既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ363
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1444006066/
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1444006066/
866: 2015/10/12(月) 15:49:10.64
このスレにはワーカホリック仕事中毒な人っているのかな
旦那がワーカホリック、朝7時に出社して午前2時に帰ってくる生活
仕事が好きでどんどんしたいらしい、残業休日出勤大歓迎
※タイムカードとGPSと聞き込みで確認したけど浮気はない
お給料に還元されるので有難いとは思う
でも家に帰ってきたら抜け殻
温めないと自分でご飯食べられないし、服も廊下に脱ぎ捨て等々
共働きで家事育児の全部を私やってる
自分のことは自分でできるくらいのバランスで働いて欲しいけど
いい話の持っていき方がわからないよ
旦那がワーカホリック、朝7時に出社して午前2時に帰ってくる生活
仕事が好きでどんどんしたいらしい、残業休日出勤大歓迎
※タイムカードとGPSと聞き込みで確認したけど浮気はない
お給料に還元されるので有難いとは思う
でも家に帰ってきたら抜け殻
温めないと自分でご飯食べられないし、服も廊下に脱ぎ捨て等々
共働きで家事育児の全部を私やってる
自分のことは自分でできるくらいのバランスで働いて欲しいけど
いい話の持っていき方がわからないよ
※人気記事ランキング
869: 2015/10/12(月) 17:15:25.96
※ アクセスの多いオススメ記事
- 結婚して3年経つけど、子供が出来ない。珍しくベロベロに酔った夫に「子供欲しいなぁ…抱っこしたいなぁ…嫁ちゃん以外となら出来るのかなぁ…」と泣きながら言われた。
- 略奪婚でもうすぐ1年。前の奥さんがすんなり離婚した理由がなんとなくわかってきた・・・
- 友人「出産はめちゃくちゃ痛いけど生まれてきたら超感動だよね!」→初産でたった2時間で生んだ程度でしんどいとか思われたくない。
- ファミレスで会社側から2時間延々と「退職届を書け」と言われた。私「さっき横にいた男の子が携帯で撮ってたの気付きました?」会社「え?」
- 読書が趣味で独身時代はあれこれ買い込んで読みふけってたの。爺と結婚する時にダンボール2箱だけ持っていったら…
- 東京出張の帰りに一日空いた俺は、新幹線に乗らず鈍行で帰り「東田子の浦駅」で途中下車した。この駅は観光地でも何でもなかったけれど…
- 満席なのにカバンを座席に置いて座るオッサンがいた。車掌「特急券を拝見します」オッサン「私は司法書士だぞ!」車掌「それが何か。で、どちらまで?」→結果www
- 動画配信サービスで人気がある子ども向けアニメがあって、娘も楽しみに何回も観てたんだけど、その続編を観るのは禁止していた。
869: 2015/10/12(月) 17:15:25.96
旦那の年齢と年収、あんたの年齢と年収と子供が欲しいかどうかを書いてみ
まずはそれからだ
まずはそれからだ
870: 2015/10/12(月) 17:18:11.67
同世代の1%以下でしか出来ない収入を稼いでるなら已む無しだが
単にブラック企業で命を削り取られてるだけなら辞めさせないといけないからな
単にブラック企業で命を削り取られてるだけなら辞めさせないといけないからな
871: 2015/10/12(月) 17:26:05.35
1パーセントの方だったら嫁が専業やってると思うが
874: 2015/10/12(月) 18:02:31.54
>>869
旦那 35歳 年収700万程(残業代で年々増、もっと増えるかも)
私 32歳 年収280万程 息子7歳5歳
疲れ切って窶れてる感じではなく、
体力ゼロになるまで遊びきった小学生みたいな感じ
旦那 35歳 年収700万程(残業代で年々増、もっと増えるかも)
私 32歳 年収280万程 息子7歳5歳
疲れ切って窶れてる感じではなく、
体力ゼロになるまで遊びきった小学生みたいな感じ
