【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?160【義弟嫁】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1531283574/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1531283574/
446: 名無しさん@HOME 2018/07/26(木) 19:27:46.91 0
結婚式に義兄嫁とその娘は幼稚園の行事とか言って平然と欠席
結婚式終わって義兄に数回会う機会あったのに義兄から「嫁が出なくてごめんね」の一言もなし
兄嫁からお祝いの1つや謝罪の電話があるどころか私達が幼稚園の行事の時期に結婚式をするのが悪いとか言ってるらしい
今後どうやって付き合っていけばいいの…
さすがに非常識なのはむこうだよね?
結婚式終わって義兄に数回会う機会あったのに義兄から「嫁が出なくてごめんね」の一言もなし
兄嫁からお祝いの1つや謝罪の電話があるどころか私達が幼稚園の行事の時期に結婚式をするのが悪いとか言ってるらしい
今後どうやって付き合っていけばいいの…
さすがに非常識なのはむこうだよね?
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 彼女「もう歳だし結婚するわwww」俺「え?まだ結婚する気ないよ?」彼女「…?好きにしたらいいじゃん。もしかしてまだ付き合ってるつもりだった?」
- 救急車から下ろされたのは、真っ黒に焦げた死体。救急隊員「一応心停止してません。もうだめでしょうけど」医師「こりゃすごいね」→すると…
- 知人と「美味しんぼ」って変な漫画だよね(笑)作者おかしい(笑)と話してたら認識に食い違いがあって驚いた。
- アラフォーで独身の友人が宝くじで3億円当てて高額当選証明書を見せてくれた。私「そんなに周りに喋って大丈夫?」友人「嫉妬してるんだね」
- 男友達が、国家試験受験のために仕事も辞めて浪人してた。「試験に合格したら結婚しよう」と当時付き合ってた彼女にも言ってたのに…
- 父が事故で亡くなったらサイコパスの弟が帰ってきた。弟「姉がいるから出ていく」母・祖父「(私)は出ていけ」私「弟の言うことは信じるな」→結果…
- 何もしないのに文句だけ1人前の夫と子供に頭に来て、3連休家出しようとしたら夫から「え?嘘でしょ?ご飯どうするの?」って言われて更にイラッとした。
- 焼鮭の皮を食べるってのは非常識で貧乏くさいものなの?美味しいし栄養あるし、食べるのが普通だと思ってたよ。
447: 名無しさん@HOME 2018/07/26(木) 19:37:35.29 0
>>446
「無関心」は最強の悪意表現。
まるで存在しないかのように行動・発言してみ。
すっきりするよ。
「無関心」は最強の悪意表現。
まるで存在しないかのように行動・発言してみ。
すっきりするよ。
448: 名無しさん@HOME 2018/07/26(木) 19:38:52.75 0
日程調整した?
幼稚園の行事も重要なのあるから
調整してないならあなたの夫が悪い
冠婚葬祭だけ付き合えば?
幼稚園の行事も重要なのあるから
調整してないならあなたの夫が悪い
冠婚葬祭だけ付き合えば?
449: 名無しさん@HOME 2018/07/26(木) 20:07:33.43 0
行事ってバザーなんですよ
しかも幼稚園の行事にがぶせたと後出しでギャーギャー
義祖父の葬式にも出ない、結婚式も出ない
冠婚葬祭の付き合いもしないのにお金くれるとかお金のこととなると義実家に現れるみたいなので頭が痛いです
しかも幼稚園の行事にがぶせたと後出しでギャーギャー
義祖父の葬式にも出ない、結婚式も出ない
冠婚葬祭の付き合いもしないのにお金くれるとかお金のこととなると義実家に現れるみたいなので頭が痛いです
450: 名無しさん@HOME 2018/07/26(木) 20:25:54.56 0
別にあなたが金を出すわけじゃないからどうでもいいじゃん
そこまで無関心ならこっちと気を使わなくていいんだし義兄もアホみたいだから
旦那もアホなんじゃないの?
そこまで無関心ならこっちと気を使わなくていいんだし義兄もアホみたいだから
旦那もアホなんじゃないの?
451: 名無しさん@HOME 2018/07/26(木) 20:30:34.33 0
バザーも園によってはかなりの規模だから
役員とかなら休めないと思うよ
日程調整してたんなら冠婚葬祭だけ顔合わせるくらいでいい
何悩んでるんだか分からん
役員とかなら休めないと思うよ
日程調整してたんなら冠婚葬祭だけ顔合わせるくらいでいい
何悩んでるんだか分からん
452: 名無しさん@HOME 2018/07/26(木) 21:28:34.69 0
義兄嫁なんて他人だし、義兄は出たんでしょ?
