ネット「結婚しても男にメリットはない!」←これ以上ない位の正論だよな?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544112357/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544112357/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:05:57 ID:OUR
もうこれ以上ないレベルのド正論だよね
結婚して子供出来れば男は家族の為に身体を壊してまで働かなきゃならん
こんな搾取されるだけの立場になる事の愚かさに気付いたネット民達の偉大さよ
結婚して子供出来れば男は家族の為に身体を壊してまで働かなきゃならん
こんな搾取されるだけの立場になる事の愚かさに気付いたネット民達の偉大さよ
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 5年前、娘が来て「結婚する。これ以上関わるな。式には来るな」と言ってきた。でも去年娘の旦那から電話が来て…
- 救急車から下ろされたのは、真っ黒に焦げた死体。救急隊員「一応心停止してません。もうだめでしょうけど」医師「こりゃすごいね」→すると…
- 俺(31)独身、5年付き合ってた彼女(28)にいきなり「結婚するから別れて」と言われ振られる・・・
- 住宅街で後をつけてきてまでナンパしてくる男の神経がわからない。男「あの、タイプだったので声かけちゃいました」
- 2人目を作る、作らないで妻と揉めました。お嬢様育ちの嫁でお金に疎く、経済的に厳しいと言っても理解してくれません。
- 公園の滑り台で2歳の娘を下から登らせて遊ばせてたんだけど、小1くらいの男の子と母親が来たので娘を下ろしたら、母親に「下から登ったらいけないんだよー」と言ってきた。
- ワーカーホリックの旦那が、朝7時に出社して午前2時に帰ってくる生活をしてる。仕事好きらしいけど、だからって家事も育児もしないのはおかしいと思う。
- 旦那「誕生日プレゼントは掃除機でいいか?」と聞かれたけど、誕生日に職場の人から仕事道具貰って嬉しいか?って話だよ!
2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:06:51 ID:RG2
昔と違ってスーパーに行けば出来合いの飯が食え
洗濯機に放り込めば選択できてボタン1つで掃除できるからな
洗濯機に放り込めば選択できてボタン1つで掃除できるからな
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:07:32 ID:OUR
今の時代は結婚という名の呪縛から解放されようとしているのだ・・・
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:08:52 ID:OUR
女にATM扱いされながら自分の稼ぎを吸い取られていく
よくよく考えればこんなに馬鹿らしい事はない
よくよく考えればこんなに馬鹿らしい事はない
6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:10:25 ID:iMf
メリットあっても結婚出来ないくせに何言っとんねん
7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:10:29 ID:OUR
結婚は男にとっての牢獄だぜ?マジで
8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:11:17 ID:5Iz
ヨッメが家事してくれるやん
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:12:28 ID:6Bo
>>8
家事ごとき仕事終わったワイがやっても1時間で全部終わらせられる。終わらないのは大掃除くらいや
家事ごとき仕事終わったワイがやっても1時間で全部終わらせられる。終わらないのは大掃除くらいや
9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:11:22 ID:Wer
好きな人とずっと一緒にいられる以上のメリットって何?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:11:59 ID:OUR
>>9
若い嫁だっていずれババアになるんだぜ?
若い嫁だっていずれババアになるんだぜ?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:13:33 ID:5Iz
>>12
そら一緒に年取ってくんやから当たり前やろ
そら一緒に年取ってくんやから当たり前やろ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:14:32 ID:OUR
>>20
子供できたら旦那はのけもの扱い
しかも妻は堂々と子供達の目の前で夫の悪口
ハッキリ言って糞じゃんこんなの
子供できたら旦那はのけもの扱い
しかも妻は堂々と子供達の目の前で夫の悪口
ハッキリ言って糞じゃんこんなの
15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:12:46 ID:aAC
でもお前らの嫁は画面の向こうだろ?
17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:12:59 ID:RG2
>>15
そのうちワイらが画面の中に入れるから
そのうちワイらが画面の中に入れるから
18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:13:07 ID:OUR
>>15
Yes! 二次元は偉大だぜ!
Yes! 二次元は偉大だぜ!
24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:15:04 ID:nPV
恋はお互いを見るもの
結婚はお互い同じ方向を見るもの
君たち前提が間違ってるんやぞ
結婚はお互い同じ方向を見るもの
君たち前提が間違ってるんやぞ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:17:06 ID:OUR
二次元嫁こそがリアルの結婚に対しての呪縛を解いてくれたんだよ
ゲームとか漫画に登場する美少女キャラ見れば如何にリアルの女がクソか理解できるんだから
ゲームとか漫画に登場する美少女キャラ見れば如何にリアルの女がクソか理解できるんだから
36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:18:10 ID:6Bo
>>31
いうてそれは男が極限まで理想化した異性像でしかないけどな
いうてそれは男が極限まで理想化した異性像でしかないけどな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:18:43 ID:OUR
>>36
その理想像達が集う二次元世界見ていれば必然的にリアルの女に愛想尽かすよね
その理想像達が集う二次元世界見ていれば必然的にリアルの女に愛想尽かすよね
46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:20:17 ID:wdg
>>38
まあその二次元の女はお前のことなぞ見てないけどな
必死にに壁の向こうに手を振ってバカみたい
まあその二次元の女はお前のことなぞ見てないけどな
必死にに壁の向こうに手を振ってバカみたい
47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:20:37 ID:6Bo
>>38
でも二次は別になんかしてくれるわけやないし
三次も別になんかしてくれるわけやないな
でも二次は別になんかしてくれるわけやないし
三次も別になんかしてくれるわけやないな
39: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:18:48 ID:lMQ
子供作らなければ離婚するのも簡単やろ?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:19:55 ID:6Bo
>>39
簡単やけどそもそも子供作らず双方働いてて扶養手当も控除も受けられないのなら経済的に結婚している意味はなにもない
せいぜい支出がちょっと減るくらいか?
簡単やけどそもそも子供作らず双方働いてて扶養手当も控除も受けられないのなら経済的に結婚している意味はなにもない
せいぜい支出がちょっと減るくらいか?
