奥様が墓場まで持っていく黒い過去 65
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1543062157/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1543062157/
483: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 06:57:58.99 ID:3R0LUs/x0
前の旦那を見殺しにしたこと
311の時、共に在宅だった私達は自宅で被災した
私は運良く擦りむいただけだったけど、夫は倒れたチェストに着てる服を巻き込まれてた
それで私に「チェスト起こせ!起こせ!」って喚いてた
自分で抜け出せるでしょって言ったら「服が破れるだろボケが!」って
この男に三年近くモラハラされてたんだけど、なぜかこのタイミングでふっと我に返った
喚く夫を無視して一人でとっとと避難した
後で殴られまくるだろうけど証拠になって離婚できるわーとまで考えてた
そしたら津波に飲まれて前夫死亡
夫には絶対言えない
久しぶりに夢に見たから投下
311の時、共に在宅だった私達は自宅で被災した
私は運良く擦りむいただけだったけど、夫は倒れたチェストに着てる服を巻き込まれてた
それで私に「チェスト起こせ!起こせ!」って喚いてた
自分で抜け出せるでしょって言ったら「服が破れるだろボケが!」って
この男に三年近くモラハラされてたんだけど、なぜかこのタイミングでふっと我に返った
喚く夫を無視して一人でとっとと避難した
後で殴られまくるだろうけど証拠になって離婚できるわーとまで考えてた
そしたら津波に飲まれて前夫死亡
夫には絶対言えない
久しぶりに夢に見たから投下
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 満席なのにカバンを座席に置いて座るオッサンがいた。車掌「特急券を拝見します」オッサン「私は司法書士だぞ!」車掌「それが何か。で、どちらまで?」→結果www
- 小学生の娘「パパ嫌い、一緒に洗濯物洗わないで」俺(反抗期か…ちょっと早いなぁ)→嫁が引きずり倒して床に土下座させた
- 経営者から「あなたはワガママだと苦情が出てる。あなたの代わりはいくらでもいる。辞めてもらっても構わない」と言われて辞めた
- コンビニでハッシュドポテト頼んだら「温めますか?」って聞かれたけど、意味がわからなかった。
- 若い頃は専業主婦を見下してたけど、歳を重ねるにつれて専業主婦になりたくてたまらなくなった。
- バイトをしてる学生ですが、電話で聞き取れなかった時に「えっ?」と聞き返す度に店長が「それは失礼だろ!」と怒ってきます。
- 娘から子供を産む気はないと言われた。娘「今は正社員共働きでないと暮らしていけない。私たちは家事育児こなしながら仕事なんて無理!」
- 夫婦でフルタイム共働きをしていますが、主人がとにかく家事をしません。少し怒ると「ヒスババァw」とか言い出すのでなんとか打開したいんです!
484: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 07:31:20.76 ID:QOh1Mfqv0
女性のほうが非力なんだし、自分の命より服wを選んだ愚鈍夫の自己責任だから、あなたは悪くない
485: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 07:47:24.69 ID:SXvObl/C0
たくさんの美談の裏でこういうことも何件かあっただろうね
置き去り以外でも殴っても震災のせいにできただろうし
誰かになりすましてる人とかもいるんだろうな
置き去り以外でも殴っても震災のせいにできただろうし
誰かになりすましてる人とかもいるんだろうな
489: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 09:43:00.54 ID:UHDN240P0
>>483
映画が一つ作れそう
あとから殴られるだろうってことは殴られてたってことでそれ立派なDVよ
映画が一つ作れそう
あとから殴られるだろうってことは殴られてたってことでそれ立派なDVよ
492: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 11:21:34.66 ID:tJM/cs4I0
>>483
嫁が逃げたんなら、もう服が破れていいや!になって
普通なら服を諦めて命を選ぶだろうに・・・と思ったけど、
津波が来るまで挟まれたままだったんだよね?
ということは服がみっちりチェストに挟まれ過ぎてて
もがいても引っ張っても自力で抜け出せなかったか。
モラハラさえなかったら嫁がチェスト動かすなり
他に助けを呼ぶなりしてくれただろうから自業自得。
嫁が逃げたんなら、もう服が破れていいや!になって
普通なら服を諦めて命を選ぶだろうに・・・と思ったけど、
津波が来るまで挟まれたままだったんだよね?
