◆小学校低学年の親あつまれーpart119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1495587510/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1495587510/
778: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 16:37:56.60 ID:9BU6v5ne
個人面談だった。
娘なんだけど、1年生の時から嫌いな子がいて(自己中だったりワガママだったり嘘つきだったりで)2年生になってからその子が原因で近所の海に落ちたことがあった。
近くにいた釣りおじさんたちに助けてもらったから大事にはならなかったけど、学校でも他にいた巻き込まれた子達の家庭でも結構問題になった。
だから娘はさらにその子が嫌いになっていて、その件からその子に対してはシカトを貫き通していた。
そしたら、うちの子が娘ちゃんに無視されてるようですって親が学校に電話かけてきたみたいで、今日そのことをメインに個人面談で話されたんだけど…。
娘は無視していることも認め、なんで無視するか、という理由もしっかり答えた。もう許さないし仲良くはできない、と。
担任は許してあげることも大切、と伝えたそうだ。
お母さんとしては、その子とは関わらないで欲しいですか?って聞かれたから出来ればそうですね、と答えたら許すことの大切さみたいなのをひたすら話されたよ。
なにこれ担任が言ってることが正しいの?
まさか私が説教?されると思わなかったから驚いた。一歩間違えてたら死んでたのに。
娘なんだけど、1年生の時から嫌いな子がいて(自己中だったりワガママだったり嘘つきだったりで)2年生になってからその子が原因で近所の海に落ちたことがあった。
近くにいた釣りおじさんたちに助けてもらったから大事にはならなかったけど、学校でも他にいた巻き込まれた子達の家庭でも結構問題になった。
だから娘はさらにその子が嫌いになっていて、その件からその子に対してはシカトを貫き通していた。
そしたら、うちの子が娘ちゃんに無視されてるようですって親が学校に電話かけてきたみたいで、今日そのことをメインに個人面談で話されたんだけど…。
娘は無視していることも認め、なんで無視するか、という理由もしっかり答えた。もう許さないし仲良くはできない、と。
担任は許してあげることも大切、と伝えたそうだ。
お母さんとしては、その子とは関わらないで欲しいですか?って聞かれたから出来ればそうですね、と答えたら許すことの大切さみたいなのをひたすら話されたよ。
なにこれ担任が言ってることが正しいの?
まさか私が説教?されると思わなかったから驚いた。一歩間違えてたら死んでたのに。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- イオンの地下駐車場のT字になった部分のつき当たり部分に車を止めてた。車に戻って運転席についたら、左右と正面に空くのを待ってる車が…
- 娘がクソ生意気になり、離婚届を用意してたら嫁から離婚と言ってきた。俺が「学費は出さない、慰謝料はもらう」と言ったら娘が「最後くらい話聞いて」と泣き出した
- 俺「休みに職場の飲み会に行く」嫁「休みの日は貴方が子供の面倒を見る日だ。行くなら離婚届書け」俺「会社の付き合いがあるから」→行ったら…
- 交際して1年になる彼に、私「同棲したい」と伝えると黙り込んだ。本当に言葉に困る感じで。
- 嫁がここ数日口を聞いてくれない。今朝机に手紙が置いてあった。「産後1ヶ月で育児、家事、俺の実家に毎日行くの疲れた。協力的になるつもりもないなら別れるのも仕方ない」
- 義兄子を連れてびっくりドンキーに行ったら、義兄嫁から「贅沢させて格差を見せつけないでね」って意味合いのメールが来た
- ママ友にお呼ばれしたので、うちが2人、ママ友家族4人分で合計6個のケーキを持ってお邪魔したら、あちらの娘があっという間に4つも完食してしまった。
- 新卒で就職したんだけど、秋から隣県に配属になった。通勤に1時間半かかる距離で朝は6時30分に起きないといけない…
779: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 16:49:35.21 ID:enxtHskc
>>778
自分を殺そうとした相手とは距離を置きたいと娘は思っていると話して、通じないようなら、直で校長先生。
自分を殺そうとした相手とは距離を置きたいと娘は思っていると話して、通じないようなら、直で校長先生。
780: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 16:50:06.13 ID:kxotsVTT
>>778
そこは貫いていいと思う。頑張って!
778の書き込みからは見えてこないけど、そんんな厚かましい訴えを出してくるあたり相手の子や親は反省してなさそうだよね
有り得ません絶対許しませんでいいよ
そこは貫いていいと思う。頑張って!
