死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?347
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1497936493/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1497936493/
179: 本当にあった怖い名無し 2017/07/31(月) 04:53:57.16 ID:u2pZv2QB0
過去似たような話があったかも知れないけど
私が1週間前に体験した実話
都内で一人暮らししてるんだけど、
夜中3時半頃、ベットでスマホいじってたら「ピンポーン」てチャイムが鳴った。
私には夜中に尋ねてくる友人などいない。
というかどの時間帯にも遊びに来る友人なんていない。
シーンとした夜中だからインターホンの音が際立って聞こえて、ビビり半分「誰?」って疑問半分。
酔っ払った住人が自分家と間違えて押すこともあるかもだしとベットから出ずに考えてたら
「ピンポーン」て2回目のインターホンが鳴った。
思わずビクッてなった。
(2回鳴らすってことは確実にウチに用があるよね?
え?誰誰?)
ウチ1kなので、
めっちゃビビりながらゆっくりベットから出て恐る恐る玄関の方に近づいたら
「警察です」って
ドアの向こうから低い男の人の声が聞こえた。
急に声がしたから死ぬかと思った、マジでビビった。
けど、別に私は悪いことしてないし
こんな時間に警察くるってことは近所で何か事件でもあったのかと思って
恐怖でドキドキしながらも来客の主が判明したことで、少し安心してとりあえずドア前まで行ってドアスコープ覗いた・・・
・・・ら、目の前真っ黒。
夜中でも街灯とかマンションの明かりでドア前照らされてるはずなのに。
「?」と思って覗き続けてたら、
ドア越しにさっきの警察ですの人らしき声の息遣いが聞こえた・・・。
ドアの向こうのソイツにバレないように死ぬ思いで音立てないようにベットに戻って布団かぶって明るくなるまで震えてました^ ^
あれだよね?向こうもドアスコープ覗いてたから真っ黒だったんだよね?・・・ひいいぃ
そのあとはインターホンも鳴らなかったし声もしなかったから帰ってったかも知れないけど、朝になっても怖くてドアスコープ覗く気になれなかった。
その後警察呼んで、お巡りさんにに駅まで見送ってもらって速攻実家に帰った(実家も都内)。
今の所実害ないけど、もうあの家に帰れないどうしようってなってる。
自分が実際体験して見ると本当に怖いね。お目汚し失礼しました。
私が1週間前に体験した実話
都内で一人暮らししてるんだけど、
夜中3時半頃、ベットでスマホいじってたら「ピンポーン」てチャイムが鳴った。
私には夜中に尋ねてくる友人などいない。
というかどの時間帯にも遊びに来る友人なんていない。
シーンとした夜中だからインターホンの音が際立って聞こえて、ビビり半分「誰?」って疑問半分。
酔っ払った住人が自分家と間違えて押すこともあるかもだしとベットから出ずに考えてたら
「ピンポーン」て2回目のインターホンが鳴った。
思わずビクッてなった。
(2回鳴らすってことは確実にウチに用があるよね?
え?誰誰?)
