結婚生活に疲れた人・・・73人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1582458205/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1582458205/
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/27(金) 18:51:46.68 ID:LCh9o/iMM
ウチの嫁がこんなことを言い出した
↓
最近は女が働いてさらに奴隷になってるから
「女はみんな結婚しないほうがいい。男は結婚したほうが良い」
だって、男は結婚したら生活が楽になる。女は結婚したら少し楽になるか、めちゃくちゃ悪くなるかの二択。
↑
こんなことを ほざいてるけど どう思う?
↓
最近は女が働いてさらに奴隷になってるから
「女はみんな結婚しないほうがいい。男は結婚したほうが良い」
だって、男は結婚したら生活が楽になる。女は結婚したら少し楽になるか、めちゃくちゃ悪くなるかの二択。
↑
こんなことを ほざいてるけど どう思う?
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 病気で弟が亡くなったんだけど、弟嫁から「連休に泊まりに行くね」とメールが来たので、うちの嫁に「泊まりに来たら賑やかになるな」と言ったら…
- 新幹線でDQNサラリーマンが携帯で話してて煩かった。初老男性「うるさいぞ、黙れ。ロビーに行け」DQN「なんだと!?」初老男性「どこの部署だ!」DQN「関係ないだろ!」→
- 妻に「牡蠣を買って帰るから、カキフライを作ってくれないか?」と電話したら、妻から我が耳を疑う答えが返ってきました。
- 近所の花屋にて。俺「3000円くらいの花束作って下さい」店員「わかりました」→店員「4000円になります」俺「え?」→話を聞いたら…
- ガン闘病中にイライラして、血の繋がってない娘に怒鳴ったら娘が「私が何も知らないと思うなよ!!知ってるんだからな!!」と言ってきた。
- 彼の家にアポ無しで行き、こっそり合鍵で入って部屋のドアを開けたら彼がナイフを持って凄い顔して立ってた。彼「泥棒だと思ったから」
- ガソスタでガソリンが出ない。店員「タバコ消してください」俺「咥えてるタバコ落とした事ないし、店員が水撒いて床に溢れてるガソリン流せばいいだけだろ!」
- 5歳の娘が「お母さんに似たらブスになる!どーしてくれるんだ!ばばぁ!」といった信じられない様な憎まれ口を叩きます。
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/27(金) 18:55:55.56 ID:oW63gvpu0
>>542
親離れして一人で生活して苦労してから結婚したら幸せになれるんじゃねって
親離れして一人で生活して苦労してから結婚したら幸せになれるんじゃねって
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/27(金) 19:08:56.43 ID:xW061tPPa
>>542
年収の高い女だけが言えるセリフだな
年収の高い女だけが言えるセリフだな
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/27(金) 19:52:42.18 ID:Qs+xNqYnd
>>542
最近は女が調子に乗ってきて男が奴隷化してきてる、が現状。
最近は女が調子に乗ってきて男が奴隷化してきてる、が現状。
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/27(金) 19:54:29.54 ID:LCh9o/iMM
>>545
だよね。 間違いない。
だよね。 間違いない。
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/27(金) 21:18:02.82 ID:zg7AWCaLM
>>542
調子に乗ってんのはお前の嫁だし
調子に乗らせたのはお前じゃんw
調子に乗ってんのはお前の嫁だし
調子に乗らせたのはお前じゃんw
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/27(金) 21:36:31.60 ID:VK6lUu0sd
>>542
正直、どっちも結婚しなきゃいいじゃん、そう言うなら、と思う
正直、どっちも結婚しなきゃいいじゃん、そう言うなら、と思う
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 01:07:53.92 ID:K8/a5+3z0
>>542
うちの嫁もそう
もうすぐ幼稚園の子供1人の専業でそれを宣う
自分の方が大変だと。マジかと思うよ。
今日なんて実家行って小遣いもらって買い物だぜ。
前に、俺は甘やかされて育った甘ちゃんと言われた事もある。フルタイム仕事したくない奴が何言ってんだかとやべーよ
うちの嫁もそう
もうすぐ幼稚園の子供1人の専業でそれを宣う
自分の方が大変だと。マジかと思うよ。
今日なんて実家行って小遣いもらって買い物だぜ。
前に、俺は甘やかされて育った甘ちゃんと言われた事もある。フルタイム仕事したくない奴が何言ってんだかとやべーよ
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 01:16:40.81 ID:UAoh1oij0
自分の方が大変アピールする奴ってどの世界でもただの構ってちゃんだならな
