絡みスレ320
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1534249203/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1534249203/
795: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 12:57:15.44 ID:ejTXOuS2
モヤモヤで5歳児が女風呂に入ってきて変に思う方がおかしいという流れに驚き
うちの子が幼稚園のとき年長で同じクラスの女児にいたずらした男児がいたし正直いい気持ちはしないわ
うちの子が幼稚園のとき年長で同じクラスの女児にいたずらした男児がいたし正直いい気持ちはしないわ
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 息子のバスの定期が切れていたのを忘れて送り出してしまった→バス会社「違約金1万八千円払え」私「最初の契約の時聞いてませんけど!」
- 会社の飲み会で同僚に告白された。しかも周りから御膳立をされた上で2人っきりにされて、にやけた同僚に「付き合ってくれ」と言われ鳥肌が立ち…
- 義実家の墓掃除に朝から駆り出され、昼の準備をしていたら居間の方から夫と義父の会話が漏れ聞こえてきたのが私の悪口でした。
- 焼鮭の皮を食べるってのは非常識で貧乏くさいものなの?美味しいし栄養あるし、食べるのが普通だと思ってたよ。
- 昼休憩で入った店で、カウンター席に通されたカップルがよそよそしく互いに敬語で喋ってて、「あ、これ婚活ね」とピンときた。気になって聞き耳を立てたら…
- 女が集まれば陰口といじめばっかりって認識の男に引いた。
- 痛みを我慢すれば30万浮くけど、やっぱりやれるなら無痛で産みたい。貧乏人は我慢するべきかな?
- 俺「正月に嫁連れて帰省する」母「うちには泊まらないで。布団や料理用意するのが嫌」俺「嫁が嫌いなんだろ?」母「しつこい、来るなと言ったら来るな!」
797: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:02:41.89 ID:KO8HFNtr
>>795
私個人的には3歳までにして欲しい
甥っ子4歳と一緒は絶対無理だわ
知らない子ならまだ我慢できるかも
私個人的には3歳までにして欲しい
甥っ子4歳と一緒は絶対無理だわ
知らない子ならまだ我慢できるかも
799: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:08:30.99 ID:SGhNGF3K
>>797
私はオムツ外れてなさそうな0~2歳児の方が衛生的に嫌だ
我が子ならともかくよその子のシッコ入りの風呂なんて入りたくない
私はオムツ外れてなさそうな0~2歳児の方が衛生的に嫌だ
我が子ならともかくよその子のシッコ入りの風呂なんて入りたくない
798: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:05:57.11 ID:Nl4A7DOJ
>>795
別におかしいとまでは思わないけど神経質なんだなぁと思う
条例で禁止されてるわけでもないし、嫌なら銭湯に行かなきゃ良いじゃんと思う
温泉なら内風呂や家族風呂があるでしょ
別におかしいとまでは思わないけど神経質なんだなぁと思う
条例で禁止されてるわけでもないし、嫌なら銭湯に行かなきゃ良いじゃんと思う
温泉なら内風呂や家族風呂があるでしょ
800: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:09:00.48 ID:ejTXOuS2
>>798
条例で禁止されてなきゃいいっていい、嫌なら家族風呂ってのもモヤモヤするな
だって条例で禁止されてないからって高学年の男子が入ってきても嫌じゃないの?
女の子がいる家なら線引きの年齢はそれぞれだとは思うけど気にする人は多いんじゃないかな
条例で禁止されてなきゃいいっていい、嫌なら家族風呂ってのもモヤモヤするな
だって条例で禁止されてないからって高学年の男子が入ってきても嫌じゃないの?
女の子がいる家なら線引きの年齢はそれぞれだとは思うけど気にする人は多いんじゃないかな
801: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:14:57.13 ID:3QUVP8oY
>>800
嫌だけど条例で禁止されてない以上自衛するしかなくない?
ここで嫌だ嫌だ言ったって連れてくる人はいるかもしれないんだしさ
子供を守るのは親しかいないよ?
ちなみにうちは娘10息子8、旦那抜きで母と一緒に温泉に行くときは必ず内風呂がある部屋に泊まる
息子を一人で男湯に行かせるのも怖いからね
嫌だけど条例で禁止されてない以上自衛するしかなくない?