ウチ1kなので、
めっちゃビビりながらゆっくりベットから出て恐る恐る玄関の方に近づいたら
「警察です」って
ドアの向こうから低い男の人の声が聞こえた。
急に声がしたから死ぬかと思った、マジでビビった。
けど、別に私は悪いことしてないし
こんな時間に警察くるってことは近所で何か事件でもあったのかと思って
恐怖でドキドキしながらも来客の主が判明したことで、少し安心してとりあえずドア前まで行ってドアスコープ覗いた・・・
・・・ら、目の前真っ黒。
夜中でも街灯とかマンションの明かりでドア前照らされてるはずなのに。
「?」と思って覗き続けてたら、
ドア越しにさっきの警察ですの人らしき声の息遣いが聞こえた・・・。
ドアの向こうのソイツにバレないように死ぬ思いで音立てないようにベットに戻って布団かぶって明るくなるまで震えてました^ ^
あれだよね?向こうもドアスコープ覗いてたから真っ黒だったんだよね?・・・ひいいぃ
そのあとはインターホンも鳴らなかったし声もしなかったから帰ってったかも知れないけど、朝になっても怖くてドアスコープ覗く気になれなかった。
その後警察呼んで、お巡りさんにに駅まで見送ってもらって速攻実家に帰った(実家も都内)。
今の所実害ないけど、もうあの家に帰れないどうしようってなってる。
自分が実際体験して見ると本当に怖いね。お目汚し失礼しました。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 弟が入社早々セクハラやらかしてみっちり叱られたらしい。弟「意味不明すぎる」「あれじゃ何言ってもセクハラじゃん」「頭おかしい」→話をよく聞いてみると…
- 新幹線でDQNサラリーマンが携帯で話してて煩かった。初老男性「うるさいぞ、黙れ。ロビーに行け」DQN「なんだと!?」初老男性「どこの部署だ!」DQN「関係ないだろ!」→
- 元旦那からLINEがきた。「旅行の手配どーなってる?」「え?無視?パスポート取ったんだけど」「この旅行次第では離婚取り消してもいいんだよ?」私(どんな思考回路だよ…)
- Aさん「少女漫画のように、王子様がなんの取り柄もない女の子に一方的に価値を見出してくれる展開なんかない」
- 息子に「昴輝」と名付けましたが、「こうき」と読んでもらえません。「ぼうき、すばき」と言われることがあり、世の中は教養の無い人ばかりなんだと実感しています。
- 義兄子「お年玉は服じゃなく、お金で欲しい」私「あなたの母親はまだ50万の借金を一銭も返してないから…」義兄嫁「は?」
- 結婚式の費用が予想以上にかかり喧嘩状態。彼女的には憧れの海外挙式と手を抜かない国内披露宴をしたいそうです。
- 5歳過ぎても●はオムツ!とこだわっていた息子。同年代の女の子が「まだオムツ履いてるの?(ドン引き)」と言ってきて以来トイレに行けるようになった
182: 本当にあった怖い名無し 2017/07/31(月) 08:27:28.58 ID:U38E8f4c0
>>179
こういうリアルなのがいちばん洒落にならない
こういうリアルなのがいちばん洒落にならない
183: 本当にあった怖い名無し 2017/07/31(月) 08:59:39.48 ID:XSYTAzRc0
ドアスコープのところが残念だけど本当にありそうで怖かった
184: 本当にあった怖い名無し 2017/07/31(月) 09:02:45.96 ID:Eh1LFMaI0
ドアスコープって内側からしか覗いたことないけど、外側からも中見えるものなの?
185: 本当にあった怖い名無し 2017/07/31(月) 09:09:51.02 ID:ackjHunD0
>>184
超小さく、ぼやけた感じだけど、人がいるかどうかくらいは見える
超小さく、ぼやけた感じだけど、人がいるかどうかくらいは見える
186: 本当にあった怖い名無し 2017/07/31(月) 09:11:46.25 ID:nHjMUD2Y0
>>184
普通は見えないけど特定の方法をとれば簡単に覗けるよ
わざわざ方法を書くのもアレだから興味あるならそこは自分で調べてね
ちなみにそんな感じだから普段から布とか紙で覆いをしといた方が防犯になる
普通は見えないけど特定の方法をとれば簡単に覗けるよ
わざわざ方法を書くのもアレだから興味あるならそこは自分で調べてね
ちなみにそんな感じだから普段から布とか紙で覆いをしといた方が防犯になる
188: 本当にあった怖い名無し 2017/07/31(月) 13:11:38.76 ID:0AN0w6wY0
>>186
ググってきた。
紙や布よりかは半透明のビニールとかの方がいいみたいだね。
ググってきた。
紙や布よりかは半透明のビニールとかの方がいいみたいだね。
※ アクセスの多いオススメ記事
