◇◇チラシの裏 337枚目◇◇
770: 2016/10/11(火) 12:50:49.72 ID:z3M5MzDS.net
はーー…女の子欲しい。確実に女の子が生まれるとわかってたらもう一人産みたいな。どうやったら女の子生まれるのかな。
「全然いうこと聞かなくて~」と言われても女の子のそれは私から見たら楽勝レベル
「生意気ばっかりだよ~」と言われても
可愛い服着てるだけで可愛く見えるし選ぶのも楽しそうに思う
うちは欲しがるものといえばチャンバラやプラレール、レゴ
姉の子が遊んでるリカちゃんやシルバニアで私も遊びたいよう
母も私や姉を育てた記憶が蘇るのか姉の子ばかりに服を買ってくる気がするし、私も自分の子より姉の子の服を選んでる方が断然楽しいから理解はできる
「全然いうこと聞かなくて~」と言われても女の子のそれは私から見たら楽勝レベル
「生意気ばっかりだよ~」と言われても
可愛い服着てるだけで可愛く見えるし選ぶのも楽しそうに思う
うちは欲しがるものといえばチャンバラやプラレール、レゴ
姉の子が遊んでるリカちゃんやシルバニアで私も遊びたいよう
母も私や姉を育てた記憶が蘇るのか姉の子ばかりに服を買ってくる気がするし、私も自分の子より姉の子の服を選んでる方が断然楽しいから理解はできる
※人気記事ランキング
773: 2016/10/11(火) 12:56:52.14 ID:q3WCAMS+.net
- 【報告者キチ】嫁が出産失敗して、退院してから友達と一緒に「何で失敗したの?」って問い詰めたら嫁が泣き出して実家に帰ってしまった…
- 出張中の夫から「ついでに聖地巡礼してくるね!月曜も有給取った」とメール。妊娠中で何があるか分からないのに、有給を自分の楽しみに使うの…?
- 彼女が「以前、旅先で出会った男性2人組と女友達とで温泉に泊まりで行きたい」と言い出した。俺が「嫌だ!」と言ったら…
- 来月子どもの誕生日があるのに、旦那がその日は研修が入ったから帰りが遅くなるらしい。子供が「お誕生日もうすぐだね!」って言ってる姿見ると涙出そうになる。
- 名前書いたオムツの残りを使ってたんだけど、SCのトイレで替えて捨てようとしたら、赤ちゃんいる2人連れが「見た?名前書いてたねw誰も取らいないっつーのw」と言われた。
- 10歳の時に発達障害と診断された弟が、今になって知的障害と診断されたことが衝撃だった。
- 弟が入社早々セクハラやらかしてみっちり叱られたらしい。弟「意味不明すぎる」「あれじゃ何言ってもセクハラじゃん」「頭おかしい」→話をよく聞いてみると…
- 楽しい思い出を刷り込んで、化粧品にこれくらいかかるけど当たり前って旦那に理解してもらった。それ以降化粧品の値段に文句言ってこないし、割と好意的に考えてくれる
773: 2016/10/11(火) 12:56:52.14 ID:q3WCAMS+.net
>>770
同じく
戦いごっこの相手がすごく面倒くさい。剣を持ってカッコいいポーズして!って言われるけど無理
お人形ごっこやプリンセス塗り絵を一緒にしたいよ~
長ズボンは安くないものでも1~2か月したら膝に穴が開く。何でだよ
まぁ、ママを守るために修行しているそうだから仕方がないかな…
同じく
戦いごっこの相手がすごく面倒くさい。剣を持ってカッコいいポーズして!って言われるけど無理
お人形ごっこやプリンセス塗り絵を一緒にしたいよ~
長ズボンは安くないものでも1~2か月したら膝に穴が開く。何でだよ
まぁ、ママを守るために修行しているそうだから仕方がないかな…
776: 2016/10/11(火) 13:30:42.05 ID:LYW/bSBy.net
>>770
園児になると服・髪飾り・髪の長さ・持ってる玩具の多少など、
果ては母親の美醜まで飛び火して子供同士でのマウンティングが始まり、
学童期になるとお決まりの3人組での2対1抗争や友チョコあげるあげないもらったお礼はどうした騒動など、
思春期は誰に告白したされた彼を盗った盗られた隠し事なしって言ったのに抜け駆け嘘つきひどいわー一生許さない
などなどもろもろめんどくさいことすべてバッチコーイ!!