ここで嫌だ嫌だ言ったって連れてくる人はいるかもしれないんだしさ
子供を守るのは親しかいないよ?
ちなみにうちは娘10息子8、旦那抜きで母と一緒に温泉に行くときは必ず内風呂がある部屋に泊まる
息子を一人で男湯に行かせるのも怖いからね
805: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:18:25.51 ID:u0NvtYWE
>>801
自分がそういう対応をしているのに、例えば夫もいる家族旅行で
娘と普通の女風呂に入ったら8歳くらいの男児がいたとしても嫌な気持ちにならない?
自分がそういう対応をしているのに、例えば夫もいる家族旅行で
娘と普通の女風呂に入ったら8歳くらいの男児がいたとしても嫌な気持ちにならない?
806: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:24:20.44 ID:3QUVP8oY
>>805
悪い、書いてなかった
主人もいるときは家族風呂なんだ
うちの場合は娘が大浴場が苦手なのもあるんだけどね
8歳は嫌だね~私も5歳がボーダーかな
まあうちの男児8歳見てると女性をやらしい目で見るような発想があるかは謎だがw
悪い、書いてなかった
主人もいるときは家族風呂なんだ
うちの場合は娘が大浴場が苦手なのもあるんだけどね
8歳は嫌だね~私も5歳がボーダーかな
まあうちの男児8歳見てると女性をやらしい目で見るような発想があるかは謎だがw
803: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:16:46.76 ID:IFLUGOyM
>>800
高学年男子は条例で禁止されてるじゃん
5歳男児が入ってきて娘に何かされないか不安ってよく分からないわ
普通に母娘で一緒にいる限りどんな事も起こりようがないだろうに
高学年男子は条例で禁止されてるじゃん
5歳男児が入ってきて娘に何かされないか不安ってよく分からないわ
普通に母娘で一緒にいる限りどんな事も起こりようがないだろうに
810: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:35:58.33 ID:fBK0JY/P
5歳児が5歳児の娘に何かするとは思ってないが、性的な目で見られているかもとは思う
子どもに性的な感情なんてあるわけねーだろと言う人もいるけど、5歳くらいなら男女の違いはわかってるし
性的とまではいかなくても女の子のってこうなんだとかってジロジロ見られたら嫌だ。綺麗だとか可愛いとか思って見てるのかもとしても異性に娘の裸を見られるのは嫌
うちの子は見ないと言う人も出てきそうだけど、その子がどんな子かとか知らないし、それだと極論でゲイの人は女湯入っていいことになると思うの
子どもに性的な感情なんてあるわけねーだろと言う人もいるけど、5歳くらいなら男女の違いはわかってるし
性的とまではいかなくても女の子のってこうなんだとかってジロジロ見られたら嫌だ。綺麗だとか可愛いとか思って見てるのかもとしても異性に娘の裸を見られるのは嫌
うちの子は見ないと言う人も出てきそうだけど、その子がどんな子かとか知らないし、それだと極論でゲイの人は女湯入っていいことになると思うの
814: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:39:02.87 ID:WurE8Yhj
>>810
考え過ぎだよ。そんな事を言ったら幼稚園や保育園でもパンツ一丁で泥遊びしてるけどいいの?
考え過ぎだよ。そんな事を言ったら幼稚園や保育園でもパンツ一丁で泥遊びしてるけどいいの?