778の書き込みからは見えてこないけど、そんんな厚かましい訴えを出してくるあたり相手の子や親は反省してなさそうだよね
有り得ません絶対許しませんでいいよ
781: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 16:50:29.89 ID:6npG4N56
あたりさわりなくうまく付き合う、避ける術を身につけた方がいいかもね
海に突き落とされた時にあちらから謝罪はあったのかな
理由があったとしても指差してあなた嫌い!ってやったら波は立つからさ
事情知らない人から見たらあなたの娘が意地悪に見えるし誤解されるかもよ
嫌いだから仲良く出来ないとイジメはイコールじゃないけど
娘さんの態度に周りが便乗していじめが始まったら首謀者は娘さんになっちゃうよ
海に突き落とされた時にあちらから謝罪はあったのかな
理由があったとしても指差してあなた嫌い!ってやったら波は立つからさ
事情知らない人から見たらあなたの娘が意地悪に見えるし誤解されるかもよ
嫌いだから仲良く出来ないとイジメはイコールじゃないけど
娘さんの態度に周りが便乗していじめが始まったら首謀者は娘さんになっちゃうよ
782: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 16:50:46.55 ID:xuq4Mxd6
>>778
先生の立場では、そう言わなきゃいけないのかもしれないけど、
殺されかかったんで自衛してます、で良いのでは
そういえば、この6月で、佐世保小6女児同級生殺害事件から13年ですね
先生の立場では、そう言わなきゃいけないのかもしれないけど、
殺されかかったんで自衛してます、で良いのでは
そういえば、この6月で、佐世保小6女児同級生殺害事件から13年ですね
783: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 16:52:08.39 ID:F5aKbGwt
>>778
許せって意見も分かるけど当事者としては許せないって気持ちも凄い分かる
事件があった時の相手親の対応はどうだったの?
ごめんね、いいよで許せる案件ではないわな
私なら先生に対して殺人未遂で警察に相談して児童相談所に通告してもらいたいくらいですって言っちゃうかな
先生も相手親も事の事態を楽観視し過ぎに思う
許せって意見も分かるけど当事者としては許せないって気持ちも凄い分かる
事件があった時の相手親の対応はどうだったの?
ごめんね、いいよで許せる案件ではないわな
私なら先生に対して殺人未遂で警察に相談して児童相談所に通告してもらいたいくらいですって言っちゃうかな
先生も相手親も事の事態を楽観視し過ぎに思う
785: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 16:54:30.27 ID:M2nWPKXP
>>778
自分なら「では、死にかけた事すら先生は許せと言うのかと一筆書いてから話し合いましょう」
と言って、校長を交えて話し合うわ
先方は海で溺れかけた時の事はどんな謝罪をしてきたの?
当たり障りなく対応させる事態ではないと思う
自分なら「では、死にかけた事すら先生は許せと言うのかと一筆書いてから話し合いましょう」
と言って、校長を交えて話し合うわ
先方は海で溺れかけた時の事はどんな謝罪をしてきたの?
当たり障りなく対応させる事態ではないと思う
788: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:00:28.54 ID:9BU6v5ne
>>778です
やっぱり担任の言ってることは、おかしいよね。
主人も帰ってこないし娘も遊びに行っているから、誰にも話さなくてモヤモヤが爆発しそうだったのでレスありがたいです。ありがとう。
その子は私が落としたわけじゃない、勝手に落ちたんだ、と結局最後まで認めなかったの。もちろんその親も、娘を言っていることを信じると言って、話し合いにも来なかった。
その子が原因で落ちたのを見ていた子が数人いたから娘の言ってることは合っていると思ってる。
本当に信じられない、なにが許せだ。
これは私の思いなので、許す、許さないかはお母さんと娘さんに任せますが~と予防線張ってからの許すことの大切さ、あと4年は一緒にいるんだから仲良くしなさいな、という無駄に長い話。
キレたら大人気ないかと思って聞いていたけど、そのまま校長室なり行ってしまえばよかった。
やっぱり担任の言ってることは、おかしいよね。
主人も帰ってこないし娘も遊びに行っているから、誰にも話さなくてモヤモヤが爆発しそうだったのでレスありがたいです。ありがとう。
その子は私が落としたわけじゃない、勝手に落ちたんだ、と結局最後まで認めなかったの。もちろんその親も、娘を言っていることを信じると言って、話し合いにも来なかった。
その子が原因で落ちたのを見ていた子が数人いたから娘の言ってることは合っていると思ってる。
本当に信じられない、なにが許せだ。
これは私の思いなので、許す、許さないかはお母さんと娘さんに任せますが~と予防線張ってからの許すことの大切さ、あと4年は一緒にいるんだから仲良くしなさいな、という無駄に長い話。
キレたら大人気ないかと思って聞いていたけど、そのまま校長室なり行ってしまえばよかった。
794: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:06:51.43 ID:kxotsVTT
>>788
むしろあと4年も一緒にいなきゃいけないのヤバない?
向こうの要求を通すのは有り得ないとして、また危害加えてくる可能性は大いにある
自信を持って思いつく限りの方法で娘さんを守ってくださいな!
むしろあと4年も一緒にいなきゃいけないのヤバない?
向こうの要求を通すのは有り得ないとして、また危害加えてくる可能性は大いにある
自信を持って思いつく限りの方法で娘さんを守ってくださいな!
