スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part106
318: 18/11/04(日)07:32:23 ID:VpJ
半分愚痴みたいなのはここで良いかな?
以前から妻に、何度か貸しを作ってしまったんだけど、事あるごとに蒸し返されて、いい加減うんざりする。
俺にも悪い所あるのは自覚してるけど、それにしても、と思ってしまう。妻には不信感が強い…
在宅仕事なんだが、俺が仕事してる間にも、息子にある事ない事吹き込んでるじゃないかと思うと、気が気でならない。
頑張って仕事しても、心が影響してるのか、なかなか上手くいかない事も多く、
ますます落ち込んだ気持ちが凹んでしまう。もうすっかり悪循環だ…
せめて妻への不信感を無くしたいし、妻からも再び信頼されたいんだけど、どうしたら良いのかな?
以前から妻に、何度か貸しを作ってしまったんだけど、事あるごとに蒸し返されて、いい加減うんざりする。
俺にも悪い所あるのは自覚してるけど、それにしても、と思ってしまう。妻には不信感が強い…
在宅仕事なんだが、俺が仕事してる間にも、息子にある事ない事吹き込んでるじゃないかと思うと、気が気でならない。
頑張って仕事しても、心が影響してるのか、なかなか上手くいかない事も多く、
ますます落ち込んだ気持ちが凹んでしまう。もうすっかり悪循環だ…
せめて妻への不信感を無くしたいし、妻からも再び信頼されたいんだけど、どうしたら良いのかな?
※人気記事ランキング
319: 18/11/04(日)07:39:38 ID:M5F
※ アクセスの多いオススメ記事
- 親戚が集まった時に、叔母さん「娘に初めての彼氏出来たよー」と言ったので、俺が冗談で「従姉妹ちゃんは小さい頃、俺兄ちゃんが好きーって言ってたのにな、寂しいなぁ」と言ったら…
- 40数年生きてきてこんなに見た後で落ち込んだ映画って初めてだった。観終わってから3日経ってるのに、まだ引きずってるわ…。
- レストランで食べたバジルソースのパスタを嫁が気に入って、真似して作ったら不味かった。俺「これは食えない」嫁「ごめんねごめんね」→泣きながら実家に走って行き…
- 俺・彼女・A子・B男の4人で飲んだ。B男に「いい加減にしろよ!」と布団を剥ぎ取られ、なぜか下着姿のA子と寝ていた。それを見た彼女が…
- うちの子はクレヨンしんちゃん大好き。昔より下品度はだいぶ減ってるけど、やっぱり否定的な親は多いのかな?
- 平日は週末の作りおき+補充で夕食をやりくりしています。土日は料理せずゆっくり子供たちの相手しながら過ごしたいのに、夫が「そうめんでいいよ」とか言ってきます。
- イオンの地下駐車場のT字になった部分のつき当たり部分に車を止めてた。車に戻って運転席についたら、左右と正面に空くのを待ってる車が…
- 嫁が入院と手術をするので、俺「うちの親に連絡したい」と言ったら断られた。俺は海外にいるので何かすぐに駆けつけられないし、常識的に報告したほうが良いと思ってるんだが…
319: 18/11/04(日)07:39:38 ID:M5F
321: 18/11/04(日)08:08:06 ID:5iR
322: 18/11/04(日)08:10:22 ID:REH
>>318
貸しを返してないのに
うんざりするなんて思ってるから、だろ
蒸し返されたくないならこっちが貸しを作るくらい
(そしてそれをかさに着ない態度)でなきゃねー
自分の性でそうなってるなら普通はうんざりなんて
思う立場じゃないって思うもんだよ結婚向いてないんだよ
多分ね
奥さん以外と結婚してても同じだから浮気に逃げるなよー
貸しを返してないのに
うんざりするなんて思ってるから、だろ
蒸し返されたくないならこっちが貸しを作るくらい
(そしてそれをかさに着ない態度)でなきゃねー
自分の性でそうなってるなら普通はうんざりなんて
思う立場じゃないって思うもんだよ結婚向いてないんだよ
多分ね
奥さん以外と結婚してても同じだから浮気に逃げるなよー
324: 18/11/04(日)08:17:13 ID:VpJ
>>319
職業柄、若い子達と接する機会が多くて、
ネットで絡んだり、一緒に食事したり、旅行行ったりする事もあるんだけど、
中にはその他の子達以上に仲良くなってしまう時も何回かあって、
その度に妻に責められ、貸しを作った形になってしまって…
ちゃんと理由はあるんだけど、俺の気持ちを理解してくれない事も多く、
最近はケンカ中に黙ってしまう事もよくあり、それが余計妻を怒らせてるみたい。
これは俺も悪いんだけど…でも、息子にまで悪口吹き込むのは違うと思う。
最近なんか、心の距離が離れている感じがして、とても辛い。