873: 2015/10/12(月) 17:56:22.06
仕事が好きだから仕事だけやって家事育児全部どころか身の回りのお世話までお任せとはいいご身分だなぁ
ようするに趣味にかまけてるだけだからな
俺も趣味で小金稼いでてやればやるたけ金になるけど、かといってそればっかやってたら嫁は家政婦、
子供はペットでしかなくなるからバランスは大事にしてる
いい話のもっていきかたなんてのは性格によるからこういうとこじゃ難しいと思うぞ
ようするに趣味にかまけてるだけだからな
俺も趣味で小金稼いでてやればやるたけ金になるけど、かといってそればっかやってたら嫁は家政婦、
子供はペットでしかなくなるからバランスは大事にしてる
いい話のもっていきかたなんてのは性格によるからこういうとこじゃ難しいと思うぞ
875: 2015/10/12(月) 18:07:37.19
>>873
家族も大切にしてくれてるとは感じるよ
必ず息子たちの寝顔みてから寝室に入るし
育児に関わらないことを謝ってもくれる
ただの愚痴に見えてきたから、なんとか自分で解決するよ
ありがとう
家族も大切にしてくれてるとは感じるよ
必ず息子たちの寝顔みてから寝室に入るし
育児に関わらないことを謝ってもくれる
ただの愚痴に見えてきたから、なんとか自分で解決するよ
ありがとう
878: 2015/10/12(月) 19:18:40.36
>>874
1000万も無いのかよ
貧乏人
1000万も無いのかよ
貧乏人
881: 2015/10/12(月) 19:39:23.25
>>874
そんだけ好き放題してるのに700万かぁ…
それはもうちょい自分のことさせた方がいいな
いい大人なんだから本来は自分のことは自分ですべきなんだが
2時に帰宅、それに飯用意してやるってことは同じくらいの時間まで起きてるんだろ?
女は体脆いんだからやめとけ
仕事は好きにしてもいいが飯くらい自分で食え、服くらい自分で洗濯機に入れろとしつけろ
子供も同じようになってよその娘さんに迷惑かけるぞ
そんだけ好き放題してるのに700万かぁ…
それはもうちょい自分のことさせた方がいいな
いい大人なんだから本来は自分のことは自分ですべきなんだが
2時に帰宅、それに飯用意してやるってことは同じくらいの時間まで起きてるんだろ?
女は体脆いんだからやめとけ
仕事は好きにしてもいいが飯くらい自分で食え、服くらい自分で洗濯機に入れろとしつけろ
子供も同じようになってよその娘さんに迷惑かけるぞ
883: 2015/10/12(月) 19:53:41.83
睡眠削って休日なしで700万は少ないなあ……
カレンダー通りで毎日残業だが終電前には帰れる、って大手サラリーマンでその位。
でもこの辺個人の能力次第だからな。
出来ないヤツにできねえ!って怒っても仕方ないだろ。
人の倍働かないとついてけない、って能力値で
じゃあ収入減らして残業も減らせ、って通じない職場も多いだろう。
そしてそんな職場しか選べないのも能力だ。
低スペが人並みを維持するのに努力してんだろうから、嫁もぎりぎりまで努力してよ、とは思うぞ。
毎日家事を体力の極限までしてるわけじゃないんだろ?
カレンダー通りで毎日残業だが終電前には帰れる、って大手サラリーマンでその位。
でもこの辺個人の能力次第だからな。
出来ないヤツにできねえ!って怒っても仕方ないだろ。
人の倍働かないとついてけない、って能力値で
じゃあ収入減らして残業も減らせ、って通じない職場も多いだろう。
そしてそんな職場しか選べないのも能力だ。
低スペが人並みを維持するのに努力してんだろうから、嫁もぎりぎりまで努力してよ、とは思うぞ。
毎日家事を体力の極限までしてるわけじゃないんだろ?
885: 2015/10/12(月) 20:47:29.63
>>874
35で年収700程度でその勤務時間だと、正直微妙だね
はっきり言ってかなり生産性悪いし、健康を害するよ
今から大幅に年収が上がるような転職は厳しいから、
旦那の時間を、仕事よりももっと家庭に振り分ける生き方にしてもらいな
大手に勤めてたら、30代前半・土日完全休み・残業月30~40時間で
年収750ぐらいだぜ?