795: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:11:09.99 ID:F5aKbGwt
>>788
無駄にズレた熱血教師タイプなんだろうね
仲良くする事と命を守る事どちらが大事だと思いますか?って聞きたい
相手親も頭おかしいし今からでも学年主任や校長に連絡して納得いかないと話した方がいいかも
先生目線で相手親の言い分鵜呑みにして学校側にあなたたち親子が問題であるかのように報告されてたら困るし
無駄にズレた熱血教師タイプなんだろうね
仲良くする事と命を守る事どちらが大事だと思いますか?って聞きたい
相手親も頭おかしいし今からでも学年主任や校長に連絡して納得いかないと話した方がいいかも
先生目線で相手親の言い分鵜呑みにして学校側にあなたたち親子が問題であるかのように報告されてたら困るし
793: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:05:47.56 ID:9kFa0XT4
海に落ちたってどういう状況?
子供だけで海に行く事は許されてるのかな
うちのすぐ近くは大きな川があって簡単に側に行けるようになっているけど
学校から川には子供だけで近寄ってはいけないと厳しく言われてるよ
子供だけで海に行く事は許されてるのかな
うちのすぐ近くは大きな川があって簡単に側に行けるようになっているけど
学校から川には子供だけで近寄ってはいけないと厳しく言われてるよ
797: 778 2017/06/05(月) 17:13:06.96 ID:9BU6v5ne
>>793
もちろん子供だけで海なんて行っちゃいけない。
その子が、どうしても海に行かないといけない理由がある、一緒に行ってくれないなら友達やめると言われたそう。
それで娘は行かないと言ったんだけど、他の子達は一緒に行くと言いだしたんだと。
そしたらその子が娘ちゃんだけ明日から仲間外れにするから、みんなと行動できないなんて友達じゃない的なことを言ってきた。うちは女子が少なくて、その場にいたのはクラスの女子ほぼ全員だった。それで付いて行ってしまった。
校長と副校長はこの件があった時に一緒に話し合いに参加してくれて、今後何かあったらすぐ対応すると言ってくれていたよ。
主人が帰ってきたら話して、よく相談してから行動を決めようと思います。
もちろん子供だけで海なんて行っちゃいけない。
その子が、どうしても海に行かないといけない理由がある、一緒に行ってくれないなら友達やめると言われたそう。
それで娘は行かないと言ったんだけど、他の子達は一緒に行くと言いだしたんだと。
そしたらその子が娘ちゃんだけ明日から仲間外れにするから、みんなと行動できないなんて友達じゃない的なことを言ってきた。うちは女子が少なくて、その場にいたのはクラスの女子ほぼ全員だった。それで付いて行ってしまった。
校長と副校長はこの件があった時に一緒に話し合いに参加してくれて、今後何かあったらすぐ対応すると言ってくれていたよ。
主人が帰ってきたら話して、よく相談してから行動を決めようと思います。
798: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:16:01.08 ID:9kFa0XT4
>>797
で、何がどうなって海に落ちたの?
で、何がどうなって海に落ちたの?
799: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:18:56.03 ID:9BU6v5ne
>>798
虫が足元にいるよ、と言われ屈んだ娘のお尻を叩いた。そして落ちた。
虫が足元にいるよ、と言われ屈んだ娘のお尻を叩いた。そして落ちた。
800: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:19:38.44 ID:xuq4Mxd6
>>799
ぞっとしたんだが………
ぞっとしたんだが………
803: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:23:32.89 ID:F5aKbGwt
>>799
こっわ!
頭から落ちて岩場に頭ぶつけたらと考えるだけで身震いするわ
着衣で溺れると沈みやすいし助かっても肺に水でも入ったらタダじゃ済まないのに
そんな事してるのに話し合いにも来ないなんて碌な親じゃないね
娘さんもそりゃ許せないわ
こっわ!
頭から落ちて岩場に頭ぶつけたらと考えるだけで身震いするわ
着衣で溺れると沈みやすいし助かっても肺に水でも入ったらタダじゃ済まないのに
そんな事してるのに話し合いにも来ないなんて碌な親じゃないね
娘さんもそりゃ許せないわ
804: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:28:06.55 ID:pOeeBkKy
>>799
ちょっと初動を間違えたね。それが本当なら、警察や児相入れたりして隔離しなきゃならないレベルだよね、それ。
マイルドヤンキー(笑)とかの方がマシだよ、その娘に比べたら。
ちょっと初動を間違えたね。それが本当なら、警察や児相入れたりして隔離しなきゃならないレベルだよね、それ。
マイルドヤンキー(笑)とかの方がマシだよ、その娘に比べたら。
807: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:40:49.96 ID:TPwipg7W
>>797
がんばれ!
とりあえず校長副校長にはきちんと言って、場合によっては教育委員会や児相、警察に相談も辞さない姿勢見せて物理的に離してもらってね
殺人未遂犯とは一切関わりませんでいいよ
がんばれ!