40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:18:58 ID:5Iz
じゃあ男は男同士で
女は女同士で恋愛すればいいじゃん
女は女同士で恋愛すればいいじゃん
41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:19:02 ID:vW1
結婚は努力、根性、勇気やで
51: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:21:06 ID:vW1
なんかお互いに都合の良い相手を求めすぎなのかもしれないわね
55: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:22:01 ID:OUR
>>51
自分に都合の良い物を求めるのは人間誰だって同じだろう?
自分に都合の良い物を求めるのは人間誰だって同じだろう?
60: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:23:24 ID:wdg
結論酸っぱい葡萄やろ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:24:20 ID:gpp
>>60
酸っぱいブドウならええんだけど
マジでブドウ食べたいのにブドウが腐ってるんだお
酸っぱいブドウならええんだけど
マジでブドウ食べたいのにブドウが腐ってるんだお
61: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:23:43 ID:gpp
ぶっちゃけ恋人は欲しいが
良い恋人な、思いやりのある人な
良い恋人な、思いやりのある人な
66: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:25:17 ID:X0p
男も女も相手に求めすぎ
だからといって、自分は異性の理想になろうとしない
そりゃ無理よ
だからといって、自分は異性の理想になろうとしない
そりゃ無理よ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:25:19 ID:wdg
相手に完璧を求めてるくせに自分に完璧を求めてないんだから矛盾するんだよ
自分が不完全だと知っていれば相手の不完全も許容できるはずだが
自分が不完全だと知っていれば相手の不完全も許容できるはずだが
77: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:29:00 ID:6Bo
>>67
完璧は求めてないやろ。ただ高い水準をなまじ統計やらメディアの煽りやらで目にするから自然と設定してるラインが歪んでるだけで
完璧は求めてないやろ。ただ高い水準をなまじ統計やらメディアの煽りやらで目にするから自然と設定してるラインが歪んでるだけで
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:27:07 ID:vW1
他人に気使ったり辛い思いするくらいなら何もせず
気楽な方がええって風潮も最近は後押ししてるしね
こちらからは何もせずに都合の良い理想像を求めるも変じゃないんかな
現実がどうかはおいておいても
気楽な方がええって風潮も最近は後押ししてるしね
こちらからは何もせずに都合の良い理想像を求めるも変じゃないんかな
現実がどうかはおいておいても
82: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:30:54 ID:DNM
モテないのはお前らが悪いってことでしょ
責任転嫁や
責任転嫁や
83: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:31:11 ID:5Iz
>>82
なによ!
なによ!
85: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:32:10 ID:RG2
>>82
やめて
やめて
86: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:32:15 ID:gpp
>>82
それは分かるが
ハードルが昔よりはるかに高いんだよな
昔は男女ともにブサイクでもカップルがいた
それは分かるが
ハードルが昔よりはるかに高いんだよな
昔は男女ともにブサイクでもカップルがいた
94: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:36:05 ID:wdg
>>86
その「今付き合えないのは時代のせい」みたいな逃げ道やめんか?
今も昔もイケメンだろうがブサイクだろうがカップルはおるわ普通に
その「今付き合えないのは時代のせい」みたいな逃げ道やめんか?
今も昔もイケメンだろうがブサイクだろうがカップルはおるわ普通に
91: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:34:33 ID:6Bo
>>82
まあそれも↑の酸っぱい葡萄も論理は同じで非モテ断罪で全部終わらせようとするだけの思考停止やしなあ
だったらなんで付き合えない男が増えたのかとかそういう方向にクローズアップしていかないと
まあそれも↑の酸っぱい葡萄も論理は同じで非モテ断罪で全部終わらせようとするだけの思考停止やしなあ
だったらなんで付き合えない男が増えたのかとかそういう方向にクローズアップしていかないと
92: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:35:01 ID:6Bo
>>86
それに関してはメディアのイケメン煽りとかあるんかね
それに関してはメディアのイケメン煽りとかあるんかね
95: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:36:34 ID:gpp
>>92
それはあるがメディアだけじゃなく
少女漫画とかも大きい
イケメン無罪とかブサイクは存在が有罪とか
マジで教育してるようなもんやったからな
それはあるがメディアだけじゃなく
少女漫画とかも大きい
イケメン無罪とかブサイクは存在が有罪とか
マジで教育してるようなもんやったからな
107: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:41:44 ID:wdg
昔の手紙や電話、メールの時代と比べて今はSNSで距離に関係なく人とコンタクトできるから、付き合ってもすぐに分かれる人が多い。次がすぐ見つかるからな。
つまり長続きしないカップルが増えたってことやろ
つまり長続きしないカップルが増えたってことやろ
112: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:43:56 ID:wdg
互いに問題が5:5であるのにお互いに「0:10だ!」って言ってるから埒が明かんのよ
113: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:44:14 ID:RG2
>>112
でもそうしないと損する世の中やし
でもそうしないと損する世の中やし
116: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:45:40 ID:6Bo
>>112
自分の非のあるところは10:0で認めつつ改善するところだけ改善して他の人にトライするしかないやろな
他人の5を追求しても、相手が振り向いてくれることはない!
自分の非のあるところは10:0で認めつつ改善するところだけ改善して他の人にトライするしかないやろな
他人の5を追求しても、相手が振り向いてくれることはない!