35で年収700程度でその勤務時間だと、正直微妙だね
はっきり言ってかなり生産性悪いし、健康を害するよ
今から大幅に年収が上がるような転職は厳しいから、
旦那の時間を、仕事よりももっと家庭に振り分ける生き方にしてもらいな
大手に勤めてたら、30代前半・土日完全休み・残業月30~40時間で
年収750ぐらいだぜ?
899: 2015/10/12(月) 22:32:55.86
700万で少ないとかないわなー
900: 2015/10/12(月) 22:34:25.55
>>899
朝7時に出て夜中2時に帰ってくる前提なら激安だろ
朝7時に出て夜中2時に帰ってくる前提なら激安だろ
901: 2015/10/12(月) 22:44:26.73
>>899
時給換算してみ
時給換算してみ
902: 2015/10/12(月) 22:53:39.80
しかも家事育児は嫁に丸投げだろ、やっぱ安いよな
※ アクセスの多いオススメ記事
- 私の周りで、40〜50代の専業主婦が年下旦那に捨てられてる。その別れた夫婦の旦那さんから相談されることもあって、話を聞いてみると…
- 予約した美容院で10分待たされた。俺「帰ります」美容師「次からはやめてくださいね」俺(なんで注意されないといけないの?)
- 子供の保育園の月謝が7600円になってしまった。うちってこんなに貧乏なんだと思うと辛いよ…
- 義弟夫婦が取ったホテルに前泊したら、大浴場も内風呂もなかった。私(1歳児がいるから温泉は難しいしどうしよう…)義弟嫁「温泉に赤ちゃんは止めた方がいいですよ」
- お嬢様大学4年生が、低学歴の蕎麦屋と結婚間近という話を聞いて驚愕。その為に10年もブランド私立に通わせたの?と思う…
- 小学生の娘「パパ嫌い、一緒に洗濯物洗わないで」俺(反抗期か…ちょっと早いなぁ)→嫁が引きずり倒して床に土下座させた
- 昼に弁当を出したら知らない女が寄ってきて「それ置いといて」と言い出した。嫌な予感がしたので「断る」と突っぱねて食べ始めたら・・・
- ある居酒屋をネット予約して時間通りに着いた。私「18時に個室・桜鍋で予約したのですが…」店員「個室は別の客を通した。馬肉は品切れてる」私「はぁ!?」
- 子のオムツ小さいアピールしたりする人が嫌い。ムチムチの可愛い足にくっきりオムツ跡がついてるとMサイズに変えなよ…と思う。
- 体重88kgから62kgまで落とした事を友人に話したら、Aから「痩せる為に50万以上もかけるなんて私には理解できない」と言われた。
- 動画配信サービスで人気がある子ども向けアニメがあって、娘も楽しみに何回も観てたんだけど、その続編を観るのは禁止していた。
- 今にも死にそうなアプリゲーでログボ勢やってるけど、もう頭のおかしいユーザーしか残ってない。
- ど真ん中の彼女が亡くなってしまい、後輩から「あなたの中に今でも彼女が生きていることは分かってる。それでも良いから付き合って下さい」と言われ付き合ったが…
- 嫁にモラハラをやめてくれと言ったら「あなたはこの性格を知った上で納得して結婚したんでしょう。治すつもりはありません。嫌なら別れます」と言って離婚届を書いてしまった
コメント
コメント一覧
まあこの報告者が旦那の賃金なしで、自分の賃金+養育費で生活できるのか?と言えば厳しいかもだけど、旦那への不満が遅かれ早かれ爆発して離婚になる可能性はあるから覚悟はした方が良いかも
もっと家族を見てやりなよ。
これは夫がクソだわ
好きなことやって家事育児丸投げするなら今の倍は稼がないと
聞き込みって誰に?
仮に浮気をしていたとしたら同僚に口裏合わせをしてもらったりGPSなんて会社に置きっぱなしで解決できるじゃん。
タイムカードも見れたとしても同僚も浮気していたらお互いが日替わりでアリバイ作りをするとかでもできるし。
将来的に医療費掛かりそうな生活だし。
午前2時に報告者起きるの?
わざわざ
そこまでアリバイ工作してたら自分なら諦めるわ
それでも家事育児参加して!だったらまだ旦那擁護も出来ただろうけどさ
(それでもマシな会社に転職させろってアドバイスは出ると思うけど)
好きで仕事に時間を費やして報告者の都合はガン無視って最悪じゃん
報告者が倒れたらとか一切考えてないよね
自分の楽しみだけ追求してるんだから、もう書かれてるけどそれは「趣味」でしかない
本当離婚しかないんじゃない?