815: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:39:06.32 ID:MN43Zrxv
すっぽーんでプール入れてる保育園や幼稚園もあるけど、それは大丈夫なんか
818: 名無しの心子知らず 2018/08/20(月) 13:40:45.02 ID:+/OX9EBV
>>814
>>815
それな
>>815
それな
※ アクセスの多いオススメ記事
- 会社の飲み会で同僚に告白された。しかも周りから御膳立をされた上で2人っきりにされて、にやけた同僚に「付き合ってくれ」と言われ鳥肌が立ち…
- 義実家の墓掃除に朝から駆り出され、昼の準備をしていたら居間の方から夫と義父の会話が漏れ聞こえてきたのが私の悪口でした。
- 妹の婚約者と会ってから父の様子がおかしい。父「あの婚約者は怖い、なんとなく変な感じがする」→興信所で調べた結果・・・
- 焼鮭の皮を食べるってのは非常識で貧乏くさいものなの?美味しいし栄養あるし、食べるのが普通だと思ってたよ。
- 昼休憩で入った店で、カウンター席に通されたカップルがよそよそしく互いに敬語で喋ってて、「あ、これ婚活ね」とピンときた。気になって聞き耳を立てたら…
- もうすぐ47歳でバツイチ子梨、年収は400万台。できたら子供ほしいから若い彼女がほしい
- 私と夫、5歳の娘の3人で、私の祖父が持つマンションの一部屋を借り暮らしていましたが、義妹が娘を連れて家に居候するようになりましたが、体力的に限界です。
- 元夫からの養育費が途絶えたので携帯に連絡したら知らない女の人が出た。元夫、いつのまにか再婚してた。私が「養育費が止まってるんですけど」と伝えたら…
- 4ヶ月半の子を連れてまつ毛エクステに行こうと思ってるんだけど、寝返り防止の為に2リットルのペットボトル2本は重いから別のもので代用したいんだけど、何かいいものありますか?
- 健診クーポンが来たので、私「行ってみようと思うから休みとって子供見ててくれない?」夫「俺が休むの?俺だって休日家庭のために努力してるんだから有給取ってまで子供って…」
- 息子が1歳を過ぎてから人見知りするようになった。お盆に俺実家に帰省した時に父に「孫ちゃんが俺に会っても泣かないように教育してこい」カチンと来たが…
- 男は趣味、女は家事という決めつけが気に触る。未だにそんな男女で区別つけるかという
- 親戚が綺麗な石のブレスレットを付けてたので触った。翌日DMで「願掛けしているものなんです!触らないでください!」と怒鳴り込んできた
- コトメ子が結婚が決まり、招待状が届いたので主人が御礼の電話を義姉にしてたら、電話越しに「電話は良いから、早くお祝い持って来て!」とクソ姑の声が聞こえてきた。
コメント
コメント一覧
個人的にはそれ以下は神経質だと思う
同意
小学生は低学年でも意味を理解している子もいるし、好奇心がある子もいる
家庭環境や周りによるとは思うけど、低学年の男児で女児にイタズラをしている子もいた
まだまだ子供だというけれど、子供は意外と色々な事を知っていると思う
気持ち悪いぞ犯罪者
お前らが自分の娘が可愛いように、男児の母親だって子供が可愛いんだよ
5歳児を一人っきりで風呂になんか入れられるか
「ママよりおっぱい大きいよねー」
とか。旦那いない時にスーパー銭湯とか行かなかったから分かんないなー
ただ息子が幼稚園の時のスイミングで
お着替えの時におっぱい大好きな息子が胸を触り出した時に園のお友達もワラワラワラワラって触りにきたけど、性的な感じというよりはママのおっぱいみたいな感じがしたなー
5歳児が性的に見てるって想像がつかないや
いやもちろんダメって怒ったけどさ…
1人で行ける歳になるまで行かなきゃいい話
ほんこれ
風呂以外にもレジャーは沢山あるし部屋に風呂付いてる所泊まれば良いだけなのにね
昇華する方法を知らずとも性欲バリバリの5歳児くらいは余裕でいる
家族風呂に入ればいいのでは?
個人的には他の人が言うように、小学校に入る位までは別に構わないと思うけど。
ある程度のほんそれだな
条例12歳とかあるからさすがにと思うから小学生入るまでは文句言ってるほうがおかしいだろ
わざわざ温泉とか銭湯に出かけて
「男親がいない男児はどうすれば~」
もう知ったこっちゃないっての!
きも
どっちみち子供作る相手もいなそうだけど
でもお前、精神年齢は小学生でもリアルはこどおじじゃん?
それこそ異性園児の目が怖いなら家族風呂行って欲しい
守りたいんでしょ?
ブーメランじゃね?
わざわざ温泉とか銭湯に出かけて
「幼児の視線から娘守るにはどうすれば~」
知ったこっちゃない
家族風呂も嫌なら服着て入ればとしか
五歳児「BBAの自意識過剰マジキモいっスよw」
いや、別に自分は小学校入る位までなら気にならないけど。まぁ女湯なのに女が自衛しろってのもおかしな話だけどね。
そんなもん女児から男へだってあるわ。
シングルファザーになったらと想像してみたが、娘を男湯に連れて入るのは絶対に嫌なので、残念だが娘と銭湯に行くことはないだろう。
だったら男児も女湯に入るべきではないな。
いまの時代ならなおさら、男女平等なんだろ?