ということは服がみっちりチェストに挟まれ過ぎてて
もがいても引っ張っても自力で抜け出せなかったか。
モラハラさえなかったら嫁がチェスト動かすなり
他に助けを呼ぶなりしてくれただろうから自業自得。
493: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 11:23:34.00 ID:IK6tWBzg0
こういうの見ると創作としか思えない自分は心が汚れているのかしら
495: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 11:30:18.08 ID:AsAcZwC50
私もだよ
496: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 11:38:08.75 ID:2dRVN+M40
>>493
私もよ、まとめ見過ぎてるのかも
でも「倒れてきたチェストに服が巻き込まれる」っていうのが
全くイメージできないのは事実
女の手を借りないと男が自力では脱出できない、
そういう特殊な状況を作るための無理な設定かなって思ってしまってゴメンw
私もよ、まとめ見過ぎてるのかも
でも「倒れてきたチェストに服が巻き込まれる」っていうのが
全くイメージできないのは事実
女の手を借りないと男が自力では脱出できない、
そういう特殊な状況を作るための無理な設定かなって思ってしまってゴメンw
497: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 11:40:12.18 ID:cY5Wxo+K0
あの日、仲の悪かった舅や姑を置き去りにした、ってのなら
結構リアルでありそう。
結構リアルでありそう。
500: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 12:10:04.26 ID:IK6tWBzg0
>>496
平日の昼間に夫婦で家にいたってとこまでは平日休みなのかな?在宅仕事?と納得できるけどチェストに服を挟まれたってのがちょっとね
奥さんが手伝えば抜け出せそうなレベルなら男が本気出せば余裕でいけるでしょと思ってしまった
あの日、単純に足の悪い老人を置き去りにした人はいたと思うわ
平日の昼間に夫婦で家にいたってとこまでは平日休みなのかな?在宅仕事?と納得できるけどチェストに服を挟まれたってのがちょっとね
奥さんが手伝えば抜け出せそうなレベルなら男が本気出せば余裕でいけるでしょと思ってしまった
あの日、単純に足の悪い老人を置き去りにした人はいたと思うわ
509: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 21:33:24.85 ID:7UnXW/bW0
>>496
あの地震って阪神の時とは違って地盤が固くて物はあまり倒れてないんだよね
私も被災地住みだけど箪笥の上の物が一つ落ちたかどうか
被災地のグチャグチャはあくまで津波で、津波が来ていない場所は綺麗
ちょっと嘘くさいとは思ったけどそれならそれで誰も被害者がいないからいいや
あの地震って阪神の時とは違って地盤が固くて物はあまり倒れてないんだよね
私も被災地住みだけど箪笥の上の物が一つ落ちたかどうか
被災地のグチャグチャはあくまで津波で、津波が来ていない場所は綺麗
ちょっと嘘くさいとは思ったけどそれならそれで誰も被害者がいないからいいや
513: 可愛い奥様 2019/02/24(日) 01:39:19.45 ID:pjKzNCMV0
>>509
普通に部屋中の家具倒れたけど
それで私の母死んだから知ったかぶってネタ扱いする奴ら本当腹立つ
普通に部屋中の家具倒れたけど
それで私の母死んだから知ったかぶってネタ扱いする奴ら本当腹立つ
514: 可愛い奥様 2019/02/24(日) 02:24:15.28 ID:BhzuLTOK0
東京や神奈川ですらテレビ倒れた人は結構いた
でも>>483は創作っぽいと思ってしまった
避難しなきゃいけない状況で服を気にする大人がいるのだろうかとw
まぁもし実在したならGJ案件
でも>>483は創作っぽいと思ってしまった
避難しなきゃいけない状況で服を気にする大人がいるのだろうかとw
まぁもし実在したならGJ案件
515: 可愛い奥様 2019/02/24(日) 03:00:06.68 ID:hUgQ7ntA0
>>514
事実は小説より奇なりという言葉があるわ
うちも避難所生活したけど
極限状態になるとなぜかどうでもいいことにこだわったりするのよね