という覚悟があるなら産みわけでも何でもすればいいんじゃないかなぁ。
園児になると服・髪飾り・髪の長さ・持ってる玩具の多少など、
果ては母親の美醜まで飛び火して子供同士でのマウンティングが始まり、
学童期になるとお決まりの3人組での2対1抗争や友チョコあげるあげないもらったお礼はどうした騒動など、
思春期は誰に告白したされた彼を盗った盗られた隠し事なしって言ったのに抜け駆け嘘つきひどいわー一生許さない
などなどもろもろめんどくさいことすべてバッチコーイ!!
という覚悟があるなら産みわけでも何でもすればいいんじゃないかなぁ。
788: 2016/10/11(火) 14:48:29.67 ID:b8gwDXHU.net
>>776
ひいいい・・・・女の子生まれたけど怖い 山奥でひっそり暮らしたい
上の子は男児なんだけど、うちの子も怖がってた同じ園の女児、ベリーショートで体格も良くて男児もかなわない強い子だった
言葉も体も負けない子なのでそういう男女みたいな感じになったらシルバニア・・ハッpgr って感じかもしれない
スカート嫌いだったしあの子なら女児育ててるって感じはあまりないかも 戦隊物も大好きだったわそういえば
ひいいい・・・・女の子生まれたけど怖い 山奥でひっそり暮らしたい
上の子は男児なんだけど、うちの子も怖がってた同じ園の女児、ベリーショートで体格も良くて男児もかなわない強い子だった
言葉も体も負けない子なのでそういう男女みたいな感じになったらシルバニア・・ハッpgr って感じかもしれない
スカート嫌いだったしあの子なら女児育ててるって感じはあまりないかも 戦隊物も大好きだったわそういえば
778: 2016/10/11(火) 13:37:32.44 ID:O0UtklGU.net
779: 2016/10/11(火) 13:41:38.30 ID:2B8d8u9b.net
男の子生まれなかったら車だの電車だの一生興味持つことなかったし、新幹線見に出かけるとか電車に乗りたくて旅行するとかあり得なかったと思うから
今まで知りえなかったし知ろうともしなかった新しい世界をなかば強引に見せてくれたって意味で男の子楽しいけどなあ
お人形遊びは自分が小さいとき散々やったから今更いいですっていうか
もちろん女の子生まれたら生まれたで楽しんではいただろうけど
今まで知りえなかったし知ろうともしなかった新しい世界をなかば強引に見せてくれたって意味で男の子楽しいけどなあ
お人形遊びは自分が小さいとき散々やったから今更いいですっていうか
もちろん女の子生まれたら生まれたで楽しんではいただろうけど
791: 2016/10/11(火) 14:55:01.91 ID:TMjmOht2.net
女児持ちだけど、お人形遊びやおままごとに付き合うのはつまらないな
多分男児なら男児で戦いごっこつまらないって思ってそうだし、子どもと遊ぶのを楽しめる人はえらいなー
一人でぬいぐるみ寝かしつけたりしてるのはかわいいと思うけど
でも小学生くらいになったら一緒にアイロンビーズで遊びたい
あれ楽しいんだよなー
多分男児なら男児で戦いごっこつまらないって思ってそうだし、子どもと遊ぶのを楽しめる人はえらいなー
一人でぬいぐるみ寝かしつけたりしてるのはかわいいと思うけど
でも小学生くらいになったら一緒にアイロンビーズで遊びたい
あれ楽しいんだよなー
793: 2016/10/11(火) 15:33:26.07 ID:31RGy4TG.net
794: 2016/10/11(火) 15:42:27.34 ID:dfDX5MlN.net
※ アクセスの多いオススメ記事- 仕事での「報告」って「上司に対して」行うものじゃないの?職場の教育係の先輩が、自分に報告をしろと迫ってきてムカつく。
- デキ婚して、あと少しで挙式という時に旦那の妹が「式には出ない」と言ってることを知りました。
