その神経が分からん!part470
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1600263508/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1600263508/
912: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/13(火) 19:33:50.75 ID:UtldDxJ3
交通ルールを守りすぎるという理由でネチネチ言う(元)彼氏。
50キロ制限のバイパスを55キロ未満くらいで走ったら「他の車はもっと出してるんだから、迷惑かけてるよ。みんな君を抜いて行ってるから危ないよ」(確かに60キロ以上出してる車は沢山いたので、ずっと左車線を走ってたら抜かれていた)
見通しの良い道路の赤の点滅信号を一旦停止したら「遠くから見ても左右から来てないのは一目瞭然なんだから徐行でいいんだよ。いちいち止まると後ろの車に迷惑だよ」
夜遅い時間に踏切で一旦停止したら「もう終電も終わってるから止まる必要ないでしょ?」
左折の時に横断歩道を渡ってる人が沢山いたから停まって待ってたら「ずっと停まってたらいつまで経っても行けないよ?少しずつ車を進めて人の波を塞がないと後続車が行けないでしょ」
「君はいつか煽り運転の標的にされる。後ろの車を精神的に煽る運転をしてる。君みたいに交通ルールを守りすぎる運転手がいると煽り運転の加害者を増やすだけ」って言われた。
時々ちょっとキレながら言うし、彼は車持ってなくて私の車で出掛けるしかないけどネチネチ言うから出掛けても楽しくないし、免許取り立ての私の運転中に横からゴチャゴチャ言うし、そもそも交通ルール守りすぎて怒るって何だよ、神経分からん。
結局別れました。
50キロ制限のバイパスを55キロ未満くらいで走ったら「他の車はもっと出してるんだから、迷惑かけてるよ。みんな君を抜いて行ってるから危ないよ」(確かに60キロ以上出してる車は沢山いたので、ずっと左車線を走ってたら抜かれていた)
見通しの良い道路の赤の点滅信号を一旦停止したら「遠くから見ても左右から来てないのは一目瞭然なんだから徐行でいいんだよ。いちいち止まると後ろの車に迷惑だよ」
夜遅い時間に踏切で一旦停止したら「もう終電も終わってるから止まる必要ないでしょ?」
左折の時に横断歩道を渡ってる人が沢山いたから停まって待ってたら「ずっと停まってたらいつまで経っても行けないよ?少しずつ車を進めて人の波を塞がないと後続車が行けないでしょ」
「君はいつか煽り運転の標的にされる。後ろの車を精神的に煽る運転をしてる。君みたいに交通ルールを守りすぎる運転手がいると煽り運転の加害者を増やすだけ」って言われた。
時々ちょっとキレながら言うし、彼は車持ってなくて私の車で出掛けるしかないけどネチネチ言うから出掛けても楽しくないし、免許取り立ての私の運転中に横からゴチャゴチャ言うし、そもそも交通ルール守りすぎて怒るって何だよ、神経分からん。
結局別れました。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 彼「実は借金が750万円ある」私「私は気にしないよ。真面目に働いて質素な生活をして、堅実に返していこう」→すると彼が…
- 元旦那の再婚相手は短大卒の森ガール風の小柄な子。元旦那「可愛いだろ!」私「おめでとう^^」→実は、私は森ガールの事を知っていて・・・
- 俺(31)独身、5年付き合ってた彼女(28)にいきなり「結婚するから別れて」と言われ振られる・・・
- 事故死した兄のPCに、色々と18禁的なアレなものが入っていて親に見せたくないので中身を見ずゴミ箱へ。でもちょっとだけ中身を覗いたら・・・
- 友達の田舎に遊びに行ったら、そこの住人から「よそ者が来た!赤い服なんか着ている!不良か!?水商売か!?」と言われた。