とりあえず校長副校長にはきちんと言って、場合によっては教育委員会や児相、警察に相談も辞さない姿勢見せて物理的に離してもらってね
殺人未遂犯とは一切関わりませんでいいよ
808: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:45:08.32 ID:twluHzwC
>>778
そういう担任いるわ
うちの時は保育園だったけど、殴られても嫌いにならず許してやりなさいと子が説教された
でも毎日毎日何度も殴られて、流血やたんこぶ、内出血も出来て友達として仲良くなんてできない
殴ったら嫌われる事も学ぶ良い機会だと食い下がったよ
それでも「何をされても許さないといけません!」と親子で怒られた
子が病んでしまったので園長に相談したら泣いて謝られて、そこから多少改善した
その担任はハズレだよ
そういう担任いるわ
うちの時は保育園だったけど、殴られても嫌いにならず許してやりなさいと子が説教された
でも毎日毎日何度も殴られて、流血やたんこぶ、内出血も出来て友達として仲良くなんてできない
殴ったら嫌われる事も学ぶ良い機会だと食い下がったよ
それでも「何をされても許さないといけません!」と親子で怒られた
子が病んでしまったので園長に相談したら泣いて謝られて、そこから多少改善した
その担任はハズレだよ
809: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 17:55:41.34 ID:0C6592mo
でもさ、子供だけで海に行くってことが信じられないんだけど。
うち川が近くにあるけど、そこには子供同士で近づかないって学校から通達がしつこいくらいにある。
水の事故で子供が死ぬのってこういう状況だったりするんだろうね。
大問題にしていいとおもうけどな。
担任の対応も。
うち川が近くにあるけど、そこには子供同士で近づかないって学校から通達がしつこいくらいにある。
水の事故で子供が死ぬのってこういう状況だったりするんだろうね。
大問題にしていいとおもうけどな。
担任の対応も。
812: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 18:09:53.29 ID:F5aKbGwt
>>809
あなたみたいな人が子供は悪い事しないと思って相手親みたいな態度を取るんじゃないの
~するなんて信じられない、って馬鹿みたい
口を酸っぱくして言ったって子供が甘言に釣られることや優しさに付け込まれる事なんてよくあるのに
あなたみたいな人が子供は悪い事しないと思って相手親みたいな態度を取るんじゃないの
~するなんて信じられない、って馬鹿みたい
口を酸っぱくして言ったって子供が甘言に釣られることや優しさに付け込まれる事なんてよくあるのに
815: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 18:27:45.31 ID:aou8lTSj
結果論だよね
たまたま無事に助けられただけで、ひとつ間違ったら障害やトラウマが残ったかもしれないし、命を落としたかもしれない
世の中には許せることと許せないことがあるし、許すべきことと許さざることもある
他人に許せと言われたから許すものじゃない、決めるのは本人だ
だからがんばれ超がんばれ
心密かに応援してる
たまたま無事に助けられただけで、ひとつ間違ったら障害やトラウマが残ったかもしれないし、命を落としたかもしれない
世の中には許せることと許せないことがあるし、許すべきことと許さざることもある
他人に許せと言われたから許すものじゃない、決めるのは本人だ
だからがんばれ超がんばれ
心密かに応援してる
826: 778 2017/06/05(月) 20:09:52.79 ID:9BU6v5ne
>>778です
皆さんレスありがとう。
主人が帰ってきてくれて、娘も交えて3人で話しました。
担任、許せない子は悪い子、そんな子は大人になってからと失敗する等色々言われていました。
今思い出すと、帰り際に娘さん、いい勉強になったと思いますよ、と言われました。絶対おかしい。
明日、娘は休ませ主人と一緒に学校に行きます。
そのあと児相に相談します。
皆さんレスありがとう。
主人が帰ってきてくれて、娘も交えて3人で話しました。
担任、許せない子は悪い子、そんな子は大人になってからと失敗する等色々言われていました。
今思い出すと、帰り際に娘さん、いい勉強になったと思いますよ、と言われました。絶対おかしい。
明日、娘は休ませ主人と一緒に学校に行きます。
そのあと児相に相談します。
830: 778 2017/06/05(月) 20:22:04.07 ID:9BU6v5ne
>>826
すみません、打ち間違えが多いですね…。
担任が、娘に許せない子は悪い子、そんな子は大人になってからと失敗する等色々言っていたようです。
警察には主人が当日の夜に相談しに行きましたが、たくさん話した結果、出来ても注意までだと言われて帰ってきました。
その注意をするまでも取り調べ的なこともしなければならないから、娘の負担になると考えやめました。
すみません、打ち間違えが多いですね…。
担任が、娘に許せない子は悪い子、そんな子は大人になってからと失敗する等色々言っていたようです。
警察には主人が当日の夜に相談しに行きましたが、たくさん話した結果、出来ても注意までだと言われて帰ってきました。
その注意をするまでも取り調べ的なこともしなければならないから、娘の負担になると考えやめました。
832: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 20:30:28.88 ID:NoS64FDP
>>830
ご主人が協力的で良かった
警察にもちゃんと行ってたんですね
対処が甘かったのは残念ですが、相談実績があるのも学校に対しては武器になり得るかも
他の方も言ってるけど、担任と相手の親子は「無かったこと」にしたいんだと思う
娘さんのために負けないで!応援してます
ご主人が協力的で良かった
警察にもちゃんと行ってたんですね
対処が甘かったのは残念ですが、相談実績があるのも学校に対しては武器になり得るかも
他の方も言ってるけど、担任と相手の親子は「無かったこと」にしたいんだと思う
娘さんのために負けないで!応援してます
833: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 20:31:41.66 ID:lDcnSikX
やったのはシカトだけなのかな?そこはちょっと気になってる
去年のうちに同じクラスにしないでって頼むべきだったとは思うけど一クラスしかないとか?