- 【報告者キチ】別れた元カノの結婚式に出席した。俺が使い込んだ女を嫁にする男を見ながら酒を飲むのが好きなんだ
- 仕事終わって帰宅すると、旦那にご飯全部食べられてた。ハンバーグ4つも作ったのに食べちゃうとか…
- 旦那の死後、孫の顔見せに義実家に泊まったりしてたんだけど、お盆直前「何日ももてなすの辛いし、予定もあって留守にするからホテルに泊まって」と言われ、行くことを中止したら…
- 元旦那からLINEがきた。「旅行の手配どーなってる?」「え?無視?パスポート取ったんだけど」「この旅行次第では離婚取り消してもいいんだよ?」私(どんな思考回路だよ…)
- ファミレスに親戚で行った。DQN「あれ、この間の女やん!」祖父「誰じゃこやつらは?」DQN「爺さん、口の利き方ってもんがあるでしょ?」→祖父を小突いたら、祖父が…
- 父親が不倫した母親に「今までありがとうな。あとは好きな所で好きな人と生きろ」って札束いくつか渡してスパッと別れた。
- 旦那「外車を数台所有してたり、週に4、5日は外食とか、買い物の時は親が全て支払うとか、俺んちだったら考えらんない」私「えっ」
- Aさん「少女漫画のように、王子様がなんの取り柄もない女の子に一方的に価値を見出してくれる展開なんかない」
- 旦那「DVDショップに女優が来るから行きたい」私「…」旦那「怒ってる?」私「怒ってないよ。気持ち悪いだけ」→すると次の日…
- 元保育士の嫁が息子に対して「家に帰ったら痛いことするからね!」など酷いことを言うので、俺「それはないだろ!」というと「家のこと何もしないくせに!」と口論になります。
- 私は元々子供好きじゃなかったんだけど、子供好きな旦那が「どうしても欲しい」というから産んだけど、産んだことを物凄く後悔してる…
- 嫁「育児疲れた」俺「休みがないし、早く帰宅するのも無理だから育児は無理。だから頑張って」
コメント
コメント一覧
いや遊びたけりゃ自分で遊べや
自分の趣味や好みに付き合わせるために男女の産み分け希望する親の元に生まれる子供は気の毒だ
男の子はやんちゃが酷くてついていけないって親もいる
でも子供の友達の男子もアホ可愛い
どっちも可愛いで良いのでは
子供同士ならずーっと遊んでられるもんね
大人が毎日遊び相手するのはキツいよ
近所の幼なじみの女の子は鬼ごっこ、チャンバラ大好きだったなー
その子のお人形さんといったらキン消しだったww
すべての女の子がシルバニア好きとは限らないのが現実なんだけどね
宦官乙
双子の娘と息子がいるけど、どっちもこの上なく可愛いよ!
男女それぞれの可愛いさと言うよりも、それぞれの子どもの可愛さがあるような気がする。
一番の理想は一姫二太郎かな
コレ
首尾良く娘生まれても、リカちゃんやシルバニア否定派な子だったらまた「ハズレ」言うのかと
私は男の子がほしかったわ
それぞれ楽しさ、大変さがあると思うけど両方味わって見たかったw
それしたら100%希望の性別がわかるの?
もし希望の性別じゃなかったら...すごい世の中だねぇ...
女の子が欲しいと思ってたけど、男の子できて育ててるが可愛いよ。
ベリーショートで暴れ回るサッカー少女に育ってたよ
思い通りにはいかないもんだね
私自身、人形遊びとか一切興味なかった子供だったから個人差あるよね。
女の子産まれる予定なんだけど、何に興味持つかな
普段から自分の子素っ気ない態度で相手してそう。
世も末だな
こう言う空気読めないやつが一番ムカつく。
どっちでも元気に生まれてくれればいいなあと思ってるのは勿論なんだけど、女の子が良かったなとちょっと思った
でも男の子だったら女の子が、女の子だったら男の子が欲しいなーって思うんだろうな(笑)
年が近い友達の子がみんな女の子だから寂しいけど、ハーレムだと思えばそれはそれでいいかと開き直った!
女児だから育てやすいとは限らないんじゃない?