職業柄、若い子達と接する機会が多くて、
ネットで絡んだり、一緒に食事したり、旅行行ったりする事もあるんだけど、
中にはその他の子達以上に仲良くなってしまう時も何回かあって、
その度に妻に責められ、貸しを作った形になってしまって…
ちゃんと理由はあるんだけど、俺の気持ちを理解してくれない事も多く、
最近はケンカ中に黙ってしまう事もよくあり、それが余計妻を怒らせてるみたい。
これは俺も悪いんだけど…でも、息子にまで悪口吹き込むのは違うと思う。
最近なんか、心の距離が離れている感じがして、とても辛い。
325: 18/11/04(日)08:27:42 ID:Y1o
326: 18/11/04(日)08:35:29 ID:5iR
327: 18/11/04(日)08:41:13 ID:eV3
328: 18/11/04(日)08:46:51 ID:VpJ
>>325
割と上位の高収入なので、家族には楽させてあげてるし、離婚は無いと思うんだよね。
今の妻だと元いた業界に戻ってもロクな仕事無いだろうし。
そこは我ながらせこいと思うけど、立場だけは強い。
だからと言って家庭内がギスギスしてるのは精神的に疲労するから辛いんだけどな…
>>327
遊びじゃないけど、やっぱり職業柄と言うものはあるよ。
向こうから仕事が欲しいと来る場合もあるよ。大抵は断ってるけど。
そういう仕事だと、妻には入籍前に言ってあるし、了承してくれたから、
ぶっちゃけ妻の責任もあると思う。
割と上位の高収入なので、家族には楽させてあげてるし、離婚は無いと思うんだよね。
今の妻だと元いた業界に戻ってもロクな仕事無いだろうし。
そこは我ながらせこいと思うけど、立場だけは強い。
だからと言って家庭内がギスギスしてるのは精神的に疲労するから辛いんだけどな…
>>327
遊びじゃないけど、やっぱり職業柄と言うものはあるよ。
向こうから仕事が欲しいと来る場合もあるよ。大抵は断ってるけど。
そういう仕事だと、妻には入籍前に言ってあるし、了承してくれたから、
ぶっちゃけ妻の責任もあると思う。
329: 18/11/04(日)09:02:52 ID:Eoc
330: 18/11/04(日)09:09:00 ID:Y1o
つまらん返しw
341: 18/11/04(日)12:19:45 ID:VpJ
343: 18/11/04(日)12:40:14 ID:imK
釣りじゃなけりゃ 頭おかしい
プリマ既男が独りで踊るスレ Stage4
https://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1512356146/
https://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1512356146/
289: 18/11/04(日)17:26:35 ID:MRg
コテは好きな言葉で。
妻に貸しを作ったのは仕方ないとして、現状を上手く解決したいかな。
一般の人は、どう仲直りするんだろう?
妻に貸しを作ったのは仕方ないとして、現状を上手く解決したいかな。
一般の人は、どう仲直りするんだろう?
290: 18/11/04(日)17:32:03 ID:0ii
仏心が作ったのは 借り でしょ
とりあえず借りたもの返してみれば?
とりあえず借りたもの返してみれば?
291: 18/11/04(日)17:48:13 ID:gyb
>>289
貸しって他人に与えた恩恵だよ?
しかも貸し借りでなくて、既婚者なのに異性とデートしたり旅行したりさらには何度かは浮気した。
奥様のほうがあなたに不信感あると思うよ
貸しって他人に与えた恩恵だよ?
しかも貸し借りでなくて、既婚者なのに異性とデートしたり旅行したりさらには何度かは浮気した。
奥様のほうがあなたに不信感あると思うよ
292: 18/11/04(日)17:58:22 ID:VFB
>>291
俺は常日頃から、家族を養い大事にしてるし、
家族最優先だといつも言ってるのに、信じてくれないから、内心傷ついてるのもあるから、合ってるよ。
前にも書いたけど、職業柄若い子の方から声かけられたり、誘われたりする事もあるから、と言ってあるからな。
俺は常日頃から、家族を養い大事にしてるし、
家族最優先だといつも言ってるのに、信じてくれないから、内心傷ついてるのもあるから、合ってるよ。
前にも書いたけど、職業柄若い子の方から声かけられたり、誘われたりする事もあるから、と言ってあるからな。
293: 18/11/04(日)18:01:45 ID:gyb
>>292
声かけられたり、誘われても乗らなきゃいいじゃん?
ホイホイ乗ってるのはお前
声かけられたり、誘われても乗らなきゃいいじゃん?