そんな事されて許せる人はいないから離れるしかないと思うけど
一クラスとかだと難しいよね…
去年のうちに同じクラスにしないでって頼むべきだったとは思うけど一クラスしかないとか?
そんな事されて許せる人はいないから離れるしかないと思うけど
一クラスとかだと難しいよね…
841: 778 2017/06/05(月) 21:22:22.39 ID:9BU6v5ne
>>833
シカトだけです。
話しかけられると逃げていたそうです。
一緒に帰ろう、一緒に遊ぼう等はよく話しかけられていたようで、私もその話は聞いていたのでなんであんな一件があったのに誘ってくるのかと腹立っていました。
娘に辛いなら先生に言おうか?スクールカウンセラーの先生でもいいよ、と言ってあったんですが、娘は他の友達といれば大丈夫だから、と話していた矢先のことでした。
長々とレスでのやりとりすみませんでした。
とりあえず娘が寝たのでこれから主人と明日の計画を立てようと思います。
警察に行った時のやりとりの録音があるそうなので、それも持っていこうと思います。
先ほど主人に言われましたが、海に落ちた後で何度か学校に行った時のやりとりも全て録音してあると聞かせてくれました。
娘のことばかり気になっていたのと、怒りで、そこまで気が回ってなかったんですが、主人がしっかりした人で良かったです…。
明日は冷静になってしっかり話してきます。
話聞いてくださりありがとうございました。アドバイスもありがとうございました。全てにお返事できなくてすみません。
シカトだけです。
話しかけられると逃げていたそうです。
一緒に帰ろう、一緒に遊ぼう等はよく話しかけられていたようで、私もその話は聞いていたのでなんであんな一件があったのに誘ってくるのかと腹立っていました。
娘に辛いなら先生に言おうか?スクールカウンセラーの先生でもいいよ、と言ってあったんですが、娘は他の友達といれば大丈夫だから、と話していた矢先のことでした。
長々とレスでのやりとりすみませんでした。
とりあえず娘が寝たのでこれから主人と明日の計画を立てようと思います。
警察に行った時のやりとりの録音があるそうなので、それも持っていこうと思います。
先ほど主人に言われましたが、海に落ちた後で何度か学校に行った時のやりとりも全て録音してあると聞かせてくれました。
娘のことばかり気になっていたのと、怒りで、そこまで気が回ってなかったんですが、主人がしっかりした人で良かったです…。
明日は冷静になってしっかり話してきます。
話聞いてくださりありがとうございました。アドバイスもありがとうございました。全てにお返事できなくてすみません。
845: 名無しの心子知らず 2017/06/05(月) 21:51:19.36 ID:gJqwNqPO
おつかれさま
心底ぞっとしたわ
娘さんが無事でほんとによかった
頼りになるご主人でほんとよかった
話し合いがうまくいくよう祈ってるよ
心底ぞっとしたわ
娘さんが無事でほんとによかった
頼りになるご主人でほんとよかった
話し合いがうまくいくよう祈ってるよ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 娘がクソ生意気になり、離婚届を用意してたら嫁から離婚と言ってきた。俺が「学費は出さない、慰謝料はもらう」と言ったら娘が「最後くらい話聞いて」と泣き出した
- 俺「休みに職場の飲み会に行く」嫁「休みの日は貴方が子供の面倒を見る日だ。行くなら離婚届書け」俺「会社の付き合いがあるから」→行ったら…
- 会社の飲み会で同僚に告白された。しかも周りから御膳立をされた上で2人っきりにされて、にやけた同僚に「付き合ってくれ」と言われ鳥肌が立ち…
- 嫁がここ数日口を聞いてくれない。今朝机に手紙が置いてあった。「産後1ヶ月で育児、家事、俺の実家に毎日行くの疲れた。協力的になるつもりもないなら別れるのも仕方ない」
- 妻が「面白い写真が撮れたの!」と言ってスマホでその画像を見せてくれた時に、LINEのポップアップに男性名と「忘れられない。会いたい」とのメッセージが表示され…
- 嫁「何をしてやっても感謝の気持ちがない」俺「感謝してほしいならそれなりのレベルを果たせ。料理も掃除も中途半端で感謝できる男がいたら見てみたい」嫁「離婚する!」
- 甥っ子が私の誕生日に贈ってくれたマグカップを彼氏に割られた→仕事から帰ったら同じマグカップが平然と置いてあったのを見て、家出した。
- 猫を多頭飼いしてた老人が亡くなって、譲り先を探してたので譲り受けたいなと思ってた読んでたら「オス猫は1万2千円、メス猫は2万円」って…
- 旦那「お中元、お母さんカルピスがいいって」私「は?多分遊びに来た孫と飲むの!って事なんだろうけど無理って断るわ」→その理由が…
- 色々拗らせた菜食主義者の義兄嫁が嫌い。顔を合わせるたびに「あなたがやってることは地球環境の破壊です!」と言ってきてうんざりする
- 男が若い女の子が好きなのは別にいいけど、女が年下の男性と付き合うのを嘲笑うのはなんでだろう。
- 国立工学部に通ってる発達障がいの妹が「自分で服を買いたいからバイトしたい!」母「えー…」→困った母がママ友に相談した結果…
- 20代前半で無事に旦那さんを捕まえることに成功したから、婚活終了!!