- 知人の子が筋ジストロフィーなんだけど、奥さんも同じ病気。遺伝性の病気持ってて子供持つとか…
- 義弟がうちに洗濯物を置いていく。私「義弟の洗濯物は自分でするか義弟の実家に頼め。負担になっている」義弟「洗濯物くらいやって欲しい」
- 友人が「これすごくいいんだよー、買ってよかった」と言ってたので、私も欲しくなって買ったら「いい加減マネするのはやめて!」と怒られた。
914: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/13(火) 19:39:04.24 ID:x9aNfDQH
助手席から運転手を煽る神経わからん人ですね
916: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/13(火) 21:04:07.15 ID:09FzGruX
>>912
その彼氏とやら、ゴールド免許を持っていないだろうなぁ。
それら一時停止の無視は、警察にとっていいカモだぞ。
その彼氏とやら、ゴールド免許を持っていないだろうなぁ。
それら一時停止の無視は、警察にとっていいカモだぞ。
918: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/13(火) 21:12:30.64 ID:ALv/iRof
>>912
別れて正解
それ運転手が貴方でなく男だったら問答無用でグーパンして
交通量の多い場所で強制的に降ろされる案件
別れて正解
それ運転手が貴方でなく男だったら問答無用でグーパンして
交通量の多い場所で強制的に降ろされる案件
925: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/13(火) 23:00:29.50 ID:RlCgwLHn
>>912
ここまでネチネチ言うなら結婚生活も相当うるさいよ。相手が嫌な顔しても言うんだからな。
ここまでネチネチ言うなら結婚生活も相当うるさいよ。相手が嫌な顔しても言うんだからな。
※ アクセスの多いオススメ記事
- 元旦那の再婚相手は短大卒の森ガール風の小柄な子。元旦那「可愛いだろ!」私「おめでとう^^」→実は、私は森ガールの事を知っていて・・・
- 俺(31)独身、5年付き合ってた彼女(28)にいきなり「結婚するから別れて」と言われ振られる・・・
- 家族でボーリングしてたら隣の家族のお父さんが来て「お前ら子供連れてどれだけ非常識なんだ!」と旦那を殴った。理由を聞くと…
- 友達の田舎に遊びに行ったら、そこの住人から「よそ者が来た!赤い服なんか着ている!不良か!?水商売か!?」と言われた。
- 「結婚は男にメリットなし」をモットーにする男性社員がいるんだけど、理屈がわからない
- 3歳児から「パパは大好きだけどママは嫌い」と言われ続けて辛い。なんでこんなに私を拒絶するのかとムカついてしまい、子供を冷たい目で見てしまう…
- ファミレスで、姑さんと嫁さんらしき関係の女性2人と2歳くらいの子供が座っていた。そのばーさんはご飯を食べながら嫁さんの悪口、嫌味を言っていて…
- 子連れでママ友とファミレスにランチしに行ったんだけど、上の子が泣き出し、下の子もつられて泣き出した。すると40歳くらいの男に「ギャーギャーうるせえんだよ!」と怒鳴られた。
- 職場に入社した男性Aは入社1年目から様子がおかしくなった。書類の内容が支離滅裂。漢字も書けないので「脳の病気?薬物?」と思ってたら・・・
- 女の子で「ほしはな」という名前の印象はどうでしょうか?ひらがなです。
- 21歳の私がオフ会にいくと、周りの年齢層より一回り上ぐらいの女性もいるんですが、ぱっとしない女性が一定数いらっしゃる
- クレヨンしんちゃんの大人帝国の逆襲を観て泣いてたら、彼氏が「うわ!何泣いてんの!wアニメじゃんっwクレしんとかw」と茶化してきて引いた