何が不満なんだか
何が不満なんだか
454: 名無しさん@HOME 2018/07/26(木) 22:02:32.32 0
>>446
旦那は何も不満を持ってないのに
なんで嫁の分際で5chに書き込みするの?
旦那は何も不満を持ってないのに
なんで嫁の分際で5chに書き込みするの?
455: 名無しさん@HOME 2018/07/26(木) 22:37:41.62 0
446です。嫁同士の付き合い方でこんなパターンの方いるのかな?どうやって付き合っていけばいいのかなと思ったけれどやはり私が関わらずにいればいいのだなぁと思いました
まさか嫁の分際とか言われると思いませんてしたがw
義兄も旦那も不満に思っていても言わない人なのでモヤモヤして5ちゃんに書き込みしました
お目汚し失礼しました
まさか嫁の分際とか言われると思いませんてしたがw
義兄も旦那も不満に思っていても言わない人なのでモヤモヤして5ちゃんに書き込みしました
お目汚し失礼しました
456: 名無しさん@HOME 2018/07/26(木) 23:54:47.43 0
自分のダンナの弟の結婚式でしょ。
私なら幼稚園バザーなんて休むわ当然。役員でも謝り倒して休む。
私は東京だけど、日本中そんな感じが常識かと思ってた!
私なら幼稚園バザーなんて休むわ当然。役員でも謝り倒して休む。
私は東京だけど、日本中そんな感じが常識かと思ってた!
459: 名無しさん@HOME 2018/07/27(金) 00:07:12.85 0
義祖父の葬式にも出席せず、冠婚葬祭の付き合いはしないのに金だけはせびる義兄嫁
そんな嫁を許している義兄
義兄一家が結婚式に出席していたら、冠婚葬祭板の不幸な結婚式スレで怒りをぶつける結果になっていたかも
まあ、向こうが無視しているからこっいも無視でいいよ
そんな嫁を許している義兄
義兄一家が結婚式に出席していたら、冠婚葬祭板の不幸な結婚式スレで怒りをぶつける結果になっていたかも
まあ、向こうが無視しているからこっいも無視でいいよ
460: 名無しさん@HOME 2018/07/27(金) 00:10:17.59 0
義兄嫁に疑問を抱くより自分の夫に不満を抱いたほうがいいと思う
割とマジで
割とマジで
461: 名無しさん@HOME 2018/07/27(金) 08:31:37.20 0
義兄は出てるんだから、そこまでこだわり続けなくても
無理していい親戚を演出しなくてもいいと思うけどね
理想な家族、家庭、親戚を追い求めて
周りが迷惑しそう
無理していい親戚を演出しなくてもいいと思うけどね
理想な家族、家庭、親戚を追い求めて
周りが迷惑しそう
462: 名無しさん@HOME 2018/07/27(金) 08:57:54.13 0
結婚式でしょ?
基本線は家族で出席ってのが世の常識じゃないの
だったら表面上でも謝罪は必要だと思うけどね
あ、あれか
義兄嫁乙ってやつか
基本線は家族で出席ってのが世の常識じゃないの
だったら表面上でも謝罪は必要だと思うけどね
あ、あれか
義兄嫁乙ってやつか
463: 名無しさん@HOME 2018/07/27(金) 09:09:54.10 0
何でも義兄乙を付ける人か
そこは考え方の違いでしょう
行事ってバザーなんですよと一蹴されたら
他人より我が子が大事な人にとったら噴飯物だと思うけどね
人の意見が受け入れられない我が侭な人には解らないだろうね
そこは考え方の違いでしょう
行事ってバザーなんですよと一蹴されたら
他人より我が子が大事な人にとったら噴飯物だと思うけどね
人の意見が受け入れられない我が侭な人には解らないだろうね
466: 名無しさん@HOME 2018/07/27(金) 09:19:05.43 0
「冠婚葬祭より学校のバザーが大事な人」と最初に分かって良かった
当たらず触らずが最善だね
これで義兄家に何か行事があっても「学校行事とぶつかったので欠席」という選択肢が出来た
(実際するかどうかは別として)
当たらず触らずが最善だね
これで義兄家に何か行事があっても「学校行事とぶつかったので欠席」という選択肢が出来た
(実際するかどうかは別として)
※ アクセスの多いオススメ記事
- 救急車から下ろされたのは、真っ黒に焦げた死体。救急隊員「一応心停止してません。もうだめでしょうけど」医師「こりゃすごいね」→すると…
- 知人と「美味しんぼ」って変な漫画だよね(笑)作者おかしい(笑)と話してたら認識に食い違いがあって驚いた。
- アラフォーで独身の友人が宝くじで3億円当てて高額当選証明書を見せてくれた。私「そんなに周りに喋って大丈夫?」友人「嫉妬してるんだね」
- 男友達が、国家試験受験のために仕事も辞めて浪人してた。「試験に合格したら結婚しよう」と当時付き合ってた彼女にも言ってたのに…
- 旦那が意地でも私を飲みに行かせたくないらしい。妊娠してから一度も行ってないし育児疲れでストレス。
- 2人目を妊娠中の嫁が「悪阻が辛いから…」と最低限の家事育児しかしなくなった。出来る限りのことをして、明るい家庭に戻して欲しいと思ってる。
- 旦那から「陣痛になったら俺が病院まで行くの嫌だから、出産の1ヶ月前には帰省して欲しい。」と言われてムカムカ。普通休むか早退するのに。
- 専業主婦だけど、自分のお小遣いは1万円。それだけで服と化粧品、ママ友ランチを賄わなきゃいけない。下着も穴が空いても縫って履いてる。
- 30回以上お見合いしてるのに、2回目に進む事が一度もないって婚活向いてないのかな…
- テレビとかの貧困系の特集で、昼食はカップ麺、コンビニおにぎり2つだけとか言ってる人が不思議でならない。カップ麺もコンビニおにぎりも普通に娯楽品の部類だろ?