つまり女児は母親が、男児は父親がそれぞれ連れて風呂に別れて行けるくらいの年齢になるまで銭湯や共同浴場には行くべきではないのでは。
くだらねー
性的なもんじゃないってわかってても不快なもんは不快なんだわ
お前は自分んちの子供が子供の同級生の母親の乳揉んで怒ったら「自意識過剰乙!!!」と言うんかw
びっくりだわw
入っても良いってルールになっている歳の子をいれるのを我慢しなきゃいけないってのは可笑しくないの?女湯(子育て等考えて○歳まではいれて良い)だぞ?()のなかが省かれてるだけ。
じゃあ、あなたの娘をつれてかなきゃいい。それだけ。
知ったこっちゃないのはお互い様だろ。ルールはルール。ルール内の行為を利用者がやめさせる、文句いう権利なんてない。嫌なら嫌な側がいかなきゃいい。
女湯に「わざわざ異性の子供」を入れてる親子のために
なんで「順当に女湯に娘」を入れてる側が我慢しなきゃいけないの?
その言い分はワガママ過ぎるわ
異性の子って言ってもルールで認められてる歳なんだならそちらも順当です。我が儘なのはルールをやぶってない相手に文句を言ってる側。ルール内だけど私や私の娘が嫌だから私たちにしたがいなさい。これが我が儘じゃなきゃなんなんだ?
混浴ならその言い分通るけど女湯なのになんでこちらが我慢しなきゃならんのよ。
○歳まではいれても良いってルールだから。
ちょうどあっちは帰るところで特に何もなかったんだけどさすがに気まずかったな
男児がいる母親だから気に障るんだろうけど、ルール違反!と言ってるわけではなくてただ不愉快なんだよ。
不愉快に思われてるということは自覚しておいた方がいいよ。
ルールはそうでも入って欲しくないなぁと思うことは別におかしくないでしょ。別に銭湯に男児は入れるななんてクレーム出したこともないし出会したらこちらが配慮してるよ。
もうそこはモラルの問題になって来るよね。そこまで息子と女湯に入りたい理由がよくわからないわ。
不愉快って言い出したら子連れ自体が不愉快な存在だよ
ゆっくりしたくてお風呂に来てるのに子供がいると落ち着かない
言わないけど
父親が入れたらよくね?
我が儘だのこちらが順当だの言っておいてただ不愉快なだけなんて通るか。どう読んでも○歳でも女湯にいれるのはやめろって書き方だろ。
混浴じゃないのになんで我慢しなきゃならんのよなんて書いておいて入って欲しくないなと思ってるだけ?
ルールだから!ルールではOKだから!って馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけど、じゃあこちらがルール違反だなんて一言も言ったか?
女の子を女湯に入れるのは順当で当たり前だし、男児がいてもルール違反ではないが不愉快だと言ってるだけなんだが何をそんなにカリカリしてるの?
ハッキリ言うけど、男児は「仕方なく」許可されてるだけだからね?
なんで仕方なく許可されてるだけなんて決めつけられるの?どこに仕方なく作られたルールって記載されてるの?
ルールに乗っ取った行為を我が儘だの順当でないだの言ってるの見たら不愉快になるだろ。
(女湯なのに)娘を連れてこなきゃいいととんでもないことを言い出すようなあんたはワガママ以外の何者でもない。
何時何分地球が何回回ったとき?
とか言ってる小学生みたいだな
育児上「仕方なく」男児も許可されてるなんていちいち書いてないとわからんの?
だからわざわざ年齢制限があるんだろうが。
女が性的なものにうるさいのって、結局自分が変態だからなんだよな
的外れだし論点ずらしてまで暴れんなよ
むしろ、息子は嫌がらないの?
うちの甥は小学校低学年だけど、女湯に行くの嫌がってたよ。
それとも、母親が※33みたいな感じだと息子もどっかネジ飛んでいくのかな。
でも女児が男湯に入るのは12歳くらいまでにしろ
なんで男児に対してそんなに攻撃的なの?