そんなに辛いなら、じゃあ仕事してる俺と交換する?って提案しても100%交換しないしなw
子育てが楽とは言わないが仕事と比べたらそりゃねw
そんなに辛いなら、じゃあ仕事してる俺と交換する?って提案しても100%交換しないしなw
子育てが楽とは言わないが仕事と比べたらそりゃねw
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 05:35:16.18 ID:O6uZJ/Zjd
>>553
分かる
俺が「そんなに辛いなら俺が仕事辞めて専業主夫になるからお前が仕事に専念してくれる?」って提案したら「私の稼ぎでは家賃も払えないし養えないからそれは無理」だと
じゃあいちいち文句言わず黙っとけっての
ほんと女は頭悪い
分かる
俺が「そんなに辛いなら俺が仕事辞めて専業主夫になるからお前が仕事に専念してくれる?」って提案したら「私の稼ぎでは家賃も払えないし養えないからそれは無理」だと
じゃあいちいち文句言わず黙っとけっての
ほんと女は頭悪い
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 06:37:40.78 ID:1EiVEh0W0
大変なことをわかって欲しいとかやろ
大変じゃないなんて言ってないのに勝手に不平不満募らせてモラハラだとか捏造して
子供攫って出ていって金だけ要求してくる
大変じゃないなんて言ってないのに勝手に不平不満募らせてモラハラだとか捏造して
子供攫って出ていって金だけ要求してくる
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 07:50:45.28 ID:efFkVfer0
みんな大変なのにそれをわざわざアピールされてもなあ
何して欲しいんだよこの女は
みんな同じことやってるだろ
何して欲しいんだよこの女は
みんな同じことやってるだろ
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 07:33:37.39 ID:Hmmk5mV20
>>552
甘やかされて育った甘ちゃん
↑これ思っても言ったらいけない言葉だろ。
人格攻撃しても何も解決しない。
甘やかされて育った甘ちゃん
↑これ思っても言ったらいけない言葉だろ。
人格攻撃しても何も解決しない。
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 08:26:44.96 ID:2w0OnqRga
>>556
女は言っちゃいけないボーダーを超えて人格攻撃してくる奴多くない?
男友達とかにはまず言われない事を平気で言われるもんな。
女は言っちゃいけないボーダーを超えて人格攻撃してくる奴多くない?
男友達とかにはまず言われない事を平気で言われるもんな。
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 08:29:38.24 ID:e9kt2FQha
俺も「タヒね」と何回言われたことか
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 08:34:21.91 ID:efFkVfer0
しかも他人には言わず俺にだけいってくる
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 10:28:46.09 ID:O6uZJ/Zjd
>>560
そのくせ自分が言われたらモラハラだのDVだの騒ぎ立てるのが女
ほんと死なねーかな
そのくせ自分が言われたらモラハラだのDVだの騒ぎ立てるのが女
ほんと死なねーかな
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 10:38:07.69 ID:K8/a5+3z0
>>560
マジでそう、人格否定してくる
自分はちょっとしたことでイライラするか泣くし
俺は義両親に多少思うことがあっても
絶対悪くは言わないが
嫁は余裕で一家ごと否定してくるぜ
マジでそう、人格否定してくる
自分はちょっとしたことでイライラするか泣くし
俺は義両親に多少思うことがあっても
絶対悪くは言わないが
嫁は余裕で一家ごと否定してくるぜ
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 13:02:24.67 ID:Wsq8jp9G0
>>542
家事を全てやって平均的な男と同じかそれ以上に稼いでるなら分かる
結婚して生活が楽になるのは配偶者の年収が自分より200万以上高いもしくは同等の収入で家事を半分以上やってもらえる場合くらいだろうな
小梨夫婦なら家事全部やったとしても200万の価値も無いと思うから相手と年収差が200万以上あるなら家事全部やることになったとしても得してる
少なくとも俺は夫婦2人分の家事全部やるだけで月16.5万以上貰えるならやるわ
家事を全てやって平均的な男と同じかそれ以上に稼いでるなら分かる
結婚して生活が楽になるのは配偶者の年収が自分より200万以上高いもしくは同等の収入で家事を半分以上やってもらえる場合くらいだろうな
小梨夫婦なら家事全部やったとしても200万の価値も無いと思うから相手と年収差が200万以上あるなら家事全部やることになったとしても得してる
少なくとも俺は夫婦2人分の家事全部やるだけで月16.5万以上貰えるならやるわ
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 13:21:22.20 ID:CjeqXZO7a
たった200万?