- うちの子はクレヨンしんちゃん大好き。昔より下品度はだいぶ減ってるけど、やっぱり否定的な親は多いのかな?
コメント
コメント一覧
釣り人がいなかったら死んでただろうし
他の子達の目撃情報がなければ報告者の子供が足を滑らせたとかの事故で済まされてただろう
どうしても海に行きたい、行かないなら仲間外れにするからとまで言いはって
着いてきた子を突き落とすってなんだよそれ
最初からその子を突き落とすのが目的だったのか?
ていうか頭大丈夫?
よく社会で働けたね。
殺されかけたんだから近寄らないのは当然なのに「もしクソガキが同じことをして溺れ死んだらどう責任をとるのですか?私の子でなくても事故が怒ったら担任が殺人行為をを放置し我慢しろと言ってましたって言いますよ」って言いたいな。
サイコパスってやつ?
その子、いずれやらかすだろうな
好きな子に悪戯しちゃうの悪質な感じじゃない?
他の子にもやっているのはマウントだったりするんじゃないかなガキだから強いが偉いって感じだろうし。
担任も糞だけどガキの親もクソガキを育てただけあってクズだな。
普通無視されているって言われたら「何か嫌われることしなかった?他の友達にも聞いてみてちゃんと娘ちゃんに謝るのよ」ってのがまともな親じゃない?
「私の可愛い僕ちゃん(女かもしれないけど)が」を娘ちゃんが無視している何とかして」って感じのクレームを入れたと思われるしモンペかよ。
許せって事は○されかけたのは仕方ないって納得しろってことだろ
これが教師かよとゾッとしたし腹立つな
なんでスレ民の後押しを求めるんだろ
その場でブチ切れていい案件なのに
学校側が担任に同調したら最悪転校&引越しだよなぁ
攻撃するわけでなし許すも許さないもこっちの勝手だろ
文句言ってきたら許すのもってそのまま伝えれば良い。
そこまで言うなら
もしそいつが再び何かしないようにするとか、何かしたら責任を負うとか明確に提示してほしいよね
それでも飲むかどうかは被害者次第だが
そう
尻切れトンボちゃん
この手の話はいつも肝心な展開部分から以降が無い
殴っても親の仇のごとくこっちを責めるだけでほぼ主張曲げないぞって言うか
似たような状況で、なぜか恋人距離まで詰め寄ってきて余りのキモさに反射的に鼻を頭突きで曲げたことがあるんだが
いちおう謝っても二度と許してくれなかったからな
まあ、殴るまでいかなくても
「今から先生をボコボコにしますが、先生は当然笑って許してくれるんですよね?」
っていいたいわな
死刑廃止論者の弁護士が身内を殺された途端、死刑容認派になった話を思い出したわ
んで結局どーなったんだよ。
ネットの匿名とはいえ相談したならアドバイス貰ったらちゃんと結果報告するのが礼儀だろーがー!!
まぁそんな私はまとめで覗きみだからアドバイスしてないけどw
人間界では殴って解決なんてありえないんだよ
お前の住んでるゴリラ界と一緒にするな
それにしても怖いね
過保護になっちゃうけど低学年で子ども達だけで外遊びさせるのは心配になるわ
今回しらばっくれて事なかれな担任が不問にした事で味を占めて次にもっとひどい事をされる可能性も考えて最悪転校やむなしと思うが、結局どう決着したんだろうね
一行で矛盾したことを言うんじゃない
男士同士で相手に後遺症残るぐらいの大怪我をさせて、人生がパアは割とある話
社会人とはいっても教師の場合
本当に閉じた世界にしかいないから
普通の社会人なら持ち合わせている常識が備わっているという先入観は持たない方がいい
そんな礼儀ないけど?