- 新幹線でDQNサラリーマンが携帯で話してて煩かった。初老男性「うるさいぞ、黙れ。ロビーに行け」DQN「なんだと!?」初老男性「どこの部署だ!」DQN「関係ないだろ!」→
- 元旦那からLINEがきた。「旅行の手配どーなってる?」「え?無視?パスポート取ったんだけど」「この旅行次第では離婚取り消してもいいんだよ?」私(どんな思考回路だよ…)
- 女だけど真っ赤なセリカに乗ってたら、後ろからクラウンが煽ってきた。暫くしたら飽きたのか物凄いスピードで去って行ったが…
- 息子に「昴輝」と名付けましたが、「こうき」と読んでもらえません。「ぼうき、すばき」と言われることがあり、世の中は教養の無い人ばかりなんだと実感しています。
- 元保育士の嫁が息子に対して「家に帰ったら痛いことするからね!」など酷いことを言うので、俺「それはないだろ!」というと「家のこと何もしないくせに!」と口論になります。
- ずっと大好きだった旦那に冷めて離婚した。自分の好きなところだと思ってたところを嫌いになるなんて、自分でもびっくりした
- 【報告者キチ】嫁が出産失敗して、退院してから友達と一緒に「何で失敗したの?」って問い詰めたら嫁が泣き出して実家に帰ってしまった…
- 結婚が決まり部長に報告→上司「子ども考えてる?」私「いえ、すぐには…」その話がお局さんに届き、「うち10月〜2月は繁盛期だから間違ってもそんなことないように」と言われました。
- 挙式の日を指折り数えてたら、婚約者が妹の子を妊娠し破談。挙式の段取りを新婦だけ変更してそのまま行った結果・・・
- 子供がいないのは出来なかったのではなく、27歳で結婚し、2年目でレスになったから。私は30歳を過ぎたら夜の生活はしないって決めていた
- 祖父母をじぃじばぁばと呼ぶ子どもと、そう呼ばせてる親とジジババが嫌い。気持ち悪い。
- 育児しながら女も働け!一億総活躍!!みたいな風潮あるけど、ある程度の年齢になるまで子どもと一緒にいたいわ。
- 義姉の旦那が芸能の人だというので誰だろうとwktkしてたら…
- 名前書いたオムツの残りを使ってたんだけど、SCのトイレで替えて捨てようとしたら、赤ちゃんいる2人連れが「見た?名前書いてたねw誰も取らいないっつーのw」と言われた。
コメント
コメント一覧
報告者がドア開けなくてよかったよ〜!
その時間って熟睡していてインターフォン程度じゃ目が覚めないだろ。
「もしもし警察ですか!?怪しいやつが外に!」なんて声が犯人に聞こえたら、逆上して窓やぶって入ってくるんじゃないか、あとあとでも何かされるんじゃないかと怖かったのでは?
ピンチでこういうどん詰まりの思考に陥っちゃうのほんとよくないよな
もし侵入された場合は助けになる人がいるかいないかで変わりそうだけど、目の前にキチガイがいたらそんな勘定してる場合じゃないし
1kだとインターホン鳴り響くと思うから起きると思うよ。
古めのアパートなら隣近所のインターホンも聞こえるから、鳴らされた家はそれなりの大きさだろうしね。
寝静まってる時間の方が目撃情報も少ないだろうし…とりあえず怖いよね。
無言電話でも『声を出せない状況では』と疑い警察官を現場に行かせる、らしいよ
知らなかった。
それからドアスコープに水道屋の宣伝のマグネット内側からはりつけてる。
なるほど
いざという時にすぐスマホから警察に繋がるようにしとこう
スマホを触れたらの話だけど
明かりがついてたからでしょ
部屋に戻ってからでもいいのでは
あのマグネットが役に立つことってあるんだな…
まず刺すべき、通報なんかいらんどこかに埋めろよ
そんな馬鹿な…と思うかもしれないけど、いざとなると頭真っ白になる。
自分も夜中の一時頃に誰か訪ねて来て、十分おきにピンポン。インターホンの画面見たら、知らない男が映ってた。怖くて無視してたらドアノブをガタガタ。
よく考えたら警察に電話しろよって話なんだけど、当時は怖過ぎて布団の中で震える事しか出来なかった。
高輝度のLEDライトで照らしてやれば良い。
LEDレーザーならなお良い。
確実にムスカになる。
仕事辞めて有給消化中の夜中2時にチャイムが鳴った。昼夜逆転してたから普通に起きてて一瞬あれ?今昼の2時だっけ?って思ってモニターみたら警察官が1人映ってた。
知識として警察の聞き込み?は2人1組で行うってのがぼんやり浮かんで、映像は1人だし夜中2時だしオートロックマンションの1階エントランスにいるしでとりあえずスルーしてみた。この時点で既に怖かった。
そしたらその後も何度かチャイム鳴ったけど止まって、良かったー帰ったかなって思ったら2〜3分ぐらい経ってまた鳴った。
私の部屋のドアについてるインターフォンの音だった。
え!?なんでマンションの中に入ってきてるの!?