年長までは広い心で許してあげなよ
子連れ自体が迷惑なんだよ
でも周りは広い心で許してるでしょ
女湯で女児だからってトイトレ終わってないような子を入れてる方が嫌だけどね
え?「女湯にいる男児は年長まで許してやりなよ」、でも「女湯にいる女児」はトイレトレが終わってないから迷惑?
矛盾しまくり超とんでも理論で笑うわwww
だから基本的に子連れは迷惑
トイトレ終わってない子だって嫌だよ
でも仕方ないってみんな許してるじゃん
子連れ同士で争ってもいいことないよ
いや、そういう論点のスレなんだけど…
高見から子供自体どちらもイヤですよ~と見せかけて、男児くらいいいじゃん、でもトイレトレ終わってない女児は不愉快って尻尾見えてますよ…
異性の風呂に子供をいれる行為にギャアギャア文句をいうようになったのは本当に最近のことです。日本の文化として親と幼い子が一緒に風呂に入るなんてのは極々当然のこと。当然ルールも極々当たり前の行為にあわせて作られています。仕方なくではなく当たり前だからそのようなルールって考えられます。
なぜ仕方なくなんていいきれるの?どこに仕方なくなんて書いてあるの?
同性の親がいない子供は温泉アウトってわけか。
そうそう。自分が不快に思うからって理由で相手に強制させようとするなら、こっちだってクッソキモいデブの
ババアとか下の毛がジャングルで毛を撒き散らしてるようなババアも嫌だから来るなって言いたいんだけど。笑
嫌なら自分で温泉掘り当てて自分専用の温泉でも作れやって話だよw
エコノミークラスの飛行機で「狭いのホント嫌!デブとかおっさんが横に乗るのは控えて欲しい!」とか言う方がバカじゃん??温泉も温泉側がルールを決めて客はそれに従って入るだけ。マイルールを持ち込むなよ!
あっそう。じゃあ不愉快と思って文句ばっかのお前の方が不愉快だから温泉に来ないでくれるー??
じゃあそう言う感想を思うだけで相手に強制させるような言動を取らなきゃいいんじゃん。嫌だと思う自分の心が狭いとでも思っておけばいいのに「私の意見は正しいんです!」っていうアピールがすごい。
2のコメント読んでこいよ…
女は男児をレ◯プしないが、男は赤ん坊相手にでもレ◯プするような生き物だからそこに男女平等を持ち込むのはアスペの考えだろアホか。
昭和に生きてるの?w
今令和だけど大丈夫?
弁護士ドットコムというサイトから一分抜粋するけど、例として
「東京都の条例では混浴禁止の規定を設けたときに、子供の体つきや発育度、親御さんから独立して入浴できるかどうか、という観点などから決めた」
と書いてあるように、親から独立して入浴できない期間は仕方なくだというのは自然に理解できるよな?
もしかして一語一句隅から隅まで手取り足取り説明しないと理解できないタイプ?
法律には暴行罪はあるけど人に唾をかけたらいけないなんてどこにも書いてないから人に唾をかけてもいいんだよ!とか言うタイプ?
逆になんでそんなに何がなんでも女湯に男児を入れたいの?
父親が入れたらいいのでは?
ネット上でイキってるクソ雑魚がまた気持ち悪いコメントしてるーー
マジで通報して児ポ所持や性犯罪予備軍で警察に監視しててもらいたいわー
横からだけど。
これがいい歳した男の子を女湯に連れて来る母親の思考回路かと思うと、妙に納得させられるわ。
ある意味、自衛しろっていうのは当たってるかも。特に女の子を連れた人。
やばそうな男の子連れの親子が入って来たら、サッサと身体洗って出た方がいい。面倒臭いかもしれないけど、温泉はまた後からでもゆっくり入り直せるからね。
子供が一人で入れないうちは、そうした方が良い
その理論だともう誰も男湯入れないんじゃ?
男子高校生狙う変態おじさんやおっさんの長靴集めるおじさんもいるし男湯自体を無くした方がいい
家族風呂が選べる温泉宿を選択するなり
子供の為に努力したら良いんじゃない?