119: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:48:28 ID:6Bo
話は大幅に脱線したが、結局結婚のメリットってなんやろな。死ぬ間際になったら相続やらでメリットはあるが
124: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:50:04 ID:wdg
>>119
家帰ったら「おかえり」って言ってもらえる
嬉しいことを共有できる
ワイはこの2つで生きてる
家帰ったら「おかえり」って言ってもらえる
嬉しいことを共有できる
ワイはこの2つで生きてる
120: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:48:59 ID:7iW
五児の父ワイ、全員のDNA鑑定を強行するも自分の子供で無事死亡
121: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:49:37 ID:6Bo
>>120
死亡することない円満家庭やないか
死亡することない円満家庭やないか
123: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:50:01 ID:VTH
男が結婚して幸福になるのは統計的に明らか
否定するのは感情論
否定するのは感情論
127: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:50:54 ID:xY5
「現代では『家庭を持って初めて一人前』みたいな空気に影響されずに自由な生き方ができるから素晴らしい」みたいな風潮が強過ぎるんちゃうかな
今も昔も主流な風潮に乗って安心したい層が一番多いのは変わらなくて
その「主流な風潮に乗っかれてる行動」が慌てて若い内に結婚するか、結婚はズルズル後回しにするかってだけなんちゃう
今も昔も主流な風潮に乗って安心したい層が一番多いのは変わらなくて
その「主流な風潮に乗っかれてる行動」が慌てて若い内に結婚するか、結婚はズルズル後回しにするかってだけなんちゃう
134: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)01:53:54 ID:cwV
経済的な損得だけで考えたらな
人間なんだから精神でも考えるべき
人間なんだから精神でも考えるべき
141: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)02:00:07 ID:NFq
少なくともワイのパッパはマッマが死んだ時ガラでもないのに思いっきり泣いとったからなぁ
それくらいの存在ではあるわけや
それくらいの存在ではあるわけや
143: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)02:02:57 ID:6Bo
>>141
幸せな家庭やったんやね
ワイには想像もできん
幸せな家庭やったんやね
ワイには想像もできん
144: 名無しさん@おーぷん 2018/12/07(金)02:04:16 ID:7iW
失敗したワイが言うのもなんやけど機会があるならみんなも絶対結婚したほうがええで
※ アクセスの多いオススメ記事
- 救急車から下ろされたのは、真っ黒に焦げた死体。救急隊員「一応心停止してません。もうだめでしょうけど」医師「こりゃすごいね」→すると…
- 俺(31)独身、5年付き合ってた彼女(28)にいきなり「結婚するから別れて」と言われ振られる・・・
- 旦那「昇任試験に受かったよ」私(聞いた事ない私立大学出のくせに…)→国立大学出た自分は何もかも上手くいかない。努力してきたのに…
- 2人目を作る、作らないで妻と揉めました。お嬢様育ちの嫁でお金に疎く、経済的に厳しいと言っても理解してくれません。
- 事故死した兄のPCに、色々と18禁的なアレなものが入っていて親に見せたくないので中身を見ずゴミ箱へ。でもちょっとだけ中身を覗いたら・・・
- 嫁が生後2週間ほどの長男と実家へ帰省していたのですが、「お父さんとお風呂に入れてもらった」とメールが来て、義父に初めてのお風呂を取られ非常に腹立たしく思います。
- 私「彼の誕生日に、焼き肉の3000円コース予約したんだ」友人「安すぎ。焼き肉だけでも1万超えしないとダメじゃない?」
- 私の出張中に義両親が来て、トメがキッチンを勝手に改造した。変わり果てたキッチンを見て涙が出てきた
- いつも交通費を往復1400円払って彼の家に行っている。彼「食費で600円俺の方が多く払ってしまったから、後でくれ」私「交通費は私が払ってるけどね」
- 家事は折半なのに僕の手取りは30万円超えてて、妻は14万円です。不平等というか利用されている気持ちが最近強くなってきました。
- 2人目を妊娠中の嫁が「悪阻が辛いから…」と最低限の家事育児しかしなくなった。出来る限りのことをして、明るい家庭に戻して欲しいと思ってる。
- 婚活中の男性「結婚式にお金使いたい女の子無理なんですよね。たった1日のことに何百万円も使うなんて無駄じゃん」
- 私が旦那に「子供とちゃんと向き合ってほしい」と言うと「こっちだって仕事で疲れてるんだ」と言って子供の面倒を見てくれない。もう無理、一人になりたい
- 友人が「これすごくいいんだよー、買ってよかった」と言ってたので、私も欲しくなって買ったら「いい加減マネするのはやめて!」と怒られた。
コメント
コメント一覧
賢明なネットの諸兄は女性に近づいちゃ駄目だそ
そんな声高に主張しなくても、静かに一人で生きていけばいいのに
結婚しろだの何だの言うやつが面倒臭いだけで
>ゲームとか漫画に登場する美少女キャラ見れば如何にリアルの女がクソか理解できるんだから
……うわぁ……って反応しか出ない
愛される努力をしないやつにとっては結婚は墓場だと思うよ
それでもこの人と添い遂げたいと思うから結婚するんだよ
相手にメリットだけを求める人間はそりゃ結婚しないほうが正解だと思うよ
まあこの手の論を振りかざす奴は相手が自分と結婚することはメリットでしかないと思い込みたいようだから理解できないかもしれないけど
気をつけなくても近づいてこないから安心しろ
それだけの話でしょ?稼いだ金を一円たりとも他人のために使いたくないんだろ?
しなきゃいいんだよいちいち出てくるな
それに家事の負担が半分になるし、共働きなら世帯年収が増えるし病気や怪我の時に身の回りの世話をしてくれる相手が居ると心強いよ。
細かい所では携帯電話の家族割引とか証券口座のニーサ口座が二人分とかも地味にでかい。
まあ結局は結婚したいんだよな
既婚者や結婚しようと考えてる人にごちゃごちゃいうのは余計なお世話だからやめろってだけで
男は自分の子供産めないんだぞ
これが他の全てのくだらん理由を上回らないのなら、生き物として負けてるわ
自分の遺伝子や想いを残す価値がないってことだろ
これ聞いた女性が「きぃー悔しい!二次元に負けるなんてー」ってなると思ってるのかな?
理想と現実の違いがわからない残念な人って感想しかないよね
男は求めて当然
女が求めたら結婚にメリットないよなってなんだそりゃ
一生触れない女といちゃいちゃしてろよ
間違ってもぶつかり男みたいなのになるなよ
キャラクターを好きになるのはいいんけど、だからといってリアルの○○は~とか色々言うは子供ならまだしも、大人が言うのは本気で痛いからやめた方がいいよね…
あと二次元キャラなんて理想とか現実離れした設定や性格にしてるのが殆どなんだから、リアルと比べること自体がそもそも…
子どもや配偶者に搾取される!みたいな考え方だと、そりゃ結婚なんてデメリットばかりだからしない方が賢明だよ。
でも、子どもや配偶者のために、自分が何かできることかあって、それで喜んでくれたりすることが幸せに繋がる場合は、メリットも多いと思う。
自分は勢いに任せて結婚したけど、自分だけのことより家族のために時間とお金を使えることに幸せを感じるよ。
日常生活を通じて正体を見られる
奥さんや子供から愛されないなら、人としてダメだったってことだわ
どんなに威張ろうが、カッコつけようが、家族からすら認められないダサ男という証明
そらこんなやつの子供なんか産みたくないだろ。遺伝子残そうなんて考えなくて良いからな?