- 街コンで出会った彼から一方的に「仕事に理解がないんだね。催促するようなラインでうんざりします。別れよう!」と別れのラインが来た。
- 小学生の娘のクラスに発達障害の子がいて、毎回配慮している。娘が「なんで私らが犠牲になるの?」とぼやいていた
- 元旦那の浮気が原因で離婚したんだけど、彼氏とスポーツ観戦に行ったら元旦那と遭遇したよw
- 妊娠中の妻と食事のことで少し揉めてる。体重が変わってないから、俺としてはもっとカロリー取って、肉や野菜を食べて欲しい。
コメント
コメント一覧
相手は絶対変わらないんだから貴方がカリカリするだけ時間と労力の無駄だよ
義兄一家の祝い事をことごとく拒否&祝儀も送らなければ溜飲が下がるよw
お前の葬式の時は来てもらえ
休めない事もあるのはしょうがないけど、こういう事情だから欠席になって申し訳ないとか
夫婦で一言あって然るべきだろ
現実知らないネット人間はこれだから困る
家庭板的には満点ですね
一言も欠席について謝罪がないなら、良好な関係は築けないと思うし、極力関わらない。
少し違うがコトメも私が5月が予定日なのもお腹が十分大きくなってるのも認識した上で3月に急に結婚決めて、ジューンブライドが良いと6月末に挙式した
最初は私は呼ぶ気がないのかと思ったらきて欲しいと言うし、夫も義両親も出ないと変と言うので1か月半の子連れで参列したわ
当然その時会った親戚に子の顔とか名前を紹介してたら、誰のための集まりなのかわからないみたいな事言われたけど、母子ともに出席したらご挨拶がてらお披露目みたいになるってわかりきってるじゃない
こっちの本音は自分も子も家に居たかったさ
今から出席もできないんだからいつまでも式のことを蒸し返してると今度は報告者が悪者になる
そういったレスしてる住民も義弟嫁と似たレベルなんだろうな
義実家や嫁同士の関係なんて最低限で良いが金だけはほしいっていう
地域差とか言ってるのもいたがどの国に住んでるんだって言う
私ならそんだけあったら園の行事は出られないし、役があっても他と代わらせてもらったりするけどね。
その非常識な義兄嫁なら、来ても不幸な結婚式的に面倒なことになってたかもしれないし、まあよかったのでは。
ポーズだけでも兄に謝ってと言えないんだろうし
結婚式より子供のバザーを優先する時点で非常識だからな。
しかも言い訳がバザーの日に結婚するのが悪いって言えちゃうところが凄い。
何で人生の一大イベントをお前のガキに会わせなきゃなんないんだよ。
デキ婚で1ヶ月前に招待状送りつけたとかだったら幼稚園行事を優先されてもやむなしw
本スレにこれが常識な層がそれなりにいて怖
役員って基本的に年度始めに決まるし
迷惑かける人が身内か普段付き合いの濃い他人かだったら身内に泣いてもらうしかないでしょ
義兄も悪い。
それを許す義両親も悪い。
つまり、えらいとこに嫁いだってことよ。
義兄嫁が最大限に悪いが、それを容認している周囲もお察しよ。
普通は義両親が止めるわ。
それを「幼稚園行事と被せたそっちが悪い!」とか、謝罪の言葉もなしにやるのか?