- お刺身定食を食べた。空になったお皿を見て義弟が嫌そうに「私さん意地汚いっすよ…。」と言った。私が「え、私何かした?」と聞いたら…
- 生活費全般は夫、旅行などの特別出費は私だった。産休中生活費の申請をしたら「なんでお前の病院代も払うの?医療費は特別出費だろ」と言われた…
コメント
コメント一覧
煽るのが悪いが、報告者の運転は煽らせ運転に近いものがある
将来運転になれても今の報告者の対応が正解
少なくとも彼氏の言葉に正解は一つもない
運転下手な奴ぐらいだよ
彼氏の発言の何かに同意出来る奴は
例え追い越せない道でも
50キロ制限の道で制限以上の
55キロで走ってる車にイライラするのは
55キロの流れに乗れない運転下手な奴だけだろ
まともな人間は絶対にイライラしない
もうすぐ煽り運転の加害者になる人の言う事は一般人の考えからかけ離れていると痛感しました
左車線なら制限速度前後で走られても文句言わん。追越車線で遅かったり、左車線と並走するスピードとかならイラっとするけど。
あと終電なくなっても貨物や点検用列車などや他の駅や車庫に移動させたりする可能性もあるから、全く走らないわけではないから、確認する必要はあるだろ。
よくいるんだなあ
オレンジ線だから追い越すのが怖いのか知らんがベタ付けでついてくるアホ。その時点で煽りになるのに線またぐのは怖いってかwちょっと遅いだけで煽らせ運転とかぬかす当たりやってそうだなw
ついでに速度にばっかに注目してるようだが、信号無視は完全にアウトだぞ。踏切だってそこそこの速度で進入したら舌噛んだり跳ねた勢いでハンドル操作ミスる可能性もあるしな
公道で言われたら逆にグーパンされますよ。
余程危険ならともかく、安全なら無視して寝ましょう。
歩行者の遮りも警官いたらアウト
>夜遅い時間に踏切で一旦停止したら「もう終電も終わってるから止まる必要ないでしょ?」
>左折の時に横断歩道を渡ってる人が沢山いたから停まって待ってたら「ずっと停まってたらいつまで経っても行けないよ?少しずつ車を進めて人の波を塞がないと後続車が行けないでしょ」
これ全部が警察の目の前でやったら減点&罰金なのに、車も持ってない奴が良くグチグチ言えるな。
50キロ制限道路を皆がちゃんと50キロ程度で走ってれば、流れがどうのとイライラする様な事態にはならないし、むしろ本来はそれが正しい姿でしょ。
道交法を破る発言をしているし※2みたいに自由に運転とかパトカーが取り締まってくんないかな。
正論の要素が全くないのだけど。
正論でもない事を運転中に言われたらただの邪魔でしかないわ笑
50キロ制限道路を55キロで走ってるんだから、遅いと思うくらいスピードだそうとする方が可笑しい。
法律守って、常識的なスピード(30キロとか異常に遅い訳じゃなく)を出してるのに煽らせ運転に近いとか頭大丈夫?
その感覚で運転してるなら免許返納して
なんで正論だと思うのか
50キロのところを55キロでなら
それ以上で走ってる車達にスピードを合わせる必要は
全くないよ、あくまでもスピードを合わせるってのは
制限50キロのところを周りが50~55で走ってるのに
30キロしか出さないとかそういった場合
多分超安全運転するんだろうなww
無用な追い越しを多発させないとか言うけど、事故起こすリスク考えてないのか?
見晴らしの良い追い越し可能車線ならともかく追い越し禁止とかで追い越しするバカと同じなのか?
歩行者が多い交差点なら歩行者用の信号もあるだろ。強引に進んで少しでもぶつかれば人身事故になるんだけどそのリスクを考えないとは怖いな。
安全運転を安全運転で返すとか素敵
終電終わった後も点検の電車とか通るよね
運転手の鑑だよね。
って言うか
>歩行者が多すぎる場合少しづつ進んで
>交差点ないからでないと
>信号が変わってしまう可能性がある
信号がある交差点なら尚更歩行者が多い場合
絶対に止まって歩行者が居なくなるまで
待ってないとダメでしょ、
間違っても歩行者の歩みを止めるような事を
しちゃいけない、
いったいあなたはなに考えてるの?