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 13:38:19.11 ID:Wsq8jp9G0
>>575
?
夫婦2人分の家事の価値なんて200万もないだろ…
?
夫婦2人分の家事の価値なんて200万もないだろ…
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 14:07:17.87 ID:ebFyPojTr
>>575
育児あったら別だと思うけど適正だろ
育児あったら別だと思うけど適正だろ
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28(土) 16:54:03.95 ID:efFkVfer0
小梨の家事なんておままごとよ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 新幹線でDQNサラリーマンが携帯で話してて煩かった。初老男性「うるさいぞ、黙れ。ロビーに行け」DQN「なんだと!?」初老男性「どこの部署だ!」DQN「関係ないだろ!」→
- 妻に「牡蠣を買って帰るから、カキフライを作ってくれないか?」と電話したら、妻から我が耳を疑う答えが返ってきました。
- 近所の花屋にて。俺「3000円くらいの花束作って下さい」店員「わかりました」→店員「4000円になります」俺「え?」→話を聞いたら…
- ガン闘病中にイライラして、血の繋がってない娘に怒鳴ったら娘が「私が何も知らないと思うなよ!!知ってるんだからな!!」と言ってきた。
- うちの幼稚園はキャラ弁禁止なんだけど、そのシンママは子供にキャラ弁持たせてしまい、退園になった。
- 私が大好きだった漫画の原作者が中学生に強制わいせつして打ち切りになった。その漫画をまとめてゴミに出したら彼氏が爆笑し…
- 数年前まで夫の海外赴任について行って韓国で暮らしていたけど、あちらは子供の英才教育が半端じゃなかった。
- 友達が子連れで遊びに来て、帰ったあと嫁がわんわん泣き出した。泣きたいだけ泣かせて「大丈夫?」と聞くと「明日からまた一人になってしまう」と言われた。
- 子供がいないのは出来なかったのではなく、27歳で結婚し、2年目でレスになったから。私は30歳を過ぎたら夜の生活はしないって決めていた
- 俺より背が高い女性上司と出張の際、パーティー的なものに参加することになったんだけど、上司に「シークレットブーツを履いて」と言われて戸惑ってる。
- 彼の家にアポ無しで行き、こっそり合鍵で入って部屋のドアを開けたら彼がナイフを持って凄い顔して立ってた。彼「泥棒だと思ったから」
- 旦那が飲みに行ってる間にお腹が張ってて、2時間しても収まらないので不安になって「張ってるんだよね」とメールしたら「気のせいだよ!」との返事にカチンと来た。
- 義実家で、生後3ヶ月の子供とウトメ&コトメ同居で育ててます。問題はウトメとコトメが飼っている猫です。
- ケーキ屋で子連れのママが来店した。私「ご注文少々お待ちくださいませ」ママ「待てません」私「」
コメント
コメント一覧
わざわざ言い回って同意を求めたり結婚してる人をこき下ろそうとしてるから否定されるし負け惜しみ感が出る
妻・夫大好きスレじゃきっと真逆になるだろうね。
ただ、あそこは結婚した方が良い!じゃなくてうちの妻(夫)と結婚出来た俺(私)は幸せ者!って感じで周りにも結婚を勧める雰囲気じゃないだっけか?