ホイホイ乗ってるのはお前
294: 18/11/04(日)18:03:04 ID:3Gu
妻に貸しを返して貰うつもりは無いけど、じゃあ一々ある事ない事蒸し返したり、嫌いな奴らの名前出したりして、俺を攻撃しないでほしいだけなんだよな…
295: 18/11/04(日)18:04:40 ID:saO
>>292
>俺は常日頃から、家族を養い大事にしてるし、
>家族最優先だといつも言ってる
それは夫として父親として至極当然のことで何も誇れる事ではなく勿論貸しにもならない
それと
>若い子の方から声をかけられたり、誘われたりする事もあるから
だからってホイホイついて行く必要は100%無い
上司命令で「この女の子を食わなきゃ仕事やらん」と脅されてたとしても「拒否」は可能
家族への裏切りという快楽の伴う仕事を取るか
家族との絆を取るかの選択肢で嫁を裏切り仕事を取ったのだから
嫁から白い目でみられて当然で変なのはお前
>俺は常日頃から、家族を養い大事にしてるし、
>家族最優先だといつも言ってる
それは夫として父親として至極当然のことで何も誇れる事ではなく勿論貸しにもならない
それと
>若い子の方から声をかけられたり、誘われたりする事もあるから
だからってホイホイついて行く必要は100%無い
上司命令で「この女の子を食わなきゃ仕事やらん」と脅されてたとしても「拒否」は可能
家族への裏切りという快楽の伴う仕事を取るか
家族との絆を取るかの選択肢で嫁を裏切り仕事を取ったのだから
嫁から白い目でみられて当然で変なのはお前
300: 18/11/04(日)18:27:39 ID:D0n
>>295
そこはちょっと違ってて、俺は寧ろ仕事が欲しいのか、若い子の方から寄ってくる立場なんだよ。
大体相手にはしないんだけど、中にはちゃんと分かってる子や、業界で実績ある子もいるから、仲良くしつるだけ。
正直に言うけど、妻も結婚前は、同じような立場だった…
子供を生んでから、段々ワガママにはなったけど、ここ最近は本当に酷いんだよ。
俺は仲良くやりたいだけなんだが…
そこはちょっと違ってて、俺は寧ろ仕事が欲しいのか、若い子の方から寄ってくる立場なんだよ。
大体相手にはしないんだけど、中にはちゃんと分かってる子や、業界で実績ある子もいるから、仲良くしつるだけ。
正直に言うけど、妻も結婚前は、同じような立場だった…
子供を生んでから、段々ワガママにはなったけど、ここ最近は本当に酷いんだよ。
俺は仲良くやりたいだけなんだが…
301: 18/11/04(日)18:32:41 ID:hzp
話が進むかわからんが仏心◆fihsxsjw96は以下埋めてみるか?
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
305: 18/11/04(日)19:32:56 ID:bx1
これでいいかな?
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
妻に幾つかの貸しを、事あるごとに蒸し返され、精神的に参っている。
家庭の雰囲気も悪く、息子に悪口吹き込んでないかも心配。
◆最終的にどうしたいか
妻と仲直りしたい。せめて息子にある事ない事悪口を吹き込むのを止めさせたい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
アラフォー以上、職業はクリエイター系。
プロデュース系の仕事もちょこちょこやってる。
多少前後するがここ最近は、二、三千万ほど。
多い時は倍以上あった。
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
アラフォー、俺よりは歳下。
今は専業主婦をしながら、たまに俺の手伝いや、
元の仕事を遊びでやってる。
年収100万ほど(兼お小遣い)
◆家賃・住宅ローンの状況
持ち家、ローン完済済み。
◆貯金額
言えない。年収で察して欲しい。
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
10年以上
◆子供の人数・年齢・性別
息子一人、小学生
◆親と同居かどうか
なし
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
共になし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
今の所は離婚危機までは言ってないと思いたい。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
妻に幾つかの貸しを、事あるごとに蒸し返され、精神的に参っている。
家庭の雰囲気も悪く、息子に悪口吹き込んでないかも心配。
◆最終的にどうしたいか
妻と仲直りしたい。せめて息子にある事ない事悪口を吹き込むのを止めさせたい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
アラフォー以上、職業はクリエイター系。
プロデュース系の仕事もちょこちょこやってる。
多少前後するがここ最近は、二、三千万ほど。
多い時は倍以上あった。
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
アラフォー、俺よりは歳下。
今は専業主婦をしながら、たまに俺の手伝いや、
元の仕事を遊びでやってる。
年収100万ほど(兼お小遣い)
◆家賃・住宅ローンの状況
持ち家、ローン完済済み。
◆貯金額
言えない。年収で察して欲しい。
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
10年以上
◆子供の人数・年齢・性別
息子一人、小学生
◆親と同居かどうか
なし
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
共になし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
今の所は離婚危機までは言ってないと思いたい。
304: 18/11/04(日)18:40:00 ID:Ete
ある事ある事だろうし、異性と遊んでるのを貸しって
>>300
やっぱり業界の人が業界の女と結婚したわけね
それ我が儘になったんじゃなくて、小梨の時は目をつむってたけど
父親となると許容できないんでしょ
>>300
やっぱり業界の人が業界の女と結婚したわけね
それ我が儘になったんじゃなくて、小梨の時は目をつむってたけど
父親となると許容できないんでしょ
306: 18/11/04(日)19:39:42 ID:bx1
>>304
父親としてはちゃんと、必要以上にやってるよ。
妻も妻で、独身や結婚当初は色々あったのに、
立場的にも仕方ない俺のことを、いちいち蒸し返して
責めて来るのは、あまりにも理不尽じゃないかな…
心を込めても聞いてくれないから、最近は会話も減ってるけど、
これがいけないのは分かっているよ。
父親としてはちゃんと、必要以上にやってるよ。
妻も妻で、独身や結婚当初は色々あったのに、
立場的にも仕方ない俺のことを、いちいち蒸し返して
責めて来るのは、あまりにも理不尽じゃないかな…
心を込めても聞いてくれないから、最近は会話も減ってるけど、
これがいけないのは分かっているよ。
308: 18/11/04(日)20:49:43 ID:gyb
>>306
貸しってやめてくんないかな。すっごく不快
家族を傷つける裏切り行為だよね?