はい歩行者妨害
自称運転うまい奴らはだいたいこの彼氏みたいなこと言うね。
ヤフコメで「煽らせる方が悪い」って意見が大半だった。
煽らせ運転は50キロの道を30キロで走ったりする事でしょ
電車が線路を走ってるのは終電までだと思ってるのか
そもそも線路は電車以外にも夜間は整備用のトラックが走っていたりする
運転うまいと思ってる人って傲慢なだけ
だろう判断で確認取らずやれと主張してるって点ではコンビニで酒買うときの成人ボタンにキレる老害と同種だけど、怪我や命に関わりかねんから悪質度は上だな
その辺の感覚が身についたころ事故る人が多いんだろうね
皆がルールを守れば事故は減る
それだけのこと
先頭の車が55キロで走ってる時点で55キロの流れができてるはずなのにその流れに合わせずもっとスピードを出すことを「流れに合わせた運転」と言い張る
結局は「俺が出したいスピードを出す運転」でしかない
他の人の意見を曲げさせることが「協調性」とか「空気読む」とかだと思ってる人みたいよな
ほんと自分ルールだと思うわ
が、それを通報してくるバカがいるから50で走らざるを得ない
その辺りは流れに乗らないとね
免許持ってねーのかそいつ
通行帯の義務とか追いつかれた車はどうするべきかとか、ちゃんと考えてんのかな。
50キロ制限の道で55キロの走行車両を
追い抜く周りの車が55キロの流れに乗れてないだけだよ
危険なのは制限速度以上である55キロ流れに
乗れずに追い抜いていってる車で
報告者の走行は全く危険じゃない
そんな報告者を危険とか言う人間がいたら
そいつはヤバイやつだけだと思うよ
歩行者優先ですよ〜
こういう人は横断歩道止まらないですよねー
こういう人がいるから事故はなくなりません。
そして事故ではなく、故意です。
報告者の車に追い付いて更に無理してでも
追い抜こうとする車は、悪質なレベルの
スピード違反者しかいないんですが…
報告者ですら制限速度超えてるんだよ?
馬鹿じゃありません。
それが日本の道路交通法です。
まぁ、これが日本人のレベルだよね。
警官だった癖に道路交通法も理解できないのなら、やめて正解でしたね。
次はひたすらシール貼る仕事かな?
その先輩もまだ警官やってるならさっさと辞めさせろ
周りに追い抜かれ続ける状況が危険って言ってるんだよ
追い抜いた直後に目の前に煽り気味に割り込む車とかいるでしょ
自営する意味でも周囲の流れに乗るのは大事だよ
じゃあなんでその道に50キロ制限つけてるのさ
まぁ本来なら周りが制限速度に合わせる義務があるのですがね。
下手くそだから合わせられないのよね。
わかります。
制限速度50キロって道路は稀だろw
大体の道路は制限速度 30 40 60 だろw
まぁ、制限速度に関係なく煽られたら避けるほうが利口だな。
追いつかれたら避けなさいって法規もあるし(道路交通法27条)www
えー………普通そんな事しないわ……
あなたにとっては正論なんだ。
へぇー(笑)
本来ならそうでも現実は違うでしょ
だから周囲の流れに合わせた運転が出来る人は上手い人だね
道交法がーって騒いでるだけの頭でっかちな人には理解できないと思うよ
運転に一生懸命で人の気持ちとか事情を考えてあげる余裕がないんだろうな
プラス10キロ以内で煽らせとかそこまで飛ばす馬鹿は警察のいいカモにしかならんわ
まあ事故を起こすのはこういうちょっとくらいいいだろって奴が大半だけどな
うちの市街地の道路は制限速度50キロだぞ
地方都市だが普通にある
これ勘違いしてる人もいるけど
速度制限の速度で走ってる場合で最高速度が同じ車の場合
追い付かれた瞬間に譲る義務が発生する訳じゃないよ
追い付かれただけなら後ろの車は速度制限で
走ってくれると信頼してそのまま走って良いんだよ
後ろの車が速度を維持したまま右ウインカーを出すなど
信頼を裏切った時にはじめて義務が発生する
ただし、いくら後ろの車が信頼を裏切っても
左によれない道なら左によれる道に
出るまでは維持して走っててよいけどね
そういう浅はかさが事故を起こす。
何のためにその道交法とやらがあるか、まず理解する事から始めましょうね?
まぁ、ちょっと難易度高めかもしれないけれど…頑張ってね!応援してる★
そして自分は大丈夫wと思わない事ですね!
そういう人に限って、後からギャーギャー喚く。
自動運転する車が発売されたらそんな車ばかりになるよ。
40年前の基準で作った法律を頑なに信じて守るのが正義か?