さっさと働いて生活費入れろ寄生虫と言ったらヒスるくせに
>>1
女さんが普段から言ってることを男が言っていると捏造するなよ低知能性差別主義者
そうやって嘘つきまくるから叩かれて嫌われてるんだろ
逆に旦那に普段から気遣ってたらこんな事言われないとは思うけどスレ住人の男達は気遣ってても文句言うだろうな
都会ではみんなメタクソ働くけど。
なんか良くわかんないんだけど、仕事しながら家事育児って何がそんなに大変なの?
今時短勤務で子どもは2人いるんだけど、大変さがよくわからない。毎日朝夕手作り幼児食出すし、大人は別で作るから料理しないわけじゃない。夫が帰ってくる頃には寝かしつけ終わってるからワンオペ(笑)で、夜泣きもするけど新生児の頃ほどじゃない。洗濯も掃除も毎日してる。リアルじゃ絶対聞けないから、みんな何がそんなに大変だって言ってるのか煽り抜きで教えて欲しい。
子供2人いても子供の育てやすさに差があることも分からないの?
この嫁はどっちなんだ?後者じゃないならずいぶん失礼な言動だよね
報告者は怒っていいよ
子どもには差がある。だから、私には想像がつかない大変さがあるんだと思う。
だからあなたは何が大変なの?よろしければ具体的に教えて下さい。
煽り抜きでっていうのはそういうこと。
どんな人間でも結婚しただけで幸せになれるわけじゃないからね。
自分も昔に付き合っていた人と結婚したいと思った事もあったけど、心の底からその人と結婚しなくて良かったと思っているクチ。
今の配偶者が良過ぎてラッキーだなぁ、と思うから他人に結婚をすすめる人の気持ちが分からない。
子供の育てやすさとか親のキャパや体力だって人それぞれってことがそもそもわからないの?
え?大丈夫?生きてて辛いの?
私?私は出来ません…(TДT)
差があるのは分かったから具体例出してやれよw
てか育てやすさってのは働きながらの子育ての大変さじゃなくね?育てにくい子なら専業より兼業の方が楽ってことか〜
「?じゃあ結婚した方がいい男は何と結婚すればいいの?男と結婚しろってこと?」
と思った
日本の女は一世代地獄見るべきだね(笑)
日本の女は永遠に働かせますから
仕事ですら時短で余裕なマミートラックにのってる人と時短取らずに復職して100%のタスクに戻す人もいるわけで。
個々の事情をこんな掲示板で晒すと思うとかw
現実社会では同僚やママ友からマウント食らって負け犬認定されるだけwwww
え~すごい!
うちも同じだけどもうヘトヘトよ。
夫も帰り遅いから家事育児全部やる。
めちゃくちゃ疲れる。
毎日仕事納期間に合うかなと、子ども達が食べてくれる料理考えるので頭パンパン。
今さっきやっと二人寝たからご飯かきこんでた。
今から風呂洗って洗濯するわ…
でも9-18時の定時上がり400万家事全部(でも手抜きで全然OK)と9-18時毎日残業4hオーバー600万通勤往復2hオーバー家事負担0、だったら後者シンドイなぁとは思う。でも転職した方が良くね?とも思う。
前半で挙げたような条件だけで200万俺の方が年収多いんだから家事は全部お前がしろ!とかいう思い遣り0旦那など見切った方がいいに決まってるけど。
男は普通に飲みに行ったりしてんのにな
あなたの会社は時短=マミートラック扱いなのは分かったけと、私は専門職なので仕事量調整してもらいこそすれ内容は変わらないよ。
あなたが言いたくないのか、言えるバックグラウンドがないのかは分からないけれど、あなたから聞けないのは分かりました。他の方のご意見待ってみますね。
職歴何年も空いてる人間が夫と同じ水準の収入得られるわけないし、いきなり夫に家事育児任せても粗だらけだしで結局自分がやることになりそうってのが一気に頭の中に出てくるから妻が何も言わなくなるとほら働きたくないんだろ?って
男性全員じゃないよ、こういう発言するやつは現実が見えてない相手への思いやりが足りない
毎日お疲れさまです。
仕事的には保育園で後ろの時間が決まっている中で残業なしで納期を守って仕上げるのがしんどくて、家に帰ってからは仕事で体力使い切っちゃってキツイのと、お子さんの食の好みの幅が狭いのかな?