メリットなんて元々関係ない
男女ともこういう人いるけどその割に和気あいあい幸せそうな夫婦や家族を見るとコンプや嫉妬感じてるパターン多い
自分の考えや立場に絶対の自信があるならなんとも思わないはずなのに
残りの1割のクズが声高らかに自己紹介してるんだよ
結婚する前からグチグチ言ってるやつはそれ以前の存在だけど
そりゃ当然だろ それが嫌ならもとから結婚するなよ
この人らの親がろくな夫婦関係じゃなかったんだろな
結婚したいかどうかはともかく、幸せそうな他人への嫉妬、妬み、僻みが渦巻いてこういうパワーになるんだろうな
負け犬を擬人化してる
結婚したって嫁に吸い取られて子供に疎まれるだけだ!と決め付けたくなるのも仕方ない環境だったなら悲痛だよな
家庭ってのを憎みたくもなるだろうし幸せを味わえず死に向かっていくのは辛すぎるんだろうよ
だからか知らんけど人を見下して溜飲下げてるからこんな風に孤独を極めるんだろうけどな
いや、本人の人間性だろ
ダメなやつは何をやってもダメ
皆がそんな価値観を持ってると思ってる奴はヤバいだろ
耳年増な子どもと違って、ネットの浅知恵キモオタってなんでこんなに恥ずかしい生物なんだろうな
同じ人類と思いたくないんだが
これはある。結婚しているだけで自己肯定感3割増しくらい。あと既婚者だと飲み会とか断っても角が立ちにくいし、社会的な居場所も得やすい気がするな
結婚したい!相手は子供産める20代くらいの女がいい!とかとち狂うジーサンがいるのも事実
大抵は親が弱ってきたとか、
自分と同じく結婚しないだろうと思っていた周りがどんどん結婚して子供出来て、遊んでくれなくなり取り残されて焦ったとかの理由だけど
楽しいことは二人分、悲しいことは半分、
になるのが結婚の最大のいいところ!
思ってるから否定されると嫉妬って言葉が出てくるんだろ
こいつには蒲萄も食われたくなかろう
結婚って現代じゃほとんどの場合は単純な人間関係だもんな
興味ないだけならまだしも、ここまでヒスってこき下ろすのはコミュニケーション能力に問題あるわ
共働きで結婚するメリットデメリットだけで考えたら
仮に家事折半生活費折半でも妊娠出産っていうリスク背負った女性のほうがデメリットでかいってことになるな
30代ちょいブス低収入女性が「結婚にメリットはない!」って言ってたら、ハァ?って思うでしょ?
そもそも2次元萌えキャラ考えてるのはほとんどがおっさんだしな…おっさんがデザインもセリフも展開もこうすりゃ萌えるだろ!って考えて作ってるわけだしな…
そらー男の好みだろうけど制作過程とかそれ考えるとな
まあ乙女ゲーとか創作関連全般にも言えるわけだけど
一生女性に近づかずにいて欲しい
それが双方にとって最大限に幸せな生き方
相手を幸せにできないのに求めるのが不幸の始まりだからね
ホンマやで
それなのにちょっと女に挨拶されただけですぐ惚れて近づこうとする意思グラグラな奴の多い事
絶対の自信なんかある訳ないと思うよ。
自分の事を心配して傍にいてくれる人がいなくても平気って人はまずいないだろ。
メリットはないメリットはないって自分に言い聞かせて少しでも気を楽にしたいから声が大きくなる。
本当なんで声を大にして主張しなきゃいけないんだろうね
独身の生活のメリットは金銭の余裕だとか他人に干渉されずに趣味ができると言うまでは分かるけど、
どう見てもなんとかして自分の正しさを分からせたいとか、仲間を増やしたいみたいな切羽詰まった感じがして
うわーってなるのよ見てて
自己暗示が効いておとなしくなってくれるなら平和になるんだがな
だがそうはならなかったんだよ
そら結婚しないのはお前の勝手やけど、その代わり、待ってるのは孤独タヒやで
どうぞ、ご自由に
結婚歴がなかったら処刑されるというわけでもないんだし
わざわざネットでふれ回る意味がわからん
まぁ女は結婚しないんじゃなく出来ないんだけどな
自分にだけ言い聞かせてたらいいんだけどね
つまりチラ裏でいてくれと思う
メリットなんて考えてたら結婚なんてできないよな
お前の成長を喜んでくれていつでも味方になってくれる親じゃないの?
可哀想にな、うちは両親仲良いからいつか同じような家庭を持ちたいと思い続けてきたよ、今は家庭に満足してて子供の成長が何より楽しみだ
9割はよかったって言ってるのに、離婚率が3割を超えているのか
キモオタの傷の舐め合いなんて見えない所でやって欲しいな
家事なんて今の時代、1人分なんて楽勝だし
1980年アイコ16歳っていう正真正銘作者が16歳時分に書いた小説がある
映画化漫画化してベストセラーになった
同じ作者が書いた小説はいくつもあるけど、それ以降はそこまでヒットしていない
20半ば過ぎると感性が鈍って日常のすごく些細なことをスルーしてしまうから、学生の日常生活が書けてもウソくさいんだと思う
だから恋愛も結婚もできるのは20代まで
30以降に結婚する人は20代の時に同級生だったり知人だったりがほとんど
感性が若くなきゃ恋愛も結婚もできないのに、その時期にイキっていたらもったいないよね
男性の方が生涯未婚率が高いって結婚相談所や諸々が言ってるんだけど
日本じゃない別の国か江戸時代にでもお住まいなの?