ほんとそれだよ。
女児だけ、男児だけ、男女一人ずつ、一人っ子、大家族。
どれも良さもあるし問題もあるからな。
人生の岐路での選択肢だって取り返しつかないし。
記憶を持ったまま生まれ変われたらなーって思うけどね。
仮に女の子が産まれても自分の思った通りの子じゃなかったら息子と同じ扱いしそう
親子揃って息子に愛情注いでないみたいだし
公園!公園!からのプール!そして砂遊び!車を追いかける!タイヤを観察する!家に帰ってでんぐり返し!って感じなのであまり女児に期待しすぎるのも如何なものかと思いますが
チャンバラでもプラレールでもりかちゃんやシルバニアでもなんでもいいが、楽しくあそぶだけの子供の小さい頃に戻りたい(涙)
結局は自分の育て方次第なんじゃないのかね?男の子でも大人しい子だっているし女の子でもやんちゃな子だっているだろう。ま、子供いないからわかんねーけど
そのハンクラ森ガールなママは
そうは思ってなかったりして。
子供のやりたいように、やらせるのが
良いと思いますね。
4歳の息子、戦いごっこも好きだけどシルバニアも大好きだわ
メルちゃんとかも かわいい〜 ってお人形遊びしてる
好みによるけど、男の子でも可愛い服たくさんあるよー
そして服やおもちゃのためだけに希望の性別求めてるなら、親の好きな服着せられるのなんて最初の2~3年だけだよー
ついでに言うとうちは兄がシルバニア好き、妹がプラレール・レゴ好き
そもそも性別で好みを想定すること自体が時代錯誤的すぎると思うな
ずーっと喧嘩してたよ
電車や乗り物に夢中な女の子やカワイイもの大好きな男の子も増えてくよ
先天的なものとずっと思ってたがやっぱり違うんだよな
幼いながらも今まで見聞きしたものを感じ取って
子供の心理に性別の意識が生まれてる
上の子、妹が生まれるまで滅茶苦茶やんちゃだったけど、妹が生まれてから見違えるみたいに面倒見の良い兄ちゃんに成長してくれたよ
相変わらず戦いごっこは好きだけどw
やっぱり矯正するのかな?
でもこの人の言いたいことってそういうことじゃん
どちらも可愛い
それぞれ子どもの性格によるけど
うちの子は
娘の方が強い
弟の息子は 優しく従う
自分の誕生日にやれちらし寿司だひな祭りだケーキだって
子どものために奮闘するのメンタル的にしんどかったと思う
宦官は相当頭が良くないとなれんぞw
意見を否定するわけじゃないけど傾向ってやっぱりあるから、想定するのも仕方ないと思うな。
もちろん男の子がおままごと、女の子がチャンバラ好きな子もいるのは分かるけど、一体どれほどの割合なんだろうか…
不育症で何回も流産してた身としてもどうでもよすぎる悩みだわ
徴兵があるわけでもなし、元気に生まれて元気に育てば性別とかどうでもいい
それすらももちろん親のエゴだけど掲示板で願望いうくらいなら別にいいかな
「女子の方が楽だから」ってのは理解できない
発達障害の確率も高いし事故死する可能性も高い
女の子育てる方が楽でいい
男(女)だからこの遊びってあまりにも決め付けるのはよくない
口では「わかってる」なんて言えるけど実際産まれてみて女児がヒーローごっこなんてしてたもんなら「はしたない!」とか言って怒るんだろうな
女の子のほうが楽そうだからとか抜かしてるやつだし…
確かに女の子がいるもんで服選びは楽しいけど、親が着せたい物を素直に着る訳ではないぞ…
なにその不妊マウンティング(笑)
育て方もあるけど突き詰めれば子供本人の資質次第だと思う
私は女だけど父親が与えてくるお人形にもプリンセスセットにも
母親が誘ってくるお転婆な外遊びにも興味を示さず
部屋の隅で黙々と絵本を読み続ける陰キャだった
だから漠然と、子供は女の子がいいなーなんて思ってたけど
実際男の子生まれたら
服や髪型は凝らなくていいし
外でお腹出しててもパンツ一丁になっても世間の目は優しいし
こまっしゃくれた物言いもしないし同性ゆえの衝突みたいなものもないし
ズボラな私には男児が合ってたなと思った
仮に女の子らしい女の子が生まれたとしても、可愛い服装や髪型にしてあげられる自信がないわ…女児のお母さん尊敬する
100%だよ。染色体調べてXXの受精卵を子宮に戻すんだから
俺は妹とシルバニアとかリカちゃんとかで遊んでたし、娘は仮面ライダーと戦隊モノにハマってるわ
本文776の言うことも多少はあったけど、やっぱり楽しいし可愛いわ