追加で良ければ教えてください。
※27さんは子育てより仕事がしんどい派なんですかね?
育休中は体力的に何とかなってましたか?
いつぞやネットで話題になってた「男は全ての女をほんのりと好き、女は全ての男をほんのりと嫌い」ってのと同じ香りを感じる
朝鮮人と同じでシレッと自分らが好かれている(周りから求められている)前提で周りから嫌われている事実を認めない
本当に大変な人はこのコメント欄に書き込む余裕も無いと思うけど。
本当に分からないの?
煽り抜きで、ママ友ゼロ?
育児書は読んだ事も無い? 一冊でも読めば他の母親がどういった事で躓くか分かると思うよ。
順調過ぎる子育てもある意味不安は出てくると思うんだけど。
すごーく不思議な人だなぁ。
私は小梨でフルタイムで働いて家事全部こなしただけで結構くたびれたわ
というか一人暮らしの時点で結構くたばってた
多分貴女は希に見る凄いエネルギッシュな人なんだよ
だからワンオペ(笑)なんてバカにしちゃダメよ
私はエネルギー無さすぎたけど貴女は普通の人よりパワフルなのよ
就職先は見つかった?ちゃんと働けてる?
ママ友はいるけど、専業の子がほとんどかな?そして職場の人にそんなこと聞いてわざわざトラブル持ち込むほど分別ないわけでもないよ。
本は好きなので育児書も読むけど、時間が足りない、急なお迎え連絡が大変が多いよね。
時短じゃない日もあるんだけど、時間が足りないってことにはならないから何で足らなくなるのかが分からない。←ここが1番子どもの差が大きいところで、今回聞きたいところ。
お迎え連絡はもうしょうがないよね。それ折り込んで復帰するしかないもの。
単身赴任やシングルの方など本当に経済的精神的に本当にワンオペ育児に取り組んでる方とは違うワンオペもどきですって自嘲で書きました。
馬鹿にする意図はなかったですが、書き方が悪く不快な思いをさせてしまった方には申し訳ありませんでした。
参考までにタイムスケジュール知りたい。
掃除ってどのレベルでやってるの?
朝の早過ぎる時間や遅い時間に色々バタバタやっても近所迷惑にならない環境?
多くの兼業主婦は体力だけの問題じゃなくて、周辺住民への気遣いで出来なくてストレスになってる事も多いと思うのよね。
一生女と縁のないヤツが夫婦ネタまとめで一喜一憂。虚しくない?
>>職歴何年も空いてる人間が夫と同じ水準の収入得られるわけないし
まずこれが粗じゃん
得られるわけないしって何開き直ってんの?
女性全員じゃないと思いたいが、こういう論理も倫理も完全に破綻した理不尽過ぎるダブスタ発言するやつとその同調者は現実が見えてない相手への思いやりが足りない
読みにくくて申し訳ないけれど、戸建て環境で時短じゃない日も音の出るものは20時までには済ませてる感じかな?
5時起床朝食準備、冷ましてる間にトイレ掃除
5時半〜6時半子ども達と夫を起こして朝食、布団乾燥機
7時保育園へ
16時半お迎え、子ども夕食準備
17時半子どもと夕飯
18時半子ども達とお風呂、保育園の洗濯開始
19〜20時子どもたちと自由時間、布団掃除機かけ
20時子供たちと部屋の片付け、子ども就寝、床拭き、洗濯物干し、夕飯準備
21時夫帰宅、夫の食事、後片付け、翌日のご飯の仕込み、お風呂、水回り掃除
22時以降自由時間
嫁にそんなこと言わせる甲斐性なしが偉そうになにが「女は調子に乗ってる」だよ草生えるわ
昔の男のように大黒柱にもなれんくせに女性をこき使うことばかり考えないでくれる?