昔見た記憶が確かだったか多分、動物たちと宝を持ち帰りおじいさんやおばあさんといつまでも平和に暮らしたとかそんな話だったと思う。
懲らしめたんでしょ?好きな子とかじゃなくて、言うことスンナリ聞かなかったから
親がクズに端を発しているのは同意する
海に落ちるってすっごい体験だよな
教師も落ちてみたらいいのに…
教師が頭おかしいとか信じられんやろ
こっちはそこだけ切り取って読むから異常さがわかるけど、それまで普通の人間に見えてたんやぞ
自分たちが被害者のバイアスかかってるかもと慎重になること自体は悪いことじゃないし
教師って社会経験がロクにないからおかしいやつだらけ。
最低限結末まで書けよ
落ちるはそうでもないけど落とされるは強烈な体験だと思うわ。
これは間違いではないだろうね。
「世の中には危険な人間が存在する」
「相手が子供であっても、油断してはいけない」
という事実を学ぶことができたんだから。
本当に、いい勉強になったと思いますよ。
1番大切な、教師であっても、が抜けている
小説じゃないんだから知りたいことが全部書いてあるわけではないし、すべてを報告する義務も義理もない
問題教員には子供に教えるレベルに落として諭さないと無理。
by教育委員会総務部服務指導課主査の同級生
>許せない子は悪い子
加害者にとことん甘い日本の縮図みたいな人間だな。この言葉だけでも人事異動してもらった方がいいわ
それはそうとしてその同級生怖すぎだし教師は頓珍漢な事言ってる場合じゃねえ
加害者ばかり庇って、
被害者には泣き寝入りを強いる
社会正義はどこへ行った
感情に任せるまま書きなぐってるのはお前だw
海には落ちたけどね(ドヤッ!!)
許してあげることも大切だと思う。
仏教の基本理念は、うらみ憎しみを捨て
誰に対しても寛容、平等であることです。
すれ違いを経験して深まる友情!みたいな
思いつかなかったのか?
過剰防衛もそうだけど、結果的なダメージだけで罪の判断ておかしくない?
明らかに故意でありヘタすりゃ死んでるのに注意しかできないと。
なんだかなあ。
しかも動機不明とか近寄れないわ
ハブにしてんじゃなくて、評価がサイコパスのあぶねー奴となったから関われねーだけ
ガキだからってサイコ女と遊べねーよ
無理だ
屑の集団だよ、最近こそ組合に参加しない先生がいるみたいだが
ゆとりで勉強はできるが世間知らずが多い。
まあよくある話だけど、こういう人は「許すことの大切さ」より「許さないことの大切さ」のほうがとても大事なんだと気付けてないダメな人
あの説教はなんだったんだ?って事になるんだよねぇ
許せない子より謝れない子の方が余計悪いじゃない
謝罪できなくて国際社会でも孤立していってる国の民族なのかね?
教師以前に人として何かが欠落してて怖いわ
教師なんて基本学校内という社会とも呼べない世界しか知らないから。
後でそいつを突き落したかは覚えていない
いたずらってレベルの話じゃねぇぞ!?
自分が殺されかけたり、家族が誰かに殺されてもそんなこと言える?宗教を否定する気はないし信仰も勝手にすればいいと思うけど、こっちに押し付けないで。相手は全く認めてないし反省もしてないのに、許すも何もないでしょう。
許す許さないは当人が決めることで外野がうるさく言うことじゃねーんだよ糞ボケ
何が「仏教の基本理念は〜」だよボケカス
これでお相子だから、良いんだよね?」
って、真面目な顔をして聞いてみたい案件。
頭がお花畑のそう言った人かも知れない。はてまた自分に降りかかった火の粉振り払うのが最優先って、半澤の世界だろうが現実世界だろうが、一般企業にも普通いる単なるサラリーマンかも知れない(現実世界で大和田や半澤みたいのに攻撃される立場になったら、そりゃ堪らん)。
スレ主の娘を海に落とした子供の親も、子供同様に普通じゃ無い人たちで「ウチの娘がシカトされているぞ。いじめられているぞ。」「それを何とかするのが、おめーらの仕事だろうがゴラァ!!」「イジメ無視しやがったら、虐げられている娘の訴え無視したクソ先公として、教委に凸するからな!」なんて半端じゃないモンペアかもしれない。
となるとスレ主の方が与し易しとみて、スレ主側が折れてくれたら、取りあえずモンペアの自分に対する攻撃を収めることが出来ると判断し、ひたすら許しましょうと説得したなんて方が、一般社会人的には合理的な解釈かな?教師は社会常識欠如のアホばっか何て言うよりは。
じゃあなんであなたは報告者の不寛容(?)を許してあげないの?
あなたの大切な人や自分自身が不幸な目にあって例え命を落とそうが
すべてを許してあげてね、いや、許せよ
仏陀はそこまで凡人に求めてないと思うがな
ああ、恨みは捨てても良いよ?
でも人を陥れて平然とやっていないと嘘を吐き、謝罪もしないという事は反省もしないような屑とは友達付きあい出来ないだろう
殺そうとした事の恨みは捨ててもいいけど、性根が腐っているから嫌いで関わらないのは別の問題なんだがな
許した=以前と同じお友達☆
って思っているのは脳みその中身が花畑過ぎるわ
殺人未遂のクソを虐めようと攻撃するのではなく、寛容の精神で嫌いだから関わりを断ってるのを関わらせようとするな
寛容じゃいられなくなるわ
報告読んでないの?
恨み憎しみと自衛ならいいのかね?