シングルになれば色々補助も受けられるし、子供を預けられる可能性だって高くなる
(家事育児があるからセーブしてたとして)働く時間も増やせるだろうし
そしたら旦那の収入がなくても生きて行けるよ
養育費貰って旦那の世話から解放されなよと思う
>自分の賃金+養育費で生活できるのか?と言えば厳しいかもだけど
旦那が家にいない分、家のことを全て報告者がやらないといけないから
長時間働く気があっても働けないんだと見たんだけど
·いやいや旦那を労ってやれよ
↓
·は?共働き?子供も2人?!
↓
·そこまで働いて700万?!
↓
·おい、転職しろよ(旦那が)
仕事依存症なのか、ドMなのか…
それに報告者の住む地域によっちゃ残業代込みでも700万はそれなりの額になることもあるし
充分稼いでると思うんだけども。
能力があればもっと割の良い職場は沢山ある。
能力が低いと無い。
そもそもまともな会社なら残業自体なるべくさせないようにするんじゃないの どうみても36協定を破っていると思うんだけど
報告者も旦那もいずれぶっ倒れそう
通勤時間が何時間か書いてないけど夜中の2時とか終電が間に合わないから車での通勤だし帰ってから4時間の睡眠時間が無いし風呂に入ったら3時間の睡眠時間。
月に1回くらいならそういう日もあるかもしれないけど会社が認めないよ。
そうそう毎日残ってまでやる仕事も無いし休日出勤とか浮気でしかありえないと思うけど。
何故かタイムカードをチェックできているし働いた事の無い作家さんの創作かどっちかと思うよ。
今時午前2時帰宅ってどんな会社なんだろうね
昔違うまとめで見たバブル期だかの解体業者がそんな感じだったかな
養育費もらえるなら、旦那の世話しなくてよくなる分離婚した方が楽になりそう
日19時間働いて、ボーナス無しと考えて時給1,000円ちょいか。確かに割に合わないな
書き込み見る限り毎月150時間以上残業してるからな。
自分も35歳で田舎の企業勤めのペーペーだがそれだけやったら1000超えるわ。
その前に労基に引っ掛かるけど。
問題は、結婚前から仕事一筋なんだったら報告者が旦那を理解してなかっただけ。
社会常識なんて関係ないからね、家庭は千差万別なんだから。
大人しく実家に暮らしてれば良かったのに。
ヤドカリと同じ。
稼いでるから良いと言ってるけど家政婦雇うより安く上がってるからなー
いやいや、土日なく働いてんでしょ
少しは休むとして300日、片道1時間くらい通勤にとって一日16時間としたら
年4800時間
年収700万を割ったら時給1500円
時間少なめに見積もってるし割増入れてなくてこれ
700万は高いけど、時給で見たら1000円切りかねない
命削る額じゃない
いや役割分担出来るのが結婚のメリットでもあるので専業主婦ならアリでしょ?
共働きでこれは無いけどな。
相談者は旦那と交渉したいのか、それとも、強制的に思いをとげたいのか。
説明や説得で生き方を変えさせようというのか、それとも実生活で家族単位で考えてその方が良いのか。
女性はときどき、自分の都合で話しつつ判断基準を変更するときがある。
ある回答は家族として、ある回答は親世代から見て。ある回答は子供の都合、底流には自分の好みや価値観。
こういった判断基準に元は、統一していないと子供に影響する。
特に、ある判断基準は「みんながそう考えるから」というような、自分の考えによらないもの、あるいは責任を多数の他者に転嫁するもの。
課長一歩手前で年収600万台(残業込み
低みの見物
子供を2人作っておいて今更遅せえよ
しかも小学生にまでなってる
当たり前に定着してから変えるなんて不可能
考え方がまるで多重債務者だなw
あ、ニートだ
専業主婦なら父親が一切育児に関わらなくてもいいってもんじゃないだろう
この生活だと下手すると子供は父親の顔すら認識してないかもしれない
???