最近って本当に皮肉の分からない人が多くなったなぁ。
ばっかじゃねーの。
これと、少女マンガのイケメンばかりでブサイクが罪なのがどうのこうの〜が両立する理由がよく分からん
鏡に映った自分だろう
親が病気や介護になったら焦って結婚相手探し出すよね
これに対して「二次元の美少女は主人公のことが好きなのであって、お前のこと知りもしないぞ」っての見かける
ギャルゲーとかでも主人公はあくまでも分身であって、ありのままのプレイヤーを愛してる訳じゃないしな
>子供できたら旦那はのけもの扱い
しかも妻は堂々と子供達の目の前で夫の悪口
ハッキリ言って糞じゃんこんなの
こんな扱い受けたことないし帰ったら大歓迎でスリスリされるし悪口言われたことない
むしろ娘と妻の取り合いで体が引きちぎれそうだわ
結婚生活に何を想像してるんだ?
結婚した人にもしない人にも、それぞれ違う楽しみや苦労がある
個々に合う合わないがあるんだから、どっちが良い悪いとやる必要ないだろうに
円満離婚ってケースもあるからなんとも
酷い配偶者だったけど、可愛い子供達のことは感謝してるとかまとめでも見るし
夫婦生活うまくいけばメリットちゃんとあるが、うまくいかないと子供の親権やらあからさまに根拠のない女優遇を飲まされる。
まぁそこまでならしょうがないと思えるが、買い物で女性が荷物もって男が財布だしたら「女に荷物持たせるなんて離婚離婚離婚!」、逆に男が荷物で女が財布だと「女に金を払わせるなんて離婚離婚離婚!」
前後の状況?家庭の共有財産?そんなの関係ない、その場の見た目で女性差別叫べればいいというのがでかい面してメディアに蔓延ってるのが問題。
端的に言えば口だけ平等を叫ぶ差別主義のフェミが悪い
だから介護士は利用者の息子から「母親は要介護で家事できなくなったから、自分の世話してくれる嫁さん欲しい。誰か若い女いない?」と相談されることがあるあるらしいね
母親が要介護の年齢だから、息子ってのもアラフォーアラフィフっていう…
そのリアルなクソから産まれてオムツ換えてもらってたなんてきっと一生の恥なんだろうなぁ…って思う
ネットで遠吠えしてるだけなら無害だからな
無駄に外に出られて無双しないよう切に祈る
どうも最近は自分が尽くした事ばかりを重視して相手に尽くして貰ってることには鈍感になってて、損した気持ちになってしまう人が増えてる気がする。そりゃ家庭環境も悪くなるわな。
理想論かもしれんけど寛大さを大事にしていきたいね。
本当それ。※1は結婚の旨味を熟知した男か、さもなくば女全体の声だと思うわ。
その二次元の美少女すら、自分と同じキモイおっさんの手によって描かれた事実をどう思っているのか聞いてみたいね。
ほんとに、人そのものや対人関係、結婚などへの興味有る無しじゃなく
会話して人と親密になるのが難しいんだろうね。
報告者みたく「正論」とか「自分がいかに正しいか」みたいな事にこだわる人はコミュニケーションの楽しさとか分からないんだと思う
あと他人への興味が先走りすぎて相手の気持ち考えないのも似たようなコミュ障じゃないかな
報告者は既婚者への興味(妬み)が強すぎるし
架空の息子に怒る前に、まずお前自身がお前の父ちゃんに今からでも何か恩返ししたら?
本当それ。例え旦那が大病して失業しようと一緒にいる自信はあるわ。ただし1回の浮気で離婚する自信もあるのとセットだけどね。
悪かった中の1割で、その中の3割が離婚してるってだけじゃないの?
カエルとかイカのあぶれたオスがメスと間違って他の生き物やオスに求愛アタックするのは聞いたことあるな
イルカ、シャチは繁殖競争中や繁殖中メスを攻撃するとか言うね
人間以外の動物はメスへの攻撃より基本子殺しのイメージ
子どもは自分にとって宝、自分以上に大切な存在
結婚は知らね 今のとこは良いパートナーで助け合える
あくまで自分の結婚観
別にどちらにもメリットなんてないでよくね
くだらない
この手の主張って、自分が子供の立場だったこと忘れてんだよな
女がクソなら母親もだし、父親が搾取されるだけの存在なら自分も搾取したからこそ育ったのではと
お互いにこれといった非が無いと自覚してるけど上手くいかなくて別れたとかあるし。
そういうケースは別れたあとの方が仲が良い。
シーッ!
根拠の無い事言ってドヤって満足してるの気の毒だから放っといてあげて!
結婚できなくても男と同じように一人で生きていけるし。男女ともに問題なくね?