どうしても家族風呂が無い温泉に入りたいなら
子供の成長を待てば良いだけだし
ルールで規定されていることを不快だとクズり続けることは、法治国家の国民としてとても恥ずかしい行いである。(まあ、人間だもの多少はグズってもいいさ)
ルールが変わるまで自分から距離を取り、ルールの改正に働きかけるのがまともな大人であり日本人。
だったら銭湯いくなとしか
暴れているのは、むしろルールを理解できない尊重できない女児親かと思うよ。
ルール上問題なく普通の人はスルー出来ることにいちいち目くじら立てる人の事を、一般的に「クレーマー」と呼ぶ。
不愉快だから規制されてるなんて理由じゃないのはわかるだろ?だったら不愉快だから入るな、なんてのはクレーマーのお気持ち案件でしかない。
もうちょい合理的な根拠を持ってこないと感情論の垂れ流しは甚だ不毛だと思うが。
自分の経営する温泉ではそうすりゃいいじゃん
経営者が決めることに納得できないなら入らなきゃいいでFA
なら来るなって意見もあるけど風呂が壊れているとか銭湯に来なけりゃいけない理由もあるかもしれないしよほど躾をしていなきゃいつもと違う環境ではしゃいでプールの様に飛び込んだり体も拭かずに脱衣所をべちゃべちゃにしたりするし迷惑だよ。
30年前の話だけど
私が通っていた保育園では(5〜6歳)男児が女児のスカートをめくったり、トイレを覗いたりしていた
好きな女を捕まえてキスしてる子もいたし、女児を裸にして集団で舐めたりかなり酷いことやってたよ
幼児って大人ほどではないにしても性に関心があるよねぇ
まあ5才はギリギリマシだけど7才以上は女湯だめ
3歳くらいまでは胸揉んできても「これなにー?」という感じできょとんとしてるけど、5歳くらいだとニヤニヤしてるんだってさ
なんかわかる
その文のどこに仕方なくであると決めつけられる要素があるんだよ。独立して入浴できない歳の子供は親が一緒に入るのが当然でその年齢を決めたとしか読めんぞ?
年長の娘がいるんだけど、もう男の子に見られるのは恥ずかしいって言うんだよね。
てか、年長くらいから男の子ってジロジロジロジロ見てくるんだよね。興味持つんだろうけど正直見られる方は例え子供でもいい気はしない。
年長でも性的悪戯する男児わんさかいるよ。
何それ気持ち悪すぎる。
気持ち悪いんだよ犯罪者。
気持ち悪いもんは気持ち悪いんだよ
へぇ、つまり5歳女児も男性保育士の体をニヤニヤしながら触ってくるんだ…キモいな
我慢して。あと数年我慢すれはいいでしょ。
逆に女の子持ちの母親の気持ち考えてよ。年中くらいから娘は男の子に見られるの恥ずかしいって言って嫌がってるよ。
男の子入って来て恥ずかしい、もう出るって言って出た事あるんだよ。
よく考えてよ。人に迷惑や不快感与えてまで入れないといけないの?
我慢してよ、本当迷惑なんだよ。
母子家庭がいるからね〜
一人で入れるようになるまで待てってだけだよ
ごめん、全然ほのぼのしないその話。
いや、それが嫌なんだわ
何でだよw何で女の子女湯に入れるって方が正当なのに、男の子来る事想定して入るな!ってなる訳?w
つくり話するな!!
お前が変・態な女だからって
男児たちの悪口作って、さもあった
ことのように言いふらすって人として超~最低!!!必ず天罰が下る!!!
一人でのんびり入りたくて預けて来てるのに子連れってだけで迷惑
男児入れる派が気になるなら入るなって言ってるのと女児親が子供入れたいって言うのはどっちもどっちに聞こえる
女児親が男児親にマウントとってるように見える
女児親が男児いる親にそんなに外でお風呂入りたいの、大きくなるまで我慢しろって言うなら女児親も子供が大きくなるまで我慢しろよと思う
どっちも連れて行ってない層からすればどっちも迷惑
何こいつw子供かよwww頭悪いw
うちは男の子いるけど、入れないな。
嫌がる人いるって分かってるのに連れてかないよ。逆に嫌がる人いるのに強行して入れる人ちょっとヤバくない?