立場的に仕方ないこれが俺(父親)の仕事だ!って言えるならそのまま突き進めば?
悪口って事実を伝えてるだけだと思うわ
今も一連の異性との交流してるし、これからもするんだろ?
貸しってやめてくんないかな。すっごく不快
家族を傷つける裏切り行為だよね?
立場的に仕方ないこれが俺(父親)の仕事だ!って言えるならそのまま突き進めば?
悪口って事実を伝えてるだけだと思うわ
今も一連の異性との交流してるし、これからもするんだろ?
311: 18/11/05(月)11:04:25 ID:s4B
借りは返すものだけど貸しは返せないからね
今後一切嫁さんに何らの還元も致しませんという意味では正しいのかも知れない
しかし嫁さんはフランス心に何ら借りてもないからフランス男に返すこともない
今後一切嫁さんに何らの還元も致しませんという意味では正しいのかも知れない
しかし嫁さんはフランス心に何ら借りてもないからフランス男に返すこともない
312: 18/11/05(月)11:14:05 ID:s4B
ところで小学生の息子に嫁さんが「ないことを吹き込んだ」の根拠は何なの?
息子に避けられてるだけならそれは嫁さんが吹き込んだんじゃなくて
ただ息子自身が父親を好きではないってだけなんじゃないの?
息子の年齢的にもお母さんが大正義なんだろうからお母さんの敵は彼にとっての敵で悪だわな
息子に避けられてるだけならそれは嫁さんが吹き込んだんじゃなくて
ただ息子自身が父親を好きではないってだけなんじゃないの?
息子の年齢的にもお母さんが大正義なんだろうからお母さんの敵は彼にとっての敵で悪だわな
313: 18/11/05(月)14:32:07 ID:FFs
仕事が忙しく、なかなか手が離せないな…
>>310
やれあなただけずるいだの、あなたのせいでだの、またあの子(少し付き合いあった若い子)に仕事やって、だの言われたよ、最近…
でも前半2つは、仕事柄全てが俺の責任じゃなく、俺に落ち度はあまりないし、
若い子云々も、確かに俺がきっかけを与えたけど、今はほぼ実力で仕事得てるんだよ。(元々才能ある子だった)
どうもその辺りを誤解している。
まるで俺が、遊び人で、仕事を餌に遊び回ってる、典型的な悪い夫のイメージを勝手に抱いてるみたいだ…
>>310
やれあなただけずるいだの、あなたのせいでだの、またあの子(少し付き合いあった若い子)に仕事やって、だの言われたよ、最近…
でも前半2つは、仕事柄全てが俺の責任じゃなく、俺に落ち度はあまりないし、
若い子云々も、確かに俺がきっかけを与えたけど、今はほぼ実力で仕事得てるんだよ。(元々才能ある子だった)
どうもその辺りを誤解している。
まるで俺が、遊び人で、仕事を餌に遊び回ってる、典型的な悪い夫のイメージを勝手に抱いてるみたいだ…
315: 18/11/05(月)15:20:16 ID:7Hz
>>313
> まるで俺が、遊び人で、仕事を餌に遊び回ってる、典型的な悪い夫
因果応報じゃね?
> まるで俺が、遊び人で、仕事を餌に遊び回ってる、典型的な悪い夫
因果応報じゃね?
316: 18/11/05(月)15:21:20 ID:ipZ
>>315
むしろ自業自得?
むしろ自業自得?
317: 18/11/05(月)15:22:10 ID:e3K
>>313
あなただけずるいって当然だよね。嫁さんは結婚して子供を作ったせいで仕事出来なくなったのに、あなたは結婚前と変わらず好き勝手にしてるんだから。
> 父親としてはちゃんと、必要以上にやってるよ。
嫁さんに対しては?
てか自己評価ほどあてにならないものはないんだけど。
前スレで借りを貸しと言ったり具体的な内容を書かず嫁さんを悪者扱いしてるところとか信用出来ない人間なんだよね、私には。
嫁さんに沿う考えがないなら別れてあげればいいんじゃない?もちろん親権は嫁さん。養育費は父親として必要以上にやってれば無問題でしょ。
あなただけずるいって当然だよね。嫁さんは結婚して子供を作ったせいで仕事出来なくなったのに、あなたは結婚前と変わらず好き勝手にしてるんだから。
> 父親としてはちゃんと、必要以上にやってるよ。
嫁さんに対しては?