自分自身が生きるために無理して働かなきゃいけない時もあるのにね
働いた事すらもない奴らの遠吠えっぽい
誰からも愛されるようなじーちゃんばーちゃんって大抵の人が配偶者を大切に(亡くなってても)思ってて写真飾って大切にしてたり
で、皆から嫌われるようなじーさんばーさん、まさしくこういうやつらだわ笑
ソレダ!>自己肯定感
目の前に自分を肯定してくれる相手がいるのは生きていく上の活力になる
もし何かを間違ったらちゃんと指摘してくれる幸せ
他人じゃこうはいかない
結構大変なことなのではないかと思う。
誰かの夫とか妻とか、誰かのお父さんお母さんになることで
自分だけに焦点を当て続けなくて良い気軽さや風通しの良さもある。
もちろん全部が夫妻親という肩書だけの自分になったら嫌だけどさ。
思考停止な状態なのかもしれないけど、この子の親であるということの
不思議な安心感と肯定感はすごく生きていく上で有難いものだって思う。
もちろん苦しいことも多いけどさ。
◯コミュ障にはメリットが無い
でも自分がコミュ障だと気付いてない男も本当に多い。
まぁ逆説的に結婚を敵視してる奴はほぼコミュ障だと言っても過言ではないが。
なんで仕事でも実生活でも介護しなきゃなんないんだよwって話だよね
要介護になる歳まで母親コキつかった男に生活の何ができるっていうんだ
一度も結婚どころか彼女すらいたことない男性はこういう思考なんだということがよくわかるコメント
どっかのテキストから例文でも引っ張ってきたのかというくらいのお手本の様で実に素晴らしい
じゃあ二次嫁と結婚しとけばいいじゃん。おわり。
だもんね
一妻多夫になるけど
自分の考えを認めてくれる人間がいないといてもたってもいられない寂しい人のようだから、結婚して支えてもらえたらいいのにね。
両親が仲睦まじくても上手くいかない奴はやっぱり上手くいかないよ。夫婦の積み重ねてきた歴史とか裏側は子どもには見えないし敢えて見せない事もあるし。
そういう見えない部分が大切なんだけどね。
江戸時代は女性不足だよ
何故か 女性=身売り みたいに思われがちな時代だけど
多分現代の方が身売りしてる女性は多いし
女性は何かと死亡率が高いから貴重な存在だったんだよ
江戸時代も未婚率は男性の方が上だよー
デメリットは女性の方が多いからね
妊娠出産したくない、仕事が好きだから結婚しないってのは
賛同せざるを得ないと思うよ
命かけてもいいと思える男性に出会えてないってことだし
反対する理由がないし
その身売りですら数人の男衆がお金を出し合って囲ってるって話もあったぐらいだからね。
看護師はダメンズって言われるけど、そもそも介護士や保育士も合わせて変な男の方から言い寄ってくる確率が非常に高いらしい
主に親の介護、子供の世話を丸投げする目的で
お妾さんも珍しくないから実質一夫多妻可能だしね
次男や三男は嫁取りが許されなかったりするし、江戸の町人街は特に一人ものの労働者が多いから男が余ってて
おっかあが家で待ってる者は羨ましがられたんだってね
そう考えると歴史上何百年もの間
余ってしまった男の苦悩は変わってないわけで感慨深いわね
それが気持ちいい癖にw
女だってお前より風早くんの方がいいわ
でも何の才能もない普通の人間の存在価値なんて子孫繁栄くらいなんだよ
昔の女性は悲しいかな出産で命を落としやすかったんだよね
男を産まなきゃ家が絶えるってんで女の子ばかりの母親は肩身が狭かったみたいだし
現代から見ちゃうと結婚などに関しても女性に人生の選択権が無いのはごめんだと思う
好きでもない男と添い遂げさせられるくらいなら独り身の方がずっと良い
つまり、メリット無いとは単なる個人の感想でお前にとってはな以上にはならない
個人的感想で何他人に干渉しとるんじゃアホめ
既婚者の暮らしなんてこの程度の不幸なものであって欲しいっていう願望なんじゃないかな
だから自分の方が幸せなんだとマウント取りたがってる感じ
それなりのスペックの男性が言ってるならまだしも、チー牛顔のチビデブメガネで低収入のやつが「男に結婚するメリットは無い!」と声高らかに言ってたら可哀想な生き物にしか見えないわ。
ついでにレスにもなったら地獄
せやけど、老後のことはちゃんとしてや。間違っても生活保護とか孤独タヒとかやめてね。
迷惑!だから。
きちんとお金貯めて誰にも迷惑かけずに人生終えてくれたらOKOK
でもさ、高齢者施設で働いてるけど独身高齢者の身元引受人いなくて甥姪とか高齢の兄弟に迷惑かけてる人いるんだよね。そういう人に限ってお金なかったり。
お金ある独身者はちゃんと後見人立ててるけど、ない人ほど知識も意識も低いから迷惑かけてるよ。
なんで結婚した途端に同じ仕事量で死にそう死にそうって喚くの?
結婚したら仕事が増えるの?それは結婚制度の問題ではなくおまえに会社を見る目がなかっただけ
これが男の思考だというなら日本が衰退するのもわかる気がする
例外的に自分の子供が可愛いとしても、せいぜい10年間だけ
猫飼えば20年生きればずっと可愛い
もし子供も嫁も自分と冷めた関係ならまさに地獄、これが一生続く
離婚しても養育費がかかる
よっぽど可愛い嫁貰っても長くても4年、早ければ1年で飽きる
どうせなら職場で女友達いて会話程度の関係でもいいし、性欲は風,俗使えばいい
寂しいというのはまさに錯覚、結婚しても自殺する人は多いし孤独に変わりなし
独身は定年後孤独だと言われるが、子供に世話して貰ってる人など聞いた事もない
殆どの場合が老人ホームか別居(死別)で一人暮らしである
熟慮に熟慮を重ねても結婚にメリットなど万に一つも無い
既婚者はDQN、馬,鹿、愚か者、無責任な者しか見当たらない現実
今の時代、独身者は変人でも負け組でもなくただの真面目な人が大半である
演技だぞ
確かにグロメンよりはフツメンのほうがいいだろうさ。
でも私の周りでイケメン好き~って言ってる女友達はゼロだ。
ちなみに私自身はちょいブサ、むっちり体型好き。
結婚はいいぞ。小梨だけど親友・恋人・家族の要素を併せ持った人と毎日過ごすのは幸せだ。
もちろん事前にそういう相手かどうかをじっくり見極めないといけないけどな。
今は結婚を強要される時代でもないしこんなん誰に対して言ってんの?
自分を慰めてんの?
同類探ししないと寂しいのかね
独身を生涯謳歌してもそれが可能な時代なのまだ気付いてない置いてかれた人なのかな?
孤独を楽しめる世の中だよ
キャハハ〜
子孫を残したいって本能がなかったり
異性に魅力的に感じてもらえなかったりした時点で
後世に残してはいけない遺伝子の持ち主なんだと思うから
無理しなくてもいいのでは?