ええんやで
あと旦那さんの態度によってしんどさのレベルが変わると思うんだよね
妻と夫の給料が対して変わらないのに家事育児が全部妻だったら凄い腹立つだろうし
たとえ仕事でほとんど居なくてもたまの休みに子どもや妻がいい時間を過ごせるように工夫してくれたら奥さんも踏ん張れると思うんだ
つまり結局は愛と思いやり
後者でしょ。
朝五時からバリバリ動けるのやっぱり凄いわ
私ブラックな施設で宿直して昼から翌朝10時似たようなスケジュールだったけど夜10時には泥のように寝たし本当は朝五時に起きたかったけど体が動かなかったもん(利用者が寝てる時間は寝てOKだった)
これを毎日は凄いよ、体大切にしてね
って離婚届を挟んで財産分与とかどっちが出ていくかとかの具体的な話をして差し上げればええんちゃう?
それお前に言った時点で、もう夫婦関係どうなってもええわって見捨てられてるやろし
ありがとうございます。
言われてる通りです。
私は子育てがしんどい派です。
でも一番疲れるのは時間に余裕がないことかな。
仕事してる間は家事ができない。家事育児やってる間は仕事できないで、どっちもいつも焦ってるから。
家事を終わらせないと仕事があるからリカバリーする時間がない。仕事が長引くと家事が終わらず育児も焦ってうまくいかないで1日気が休まらない。
育休中は仕事がない分少しは楽でした。夜中家事やって寝なくても仕事に影響が出ないし。
でもそれは二人目の時で、一人目の時は育児にほとほと疲れてたなぁ。
年功で給料上がってるだけなのに自分が凄いから稼いでるって勘違いしちゃうんだよね
結局しりぶっ叩いて年収200万程度の仕事だけど再就職させたら、お互いに落ち着いた。やっぱり働かない寄生虫との結婚なんか罰ゲームでしかないわ
事実その通りだろ
不満があるんだったら男が育児すればいい話
現状女が育休取って子供に何かあった場合は早引き等をして対応してるから、男は仕事に専念できるんだろ
それで収入に差がなかったら男はどんだけ無能なんだよって話になるわ
男の優秀さ(笑)なんて自慢にもならん
それ、男が妊娠出産ができないってわかってて妊娠出産しろという※11にも言ってやってくれません?
努力次第では専業主婦と大黒柱の立場は入れ替えることも可能だけど、妊娠出産を男性がすることは絶対に不可能なん
途中で切れた、ごめん
絶対に不可能なんだから、理不尽さでは圧倒的だよね
これ、旦那に
「男はみんな結婚しないほうがいい。女は結婚したほうが良い」
なんて言われたら「この人離婚したいって言ってんのかな」と思うけどな
詳細ありがとうございます。
精神的ストレスが疲労に大きく変換されやすいタイプの方なのかもしれませんね。
私は仕事と家庭とかなり分けて考える方なので、その2つに追われ続ける感覚は想像していませんでした。これはかなり精神的にキツイですね。
子どもが大切で一生懸命考えるからこそ、子育てがしんどくなってしまうときもありますよね。週も折り返しですので、お互い無理し過ぎないよう乗り切っていきましょう。
ご丁寧にありがとうございました。
胃が痛いのにハンバーガーとかピザとか食べたがるし
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
通勤時間も長くなるせいか、事務仕事でも帰るとヘトヘトの時が…
時短はかなりガッツリ短時間 or 通勤時間が少ない&保育園近いの恩恵がありそう。
子供の寝かしつけに時間がかかって無いのも羨ましい。
なるほど。うちは給与は時短じゃなければ同じくらいで育児家事がほぼ私パターンですが、子供を気にかけ、それなりに労いの言葉をかけてくれる分頑張れるのかもしれませんね。
これで「俺は仕事で疲れてる。時短のお前が家事育児全部やって当然だろ?」って態度だったらいない方がマシなストレス源ですもんね。
改めて夫にも感謝していきます。
夫婦の関係性が働きながらの子育ての疲れの要因になることは想像していませんでした。聞けて良かったです。レスありがとうございました。
季節の変わり目は体調崩しやすいよね
体暖かくして、お大事にね
男が生むのは不可能だから出産は妻に任すしかない=子供を望むなら妻の収入が下がるのは当たり前
それを理解せず同じだけ稼げとか馬鹿な事言い出すから言われてるんだよ