てか自己評価ほどあてにならないものはないんだけど。
前スレで借りを貸しと言ったり具体的な内容を書かず嫁さんを悪者扱いしてるところとか信用出来ない人間なんだよね、私には。
嫁さんに沿う考えがないなら別れてあげればいいんじゃない?もちろん親権は嫁さん。養育費は父親として必要以上にやってれば無問題でしょ。
318: 18/11/05(月)16:33:39 ID:ZHE
必要以上にやってるなんて平然と言い切れるやつが実際やってるわけがない
319: 18/11/05(月)16:52:03 ID:7Hz
イメージ的には石○純一
息子や妻を愛してはいるて家庭に居るときはいい夫で父親だろうが
一方で女とデートしたりしてイメージは最悪
息子や妻を愛してはいるて家庭に居るときはいい夫で父親だろうが
一方で女とデートしたりしてイメージは最悪
320: 18/11/05(月)17:11:00 ID:FLk
言い訳ばっかりで反省の色全く無し
踊らす価値ゼロだな
踊らす価値ゼロだな
321: 18/11/05(月)18:34:28 ID:CR4
10年前の嫁には独身時代だったり色々あったのかも知れないが
10年後の今の嫁は10年前と違って人の親になっている
育児を通じて価値観も変わる人としての成長も遂げる
嫁を小馬鹿にしているつもりなんだろうが、実は人として退行しているのは夫自身の方だったりするのかも知れんよ
日々心身ともに著しい成長をしている息子の態度がそれを物語るんだろ
息子が母親はアホだと思っているなら母親の愚痴なんかとっくに聞き流しているだろ
それともおまえの息子もまた真実を自分で見極められないほどのアホなのか
そこまで自分の息子も馬鹿にしているのか
10年後の今の嫁は10年前と違って人の親になっている
育児を通じて価値観も変わる人としての成長も遂げる
嫁を小馬鹿にしているつもりなんだろうが、実は人として退行しているのは夫自身の方だったりするのかも知れんよ
日々心身ともに著しい成長をしている息子の態度がそれを物語るんだろ
息子が母親はアホだと思っているなら母親の愚痴なんかとっくに聞き流しているだろ
それともおまえの息子もまた真実を自分で見極められないほどのアホなのか
そこまで自分の息子も馬鹿にしているのか
322: 18/11/06(火)02:40:29 ID:WTv
ここに来たらもうちょっと謙虚になるかなーと期待して再誘導したけど今の所駄目だね
言葉遣いからして尊大でとても人に相談するような態度じゃない
「ごめんなさい」と「ありがとう」が言えない仏心◆fihsxsjw96は悪い子だ
言葉遣いからして尊大でとても人に相談するような態度じゃない
「ごめんなさい」と「ありがとう」が言えない仏心◆fihsxsjw96は悪い子だ
323: 18/11/06(火)04:28:30 ID:nSS
ま、離婚危機は今のところはないんだろうよ今のところはな
奥さんは夫の女遊びのことを夫に貸し借りしたどころの意識ではなく
死ぬまで根に持ってると思うよ
息子の育児が一段落する(高校か大学卒業)か夫の退職の区切りで離婚を申し出るか
あるいは夫が先に死んで財産の相続するのを楽しみに仮面夫婦を続けるか
奥さんの気持ち次第だよね
奥さんは夫の女遊びのことを夫に貸し借りしたどころの意識ではなく
死ぬまで根に持ってると思うよ
息子の育児が一段落する(高校か大学卒業)か夫の退職の区切りで離婚を申し出るか
あるいは夫が先に死んで財産の相続するのを楽しみに仮面夫婦を続けるか
奥さんの気持ち次第だよね
324: 18/11/06(火)09:42:26 ID:0Wl
>>313
嫁さんに言われてることはわかった
じゃあ、日常生活において、お前は嫁さんに対してどんなことをしているんだ?
家事とか、嫁さんの扱いとか会話とか
休日はどう過ごしてるんだ?
嫁さんに言われてることはわかった
じゃあ、日常生活において、お前は嫁さんに対してどんなことをしているんだ?
家事とか、嫁さんの扱いとか会話とか
休日はどう過ごしてるんだ?
325: 18/11/06(火)12:03:06 ID:Zcj
>>324
在宅だから、子供とよく遊んでるよ。
一緒にカードゲームや、プラモとか。
後、仕事柄出張も多いから、各地のお土産買って上げてるかな。
在宅だから、子供とよく遊んでるよ。
一緒にカードゲームや、プラモとか。
後、仕事柄出張も多いから、各地のお土産買って上げてるかな。
314: 18/11/05(月)15:20:01 ID:ipZ
>>313
今迄君が書き込んでくれた仕事内容や仕事で発生する状況から遊び人と認識されてもしょうがないと思う
嫁さんが言う「ずるい」とか「あなたのせいで」とかって、要約すると嫁さんは君と結婚して後悔してるって事?
今迄君が書き込んでくれた仕事内容や仕事で発生する状況から遊び人と認識されてもしょうがないと思う
嫁さんが言う「ずるい」とか「あなたのせいで」とかって、要約すると嫁さんは君と結婚して後悔してるって事?
