃない?
そうそう女の子って若いうちは判断力や思考力が伴わないんだからある程度親の言うこと聞いた方が上手くいくよ
私もそうやってきちんと安定した職について高収入の旦那を見合いで見つけてもらって勝ち組になれたんだし一概におかしくはないはず
まあだいたい似たようなことは
ホウレンソウができてないことや必要以上の無駄遣いを窘めないのはちょっと親としてどうなのって忠告しておいた
>>21
二十歳過ぎたらそりゃ完全に親の所有物じゃなくなるとは思うよ
でも考えが浅いんだから諭したり導いてあげないと道を外すかもしれないじゃない?
そうそう女の子って若いうちは判断力や思考力が伴わないんだからある程度親の言うこと聞いた方が上手くいくよ
私もそうやってきちんと安定した職について高収入の旦那を見合いで見つけてもらって勝ち組になれたんだし一概におかしくはないはず
24: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/09/06(火)19:03:21 ID:dZe
知らない間に海外旅行で心配はまだわかる
親の知らない間に彼氏がダメって…キモッ
彼氏作っていいかとか、いちいち親に相談しろと?
親の知らない間に彼氏がダメって…キモッ
彼氏作っていいかとか、いちいち親に相談しろと?
26: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/09/06(火)19:45:41 ID:IBB
>>23
完全にも何も自立してるなら親が把握しなければいけない事の方が少ないんだよ、心配するのは自由だけどね
親にとっては子供でも社会に出たら1人の大人なの
自分が育てた子供なのに判断力や思考力が伴わないと思うの?もう少し子供を信じたら?
親におんぶに抱っこしてもらわないと結婚すら出来ないようじゃ永遠に子供のままだわ
親にセッティングしてもらって見合いしなくても安定した職で高収入の旦那くらい見つかるから
逆にそこまで親にしてもらっても道を踏み外す人は踏み外すんだよ
安定した職と生きていくのに困らず苦労しない収入があって何より愛してくれる旦那なんか若くても自力で見つけられるから
こんな人が職場にいたら引くし関わりたくないしそりゃカウンセリングすすめるわ
完全にも何も自立してるなら親が把握しなければいけない事の方が少ないんだよ、心配するのは自由だけどね
親にとっては子供でも社会に出たら1人の大人なの
自分が育てた子供なのに判断力や思考力が伴わないと思うの?もう少し子供を信じたら?
親におんぶに抱っこしてもらわないと結婚すら出来ないようじゃ永遠に子供のままだわ
親にセッティングしてもらって見合いしなくても安定した職で高収入の旦那くらい見つかるから
逆にそこまで親にしてもらっても道を踏み外す人は踏み外すんだよ
安定した職と生きていくのに困らず苦労しない収入があって何より愛してくれる旦那なんか若くても自力で見つけられるから
こんな人が職場にいたら引くし関わりたくないしそりゃカウンセリングすすめるわ
27: 名無しさん@おーぷん 16/09/06(火)19:53:52 ID:sNn
28: 名無しさん@おーぷん 16/09/06(火)20:04:48 ID:jcw
>>26
うちの娘含め二十歳そこそこは経験が浅くて浅はかでは?
うっかり妊娠して出来婚なんて恥ずかしいことになりやすい年代じゃない
それに娘が選ぶものは人も物も大抵安っぽいか野暮ったいんだよね
もうため息が出るレベルなんで言うこと聞かせとかないと大人になれそうにもないよ
>>27
年収1000万超えの世帯なんで勝ち組じゃないなんて謙遜したらあなたたちに失礼でしょ?
うちの娘含め二十歳そこそこは経験が浅くて浅はかでは?
うっかり妊娠して出来婚なんて恥ずかしいことになりやすい年代じゃない
それに娘が選ぶものは人も物も大抵安っぽいか野暮ったいんだよね
もうため息が出るレベルなんで言うこと聞かせとかないと大人になれそうにもないよ
>>27
年収1000万超えの世帯なんで勝ち組じゃないなんて謙遜したらあなたたちに失礼でしょ?
29: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/09/06(火)20:34:18 ID:mXA
30: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/09/06(火)20:36:00 ID:mep
31: 名無しさん@おーぷん 16/09/06(火)20:40:26 ID:jcw
32: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/09/06(火)20:41:54 ID:zEz
33: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/09/06(火)20:43:26 ID:DH5
34: 名無しさん@おーぷん 16/09/06(火)20:57:23 ID:jcw
余計に嫌な気分になるだけだからもうやめるわ
階層が違いすぎてて話がみんな通じないみたいだし
階層が違いすぎてて話がみんな通じないみたいだし
36: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/09/06(火)21:43:34 ID:CIR
※ アクセスの多いオススメ記事
- 嫁が全然携帯に出ない。俺「携帯に出てよ」嫁「忙しかったから仕方ない」義父「何のための携帯だ!繋がらないなら意味がないだろ!」
- 上沼恵美子のパワハラの件、関西の人はどう思っているの?