こういう価値観だから専業で支えてくれって最初に言ってるならいいんじゃね?ただ子どもからは知らないおじさん扱い必須だとは思う。
それこそ住み込み家政婦でええやん。
この記事で妻側を叩けるのがすげえ
保険かけて過労死するの楽しみに待ってたほうが精神的に楽なんじゃない?
もちろん毎日文句言われて離婚一歩手前だったわ
7:00~2:00とか、今働き方改革で許されないだろ。
完全に逃げ
お給料の多寡より、体が心配
私は甲斐甲斐しい妻では無いので26時なんか寝てるしご飯もお風呂もセルフでお願いって感じだからそこまでその生活は不便ではないだろうけど、いきなり心身に異常をきたして寝込まれたり鬱られたりしたら凄く嫌だからその若気の至りみたいな仕事の仕方は控えてほしい
それに言いにくいけどそんなの仕事できるように見えないし、いい歳した配偶者がやってたらちょっと恥ずかしい
体壊すし早死にする
そのままのペースで働いてもらっておいた方がいいぞ
家政婦と家庭教師を雇えばいいからアリなんじゃないの?
生活費入れてこどおじしてても良かったわけだしな
家事育児しない旦那を叩いてほしくて盛りに盛ったのか。それともただの創作か。でもなんのために書いたのかさっぱりわからない。そっちの方が不気味。
判断基準を模索してる段階でしょ
人様はどう考えるのかと
判断基準に「みんながそう考える・他人がどう考える」を取り入れているのがパプリックコメントだったりするわけで自分の考えがバランス取れたものにするためにも人様の意見を汲むのは有益な手段でしょ
あと女性に限らずその時おかれた役割で判断基準や発言を変えるものでしょ
例えば医者だったとして
医者として正しい発言が求められる時は医者として正しく、一方普段はめちゃ不健康な不摂生だったとかよくあるでしょ
なんだか親に不満がありそうだけど
人は神様じゃないんだからそういうもんだと諦めなよ
ほんと、紺ぐらい稼いで丸投げならマシというのも変な話だが確実に手元に金は貯まるから良いけどこの旦那は夜中まで頑張ってコレェ??って年収で驚いた
後々、体に響いて結局医療費嵩張りそう
月200時間くらい残業してるだろうから基本給より残業代の方が高くなるで
スレ主みたいな残業代泥棒を1人雇うより求められてる仕事を定時でこなせる人材(しかも派遣やパートな非正規)を2人雇って人件費圧縮しようぜって流れだもんな
まともに体を休めてないし仕事の効率が激減してそうなのも、、、
燃え尽き症候群から鬱や糖質発症のニートにジョブチェンしそうだし>>38はそうなる前に抜け出せたようで何より
その家庭
長く続きそうにないぞ
脳梗塞起こして介護が必要になったりするかもしれんし健康第一でしょ
そうならなかったとしても退職後趣味0の燃え尽き無気力爺が一日中家にいる方がしんどそう
父親としてなら「ナシ」だな
自分が子供ならこんな父親嫌だよ、お金のために頑張ってると聞いたとしてもね
息子なら将来父親クローンになりかねないし
「研究開発業務」なんじゃないの?
こんなに薄給なのかは知らんけど
のめり込んで楽しくてしょうがないって感じだし
勤務時間が年2000h程度かそれ以下ならめっちゃ高い
年2500hまでならまあまあ良い
3000hだと子供がいて共働きは配偶者がしんどい
この夫は勤務中の飯や休憩と通勤を4h/dとしても
年5000hとかになるのでただの馬鹿
タイムカードとは違うけど、給料明細に総勤務時間数載らない?