モラルの問題だよ。尊重しろってまずは正当に入れる女性達を尊重しようか。
下着脱がない体育の着替えですら見られたくない、見てはいけないものとして教育されてるのに裸見られて平気なわけないのに
大人なら大人しくしてるとでも?オバサン達がペチャクチャ大声で話しながら数人しか入れない温泉独占して長湯してるのも迷惑だよ。
子連れでもちゃんと子供と迷惑にならないように入れてる人もいるよ。
本当それ。何でたろうね?
ただの客でしかないのだから店が出したルールに従えないのであれば利用するなというのは何らおかしくないんだけどな。他の人も書いてるけど別の店を利用するか、家族風呂や貸し切りの制度を使えばいいだけのことだ
何度も書いてることだがその男の子が入るのも正当だから。
入っていい歳の男の子をいれることは正当です。
今度は大人のマナー持ち出すのw
ずっと男児反対してるけど貴方が男児気持ち悪い迷惑って思うのと一緒で子連れが迷惑なんだって
子連れでもマナー守ってます!って言ったって迷惑なものは迷惑
自分達も迷惑な存在なのに男児が入ることに固執して反対してるのが気持ち悪い
トイトレ終わってないのは男児も女児も迷惑
どっちも入るべきではないよ
ほのぼの話じゃないじゃん、バカなの?
女風呂に入っといて気持ち悪いからババアは来んなとか何様だよ、お前ww
別にルールに則って入って来てる男児や男児親は悪くないんだし。
どうしても嫌なら施設側に意見を言って施設側が対処してくれるまで、自分は完全男女別とか制限年齢が5歳未満の温泉や銭湯に行くってすれば?
そういう声が大きくなれば、施設側だって何かしら対処を考える様になるでしょ。
現状で文句を言うのは、ファミレスに来て「子供の声が五月蝿い、黙って座って食べられる様になるまで来るな」って言ってるみたいなもんじゃん。
そんな一般人なら誰もがスルーしてることにいちいち目くじら立てて、生きづらくないの?
嫌だ。って言われても、あっそう。としか言えん。
男の子のが多いけど、女の子でもあるよって言ってた
ただ女の子の場合はむしろ自発的に見せることで気を引くパターンもあるらしい
ということは11歳(小5)が入るのもOKなのか
やだなーそんな考え方してる親
ルールに則って小5を入れたとしても文句言えないってことだもんね
ボッシーに優しい世界すぎるわ
他の部分は知らないが、スカートめくりなんて保育園くらいでないの?それも性的ではなくて女の子が嫌がるのが面白いからって理由で。
何かなるべくしてなったって感じだよね。シンママでも良識ある人は沢山いるのに、こういう人のせいで一括りにして見られるのが可哀想だわ。
そうだね、だって施設が認めてるんだから。
嫌なら嫌だと思う方が自衛するしか、ルールを変える為に動くしかない。
結局、感情が法律やら条令よか優先される事なんかないし、あっちゃいかんわけよ。
気に食わなきゃ法律やら条令を変更してから出直してこいよと。
なにいってんだ
それが認められてる県ならOKに決まってるだろ。それに文句いう権利なんてないよ。嫌ならルールを変えるように動く。それが叶うまで自衛して入らない。
自分の感情でルールに反していない人を貶める方が親としてどうなんだよ。自分がはいらないって自衛手段があるのに。
同性の親がいない子供ってマイナーじゃん
何キレ散らかしてんの?キモっ
連投キモい
これだから男の子を妊娠したくなくなるんだよ…
女の子がいい
息子が生まれると女としての品性や常識がなくなる気がするわ
世の中の母親全てがシンママなわけねーだろ
息子持ちのシンママがいるんなら、息子が一人で入れるようになるまで銭湯や温泉は我慢するんだな
あ、トイレは許すよ
いや、女児持ち親の連投っぷりも十分キモいよ
貴方から女性としての品性や常識なんてその言葉遣いじゃ感じられないわ
いや、悪いけどやっぱり男の子はいらないな
父親がしっかり面倒見てくれるならワンチャンあるけど、ここまで父親に言及するコメントが一切ないし
女手で男を育てたり面倒見るのは周りにも迷惑だよ
各々の家庭の事情を考慮した上での条令なの。条令の範囲内なら文句言われる筋合いはないの。
文句があるならシングルの親でなしに知事に言いな。
正直女児がいいとか男児がいいとか自分はどうでもいいと思ってる
みんな自分の子は可愛いだろうしね
だから貴方みたいに自分の主張を通すのに他人をディスる人はどうかと思う
性別だけでそこまで差別する人間が子供を育ててると思うと怖いわ
子供をいじめっ子に育てないでね
5歳児が発端でルールの話してんだから、5年生持ち出すなや。
そうか、それは残念だ。
年長さんは煽てたら男湯行くんでないか?