警察に捕まりたくないから守ってるだけなんだろ?根拠も無しに。
50キロで走る人間は、ちょっとしたカーブやアップダウンで40キロ以下になる奴が殆どだ。
流れに乗れないのは逆に事故を招くと思った方がいい
高速の合流でも、本線と同じ速度で合流しないと危険だ。
極端な自己中走行と、極端な安全運転の周りで事故が起こるんだよ。
いい子ちゃんぶってる人達は、毎日車に乗る前にボンネット開けて点検してるか?
これも法律だぞ?守れよ。
流れ流れつべこべ言わずに道路交通法に合わせろよ。
合わせられないなら運転するな、ほんっとクソ迷惑。
元ケーサツ(元警察とは言ってない)
当たり前やるに決まってるだろ?
前後上下の安全確認は義務だからな!
むしろやらないの?
コンビニに止めた後でもやるよ!
信じらんない!!
いやマジで分からん何この理論
お前みたいなやつが毎年4月に新一年生ひくんだよな
明日にでも免許返納してこいよ人◯し予備軍
保守点検の人もいたりします
人の気持ち考えられるなら安全運転する人の気持ちも分かるよね
運転上手いならさっさと抜かしてあげればいいだけでは
自称運転うまいさんは
本当みんないうこと一緒だよね
「本来はそうだけど現実は違う」
「流れに合わせられるのは運転うまい人」
(誰もお前がうまいかどうかなんか聞いちゃいないに)
法律がーっていう人は頭でっかち
決まり文句は「煽り運転は煽られる下手な人が悪い」「煽らせられるこっちが被害者」
本当それ
めちゃくちゃな運転ではなく
法律を守ってる車に対して
下手くそ認定して煽ってくるやつ免許返納しろ
法治国家で法律守らないで
何を守るの??
東京都区外在住
50キロなんてよくあるますけど
犯罪者予備軍の気持ちなんて考えてあげる気にはならん。
田舎だと、制限速度をとにかく守って車間あけることを強く教える
と聞いたことがある。そうかもな。
ルールに従わない奴が現れたら事故を誘発するんだけど
稀だから話作ってるってアホだろ。
道交法27条ちゃんと理解しような。たしか速度超過してたら適用されんのよ。というか違反だから前提が崩れてんだけど。
煽り運転や車両近すぎて安全運転義務違反の方が問題になるんよ。
50km制限なんてかなりあるぞ。
運転エアプか?
わかる部分があるなら実践して後悔すれば良いだけ。
運転スタイルは人それぞれ。助手席で文句言って、他人にじぶんのうんてんすたいるをあ強要して、違反切符切られたり事故起こして責任取るのか?
こういう口出す奴の大半は責任取らないだろ。ちゃんと見てなかったお前が悪い、俺ならそんなミスしない、と。
安全の認識は人それぞれだし、慎重しすぎて徐行レベルの走行とかなら問題になるかもしれないけど、報告者のようにそれ相応の危険意識なら問題になることの方が少ないだろ。
人に犯罪しろと?
教唆犯ですなー。
警察官や教習所で言える?堂々と取り締まりの前で実践したなら言えるけど、できないし、しないでしょ?チキンくん。
予想以上に守ってないやつがここにもおるみたいだな
ノルマ稼ぎ&交通安全週間の警察「制限速度1キロでもオーバーしてたらダメやで^^
まぁ1キロ〜数キロなら点数は引かんけど、でもこっちきてお話はしましょうか^^
ハイ車移動させてね^^」
これが現実
昔に作られて、必要に応じて改正されてるね。
根拠も無し?法律という根拠があるけど?
50kmから40kmのアップダウンで事故るって車間距離詰めすぎだろ。
お前こそ自己中を正当化したいだけだろ笑
道交法とかある程度改正されてるし、状況に応じて道路標識も変わってるんだけど。
というか慎重に運転したりする車や初心者マークの車とか、あまり乗らない人が運転する車とかイレギュラーな車があるけど、想定して走らないってバカ?か。
極端な自己中走行と、極端な安全運転の周りで事故が起こるんだよ。
このセリフそのままそっくりお前に返すわ。
流れとかって勝手に決めてるだけだろ。
取り締まりの場所で同じようにやってみて、捕まって警察官の前で持論を堂々と披露してから言おう!