!?なんで私の部屋の前にいるの!?!?!?
って心臓バクバクして怖くてパニックになって部屋の電気消して寝てるか留守を装ってみたけど止まらないインターフォン。
もう怖すぎて110番した。この時間に警察の格好をした人が来てますが本物ですか!?と。
確認して折り返します。と言われて1〜2分だったと思うけど待ってる時間が本当に長く感じた。結果として、その人は本物の警察だった。
お話あるみたいなんでドア開けてあげて下さいーって言われて恐る恐る開けたら人の良さそうな若いお兄さんだった。騒音で通報があり調べてるとのことだった。
一気に脱力して、一人暮らしですし…夜中の2時ですし…騒いでないです…と答えるのが精一杯だった。
他にも色々聞かれた気がするけどあんまり覚えてない。でもお仕事は?と聞かれて無職ですと言うのがちょっと恥ずかしかったのは覚えてる笑
こっちは本物の警察だったから良かったけどもし偽物だったら…と結構ガクブルな思い出
夜中にピンポンのなる音、無言でドアガチャが複数回
遊びに行っても「今日も来たら嫌だから帰る」とまだ明るいうちに帰宅していて皆んな心配してた。後日修理した携帯が戻って来たら父親からLINEの嵐、犯人は父親だったw
昔の携帯使用時にラインの変更を怠ったせいでラインの未読が増えていくのを不審に思った父が一人暮らしの娘に何か?と仕事帰りに寄っていたらしい。週末まで待って警察行こうと思ってたと言われたそうだ(母は鬼籍、父と兄夫婦しかいないので数ヶ月に1度連絡する程度)
不審者じゃない安堵と身内なら怖がらせるなと言う怒りの報告があった
センサー付きの防犯カメラもそんな高くないから女性はやった方がいいかもね
なるほど
うちはピンホール型のwebカメラをのぞき穴にセットしてるよ
インターホンがなったら映像確認して問題ないなら出るってしてる
指で隠して覗かれないようしても映像巻き戻して見るとインターホン鳴らす前は無警戒で姿見せてるから
すぐ警察に連絡して映像預けてる
変だと思ってすぐに入らなかったら男が出て来た
泥「K官や、ここに泥棒が入ったと聞いて調べに来た」
「どうやって入ったんや?」「家主はどこにいる?」「鍵はどうした?」
泥は答えない
「警察手帳見せろ」
泥「警察庁は交番に置いてきた」/(^o^)\ナンテコッタィ
泥ちゃんバレバレやないか
玄関の閉じ込めたら
そいつ二階から飛び降りて逃げた
追いついてウエスタンラリアットwww
リバースドアスコープなんてのがあるなんて初めて知ったわ
ドアスコープが簡単に外れるというのは聞いたことがあるけど
怖いね。テープはっとこ
洗濯物とかドアスコープとか、カーテンを可愛いのにしないとか
女の一人暮らしってだけで本来しなくてもいい(男の一人暮らしならすることのない)
自衛を自宅でしなきゃいけないって本当クソな世の中だわ
報告者が女だとは書いていないし仮に女だとしても女という理由で狙われたか分からないのに、こんなこと書いちゃうのか…。
真っ暗になると留守と間違えて侵入する可能性あるって聞いてから光が漏れる薄いやつにした
まあそれは言えてるけど、事実だよね?
ていうかさ、この記事に乗っかって男叩きした訳でもないのに
(悪いのはあくまで犯罪者)「こんな事書いちゃうのか」とかどうなの?