事実は小説より奇なりという言葉があるわ
うちも避難所生活したけど
極限状態になるとなぜかどうでもいいことにこだわったりするのよね
※ アクセスの多いオススメ記事
- 小学生の娘「パパ嫌い、一緒に洗濯物洗わないで」俺(反抗期か…ちょっと早いなぁ)→嫁が引きずり倒して床に土下座させた
- 経営者から「あなたはワガママだと苦情が出てる。あなたの代わりはいくらでもいる。辞めてもらっても構わない」と言われて辞めた
- 嫁の不倫現場に娘と凸。娘「あんたみたいなゴミから生まれたと思うと気持ち悪くて仕方ない」→嫁を追い出そうとしたら娘が「このゴミまだ使えるから暫く置いとこうよ」と言い出し…
- 若い頃は専業主婦を見下してたけど、歳を重ねるにつれて専業主婦になりたくてたまらなくなった。
- テレビ電話で彼のご両親に挨拶し、コロナが収束したらお会いしましょうと終始和やかだった。彼「今度は(私)の両親に挨拶しないとな」私「いつ行く?」→いきなりグーで殴られた
- 夜中の3時半頃「ピンポーン」とチャイムが鳴った。私「(ビクッ)誰?」男「警察です」→安心してドアスコープを覗いたら…
- 夫「車買うならコンパクトカーにしてくれ」私「なんで?」夫「妻が夫より大きい車に乗ってるなんて恥ずかしい。これ以上惨めな気持ちにさせないでくれ」
- 姑だけど、私が買ってあげた孫の服を着せてるのを見たことがない。孫が1歳の時にあげたハロウィンの衣装がゴミとして捨てられてて絶句…
- 体重88kgから62kgまで落とした事を友人に話したら、Aから「痩せる為に50万以上もかけるなんて私には理解できない」と言われた。
- 略奪婚でもうすぐ1年。前の奥さんがすんなり離婚した理由がなんとなくわかってきた・・・
- 子連れで公園に行ったら、父子一組だけがいた。父親は自分の子供を見てないもんだから私が付いて遊んでいて、ふと後ろを見るとその子の父親が居なくなってて…
- 勘助ホイホイだった友人が最近、一度も勘助被害に遭ってないらしい。理由を聞いたら「同性に対する態度だと勘違いされるので、男女で態度を変える事にした」だそうだ。
- 私の30歳の誕生日に夫はプレゼントを買ってくれなかった。それなのに前妻との子には洋服を買ってあげたらしく、イライラが止まらない…
- 高卒の旦那と結婚する時に両親から反対された。それ以降旦那が事あるごとに両親の悪口を言うようになった。私が代わりに旦那に泣いて土下座したら…
コメント
コメント一覧
ただ本当の話なら、普段のおこないというのは大切だな。DVしてたならしかるべき末路。
その状態でブルブル震える手で2chにレス。書き込みクリックした瞬間に『こんなことしてる場合じゃない!!』ってなった。まず冷静になろうと日常の行動をするんだろうか?
どれだけ大きいチェストかわからないけど、大人の男性が自力で出てこれないなら奥さんにも無理だったんじゃないかな?奥さんが逃げたあと、服を破いてでも出ようとしたはずだし。津波てんでんこってことで。
女でも退けられるから頼んだわけではないもんね
そこに居たから助けろと言っただけで、実際はどうにもならなかったかも
抜け出したけど間に合わなかったのかもしれんし
奧さん(報告者)が避難した後で自分で抜け出したものの、避難せず家に居続けたため津波に飲まれたような気がする。
3月だし厚手の服だと自力では
離婚は負けを認めた責任放棄でしかないからな
津波のきた地方だと3月上旬はまだまだ寒くて
雪が降ってる写真とかあったよね
厚着しててそれが巻き込まれたなら裁ちバサミでもないと厳しいかも
あの震災で、初めの揺れの時点であんな結果になるとは思っていなかった人も多かったし
普通に地震がおさまり奥さんが戻って来るまでわざと挟まっていようと企んでいて、病院で診断書もらったり、職場や相手の実家で「あの時妻は自分を見捨てて逃げたんです、私は数時間挟まりながら妻の無事を願っていてウゥッ(泣」とかやろうとしたら津波が来て、あわてて自力で軽々チェストから服も破かず脱出したけど時既に…
とかだったら、逆にすごい信憑性あると私は思った
揺れは大きかったがとてもゆっくりで、モノは全く倒れなかった
ただ、ゆらゆらと海面に揺蕩うような異様な地震だったな
津波が10分で到達した、震源地に近い場所ならばもっと激しかったのだろうけど
そういう一瞬の判断が生死に関わる場所でなら、助けようと考えた時点で報告者も死んでいると思う
そうね
普通ならチェストに服が挟まれたとかいうわかりにくい状況より、タンスが足に倒れてて...とか分かりやすく書くと思う
こんなでも山パンの皿だけ無事なんだぜ
コンビニの商品は散らばるし酒は割れるしおでんの汁はだっぱだぱだし大変だったよー