男ばっかり産んで褒めそやされるのは農家だけだよ
男なんて丁稚に出すしか選択肢がないし、独立できなきゃ嫁取りもできないし
穀潰しの語源は家も継げず金にもならず嫁も取れない次男以降から来てるのよ
男が一人もいなきゃ肩身狭いけど、男6人の人と男1人女5人じゃ実際は前者の方が肩身狭い
恋愛結婚もないと思われがちだけど
好きでもない男と添い遂げさせられてるパターンも実は1部の極貧底辺家庭と特権階級レベルのお金持ちの話
いわゆる庶民は基本恋愛結婚だよ
既婚より独身の方がよかった!って言うならまだしも
経験した事もない結婚生活を勝手に想像して結婚はクソだの何だの言ってるところ、
ニートが偉そうに社会を語ってるみたいでまじ悲惨だな
酸っぱいブドウは見苦しいし、いっそ憐れだ
自分が無償で与えられてきた居場所と愛情を次に繋ぐ気がないなら、一人で黙って朽ちればいいだけ
正月もね
大好きなワイドショーもお休みでニュースは故郷へ帰省する幸せそうな家族連れだらけw
いや、2、3世代前から昔はメリットありきが普通やがな。
女単身じゃまともに生きていけんし、男も家系残すのが最も大事だったんだから。
メリット無しの純愛結婚なんて、むしろ希少な部類だぞ。
「結婚のメリットを与え合う」からこその結婚だし^^
結婚したらメリットだらけやんけ?
働かなくて良いし、家事しなくて良いし、鬱陶しい父母は嫁に任しときゃ良いやん?
ネットではそんなアホ多いぞ?
二人で住めば生活費が安くなるから独身時代よりお金使えるし、
お互いに家事をまとめてやるから時間もできるし、
何より毎日楽しい。
ただ相手によると思う。
うんそうだね、君みたいなレッテル張り君を延々と見てるとそうなるってことなんだよ。
で、71には3つの立場が書いてあるんだけど、いつものどの立場か明確にせずレッテル張りだけして逃げるんだろうね、やだやだ
歴史を勉強してから見解を言うのと同じように
ちゃんと調べてから意見を言うと良いよ!
酸味が無いと不味いよな
メリットないと本気で思ってるならそのまま独りで暮らして独りでしねばいいじゃん…
わざわざスレ立てしてイキるから酸っぱい葡萄って言われるのに
こういう人ならそりゃ良い家庭を築けるよなと思った
お前のはダメだわ
せめてもうふた回り大きかったら人生詰まなかったかもね
正解っすw
いくつか前の記事の※欄でも叙述トリックがわからず暴れてる奴がいた
個人的には47の全力でふざけたコメむっちゃ好きwww
老齢の親と障害者家族の面倒を見てるから、
「この生活に他人の女性巻き込んだら結局は搾取構造になる」って
わかってるから婚活する気がない
同じ人達が何度も結婚と離婚を繰り返してるって聞いたことある
ネット上は他人の愚痴で満ちているから、リアルでの他人との交流が無ければまるでこの世が腐り果てているかのように錯覚してしまう
対人関係を語るには、まず本物を知らなければならないんだ
こんなまともな考え方のできる人が結婚できないのは悲劇だ
声の大きい女叩き大好きクズ男ほど中年以降になると老後が不安だの
子供が欲しいだの喚いて若い女に粘着するから厄介なんだよなあ
そもそもこういう男と結婚しても女には何一つメリットが無いという当たり前のことすら判らん馬鹿揃いだしな
ちょっと乱暴かなと思う
メリット・デメリットが最重要となる会社や商売だって信頼関係は
成立するわけだし、そこが起点になってもええんちゃうかなぁ
>>96
私の親戚のお姉さんは介護士だけど利用者にまさに言われた。
しかも「息子の嫁になってくれ」と。
お姉さんは「冗談でしょwなんでプライベートでも介護しなきゃなんないのよw仕事だからあんたらにここまでやってあげられるのよw」
っていうのを1000枚くらいのオブラートに包んでマイルドにキッパリ断ったとさw
子育ての楽しさを知らないと
そう思ってしまうよなあ。
俺は息子に出会えてすべての価値観が
変わったわ。結婚してよかった。
男が夢見すぎなんだよね~
介護も看護も保育士も命を預かる過酷な仕事なんだからほよほよホワホワした男に都合のいい性格じゃやってらんないもんな
そうだよね
対人関係は勝ち負けじゃないし論破とか正論とか感情論抜きとかそんなもんはリアルでは何の役にも立たない
この人たちは云わば反面教師かな
普段から全く他人とコミュニケーション取らない生活を続けていると、いつの間にかまともな人間ではなくなって気付いたら取り返しのつかない化け物になってしまうんだなって
結婚してもしなくてもこの人たちみたいになったら人間おしまいだなって思ったよ
どこに売っているか教えてほしい
よく分かる
好きな人を選び選ばれ相手とずっと一緒にいられる安定感
夜家の近くまで帰って来て家の灯りが見えた時の安心感
日中は離れていても夜一緒に布団に入っておやすみと言い合う時の安らぎ
この幸せは他では絶対味わえないものだよね
周囲から「結婚しろ」ってうるさく言われるって愚痴ならまだ共感の余地もあるんだが
子供を持ったら男もちゃんと変わって下さいよ
まだ自分も子供気分で父親になれてないから女だけが豹変したように見えるんでしょうが
江戸の町も男余りで男の方が生涯未婚率高かったからなぁ
女性の方が未婚率高いのは戦争で結婚適齢期の男がごっそり減った国とかじゃないとなかなか無いからもしかしたら戦後すぐを知ってる100歳くらいののじいさんじゃないか?
ボタン一つって言う奴は日常的に家事やってないよな…
ルンバの掃除は床に物を置かないくらい片付いた家じゃないとダメだし
洗濯は乾燥までやってくれるとしても、まずシミ抜きしたり畳んだりアイロンかけたりタンスに仕舞うのは人の手だし
料理はレンチンレシピだとしても、献立考えて材料買ってきて下ごしらえして…と、ちょっと考えただけでも全自動なんか無理
なら男同士で良いんじゃね?