めっちゃ早口で言いそう
まぁそう感情的になるなよ(笑)
いざ自分がやるとなったら死にそうな重労働になる男さん多いからな~w
家事だけじゃなくシゴトガーシゴトガーで育児もしない
家事育児寄生虫男さんばかりだもん
かと言って気が利くわけでもないし話がおもしろいわけでもなくデリカシーもない
ある程度自分で稼げたら男なんて本当に必要ないよ
めちゃくちゃ稼げなくても自分1人分なら別に困ることもないし
贅沢と子供さえ望まなければ家事育児寄生虫&母親を求めるボクちゃんなんか邪魔なだけ
元からかなり朝型なのもあり、目覚ましより早く起きるタイプです。
リアルでは自分の体質や体力がズレていることを自覚して、周りの方へのプレッシャーを与えることだけはないように注意していきます。
体調のこともお気遣いありがとうございました。
>>58
通勤は40分程度で、保育園はごく近距離を選んでいます。
寝かしつけは長くても1時間程度なのでそこは子に助けられています。
まとめてで申し訳ありませんが、普段聞けないお話を聞くことができ、とても参考になりました。
長々とお邪魔してしまい失礼しました。締めと致します。
いえいえ。
下の子がまだ1才3ヶ月だからってのもあるかも。
上の子だけだとかなり楽なので。
ほんと今週も後半。
疲れもたまってきますが、お互い頑張りましょう。
客観的に見て旦那の方に負担の比重が多いなら言われても仕方ないでしょ
旦那が仕事も家事も育児もこなしてるなら嫁は要らないから言って自分が子供引き取って離婚したらいい話
うん、だから
「この人離婚したいって言ってんのかな」と思うって言ってるでしょ
そんなこと言うなとかじゃなくて、こんなこというくらいだから離婚したいのかなって解釈するって話よ
選んで!? 近くの保育園に入れるの羨ましすぎる!!!
どこの地方?
友人は本当に近所には入れなくて電車で3駅離れた保育園に入れている。
アジフライ含む6品を20分で作る人を思い出した。
女はみんな結婚しない方が良いってのは100%同意だし国が滅ぼうが何しようが未来永劫その意見は変えないで欲しいが何故「男は結婚した方がいい」って事になるのか不思議でならない…本気で結婚してもらえると思ってるんだろうか
早く別れてあげなよ
許してやれ
こんなこと言ってるババアに限ってフルタイム労働辛くなったら
女性差別されて労働がしんどいとか抜かしだす
会社では女が障害者と同じお荷物扱いされてることも知らずに一生被害者面してろ
統計的に言えば稼げないゴミクズ欠陥品は女様の方が多いけどね
独身なら収入は全部自分のために使える
住むとこは勤務先に近い賃貸で十分
一人分の家事なんか楽勝
子供はそれほど好きじゃない・・
って理由で
関東地方の東京都隣接県で、だいたい第3〜5志望までの保育園に入れると言われる市に住んでいます。
都内に住んでる方なんかは保育所事情厳しいですよね。
うちは双子ですが、双子が分かった時点で近くの保育所に通わせられることも考慮した市に家を建てました。
結婚した男の方が寿命長くて幸福度が高い
対して女は結婚してない方が寿命長くて幸福度高い
1コメの言う通り、5ちゃんにはしつこいくらい「男に結婚するメリットない」っていうスレがたつのにちょっと逆を言われたらぎゃおん
まぁそんなにヒスるなよ女みたいなやつだな
まあそれを言うと負け惜しみだのなんだの突っかかってくる輩がワラワラ出てくるで
地獄よ
男だって結婚は
ハートカフェに帰りな
お前の母親は既に地獄を味わってるもんな
産んで育てた子がこんなこと書いてるのはまさに地獄
これ
思う所があるから面と向かって言葉にされてんだよな
例えネットでも女尊男卑とか本気で言っちゃってる臭いやつなんて現実でもろくな奴じゃないし
負け惜しみじゃなくて単なる事実だよ
結婚に興味ないって素で心から言えるのは若いから
35過ぎたら男も女も恋愛のステージに立つ人間じゃないって見なされる
体力落ちるし、なんていうか人間じゃなくおっさんおばさんって生き物とみなされるようになるから
縄文時代まで人間の寿命は38だって説があって妙に納得した
私も最初はそう思ったw
言いたいことは女はメリットなくて男はメリットあるってことなんだね
この気持ち悪いスレはなんなの?