君男がクズだとそれを選んだこの間抜けはどうこうとか毎回言いにくるけど女がクズだと一切言わないいつものダブスタくんでしょ
女は男のママじゃないんだよ、いい加減甘えるのはやめなさい
津波に飲まれるなんて想像もできなかっただろうからね。
一刻も早く逃げないといけない状況で何やってんだなんて結果論でしかない。
当時数年間は津波警報って全く当たらなかったんだよね
だから、「今回も何メートルって言ってるけどどうせ来ない」って思ってる人が大勢いた
というか自分もそう思っていた
震度6弱程度じゃびくともしないはずのウチの地元の発電所が復旧しないのが異様で、ようやっと異変に気付いたくらいだ
津波で潮被ってたらそりゃ地震に強く設計されてる火力発電所も無理だよなぁ・・・
助けてくださいお願いします!だろ。
ありそう。
報告者も津波が来るとは予想して無かったみたいだから、旦那さんも大した怪我してなかったなら逆に家で悠長に構えてたのかも。
本田くん!
ようやく救助隊の手で生還したおばあさんがいたんだよね。
509は何を言ってんだ馬鹿か
審議拒否
>自分で回避できるような事もあえて一切やらないで、被害を更に大きくさせて全部相手の責任にする
わかるわかるわかる!
元彼がそうだった
私がレストランで水こぼした時、わりとゆーっくりテーブルじゅうに水が広がっていったんだけどその間微動だにせず水を見ていて、自分のズボンにタラーとかかった瞬間「何やってんだよ!!ああっ!」って機敏に立ち上がったのを見て面白くて笑っちゃって目が覚めて別れた
まとめの内容とテンションがかなり違う自分語りしてしまってごめんなさい
モラハラの人の心理に凄く納得したのでつい
自宅の食器棚からは食器が飛び出したわ
津波にくるようなところはもっとえらいことになってるだろ
記事読んでモワモワ~っと想像したことの100%書かれてた。すごい一体感で満足(笑)
そのまま便乗させてもらうと、
だからこの方には、墓場まで持たずにその辺に捨てていかれたら良いと言いたいわ。
買った時の商品名が、その家具の名前になるのが自然だろ。
タンス呼ばわりがリアルな世代は、お前が買った時のチラシにはタンスって書いてただけだろ。知るか!
普段の行いとかいろいろなものが試されたんだと思う
ちなみに東京住みだけど棚は倒れたしDVDとか割れまくって大変だったから
震源地に近ければ家の中はすごい惨状だったと思うよ
元が書いてる本人の災害時の記憶頼みなのに清書したらそれはそれで偏向になるのでは
大の大人がずっと服挟まれたままとかあり得ない!ってスレで言われてるけど、そもそも挟まれたままだったかどうかは本人しか分からないもんね
津波にのまれた理由なんていくらでもあるだろうに
>女の手を借りないと男が自力では脱出できない
報告者が力を貸しても脱出できなかったかもしれない。
その時の体勢によっても力を出せるか出せないかの問題もある。
あるいは元夫の上にいくつもの家具が倒れた状態で総重量は男の腕力ではどうにもならない、
しかしひとつひとつは女の力でも取り除ける、というケースもありうる。
たしかこれ以前の水害であがる例は伊勢湾台風だったな
3.11は当初現実味がなかった
家の中の名称なんてアレがアレになるのあるあるだろ
家具なんて年単位で変わらん位置情報ならなおさら
部屋から出ろとしか
あと近くのブック〇オフはガラスが割れて本棚から本が落ちまくりで凄かったらしい
我が家もグルングルン揺れたけど何も倒れず無事
私は揺れが収まるまで、洗ってたフライパンを握りしめたまま足を踏ん張って立ってるだけだった
この状況で考えられたはずって発想が現実エアプだからなあ
○をつけた意味ないw
引き出しの開いたタンスに倒れられたら、もういろいろ挟まって身動き取れんよ。
コチトラ、やっと脱出してヒイコラ逃げたら放射能の雨が降ってきたわ。
すげー分かる
そういう奴って被害者コスプレが大好きだから自分から進んで被害を受けに行くし被害規模を盛ったり捏造もする
被害者になれれば圧倒的に優位で安全な立場から相手をマウントでボコボコに出来るからな
走ってきたコピー機に轢かれたらしいぞ
死ぬと思ってなかったなら何で避難したのかと。
避難が必要と判断していた時点で死ぬ可能性は想定していたわけで、DV受けてたからという言い訳で殺人を正当化してたら学校とかバトルロワイアル状態になるわ。
正式店名は「BOOK・OFF」だから間違いではない
あんな小さな車輪の重量物に人間が轢かれる様を想像すると、ダイナミック
人を日常的に傷つけておいて、なぜその人に助けて貰えると思うのか、また、それを当然と思えるのか?