326: 18/11/06(火)12:06:18 ID:Zcj
>>314
それは、仕事の関係かな…
恥ずかしい話だが、仕事の関係で、
妻の趣味やSNSでの交流を、かなり制限してしまった…
その時一瞬に俺も止める約束したが、仕事の関係で、別の形で続けてるのが、非常に不満みたい。(子供みたいな理由だが…)
それは、仕事の関係かな…
恥ずかしい話だが、仕事の関係で、
妻の趣味やSNSでの交流を、かなり制限してしまった…
その時一瞬に俺も止める約束したが、仕事の関係で、別の形で続けてるのが、非常に不満みたい。(子供みたいな理由だが…)
327: 18/11/06(火)12:09:51 ID:pYi
>子供みたいな理由だが…
正に>>320だな
正に>>320だな
328: 18/11/06(火)12:34:24 ID:WTv
>>326
そ り ゃ 不 満 も ぶ つ け た く な る わ
そ り ゃ 不 満 も ぶ つ け た く な る わ
329: 18/11/06(火)12:49:41 ID:0Wl
>>325
つまり、家の仕事は一切しないで、子供と遊ぶだけか?
子供と遊ぶことだけが育児とは違うぞ
家では遊んでるだけで、嫁さんの手伝いも何もしないのか
嫁さんに一方的に趣味を禁じておいて、自分は仕事という言い訳をほざいて続けている
子供じみてるのはお前の方だわ
約束を守れないんだから
つまり、家の仕事は一切しないで、子供と遊ぶだけか?
子供と遊ぶことだけが育児とは違うぞ
家では遊んでるだけで、嫁さんの手伝いも何もしないのか
嫁さんに一方的に趣味を禁じておいて、自分は仕事という言い訳をほざいて続けている
子供じみてるのはお前の方だわ
約束を守れないんだから
331: 18/11/06(火)12:57:11 ID:WTv
>>325
それは「子供としてる事」だよね
>>324は「嫁さんのために普段君がしてあげてる事」を訊いてるんだよ
一緒に暮してると食事の用意をしたり、食べた後は食器や調理器具を洗って片付けたり、
家の中や庭を掃除をしたり、足りない物や必要な物の買い物をしたりするよね
ゴミをだしたりとかも大事だよ
君はいつも家事はどんなことしてる?
(正直息切れしてきた)
それは「子供としてる事」だよね
>>324は「嫁さんのために普段君がしてあげてる事」を訊いてるんだよ
一緒に暮してると食事の用意をしたり、食べた後は食器や調理器具を洗って片付けたり、
家の中や庭を掃除をしたり、足りない物や必要な物の買い物をしたりするよね
ゴミをだしたりとかも大事だよ
君はいつも家事はどんなことしてる?
(正直息切れしてきた)
336: 18/11/06(火)18:48:38 ID:VIP
>>331
細々した家の事は、部下がやってくれるから、俺は子供と、暖かな交流がメインかな。
だから、妻も家事負担は、そこまで少ないはずなんだが…?
細々した家の事は、部下がやってくれるから、俺は子供と、暖かな交流がメインかな。
だから、妻も家事負担は、そこまで少ないはずなんだが…?
339: 18/11/06(火)19:16:09 ID:WTv
>>336
はー…そうなの
その部下って何なんの目的で雇ってる部下なの?
家事を代行してくれる家政婦的な人なのかな
で、暖かな交流って実際になにしてるの?
はー…そうなの
その部下って何なんの目的で雇ってる部下なの?
家事を代行してくれる家政婦的な人なのかな
で、暖かな交流って実際になにしてるの?
340: 18/11/06(火)21:10:16 ID:qF1
>>339
仕事で一緒にやる部下だよ。
俺が師匠みたいな立場でもあるから、
掃除とかはやってもらう事ある。
子供とは、一緒にゲームやカードゲームしたり、
たまに美味しいもの食べに行ってるよ。
後は、妻の務めだからね。
仕事で一緒にやる部下だよ。
俺が師匠みたいな立場でもあるから、
掃除とかはやってもらう事ある。
子供とは、一緒にゲームやカードゲームしたり、
たまに美味しいもの食べに行ってるよ。
後は、妻の務めだからね。
344: 18/11/06(火)21:17:24 ID:Mfa
>>340
たったそれだけの事が暖かな交流だと思ってるの?
たったそれだけの事が暖かな交流だと思ってるの?
345: 18/11/06(火)21:25:54 ID:BrZ
近所のおっさんやんけ
347: 18/11/06(火)22:59:09 ID:WTv
>>340
仕事場と自宅は同じ空間てことかな
仕事で雇ってる部下に君の自宅を掃除して貰ってるの?
>掃除とかはやって貰う事ある
てことは、毎日お願いしてるわけじゃないんだよね
この「掃除とか」の「とか」の内容ってなんだろ
>>336で「細々した家の事は、部下がやってくれるから~」といってるけど
買い出しとか洗濯とか電球替えとかもしてくれるの?