自衛のための無視はむしろ健全じゃないか?
この担任を階段から突き落として、すいませぇ~んついうっかり当たっちゃってわるぎはなかったんですぅでも許してくれますよね許す事って大事ですもんねーってニヤニヤしながら言ってやりたい
報告者に義務はなくても、まとめとして読ませる側の管理人にはは一言【未解決】と入れる配慮が欲しい
※52は自分や家族がいたずら程度の軽い気持ちで海に不意討ちで突き落とされても寛容でいられんのか。
いかれてんな。
許す許さん以前に例え許しても(許すようなことがあるとしたら完全に何かの間違いか許したフリして報復の機会を窺っているかのどちらかだと思うが)、命を取られる危険があるから二度とそいつに近寄らんようにするのは賢明な判断だと思うがね。
間違えた。
>>65 さんじゃなくて >>52 の偽弁財天への返信だった。
ぶん殴るより
「今から海に行きましょう」
の方が良くねえ?
こう(伝われば)暗に「お前に今から子どもと同じ目に遭わせるぞ。許すんだろ。」の意味合いでさ。
突き落とした事認めてない、親もその子供の言う事鵜呑みにしてるって事は謝罪もきちんとされてないよね。そんな奴ら信用に値しないから、徹底交戦で良い。
命に関わるいたずらは許しては駄目。こういうモンペ親子に下手に出る担任も毒でしかない。
口裏合わせて隠蔽されるよね。まえに溺れた死んだ子が帰ってこないって騒ぎになった時、一緒にいた子供達皆で口裏合わせて知らないって言ってた事件あったよね。
本当にゾッとする
面倒事を嫌って一番楽な方を説得しに行ったんでしょ。明らかに突き落とした子供親モンペだもん。
あと、先生の発言と対応を校長教育委員会全校生徒に知らせますけどそれも許して下さいね☆後どうせならSNSで今回の事先生の実名入れて発信しますけど、それも当然許してくれますよね☆
と言ってやって下さい。
海での殺人未遂よりは殴る程度におさえてあげる方がマシじゃない?
愚痴と頭の中の整理としてだからすっきりしたんだろう
これでまた担任がやらかしたなら愚痴として書き込んだんだろうから、旦那さんが一緒に行ったことで担任が引っ込んだんだと思うよ
よくあるじゃん、父親が出てくるとしおしおと大人しくなる教師
戦時中に小学生に課題を与えたら、いつのまにか戦争のために抗するべきだ、という、世の中の論調になってしまったらしい。
この教員は自分自身が「いい人」でありたいのだろう。
でも、切り取った状況は説明のとおりでも、他についていった数人の女の子にも状況を聞いた方がいいと思う。学校側も、学校外のいさかいを担任が仲裁しているというのなら、どこまで把握しているのか。
価値観の安売りはよくある。
ある高等学校の先生が、「お宅の生徒が列をなして、先頭の自転車に続いて横断する」というクレームを何度も受けたそうだ。後続自転車が左右を見ないで跡に続く。
先生は、「生徒の安全優先」だから、交通規則よりも生徒の安全のために運転免許を持っているほうが注意すべきと主張したらしい。
まぁ担任は別に教唆も幇助もしてないからなんの犯罪にもならんな
普通の民度の地域に住んでるならサイコ女子とその製造責任者が
周囲からじわじわと隔離されてくだけだろ
オチが付くのはサイコが成人になって社会と本格的に交流しだす頃
親の庇護も法の保護も成人になったら無くなるからな
繰り返さぬように感情があるのだから。
爆釣やな
サイコパス
被害妄想じゃないの? リアリティーがないんだよな
そもそも第三者が押し付けたり、強要したりするものじゃない
その場に居た全員が誰にも言わずに黙ってたやつか
最初は「怖くて言い出せなかった」って言ってて事故として報道されてたけど違和感しかなかった
警察が子供たちの証言の矛盾に気付いて事件として捜査されたって聞いたけど、怖すぎる
なんでそんなの書かなきゃいけないの????
仮に許したとしても、危険を回避する為に距離を取るし無視は継続で良いよ。
ADHDかよ
一緒に遊んでた子はどんな思いで生活してるのかね。
そしてエビスにクラスチェンジしてもらうんです
骨折するかもしれませんが
許すことも大事とのことなので
許してくれるんですよね?
言われた瞬間に頭突きして蹴りいれて鼻血ださせて「許してくれるんですよね、仲良くしましょうね」って言いたい
ってすぐ上に書いてあったわ
何を許せというのか。
帰り道でも同じことされて車道なり用水路なり落とされたらたまらない
仏教も武装集団率いていた歴史があるからね。許す許さないにも有無を言わさない圧力は必要なんだよね
無理だぞ!教師が暴行しても逮捕されないが生徒や父兄の傷害行為に対しては即被害届からの刑事訴訟だぞ
生きてる人間は鬼畜外道を無理に許したり救ったりする必要はない
今の際にでも許せばいいんやで
つまり生前はシカトおk
ただし他人には強要すんなぼけ
コメントする