いや大きくなった今でも、色々話してくれて楽しい、化粧品や恋愛の話は女の子特有だよね
女の子らしい趣味や服装を本人が好んだせいで、こちらも楽しませてもらったわ、ありがとう貴方で良かった
でも、産まれたのが男の子でも、やっぱりそう思ってたと思うんだよね
末っ子長女だけど、全然遊ばなかったわ。
何故か、服脱がせてた。
というか、兄の影響を受けない訳が無い。
横だけど、それをマウンティングと捉えるのは人としてどうよ
子供の性別選り好みするようなバカな親の元に生まれなくてよかった。
うちは息子2人で、勧めたわけでもないのにシルバニアやおままごと大好きで戦いごっこは嫌い
お友達の女の子は特撮大好きで、お人形遊びや塗り絵には興味ないらしい
性別と好みは関係ないよ
子供のおもちゃで自分が楽しもうという発想が怖い
私は父ちゃんとマイグローブでキャッチボールする子供だったわ
近所の子供の中で一番やんちゃで活発だったから親は面倒見るの大変だったと思う
まぁギャン泣きやイヤイヤで暴れた時に押さえつけるのは男の子のが圧倒的に力強いから大変だけど
不妊なの?頑張って治療してね
1番上は超女の子、末っ子は小さなお相撲さん。
同じ女でもそれぞれやし、男の子でも優しーい子やらワンパクダンスィーやらたくさんやね。
でもさ、このお母ちゃんの「女の子が欲しかったーて」書いてるのにここまで非難する必要も無い気もするんだよね。ネットでちょっと希望書くくらい良いやん、みんなもうちょい優しくしようや。
遊んでて楽しいし、可愛い洋服着てご機嫌な娘達が本当に可愛いし、お下がりでお姉ちゃん着てた服着てる妹も本当に可愛いし、お揃いワンピース着てるのも最高に可愛い。好き。
後、パパよりママの変化にいち早く気付いてくれるのも嬉しい好き。
絶対不妊様出てくると思ったw
普通に幸せ家族だけど、やはり女の子が欲しかったらしい
いや多分それって、男の子なら生まれてすぐから車柄の服、新幹線のおもちゃ、恐竜の本、とかばかり貰うからだと思うよ
男の子におままごとやメルちゃんを率先して買い与える家庭が少ないんだよ
あらゆる種類のおもちゃを先入観なく与えてる親の家だと、性別の傾向ってあんまりないように思うよ
幼稚園とか入ると周りの影響でシンカリオン!とか言い出すこともあるけど、結局それって性別による傾向ではなく社会的傾向だよね
男の子は大変よねーうちはおとなしいし育てやすいからー
あ、だめよ○○ちゃーん、って感じで何回絡まれたかわからない
健康ならどっちでもいいよ
男の子も気づきますよ
男の子が嫌だ!女の子だけがいい!ってひとは正直付き合いたくないなあ
逆もしかり
レイザーラモンで脳内再生余裕でした
つってる奴もウザいわ
こういう奴の男バージョンが
女児がイケメンキャラにキャッキャしてたり子供向け雑誌の付録がATMのオモチャだっただけで騒ぐんだろうな
女子高のやつといい、女同士はギスギスしてて欲しい願望でもあんのかね?
クソ親乙
実際身近にそう言う家庭ガイルからじゃないの?男児下げといて言うセリフじゃないよ
63だけど2児の父ですが
女児ならトイレで子ども産み捨てたり子どもを○するようにならないように育てて欲しいね
性別sageってほんと愚かだわ
どっちに生まれようが最悪のパターンってのはあるんだよ
執着強すぎるのは良いことない
ママが選んだ服を拒否したらキレそう
男児が生まれたら育児放棄しそう
わかるわ…
3人兄弟で末っ子が娘だったんだけど、娘生まれるまで頑張ったのね良かったわね感うざすぎる
元々3人希望でどっちでもよかったんだっつーの
男だろうが女だろうが我が子が可愛いのにね
それば性差じゃなく個体差だよ
息子でもすごい気付くよ
他所行きの服を着てたら「可愛いね!」
化粧してたら「お目目可愛い〜!」
インテリア変えたら「素敵だねー」
味噌汁飲んだら「ほっとするー」
旦那がボンクラなだけだわ
女児の服は確かに可愛い、娘も言わずもがな可愛い
でも男児のあの単純さも可愛いんだよ
あえてトミカの下着やTシャツ、恐竜柄の服なんて置いとくと目を輝かせて飛びつく
そして自分で上も下も柄だらけのダサいコーディネートして着て、すごい満足げに笑うの
そのダサ可愛い姿がママは愛おしいよ
娘が重宝される世の中だけど、落とし合わずにどっちの良さも知って欲しいよ
え…?
幼少期からずっとケンカしかしてないの……?
人格やばそう
必ずそうなるわけじゃないでしょ
コメントする