なんか叩かれてるけど多分そういう場所があることを知らないんだと思う
信号が無く横断者が途切れることのない場所は実際にあるし>>1の言う通りにしないと日が沈んでも通過できないというのが実情
頃合を見て歩行者の方が止まってあげるという法律目線ではおかしなことが起こる
幸い俺はそこを運転者として訪れたことはないが
いや、わかるよ。
最高裁判例でも50キロとかの制限速度はあくまで理想でしかないから、ちょっとくらい制限超えても過失にはならないとされてるものがある。
住宅の人たちしか出入りないから急ぐでもなく、真面目に5分くらい待ったけど本当に誰も急いだり止まってくれなくて、友人が降りて止めようかなんて話してたら歩いてた1人が突然私の車蹴った。舌打ち?と邪魔みたいな声聞こえたけど、全然手前だから普通に通れる。思ったより大きい音にビックリして全く反応できなかったんだけど、後ろに座ってた友人のお父さんがサッてでてった。その住宅、昔から住んでる人は知ってるんだけど警察の官舎で友人のお父さんは警察官。いきなり蹴ってくる人や一連の流れに衝撃を受けた出来事。
報告者の55キロの流れに乗れない下手くそは黙ってろ
で?
貨物車に粉々にされたい願望でもあるのかな?
>だから周囲の流れに合わせた運転が出来る人は上手い人だね
報告者みたいに速度制限に合わせた
流れに乗れる人は上手いと思う
ただ、60制限の場所で80キロ位だして
流れに乗れてる!って言ってるやつは
速度制限の流れに乗ることが出来ない
へったくそな奴なのは間違いない
そういった奴に上手い人間は一切いない
「ボクちんが絶対正義でオマエが間違ってるからボクちんの考えに合わせろ」
どんな間柄だろうが切り捨てるべし
都内の駅周辺とか路地から大通りに出る場所が人通りが多いと確かに。
途切れることはほぼない タクシーが多いけどみんなじりじりやってるw
田舎だと高齢者ドライバーの動きが読めないし、見通し良くて警察もいないと思ってたらどっからか出て来て切符切られししかも朝6時に!!
自転車連中にも言いたい。自転車を取り締まる法律ないと言ってる奴も切り捨てろ
自動運転に任せてる位の気持ちで、
完全に気にしないように意識しないと
意外と他人の運転に寛容になるのは難しいよ。
そういう場所に信号を整備しないのには何か理由があるのかね
歩行者の多い交差点には歩車分離式だったり矢印式信号なんかがだいたい整備されてるように思うが
こういう思考の人間が多過ぎて本当に嫌だ
何度違反切符を切られているのでしょう?
とっとと免許返納すればいいのに
誰かをひいてからじゃ遅いんだから
間違えた、2に宛てた
例えば将棋の大会で相手を毒を盛って優勝した奴が居たとしてそいつが果たして将棋が強いか?ってことと同じなんだよね
ルールを守って初めてスタートラインなんだよ
自己中とか分かり合えないって証明されたね笑
ほんまな、エアプここに極まれりって感じ。
JRだと貨物専用列車が走る
心斎橋筋商店街がまさにそれ、歩行者を轢くつもりで無理矢理行かないと渡れない
嘘乙
教習所じゃ信号の無い横断歩道で歩行者が立っていたら一旦停止しましょうって習ったけど
三重じゃパトカーすら停まらないぜ
時刻午後4時15分、雲量6の晴れ、対向車の死角だったって事も無い一直線の道路でした
うちの近所に時速60kmの片側一車線バイパスがあるんだけど
ずーーっと40kmで走ってる軽トラがいて大渋滞が起こってた事があったな
こちらが見えてぶつからない程度に動いてるのか、見えてなくて動いてるのか、こちらには分からないから
左折車と歩行者の接触事故が多いと知って、じりじり来る車が益々怖くなったよ
彼氏がバカ過ぎるのもあるかもだけど法律厳しくなってきてドライバーの意識も変わってきてるのかな。
だね、50キロ制限の道で
55キロの車を追い越す多くの車の走行に問題があるね
今回の話は5キロとはいえ報告者も速度超過してるからね
これが「50キロ制限の道で48キロで走ってたら~」
って話になると、もっと「流れが~」って言ってきたりする馬鹿や
「48キロで走ってると思ってる奴は速度が安定してなくて直線でも35~55まで速度がばらついて~」
って無意味な妄想で批判したりする馬鹿が
大量発生すると思うよ
左車線と書いているぐらいだから片側2車線以上のバイパスだろ
スピード出している右車線の車が追い越していくのはよくあるだろ
ルール守ってる人にイラつく人の方が、人の気持ちや事情を考えてあげてないでしょう
ナチュラルに『俺をイラつかせるな!』の思考の人はマジで免許返納して欲しい
警察に捕まる事っていうのは、つまり危険な事って事なんですが…。捕まらない範囲のスピードで走って目的地に予定時間に着くように家出れば良いだけの話で、それ以外だと、自分がスピード出したいからって理由しかないから、それこそ自己中ですよね。
言っとくけど、100キロ制限の高速で60キロとかで走るのはルール違反だから、そんな人達の話はしてないからねら
そんな警察見た事ないけど、ひょっとして運転でされた事ない方?