- 俺は花屋。中学生の職場体験をきっかけに女の子が2人、少ない給料で長年働いてくれた→2人の結婚式で本気のセッティングをかましてやったら…
- 俺「そろそろ子供が欲しい」妻「ならこのままパートでいたい」俺「一馬力で子育てするにはお金が足りないと思うし、正社員になって働いてから産休取ってほしい」と言ったら…
- 小2の頃、地域のバレークラブに入った。小3に上がる頃に他の上級生を差し置いてレギュラーになったんだけど、それがきっかけで上級生数人からイジメを受けるようになった。
- 産後の入院から退院して帰宅したら部屋が汚い。夫「無理しないでゆっくりしてね。家のことは俺がするから!」→じゃあそうできる状態にしてよ。
- 家族で今の風潮に対して従来型の子どもコンテンツは無理があると話し合ってたんだけどさ…
- 12年前に夫が女と子供を作り家を出ていき、娘が20歳になるまで養育費を払わせた。娘が成人すると、元夫から「養育費の返済はいつから始まるのか?」と連絡が来た…
- 高校生の弟が2chデビューしてまんまと女叩き厨になってしまった。無視してるんだけど「女を黙らせたw」「論破したw」と調子に乗ってうざさ倍増
- 関西人を鼻にかけた彼氏に冷めた。標準語を話そうとしてもたまに方言が出てしまい、彼は「田舎っぺw」といちいち突っかかってきた。
- 小さい頃環境に恵まれなかった婚約者。うちの家族をすごく気に入って「同居して親孝行したい」と言って聞かない・・・
- この時期、旦那に「冷たいあっさりしたようなのでいいよ~」と言われるけど、作るときは暑いんだよ!冷やす手間だけ増えて面倒なんだよ!
- 5歳児相手に「何回言ったら覚えるんだ!何回もうしないって約束を破るんだ!紙に書いて貼っとけ!」と怒って、本人に書かせた
- 彼氏に彼氏家族ともすっごく仲がいい女友達がいる。彼氏もその子のこと大事にしてるように見える。浮気よりもタチ悪い気がしてモヤモヤする
コメント
コメント一覧
昔息子が彼女いたのに黙ってた!って騒いでた親戚のおばちゃんは「何でもママに報告、相談する成人男性なんてキモいじゃん」の一言で冷静になってた
報告者自身が若い頃好きにさせて貰えなかったから、妬んでるだけじゃないの?
今の自分は勝ち組だから間違ってなかったんだって言い張ってないと、やってらんないんでしょ。
誰かに迷惑かけたとかでもないんだしさ
あと、若い息子なら思考力足りるの?うっかり人様の娘を妊娠させたりしないの?
何でもかんでも監視されてダメ出しされて窮屈な思いしてんじゃないの
あ、共働きか。
それならまぁ確かに負け組ではない、ってぐらいなのかな。
報告者の娘さん、かわいそう
過干渉そうだし
選ぶものも安っぽいとかプレゼントもらつても文句言ってそうだもんなぁ
娘さんがどう感じてるかが全てだと思う
報告者は上手く自立できなかったっぽいけど
上層だと思い込んでる中層ど真ん中だけど精神的には最下層
自分が過去にやらかした記憶があるか
それか自分も過干渉気味の親に育てられたとか
どちらかなのかね
ライフステージが高いんじゃない?