おそらく、普通の人間としての感覚が欠如してるからだろう。
死刑を何がなんでも反対する一部の連中と、死刑やむなしとする大勢の常識的日本人との、根本的な差かもしれないね。
宮城だけど、でっかいプリンターに追いかけられたわw
目の前で家具に挟まれてる人間を見捨てられる方が
普通の人間としての感覚が欠如してると思うんですが
アイツ帰ってきたらぶん殴ってやるとか言いながら何か食ってたんじゃね? とか思ってしまうよね
阪神大震災経験者から言わせると、なぜタンスが倒れるという事態になるのかわからん。
つっかえ棒と他にもうひとつの対策を組み合わせてやっておけば防げることやん。阪神の震災後にはさんざん言われた事やのにやってなかってのか? つまり、所詮は対岸の火事とばかり、何も学んでなかったのか?
その事柄の前後の文脈を読んで、おそらく、ここの大勢のギャラリーは「やむなし」と言ってるんだよ。
ある一点の事象のみを拡大して殺人と呼ばわるのは、アホと特殊な思想持ち位なもんだよ。
とはいえ、どちらが本当の普通か争っても、不毛だとは思うが、少なくとも私はこの記事の人の幸せを全力で応援するわ。
今回の地震の経験者から言わせると、そもそも固定してた天井が揺れが激しくて抜けたって人もいたよ
固定した壁から留め具がすっぽ抜けた人もいたし。
横揺れなら耐えたかも知れんが縦揺れ凄かったからね。
建物ごと倒れるくらいの激震なんだから、固定具万能と思わない方がいいよ
固定具はしないよりしたほうがマシ。でも固定したからって絶対に倒れないわけではないんだよ
助けようとしている内に報告者も一緒に津波に流されてた可能性もあるし
この場合報告者の行動は正解だったと思う
報告者の行動を責めている人は普段の己の言動に思うところがあるんじゃないかな
極限状態になった時に見捨てられそうな何かがね
うちも
冷蔵庫も勝手に開いて中身散乱してたし
三陸沿岸部は昔から割と大きな地震があるから、耐震建築への建て替えや家具の転倒防止操作は東京以南より熱心にやってきたんだよ。それでも先の3.11は>>61さんが言うようにダメだった。
全ての物が壊れた部屋の中で分かったことは「ヤマザキパンの皿は最強」ってことぐらい。
憎い敵なら当たり前じゃないのかね
道端に落ちている犬の糞に同情する?そういう事だぞ
だから人から恨まれる事をするべきではない
いやいや、実際に旦那に言った通り、
助けなくても自力で抜け出せると思ってて、
ただ単に、抜け出すのに苦労すればいいくらいの感じだったんだと思うよ。
だから、まさか抜け出せずに死ぬとは思ってなかったんでしょ。
うちは、つっかえ棒+固定ジェルしてたパソコン棚が倒れたよ…
>>61さんが言うように縦揺れで棚自体が跳ねたのでジェル外れ、天井は建材そのものが落ちたからね。
家具を置いていた方向によるんだよな
いわき市に親戚が何人かいるんだけど
家の中がしっちゃかめっちゃかになった家と
皿ひとつ割れてない家とがあった
自分は当時多摩地区に住んでたんだけど
あの日、夜中に帰り着いたら、アクセサリー入れがすっ飛んでて
部屋の中がキラキラしてたっけ…
の話は読んだなあ
近所の人に助けて貰って無事に慰謝料とって離婚できてたけど
三陸の沿岸の家ってのは10年おきくらいに震度6弱~震度6強の大地震が発生するから、家の柱とか太く作ってあるし耐震対策は余程古い家以外はしている
だから当初地震による被害者ってのはほとんどいなかった、その後の津波で大被害を受けたから津波津波言われるんだ
自分はやけに寒い四月に地震に遭った時に、倒れた食器棚に半纏挟まれたから、不思議はなかったよ
脱げばいいんじゃなかろうか?