で、「後は妻の務め」って、嫁さんは家にいるときいつも何してるの?
仕事場と自宅は同じ空間てことかな
仕事で雇ってる部下に君の自宅を掃除して貰ってるの?
>掃除とかはやって貰う事ある
てことは、毎日お願いしてるわけじゃないんだよね
この「掃除とか」の「とか」の内容ってなんだろ
>>336で「細々した家の事は、部下がやってくれるから~」といってるけど
買い出しとか洗濯とか電球替えとかもしてくれるの?
で、「後は妻の務め」って、嫁さんは家にいるときいつも何してるの?
348: 18/11/07(水)01:38:29 ID:LN2
>>347
分かってないなぁ。
仕事場と、家族が生活する所は別々なのは、当たり前。
買い出しみたいな事は、部下任せだけど、
生活スペースは、妻の聖域だよ。
重なってる部分は、部下がやる事が多いが。
妻は趣味で色々しつつ、家事はやってるみたい。
最近は仕事が忙しく、昼夜逆転だったり、
出張が多くてなかなかすれ違ってるんだけど、
だからこそ仲良くしたいんだけど、事あるごとに話を
蒸し返してきて、いい加減うんざりしてるけど、
やっぱり大切な家族だから、仲良くしたいって思ってる。
何か良い方法は無いんだろうか…
息子にも、ある事ない事吹き込むのを、絶対止めさせたいのも。
分かってないなぁ。
仕事場と、家族が生活する所は別々なのは、当たり前。
買い出しみたいな事は、部下任せだけど、
生活スペースは、妻の聖域だよ。
重なってる部分は、部下がやる事が多いが。
妻は趣味で色々しつつ、家事はやってるみたい。
最近は仕事が忙しく、昼夜逆転だったり、
出張が多くてなかなかすれ違ってるんだけど、
だからこそ仲良くしたいんだけど、事あるごとに話を
蒸し返してきて、いい加減うんざりしてるけど、
やっぱり大切な家族だから、仲良くしたいって思ってる。
何か良い方法は無いんだろうか…
息子にも、ある事ない事吹き込むのを、絶対止めさせたいのも。
349: 18/11/07(水)01:50:13 ID:5zD
>>348
あんた本当は嫁さんや子供に興味ないんでしょ?
あんた本当は嫁さんや子供に興味ないんでしょ?
350: 18/11/07(水)02:22:40 ID:1bt
そもそも>>348に本当に家族が大事。疾しい事が何もなければ嫁さんが子供に
ある事ない事言っても堂々と反論できるし、子供にこれは違うと
誠意をもって子供に説明すれば子供は理解してくれるんじゃないのか?
嫁さんを止めるより先に>>348が子供の誤解を解く努力をしないと
解決しないんじゃないか?
ある事ない事言っても堂々と反論できるし、子供にこれは違うと
誠意をもって子供に説明すれば子供は理解してくれるんじゃないのか?
嫁さんを止めるより先に>>348が子供の誤解を解く努力をしないと
解決しないんじゃないか?
※ アクセスの多いオススメ記事
- 妊娠8ヶ月の妊婦ですが、夫から「父親になるのが怖いから、堕ろしてくれ」とLINE一本寄越して、帰ってこなくなりました。
- 3人目が欲しい家族VS悪阻はもうイヤ!な私の戦いが終わりそうにない。いつになったら諦めてくれるのか…
- 新居を建てた時に、夫の友人夫婦2組を招待→友人のA夫が私のネイルを見て私夫に「お前さー、嫁さん躾けろよ。ネイルした手で作った料理出させるな」と言い放ってきた。
- バイト先のカラオケ屋で女客の部屋に男客3人が乱入する事件があったんだけど…
- 3歳息子「とーちゃん、おちゃ」夫「お茶が何だ?」息子「おちゃー」夫「だからお茶が何?」と延々と続ける。「お茶ちょうだい、って言おうね」って誘導すればいいのに…
- 娘がクソ生意気になり、離婚届を用意してたら嫁から離婚と言ってきた。俺が「学費は出さない、慰謝料はもらう」と言ったら娘が「最後くらい話聞いて」と泣き出した
- 俺「休みに職場の飲み会に行く」嫁「休みの日は貴方が子供の面倒を見る日だ。行くなら離婚届書け」俺「会社の付き合いがあるから」→行ったら…
- 友人の結婚式二次会の出欠係をしたら男の先輩だけ全員欠席、調べたら式も全員欠席。先輩に理由を聞いてみたら…
- 私は細くてかなり美人だった。でも27の時大病を患い体重が増加し、明らかに美人だった時と比べて周りの対応が全く違う…
- 旦那「誕生日プレゼントは掃除機でいいか?」と聞かれたけど、誕生日に職場の人から仕事道具貰って嬉しいか?って話だよ!