私は社員旅行中に祖母が亡くなって、帰国してメールを見て知ったよ
こんなこともあるからねぇ
まぁ私の母も子供が幸せだと妬ましいらしく、義両親と仲良くしていると八つ当たりされるので疎遠になりましたが
日本のテレビでは報道されないだけで暴動があったところや治安が悪くなっているところもあるんだから
特に最近の若い子は心配になる
昔と違ってバカと大局的に考えられる子の二極化が酷い
Googleなどにビッグデータが収集されているから自分の好みに合う情報ばかりになって思考が硬直化しやすいんだよね
平気で他人の境界線も侵し
支配コントロールしようとする。
(親から過剰干渉されて、自分見失った子供は不幸になりやすい)
寂しいかもしれませんが子離れし
自分の人生は自分の人生
子供の人生は子供の人生と
見守ってあげてるのが親の愛情かもしれませんね。
これをまんま鵜呑みにしちゃったんだねw
その同僚二人は成人するまで立派に育てあげ
ある程度の自由が確保できるほどの余裕のある暮らしを
提供できたことを誇りに思ってるんだよ
投稿者自身の娘の育て方が悪かっただけだろwww
→5ちゃんで愚痴ってフルボッコの上層階層様w
成人して社会人になったらもう関係ない一人の大人。心配するのは当然だけど口出しするのは違うよ。
もうなってるかも
この人はたまたまそんな育て方されても適応できたみたいだけど、普通はそんな支配的な親じゃ萎縮してまともな思考が出来なくなるよ
この人が支配してるうちは、この人の娘がしっかり自立することはない
いつまでも安っぽいものを買ってくるしパッとしないどころかクズ男を捕まえてくる
自立を阻害する親がいる限り、この人が望むようなしっかり判断力のある娘になることはない
世帯年収1000万なら旦那の年収は良くて700~800くらいじゃないのかな
アラフィフならそこまで良いとも言えないし専業になったらもっと子供に執着しそうだからそんなの暇ないくらい働いた方がいい
報告者が育てた娘が馬鹿にしか育たなかっただけ→◯
自分の伴侶と上手くいってない、自分が満たされてないから子供に粘着するのか知らんけど
転職も親に報告なんていらないよ〜引っ越しが伴うとか著しく収入が落ちるとかなら言った方がいいだろうけど
成人済の娘を「導いてやらなきゃ」とかほんと気持ち悪い
釣りならいいけどこいつはマジっぽいし
結局自分では何も成してなくて旦那の年収くらいしかほこるものがないから子供を縛って自分の思い通りの傀儡にして名誉欲満たそうとしてるだけなんだよな、自分に何も無いから
まずは、言ってるようなもんだと理解するところから始めようか
自分が勝ち組!って言い切る中に自分の収入も入ってるところがけなげだと思った
確かに、専業主婦だとさらに子供に執着しそうだね
ちゃうちゃう、心が豊かなAさんBさん、頭が軽くおかしい報告者さん、だ。
子供が親離れしてるんじゃなくて、親が五月蠅いから事後報告なんじゃないかな
言えばダメ出しされてウザいから言わないだけのような気がする
それならこの考え方は納得できる
ある意味箱入り娘というか、少しハメの外した遊びや恋愛を知らないタイプ
おなじこと思ったw
と
事前に一言も、許可というより何かあったときのための共有としての「連絡」としてなら同意かなー。この報告者の場合は、完全に許可を取れ!って感じだよね
まだ幼児の娘、可愛くて心配で仕方ない。ちゃんと子離れできるようになりたい!
でも海外旅行はちゃんと相談して欲しいし、トルコとか行くって言われたら多分反対すると思う。(シリアと隣接してるし、観光客を狙ったテロがすごく多いから…)楽しんで生きて欲しいけど、自分より先には絶対死なないで欲しい。
おすぎとピーコ超懐かしい
確かにw
勝ち負け言うのは大嫌いだけど「勝ち組」を名乗るなら最低世帯収入1500万以上はほしいよね
〇(思考)回路が常人とあまりに違うから話が通じない
そりゃカウンセリング勧められるわ
同じこと思ってた
共働きの1000万で勝ち組宣言はちょっと恥ずかしすぎるよね
素晴らしい無限ループ(時間の贅沢)
ヒューマンステージってやつか
この人安定感とか言って朝ドラみたいなダサい服が好きそうだし
娘は池沼スレスレだから心配って事?
海外旅行中にそうやって「そっち治安悪いみたいだけど大丈夫?何とも無い?」って水差されるの最高にウザいと思わん?
行き先と宿泊先だけは知らせておくけど
この人は、何人で?誰と?部屋は別?とか
彼氏ととなると
どんな人?働いてるの?年収は?と根掘り葉掘り聞きそうで言いたくないw
でも世帯年収1000万じゃ苦労知らずの箱入り娘にさせることもできないよね?
お見合いもそんないい相手持ってこられるのかな?
娘、喪女街道まっしぐらで行き遅れそう。
そして嫁にいかない娘に報告者発狂しそう。
「ABの娘は結婚してるのに何で!!?」って
浅はかにもうっかり勝手に書き込んじゃったんじゃないかな
だから結婚には向かないと自覚もしている
今この時代に有り余った時間で好き勝手出来るのはうらやまーと思う。
ウザいが事実危険があるなら仕方ないだろ
未成年は親の所有物ってナチュラルに言っちゃうあたり、さすが階層が違いますね
せめて億越えてから粋がれよ貧乏人。
頭おかしいね
1000万前後とか税金で一番割り食ってる部分なのに層が違うから~とかいかにも世間知らずな専業主婦ってカンジ。
800万~1200万は大して生活状況は変わらないんだよなぁ。
よその家の成人した娘が己の稼ぎで何していようが心配する必要はその娘の親だけだろ
ひどい目にあってもこれこそ自己責任、ひいては親がかぶるだけ
要らんこと言わずに家帰って掃除でもしてる方が建設的よ
コメントする