津波が迫っているというのに屋根の上で騒ぐぼけ老人と閉じこもるがいじ
これほどひどい修羅場ってなかなかないよね
うちも当時は東京にいたけど、レンジ台から電子レンジが落ちたw
実家は昔から仙台に住んでて、いつか来る宮城県沖地震に備えてたから、家の中は食器が飛び出しただけで済んだって。
若い世帯だと、家の中めちゃくちゃでもおかしくないよね。
だよなあ。
>女の手を借りないと男が自力では脱出できない
じゃなくて、「男が自力で脱出できないから、(その時そばにいた)女の手を借りようとした」だよ。
そばにいたのがチェストを動かせない子供だとしても、やっぱり助けを求めただろう。
40年前の宮城県沖地震の時、親戚宅では洗濯機が走ってきたらしい。
当時は、2層式が主流だったのに。
モラハラ男はどうせ職場でもパワハラしてたりするし報告者だけでなく何人かの人が救われたよ
旦那だけ先に逃げてるくせに良くて嫁を責められたよね
本人の中では旦那が死にそうなのを放置して死に至らしめたというのが真実だろ
夢にまで見るくらい本人が真実と確信してるんだから他人が庇い立てする意味はないだろうな
報告者良い仕事したよね!
子供も居ないっぽいし、屑は遺伝子の一片も残さず海に流されて死んだ。これで不幸になる人が何人も減ったよ。
もう屑は忘れて幸せになったら良い。
馬鹿な野郎が一人でも多く居なく成ると世の中が明るくなる。
アメ公のマスク反対野郎共も一人残らず津波で消えれば良いのに。
そうしたら笑いが止まらなくなって自分が危なそう。
抜け出せない程の状況ってものすごく運が悪いから、旦那が大げさにしてたんじゃと勘ぐってしまう
そもそもあの津波は室内にいたらヤバさはわからないやつだったから被害が甚大だったわけだしな。
亡くなったほとんどの当事者はギリギリまで命の危機が差し迫ってる自覚薄かったんじゃないかな
B〇〇K・〇FF
そしてそれを聞いて「失敗した…」と呟いた人たちが思いの外多かったのも非常に後味が悪かった。
そう言うならまとめサイト来るのやめたら?どんな話でも証拠なんてねーんだから
本当かどうかはどうでも良いが報告者が馬鹿なのは間違いないわ
殺したのは津波だよ
お前が東北地方にいたら間違いなく津波で地獄に行ってだろうよ
ほんとは足とか腰をしたたかやってて
一人じゃ動けなかったとか
でも高級木材のデカデカチェストに
服がぎっしり入ってたら100キロ超えるかな
合板のロッカーに毛が生えたみたいなのばっかじゃないからねぇ
旦那さんは違うどこかで被災したか、倒れたチェストの下敷きになって女性の力ではどうにもならなかったんだよ。
でも普段から文句を言う旦那だったから、そういう夢か幻を見ただけ。
……って思って、483は気に病むことなく幸せになってもらいたいです。
「服が破れんだろうがボケが」
後者の方がテンパって言った意味としては通じる
引きこもり息子を見捨てたって人の話だと「ここから連れ出したかったら土下座しろ」とかあれこれ言われてやってらんねーよって気分で見捨てたってのがあった
リアルの知り合いにでも同じことが言えるんか?
溺死は苦しいからなあ
良い人も悪い人も死ぬのが災害だからな
子供だろうと老人だろうと妊婦だろうと津波は容赦しないんだから
そんな中正しく状況を把握しない馬鹿が死ぬのは必然なんだから、気にしてたら鬱になるぞ
具体的にどういう罪になるの?