- 義父や義兄が髪を触ってくるの度に「やめて」と言ってるけど「綺麗な髪だから触りたくなる」と言われます。旦那に訴えたけどピンときてない様子で…
- 嫁がここ数日口を聞いてくれない。今朝机に手紙が置いてあった。「産後1ヶ月で育児、家事、俺の実家に毎日行くの疲れた。協力的になるつもりもないなら別れるのも仕方ない」
- 夫に「家族にお腹いっぱい食べさせないのはDV」と言われたのですが納得できません。
- 私は子なしだが、保育士として働いていた。でもボス的な母親に「子供のいない人が保育士では安心して預けられない」と言われてしまい…
コメント
コメント一覧
奥さんに慰謝料&養育費ガッポリむしりとられて離婚されればいいのに
単に逆に覚えてるんじゃなくて普通の人なら借りとして負い目に感じる事象について負い目に感じる心がないからと言うことが理解できた。
夫として当たり前のことを恩に着せてる流れで不貞行為を自分の責任とも考えず開き直っている。度し難いね。
相手の女性や部下からセクハラパワハラで訴えられるのも追加で!
さらに女性が18歳未満だったら淫行条例違反もね!!
あまりにも自然に「貸しを作る」って言っててスレ内で指摘されるまで気づかなかった
その後の言い分も意味不明でしばらく理解できなかった
つまりは「ガミガミ煩いこと言う妻が悪い」ってことだよね?
全部自分が悪いのになんでこんなに被害者面できるんだろう
100円硬貨1枚を、渡す、
これが味気なくしている理由でもある
奥さんもイラストの仕事してるけど、結婚後に活動縮小してSNS休止してたり、息子がいたりっていうあたりが一致してるとかで
そら欠勤して子供いたら活動縮小するしかないよね
ごめん欠勤じゃなくて結婚ね
これで信用してくれないって言われてもねぇ
まぁ全部作り話なんですけどね
一昔前の勘違いギョーカイ人
相手にする価値なし
挽回出来ない(しようとも思ってない)事に対して釘を刺されてるだけじゃん
お前がしてることは世間一般的に褒められたことじゃないんだぞって
報告者が忘れないように定期的に言われてるだけじゃん
子供が小さかったらよくやる繰り返しの注意だよね?
おもちゃ片付けなさい→やらない→繰り返して言うって当たり前のこと
奥さんに蒸し返されない方法、あるよね
女遊びを止めればいいだけの話
そっちじゃなくて吉○観○でしょ
仏心でお察し
スレ間違ってない?
それを忘れた振る舞いしたら思い出せ、馬鹿って釘刺されて当たり前じゃないの?
自分で主張した事も理解出来ていないかよ
大物漫画家夫婦の色ボケヒゲ旦那の悪いところを見習ったのではとか言われてた漫画家さん?
大物夫婦の奥さんは旦那の有れた女遊びの被害者のわりに自分の作品では不倫に甘いという妙な拗らせ方してるけどこっちの奥さんは割と普通の人間の感性だよね。
スレ民「まず家庭と奥さんに対する貢献度が低すぎるし見下しすぎだろ(イラッ)」
報告者「分かってないなあwでも本当に困ってるんですよアドバイスないんですか?」
くたばれ
奴も仕事と嘘ついて毎年沖縄に女漁りに出かけていたからなぁ(お陰で沖縄の妙齢の女は石田に声をかけられた経験が一度はあるらしい)
こいつもそのうちコロナにやられて病院に収容されるんじゃね?!
収入が高いから全て帳消しになると勘違いしてる馬鹿だよ
息子がアニメ映画を楽しんだ後にこんなの俺でも作れる!とイキるも息子に無理って言われちゃう話も同じ人かな?
じゃあ創作どころかけも信の名誉毀損か
マウント取ること、上下でしか人間を見れない環境
奥さんが下じゃないから気に入らないだけ
子供も浮気癖で下に見られるのが嫌なだけと
勝手に推測
なるほど!
若い女の子を旅行に同行させる必要のあるクリエイターってカメラマン的な職業かと思ってたけど漫画家の方がしっくりくるわ
部下が生活のことをやってくれるって所とかも
それなら奥さんが怒りは当然
旅行連れて行くのに新人の女性アシスタントである必要ない
食事や取材旅行で若い女の子連れて経費で落とせてウハウハだろうな
これから息子に悪評が漏れたり逆恨みの対象になる可能性はあるんじゃないの
考えが浅すぎ
どんなに若い女性から言い寄ってこられる立場でも、うまくかわして断ってる男性がほとんどだろうに、こういう仕事だから仕方ないを連呼…。言い寄ってこられるまでは仕方なくても、それに喜んで応じてるのはどう考えても報告者が悪い。
あうあうあーに難しいことを求めるのは、人としてどうだろう
赤ん坊に微分積分を理解しなさい、レベルの無茶だと思う
あー、あの人と同じ人っぽいね
話通じないところとか。
借りを作ったんだよ
なんで自分の落ち度を上からで語ってんねん
つながってるんだよ仏のような奥さんの温情でな
ホストになったら?
ホストだからあっちの女とも、こっちの女とも、
ホストだから許してっ!!と嫁に堂々と言い訳できるよっ!!WWW
コメントする