費用出せるなら、後付けカメラの方が良いぞ。モニターで確認出来るからより安心。
びっくりして思わず叫んでたらすぐに男は逃げたけど、通報して警察が来るまで友達と二人ですごく怖かった。ずっと二人で手を握ってた。
あれからマンションの3階以下には絶対に住まないようにしてる。オートロックでも意味ないことがよくわかった。
声が出せない場合でも文字で消防に緊急通報できるネット119なんてのが導入されたな
あれの警察版もそのうち始まりそう
チャイム鳴り響くのが怖いならエントランスがロックされるタイプの賃貸に住みな
チャイム無視してても上まで上がって来られないから
あと実家から離れて暮らしてるならいざというときに頼れる友達とか彼氏作っとけよ
そういう人が1人でもいると親御さんもめちゃくちゃ安心するから
ちゃんと警察に通報できてえらい
居留守使ってるのがバレてるとしても出ない
昔は弟、今は旦那と暮らしてるけど男性が一緒にいるだけで安心感が全く違うね
返答してないぞ文盲
言ってることも的外れだし、流石に恥ずかしすぎるな
うぁ…
「男の一人暮らしならすることのない」
これ書いといて
「この記事に乗っかって男叩きした訳でもないのに」
この認識なんだ…もう何いっても理解しない
手遅れな人なんだね
つかそれ言ったら>25は「男叩きだ!」とも言ってないのに
>28書いちゃう時点でもうアレだよね
女子学生専用アパートだったりしない?
それだと逆に痴漢の巣になってるのよ。
人によっては起きるだろうし、人によっては寝ぼけて何も考えずにドア開けるからそのまま、、、、、
っていう狙いなんじゃない?
うちも水道屋さんのマグネット。
タダでポストに入ってるし、軽くて傷付かないし、不要なら捨てたら良いし、万が一水道トラブルあったら役立つし。
もうちょいオシャレな物が欲しけりゃ百均でも可愛いマグネットがあるけどね。
多分ドアスコープを相手も覗いてたんじゃなくて指でおさえてたんだと思う。正体バレないように。
身元かくして家の人に玄関開けさせるときにやるよ。
お前も頭大丈夫か?
男ならしない自衛と書いたら男叩きか
ピンポン連打の後に怒鳴りながらドアを蹴られて、そのまま去られた事がある
普段は旦那から帰るメールがあったら玄関の電気つけて鍵を開けておくんだけど、あの時に開けてなくて本当に良かったと思う
最近の泥は電源長押しで緊急通報の選択肢が追加された。声を出せない、出したくない場面が余程多くなったのかな
冷静だとそう思うんだけど、テンパってるとなかなかね…
いや~ん、懐かしいw
「頼むから開けてくれ、なんにもしないから~」
呼ぶなら、そいつが玄関前に居る時に呼べよ
これはお父さんを責められないね
オレも多分同じことするよ
なんで無言でドアガチャするんだよ、身内なら堂々と声をかけろ
その時に警察呼べよ
>>17
ああ、それいいかも
高輝度過ぎると逆に障害に問われかねないから、あくまでご家庭にあるレベルの奴で
100均で売ってるちっちゃい奴でも、最近はかなり明るいよね
「明るくなるまで震えてました^ ^」
の方が怖い…
夜中でも怪しまれない訪問方法として「警察です」と変えたんだね。
でも、怪しさ満点だけど。
押し込み系の犯罪でよくあるやつ
二行目www
お前がやっとんのかいwww
驚かせて悪いけど、昔すんでた3階建てのアパート、3階の部屋全部に泥が入った。1、2階はみなベランダしめてたけど、3階の人はこんな高さ、入れないだろうと思ってたらしい。警察官の話では、最近の泥は3階位まで登れるヤツが多いそうなので、も少し上の階に住んだほうがいいかも。
今は技術の進歩で向こうからは見えない設計とかになってるの?
スレ(複数)開くのと読むのに時間差があるからここ開いた結果表示されたのかも?
それほど物騒な世の中って事じゃないかな
怖いね
変質者じゃないけど、夫婦で引っ越したその晩にチンピラ風の男がやって来て、段ボール引き取る、この辺を取り仕切ってるとか言われてめちゃくちゃびびった
(段ボールは渡さなかった)
引っ越しのワチャワチャをどっかから見られてたんだろうね
なんとかの常習者も同じなんだろう。
コメントする