私のも夫のも載ってるわ
基本時間内何時間、残業何時間、休出何時間、みたいな感じで
やらた仕事好きな人が多い
それか、700万が手取りだとしたら医者かもね
勤務医なら未だにこんな働き方してる人いる
入院中に担当医の勤務時間聞いたらこんな感じで、「時給換算したら高校生のバイトより安いかも」とか言ってたわ
広告代理店に務めてたことがあるんだけど
この報告者夫みたいな働き方してた
2年目でこのくらいの額だったよ
人間じゃなくなるから辞めたけどね
35でこれって激安だし死にたいとしか思えない
うちの旦那が昔芸能関係の仕事してたけどこんなの普通だったよ
夏場が特にイベントが多いからやばくて、下手したら2時帰宅5時出勤とかで、車の中で仮眠取って働いてた
休みも月4日くらいでお盆クリスマス正月全部いないし、突然明日休みねとか言われるから予定組めないし、休日も死んだように寝てた
さすがにこれこのままだと死ぬし、子どもに忘れられるわと思って転職して貰ったわ
家事育児したくないから会社に逃げてる可能性もあるんだよなあ
昭和のおっさんとかろ帰りたくなくて毎晩飲み歩く
ただのATMじゃん
だからシーズンでの時間の多寡があるようには読めないでしょ?
どうして一部しか読めないですきあらば自分(略するのかね(笑)
目一杯働かなかったら年収いくらになるんだろ。
それだけ働いて700万...w
ワーカーホリックというより、効率悪い無能なんだと思う。
それかど田舎かw
それだけ働いて700万...w
ワーカーホリックというより、効率悪い無能なんだと思う。
それかど田舎かw
これについてのアドバイスは殆どないのねw
少ない!安い!そればっかw
こいつらどんだけマウント取りたいんだよ
ほんとな。なんでこんな頭悪い奴が多いんだろうと虚しくなる。
趣味が仕事と書いてありますやん
仕事は楽しいし家庭は妻が全部整えてくれるから癒しの場所だし幸せよね
当人だけは
休出、残業をこれだけしても問題にしないゆるい会社だろ?
タイムカードをスマホで撮影するぐらい朝飯前だと思うが
仕事はここからここまでやれば良いと区切られてて、そしてやればやっただけ成果がでるものだから
区切るのと成果の提示を妻がやってやれば多少は動くんじゃね
笑えるわ
残業代切ってでも定時帰り?
収入下げてでも転職?
自分が仕事やめて専業になりたい?
或いはその逆?
いずれにせよ何かを新たに我慢しなけりゃならないぞ
今の収入のまま定時帰りして家事育児手伝えなんて不可能だからな
それにしても何で今更こんなこと言ってんだ?結婚前からこんな状況なのは分かってただろうに
年収1億なら年間2-3000万貯金できるからまだ耐えられる
そう云う家庭での責任とか取りたくないから逃げてるだけやぞ
そういう人見たことあるけど、どれだけサービス残業したかをギラギラした目で自慢してくるよ
うちがこれだったわ
父は夜中まで帰って来ない、休日も殆んどいないから気持ちとしてはたまに家にいると煩いおじさん
母と兄弟だけの時の方が楽で、父がいる時は完全に接待気分
父親の運転する車のエンジン音聞くと、帰ってきたか…と暗い気分になってた
大人になっても父親には愛着湧かなくて両親が離婚してから10年以上一度も会ってない
これで700万なら定時300万とか週50時間くらい働いて450万の方が全然いいだろ
こんな働き方は専業主婦+嫁産褥期とか誰か倒れたとか未就園児複数とかで
それでも手が回らなかったら金で解決できる働き手のやること
子供からすればほぼ他人の父親
もう仕事じゃなくて毎日夜中の二時まで外で趣味をやってんのと同じ、独身なら自由だけど父親としてはクズだよ
育児・家事を手伝ってって話でしょ
実際問題7時~2時じゃやって貰うのは不可能だし旦那持ちで食洗機とかルンバとか買って貰うか
旦那持ちでシッター雇うかが落としどころじゃないかな
逆に旦那の体を心配しないでわたしがばかりの報告者の方にひいたけどね
5歳7歳持ちの共働きの妻に深夜2時から晩飯と朝7時出社の男の朝食の用意をさせてるあたり
旦那がやりたい事のために、昼間は普通に働いて朝夜は専業主婦並みに家で働く報告者は
じゃいつ寝てるんだろうね、どう考えても旦那よりも報告者が先に倒れそうだけど
おかしな働き方してたらあっという間にぽっくりいきそな旦那だ
国家公務員なら割りとその時間帯はざらだよ。
はじめ読んでてこれだけ働いてるなら年収1400万くらいあると思ったら700万しかなくてびっくり
しかも35才って…
コメントする