「お兄さんだもんね!」てな具合で
小1では恥ずかしくて無理だったかな。
そして今!三十路を越えて嫁さんの風呂に興味津々である!!!
いや、父親がいるなら父親が入れるべきだろ
条例?関係ないわ
ウチは男女どっちもいるけど、幼稚園のうちくらいは多めにみてほしいわ。
イヤだと思うのは自由でしょ!って言われても、発信してしまったら思ってるだけではなくなってしまうよ。
旦那がいるときは旦那に任せるけど、岩盤浴だサウナだと子どもと入れない時もあるしルール破ってまで入れます!とか言ってないから、せめて未就学児は許してほしい。
行くだろうけど、じゃあ1人でしっかり洗って転ばず溺れず興奮せずにお風呂を済ませられるかとなると厳しくないか?
そりゃ条例の話なんかしてないもんよ。
関係ないわなw
男児不愉快派の子持ち達は。
あまりにも酷くない?
失礼が過ぎるわ
よほど躾をしていなければ、お風呂に飛び込んだり脱衣場を濡らして迷惑って.......
男の子は、みたいな言い方してるけど、
それ、男の子に限らないよね?
女の子ならそんなことしないとでも?
というか、男の子でも、普通に育てていればそんなことしないし、そもそもさせないよ。
男の子に対する偏見が酷すぎるよ。
条例の話持ち出して息子を女風呂に入れるの擁護してる奴いるけどキモいよな
男親がいれば男親が男児を入れさせるべきだよね
でもここや鬼女速とか見てると専業主婦の場合は家事育児100%妻がやれって主張する人多いじゃん
旦那がそういう人なら家族で温泉きても男児は母親側に入るのかもね
男親の意識改革も必要だよ
はいはいどこまで行っても、感情論から抜け出せませんねぇ?
条令を書き換えてからどうぞ。
キモいしか言うこと無いんかいwww
「ルールの範囲内だろうが男児がいるのは不愉快だから利用するな」って「妊婦は邪魔だから通勤電車乗るな、移動はタクシー使え」みたいな手合と言ってる事があまり変わらないと思うよ。あるいは、身体障害者も乗れるルールの女性専用車で「アンタ男ね!出て行きなさいよ!」と発狂してる人と一緒。
きめえ
どさくさに紛れて母親以外の大人の女性のおっぱい触りたいだけだ。
人には我慢しろって言うけど、自分は我慢する気がないんだね。
せいの問題だから男児の親としては配慮するし、うちは夫いるから息子は小さい頃から男湯だけど、本来許可されているものを自分たちが迷惑に感じるから我慢しろと言うなら、嫌ならそっちが来るなと言いたくなるよ。
お嬢さん、子供の裸なんか気にならないくらい大人になるまで温泉なんか我慢した方がいいんじゃないの?てさ。
じゃあ、ぎゃあぎゃあ文句言うな!
その通りだと思うよ。さすがに11歳の異性がいる風呂には、入りたく無いから、私は、文句は言わずに行かない。どうしても行きたいなら、ルールの見直しを訴える。
男の子に限定してないと思うよ、上の話は
一人親で異性の子供って最初に書いてある
単に面白がってるだけかもしれんがされた方は嫌な思い出として記憶に残るよ
年少の時だが街中で見かけたら見つからないように逃げるくらい嫌だったわ
え、年齢オッケーなのに?
1人で入れるまで待ったら、年齢制限越えるんじゃ...
そこまでが心配なんでしょ
男の子の親って大変だよね
陰の者かよ
そりゃ下ネタ好きな子多いだろうけど
コメントする