男の良さを語るなら自分が知らんと
こういう事を言ってるやつが
親の介護、自分の病気などで現実的な老いを実感し出すと
自分のハゲやデブや染みや加齢臭を無視して
婚活で「20代で共働き可の女希望」とか平気でいいだしちゃうんだよね~
おれは家族の為なら何でも出来るし、損得を考えたことなんか一度もない
そういう生き方をさせてもらえてメリットしか感じない
バツ2→ふむ…
バツ3→ふむ…
バツ4→えぇ…
バツ5→ここまでくると尊敬
ばんばん身近な人が亡くなる。祖父母、父母、親戚、病気で兄弟とか
その時に一人と家族がいるのと辛さが違う
悲しみを軽くするために家族を作るんだろうなって
中年すぎてしみじみ思う
離婚率は、一年間の内に届けられた「婚姻届」の数と「離婚届」の数の比率なので、3組に1組が離婚しているわけじゃないのですよ。(離婚届は結婚0年目のカップルも50年目のカップルも出せる)
実際の離婚率は2%を切ってたはず
男は一人では子孫を残せないんだから絶対妻がいる
その妻は肉体的にも精神的にも壮絶な犠牲を払って我が子を産んで育ててくれる
そう考えてみてはどうかね
たしかツバメだったと思うんだけど、つがいを持てなかったオスが他のつがいの巣を攻撃したりするとか。
ヒナや卵がある場合は殺してつがいを別れさせて、メスを手に入れようとするんだって。
言ってることには同意だけど
それは結婚のメリットじゃなくて同棲のメリットだよね
やっぱり大和撫子とか良妻賢母って必要なんだよな
開き直ってるからどんどんリアルの女がダメになってクソフェミみたいになっていくんだよ
おしとやかにするって大事なだよ
大人になってよくわかる
間違ってもどうでもいいことでギャーギャー騒いで迷惑かけるようなクソフェミにはなりたくないな
そんなのと同じ女として一緒にされたくないし、男だったとしてもそんなキチ〇イとは結婚したくない
?
きちがい男に好かれるくらいなら敬遠される方が幸せよ
あなたの言うクソフェミとキチ男が蠱毒のように食い合ってくれたら一般人に迷惑かからないからやり合いたいだけやり合ってほしいと思います
>同じ女として
女なの!?まさかね。でももしあなたが女性なら、率先して大和撫子や良妻賢母を目指せばいい。そういう女性が男性の理想なのだとしたらきっとモテるから。そしたら羨ましくて他の女性も追随するでしょ。知らんけど。
そりゃ出産した女は母親に変わらなきゃ子どもが死ぬからね。例えじゃなくて本当に。我が子を守りたい気持ちは本来なら母親も父親も同じはずなのにな。
大和撫子や良妻賢母は「二次元の美少女と比べて~」なんて言ってる奴とは結ばれないから、どっちにしろ二次元並みに別世界の存在じゃん…
そういうきちんとした家のお嬢さんはきちんとした父親に守られてるし、きちんとした家の男と結婚するから
しかも女性の比較対象は二次元美少女。二次元でさえ成人女性は怖いのかな?
出産で身体はボロボロになり寿命も減るし高確率でキャリアストップ
その上育休産休で給与が減ると、その差額を理由に男がマウントを取り始める
共働きの上家事育児比率は大きく女に偏ってる状態+上記、女にとってのメリットとは?
女になにからなにまで世話してもらえて子供がいつのまにか増えて勝手に育てば満足なのか?
自分の稼ぎが減らないように女が同じだけ家計に入れて、安く買い回りしつつ舌と胃袋が満足できる食事を出し、清潔な住まいを維持しながら理想の母を体現しなきゃ損なのか?
そしておまえはなにを提供できるんだ
妻となる女にどんなメリットを提示するのか?
フワッとした愚痴を吐くな
愚痴るならもっと具体的に吐け
そういうことは一度でも結婚出来てから言ってね
前◯みたく金持ちで女選び放題の人が結婚にメリット感じません、とか言うなら理解するけど
一般人の普通のジジイが言ったところで益々気持ち悪いしサブイボ
モテないから必死なんだなー、としか思わんわ
大体こいつら年末になると湧くよな
クリスマスや正月に向けて仲良いカップルが街中に溢れるからひがみとしか取れないw
お姉さんキャラはババア呼ばわりだしな
二次元でも自立した女性が怖いのはありそう
男は結婚なんかしたくないし女なんかどーでもいいのに女が放っておかないんだぜーやれやれごっこが好きだもんね!
元気に一人で生きなよ
友達でもそう
メリットがー使える使えないで判断するような奴と友達付き合いしたいと思わないわな
結婚するような相手どころか友達すらいないでしょ?
そんなことないぞ
趣味でイラスト(主に男性向けが多い)描いてるが、ファンサービスや
有償依頼でBLイラストとか少女向け作品のイラストとか描くし、
女性向けの二次元の娯楽作品はもっと大っぴらに扱われてほしいと思ってる
彼女無し、同棲経験なし!結婚はクソ!女はクソ!メリットないから!!←うわぁ…
せめてさぁ彼女作って同棲してから語れよ…経験ないなら全部お前の頭の中の妄想でしかない
すげーいい事言うね
上に書いてあった自己肯定感とこれが一番印象に残ったよ
今ほど社会のインフラ的なものも発達してなかったし。
結婚にメリットがないっていうのは間違いなくそうだと思うよ
好きな人と一緒に~とかそういうのもわかるけど
悲しみは分け合う
喜びは分かち合う
家族って素晴らしい
40越えて自分の体力の衰えを感じはじめたころ、親の介護問題に差し掛かり
周りはみんな結婚していて、そろそろ子供が成人くらいの同僚たちに囲まれ
遊ぶ相手もいなくなり、金を払わないと女は寄りつかず
入院しても入院の手続きから準備まで全部自分でしなければならない現実にあい
兄弟に泣きついても「お前が選んだことだろ?」と相手にもされず
「こんなはずじゃ…」と婚活を開始するんだろうな
親から貰ったもんを次の世代に渡すためのイベントで
自分のメリットのためにやるもんじゃ無い
老いてから無料の世話係が欲しいって奴も同様で
諸共に断絶してなさい
そしてその研究によれば、「のころの7割の結婚はお見合い制度が、そして時代が下っては社内恋愛といったものが主に面倒を見ていた」んだとか。
最近は「寿退社前提の一般職採用の衰退、ハラスメントというリスクが付きまとう社内の恋愛が御法度になりつつあること」、といったことから、結婚を支援するものが衰えているんが非婚化の原因の一つなんだって。
あと雇用形態の変化から非正規の増加という「給料がよくなる見込みがない層」の増大、正社員でも雇用の安定や給料の増加があやふやになってきていること、などもかんけいしてるとか。
コメントする