いや今って基本共働きでしょ
旦那なんて要らんわ
独身であれば、友人知人など気のおけない相手だとしても仮面の一枚は被っている
しかし四六時中一緒にいる相手だとずっと被ってはいられない
自分、相手の本性が現れるのだ
時間にしろ、自由にしろ、金にしろ、豊かになる人もいるが、不自由になる人もいる
つまり統計的に家事育児できない男といい勝負ってわけだ
子供がいて稼げないことを言い訳にするなとか言う奴らが多いから、働いてるから家事育児できないも言い訳にできないこと理解しておけよ
お母さんが乞食なんだね、可哀想
「あなたのような人は結婚したら生活が楽になる。女はあなたのような人と結婚したら少し楽になるか、めちゃくちゃ悪くなるかの二択」
そう言われてるのに、男女という荒れやすい
ワードにだけフォーカスして同じような男と馴れあってるんだもんな
嫁の言う「男って〜」は旦那の事だよ
1000、2000万稼ぐ夫なら家事やらなくてもその分家事外注できるからしなくても良いけどさ
育児は女だけじゃなく両親がやるんだから本当は保育園送り迎えや熱出た時仕事中でも迎えに行ったりは夫もやるべきなんだよ
稼げる女は離婚率高いけど当たり前だよね
私前世でかなり徳を積んだのかも
ハゲててもふとっちょでも背が高くなくてもそれを上回る優しさと経済力がある夫と結婚できて良かったーとのろけてみた
隙あらば自分語りです
でも家事と育児を一手に担うようになったら、仕事だけすれば良い生活が羨ましく思えるようになった
まあ夫にそんなこと絶対言いませんがね
生活費折半、でも家事は全部嫁って夫婦なんじゃない?
それでも嫁の給料が低いから旦那がデカい顔してる。
生活費折半でも2人分の家事するなら独り暮らしの方がマシだよね
生活費折半で一生共働きを希望するような男とは結婚してはいけない
そういう男って子供生んでも嫁は一週間で仕事に復帰出来ると思ってるし
人それぞれで共働きは大変だと聞かなくても想像出来るようになった?
自分の住んでる駅周辺では20ヶ所見学に行って15ヶ所希望を出して、全て通らないのもよくある話。
共働き故にお互いの勤務地や緊急時の預け先を考えると引っ越しが現実的では無い人もいる。
あなたは通勤時間が短かったり、保育園に合わせて引越せたり、引っ越し先は戸建てで隣と近接しない程の土地が選べるというのは凄く恵まれている事。
自分が恵まれているから、他人も同じ程度には恵まれているのに不平不満があると思っているようだけどそういう事じゃない。
皆、口には出さない人を慮って「子持ち共働き女性は大変だけど頑張ってね、お互い頑張ろうね」って言ってんの。
「女はみんな結婚しない方が良い」というより、「共働きの女は同じ共働きの嫁が欲しい」が正解だなー
周りを見るにだけど
収入一緒でいいから早く帰ってきて家事育児手伝って欲しいわ
子供達がトラブル起こしまくると「今日だけは私の方が大変だったかも」と冗談っぽく言ったりする。
何せ、女が結婚しても仕事に家事に出産・育児に旦那の世話がのしかかってくるのに比べて
男は結婚しても仕事さえしてたまに気持ちよく中多氏して、適度に不倫楽しむ余裕がある
昔は一家の大黒柱って男は言われてたけど
今ではただの女にまとわりつく寄生虫だもんなw
女は一生孤独に生きて孤独タヒすればいいよ
それこそクローン人間作ればいいだけで
コメントする