だって他人だもん
義兄が恥かいてもどうでもいいわ
義兄も他人だし
何故こんなにカリカリ怒ってるのかわからん
子供がいる世帯しかいないはずの幼稚園役員で親族の結婚式よりバザーですなんてやったら他も強制されるて思われるじゃん
その園のが頭おかしいよ
結婚して5年、同じ市内に住んでるのに一度も義妹に会ってない。
正直かなり気楽。
会わなくて済むようにしてくれてる夫と義両親に感謝してる。
報告者もいっその事全く関わらずに生きていけるといいね。
いやいやそんな後日談は抜きにしてね
状況だけ
頭おかしいってか園の雰囲気とかあるじゃん
被せてくるのが悪いとか言う方が頭おかしいけどw
ぶっちゃけ普段から交流なければどーでもいい
ほんと、相嫁なんていてもいなくてどーでもいい存在だよね
欠席?あっそーで終わる話だわ
「バザーの日に被せてきた」という義兄嫁の言いぶりからはそんなタイミングなんだろう。
ただ、よほどバザーでの役回りが重要でもなきゃ冠婚葬祭を優先した方が良いとは思う。
そうそう
夫の親族がいたかいなかったかなんて思い出す機会もないよね
園児くらいの年齢なら出席するのが普通かな
祝うほうが思うことであって「〜されて当然)って考えの人間は嫌いだわ
もともと付き合いも薄い関係なら気にすること無いだろ
他人だった人間どうしで無理矢理仲良くなろうとするのがおかしい
>義祖父の葬式にも出ない、結婚式も出ない
冠婚葬祭の付き合いもしないのにお金くれるとかお金のこととなると義実家に現れる
よくこんな人間より報告者だけ叩きにかかれるねw
それに義兄は出席したんだからそれでいいじゃん。
貴女も母親になったら、義兄嫁のことを少しは理解できると思うよ。
モヤる気持ちを抑えてここは一つ深呼吸しなよ。
外れ引いちゃったなーって感じだよね
しかも、幼稚園によってはバザーでも外せないって吹いてしまったよw
この場合義兄は出てるし祝儀も包まれてるだろうから報告者の方も旦那は出席で香典も包むのが相応だよ
よく考えたら報告者は義兄の結婚式にも出てないし義兄子の出産祝いや入園祝いも何もしてないだろうからお互いお祝い無しでトントンかもね
半年もあるなら日程の打診くらいしたら良かったのでは
幼稚園だって毎週イベントがあるわけでもないだろうに
結婚前の彼女の立場で(今は結婚した身だけど)、先に結婚した義兄家の冠婚葬祭にお祝い出すの?
報告者の結婚式には多分義兄が出席してお祝い金包んでるだろうし、今後のつきあいで全くお祝いやらお年玉を頂く事が無いのならあなたの言い分もわかるけど、まだ縁続きにもなってない時点での事まで持ち出すのはさすがにおかしいわ、それ。
葬式もどうでもいいの?
流石に非常識でしょ。
義理を果たさない人間って思われるから、誰も近づかなくなるよ。
旦那と義両親が悪いというのは同意出来ない
結局義兄家族とは日程調整してなかったってこと?
義兄嫁は自分が貰える時は来ても払う時は来ない人なんだからお互い無しと思ってた方が楽じゃない?
少なくとも結婚前に済んだお祝いは向こうの方が多いから報告者が払い損する事はないよねって話
自分の所の長男とその嫁が次男夫婦に失礼な事してるのに義両親から報告者に謝罪が無いなら義両親もお察しだと思うよ
その質問にはスルーだからしてなかったんじゃない?
義兄嫁とその子供の日程なんて知ったこっちゃないって日程決めたなら向こうも知ったこっちゃないでも仕方ないかも
旦那は?
長男を兄に置き換えれば分かるでしょ?
来ない方がマシだったわ
義母も引いてたしめっちゃ謝られた
良かったじゃん面倒な付き合いが減って。気遣いとかしなくていいんだよ?
実際これだよね
どうせ披露宴でも親族は一番後ろの席だし、いてもいなくても何の影響もない
むしろ料理代が浮いて助かるわ
遠くの親戚より近くの他人
頭おかしい人に常識説いて納得する常識ある人ならいいけどね
ダブスタの極みがここなんですね
お前は気づかないかもしれんが、それやると近くの他人にすら引かれるけどな
さすがに幼稚園のバザーで欠席は喧嘩売ってるわもし役員だったとしても理由話して代わって貰えるし
義兄も筋通してないしこれから祝い事とかもシカトでいいでしょ
で文句言ってきたら結婚のこと言ってやって絶縁叩きつければいい
どこから「義弟嫁」が出てきた?
私だったら、バザーの方行って!なんなら義兄もバザーの方行って!って言うわ。
子供の方大事にしてって感じで。
幼稚園児くらいになると冠婚葬祭参加したのって記憶に残るよね
自分なんかも叔父叔母の結婚式に出るのは綺麗な服着れて嬉しかった思い出がある
写真も残るしね
大人になって自分が一切そういうの出てなかったと知ったら寂しい気もする
義兄嫁は他人だし大人だからいいけど、子供からすれば血の繋がった叔父だよ
コメントする