お前のちょっと基準大きすぎない?免許返納しなよ。
渡ろうとしてたの?
たまにスマホとか見てたりして渡るんだか渡らないんだかわからないのが立ってたりするけど
自分で流れ作ってけばええやん。
->>11が一般的
あなたが住んでるところがよっぽど民度低いんでしょ。パトカーさえも。
制限速度50の道路って稀なの?
私の住んでる所は二車線の道路はみんな制限速度50なんだけどな。
あと追い付かれたら避けるのは制限速度超えてたら適応されなくない?
運転のうまさって技術より精神的よな
周りの車や人、同乗者への配慮がベースだと思ってる
駐車でもたつきそう、なのでお先にどうぞーって、技術は幾らでもカバーできるしな
前の車をペースメーカーにしてるだけだぞ
初めての道だったりで、その速度に不安を感じれば自分のペースで運転するし
若葉マークを煽らないように車間を取ってやるのも上手さでないかい?
上手いなら下手な人を許せる器量くらい持ち合わせなよ
前と後ろに挟まれた状態でスピード上げられたら、一時的にでも自分もあげないと危ない場合もあって、事故起こさない為にごく稀にそういう事もあるだろうけど、基本的に法令遵守せえやって話をしてるので、流れ作れとかそういう話はしてないよ。
多分そうやって教わってる人多いと思う
確かに、報告者を追い越していった車達や
報告者の元彼はそんな感じの運転してそうだね
報告者の運転はそういった感じは全くないけど
マジでコワイからやめてくださいこっちは20で走ってるんです(原付乗り)
都心で永遠に曲がれない場所あるから仕方ない
オフィス街なんて半永久的に人いるから待ってるだけじゃ半永久的に曲がれない
抜きたいヤツは右車線から好きに抜かさせたらいいんだよ
バイパスってどこもそんなもんだよ
早い車はみな右車線で勝手にぶっ飛ばしてくよ
逆に左車線で煽るのはただの腰抜けじゃんw
うるせーだったら降りろってしか思わない
人の気持ちより人の命が優先じゃない?
その教習所が駄目なんじゃない?私が通ったところは普通にスピードオーバーしたら注意されたよ。遅すぎても注意される。今は仮免なんて法定速度内で当たり前って思うからチンタラ走ってても頑張れとしか思わんな。
集中できなくて事故の元。免許取り立てなら無駄に焦って危険。煽り運転と同じなのはその彼氏の方だ
運転適性が低いだけなのでは?
貨物や保線は散々指摘されているが、他にも時刻表に乗らない列車はいくらでもある
新車が導入されれば甲種回送や試運転が行われるし、熱心なマニアが夜間撮影のためだけに
大金積んで無人の団体列車を走らせたなんて話もある
本来あってはならない事だが、手歯止め掛け忘れた留置車が麓まで走り抜けた事故も起きている
惨たらしい遺体になって遺族に多額の負債を残すのが嫌ならルールは守れ、な?
コメントする