嘘なら実際に苦しんで亡くなった人がいるのにネタにしてる神経が信じられないし
本当だとするとこの旦那さんの死に際を想像するとゾッとするわ
報告者もまさか津波が来るとは思わなかったんだろうし、相当ひどい旦那だったのかもしれないけど、津波に飲まれるという拷問を受けるに値する人間だったのだろうかとね
日本国民のほとんどが一生経験しないレベルの出来事だものね
巻き込まれた場所によっては脱げないかも
ダボダボだったり、伸びる素材でなければ更に難しい
てんでんこってやつだよね
うちの会社も倉庫にあった酒瓶が大散乱して酷い事になった
阪神淡路のときは11Fでコーヒーカップみたいに揺れて家の中のがちゃんがちゃんに倒れた
東日本のは前震の9日でちょっとずれてて…10日に適当につっかえ棒で整えただけの部屋はがちゃry
免震マットを敷き直してきちんとした部屋は2分くらいは耐えてそっからグラっと家具が崩れた
でもねーその後の津波で全部流れたらもうねー意味なかったねーwwwww
近いうちにもう一回来るよ?なにいってんの
昔の洗濯機はキャスター付きだったのか
緊急事態だったし
直下型と違うのね。
揺れの振幅と突き上げがヤバかった。
固定してたもの?そんなものバキッて音たてて、天井突き破ったわ。
時間にして5分以上揺れてたと思う。
場所によっては耐えられんよ。
確かに倒れてない家具もあったけどね。
極限の時って優先順位がおかしくなるしね
地震で慌てて風呂に入った人はいたw 停電で真っ暗になって、冷めちゃう!と思ったらしい
キャスターのない2層式の洗濯機が、親戚の表現によると「走って迫ってきた」んだそうだ。
元コメントの走るって表現で思い出したからそこにぶら下げたんで、紛らわしくなった。
不幸な男の話は無かった。良かった良かった。
普段の行いって大事だなぁ。
マジレスすると助けようとしてたら二人とも死んでたと思うぞ
倒れたタンスを女の力で起こすのは無理だったろうし地震直後の混乱した状況で他に助けを呼ぶことも難しかっただろう
あの津波は警報鳴ってからすぐに来た
夫の人間性に関係なく見捨てるしか道はなかっただろう
?え?何それ怖い
自分もそれしか出てこなかった>示現流
120くらいコメントがあるのに俺とお前だけか、仲良くしようぜ
どこかで
知らないの?もしかしてとてもお若い?
どこが?
うちは内陸だったけど家の中はほんとにぐちゃぐちゃで大惨事だった
津波の被害が酷すぎるから、その程度じゃみんな声をあげないってだけだよ
真偽を確かめようも無いんだから「あった」ってテイで話を進めて、そこから色々と学ぶ方が良いんじゃないの?
嫁が逃げたのを、助けを呼びに行ったと勘違いして、
そのまま動かず、津波に飲まれたのかもね
7階以上の家は、家の中が悲惨なことになったらしいよ。
隣の県だけど地震のショックで心臓麻痺死した人のほうが衝撃的だった。
言えるよ。
( ; ; )
阪神大震災でも被害にあった人が冷蔵庫がこちらに向かって走ってきたって言ってたわ
ものすごい恐怖だっただろうな
阪神大震災だって、家具が倒れたのより火事の被害が酷かっただろ
東日本の最大の被害も家具転倒より津波だろうに、何をマウント取ってんだ
マジレスだけど日頃からのDVで
報告者の判断力はけっこう壊れてたと思う
だからあなたの言うことで正解かもね
壊れてたんだから仕方ない
不可抗力不可抗力
抜け出ん時に服ば脱ぐんは女々か?
でんこちゃんの兄弟かな?
うそっていうか本人が気が付いてなかったってのもあると思う
私も骨折した事あるけど痛みの方が先であー骨折かもって思ったのは動かされて骨に初めての違和感感じてからだったから
あと骨折してなくても筋やらてたら動けない
IKEAの商品かもよ
タンスよりチェストって感だし、中国製に比べて嫌~に重たいからな
いや、とりあえず
建物自体が倒壊するレベルなのに、タンスだけ立ってるわけないと思わない?
あれは壁も天井も無事な場合だけ有効なんだよ
建物が全壊するレベルの地震だったんだから、いくらしっかり固定してたって
コメントする