スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性50
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1414409779/
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1414409779/
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 07:16:25.20
失礼します
うちの家族は6時に起きるんだけど嫁は1人5時に起きて犬の散歩をして家族が起きる一時間で犬と戯れながら朝御飯をゆっくり食べるのを習慣にしている
6時に家族が起きて各々が着替えをしたりさせたり顔を洗ってる間に家族分の簡単な朝食を嫁が作るってのが毎朝の光景なんだが、例えば俺や一歳の娘が6時前に
起きたりすることもありますよね?そしてリビングに顔を出すと嫁が犬と戯れてご飯食べてる そして6時までは一切こっちを見たりおはようと言ったりしない
一歳の娘がハイハイで嫁の所に行っても一切無視 目も合わせない もちろん俺にも
他の家事育児全て完璧だからなんとも言いづらいんだよ なんか嫁の二面性を感じて怖くなる
うちの家族は6時に起きるんだけど嫁は1人5時に起きて犬の散歩をして家族が起きる一時間で犬と戯れながら朝御飯をゆっくり食べるのを習慣にしている
6時に家族が起きて各々が着替えをしたりさせたり顔を洗ってる間に家族分の簡単な朝食を嫁が作るってのが毎朝の光景なんだが、例えば俺や一歳の娘が6時前に
起きたりすることもありますよね?そしてリビングに顔を出すと嫁が犬と戯れてご飯食べてる そして6時までは一切こっちを見たりおはようと言ったりしない
一歳の娘がハイハイで嫁の所に行っても一切無視 目も合わせない もちろん俺にも
他の家事育児全て完璧だからなんとも言いづらいんだよ なんか嫁の二面性を感じて怖くなる
※人気記事ランキング
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 07:22:40.49
※ アクセスの多いオススメ記事
- 切迫流産になった嫁が絶対安静だから、俺は土日全て家事をして、息子も遊ばせに行って、晩酌して寝ようと思ったらめちゃくちゃ怒られた…
- 恋愛結婚なら別だが、お見合いしてまで37歳以上の女性と結婚する意味がない。
- 知人と「美味しんぼ」って変な漫画だよね(笑)作者おかしい(笑)と話してたら認識に食い違いがあって驚いた。
- 会社の後輩の女の子の3人と俺で飲みに行った。会計の時に、人妻の女の子から2000円取って、独身の女の子2人からはお金を取らなかったら、人妻の後輩が俺の悪口を言うようになった。
- 焼鮭の皮を食べるってのは非常識で貧乏くさいものなの?美味しいし栄養あるし、食べるのが普通だと思ってたよ。
- 俺「子供が落ち着いたら働いてね」嫁「おk」→6〜7年後。俺「そろそろ再就職して」嫁「家事育児が大変で疲れたから…」
- 彼女「もう歳だし結婚するわwww」俺「え?まだ結婚する気ないよ?」彼女「…?好きにしたらいいじゃん。もしかしてまだ付き合ってるつもりだった?」
- 未婚の母などと聞くと、どんな凄い偉人や偉い人でもガッカリする。
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 07:22:40.49
恐いな
ある日
なにかが起こりそう
ある日
なにかが起こりそう
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 07:26:11.40
嫁さんが一人で心を休める時間かもしれない。犬相手に浮気もあるまいし犬が余計なことを
吹き込む恐れもない。そっとしておいてやれば?誰だってたまには家族やら周囲に気を使わない
素になる時間が必要だろう。一歳児持ちなら子供が寝てる短い時間だけって事もあるからな。
起きるまでの一時間ぐらいすきにさせてやれ。
吹き込む恐れもない。そっとしておいてやれば?誰だってたまには家族やら周囲に気を使わない
素になる時間が必要だろう。一歳児持ちなら子供が寝てる短い時間だけって事もあるからな。
起きるまでの一時間ぐらいすきにさせてやれ。
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 07:40:28.44
>>972
いやいやいやいや
1歳児が来てもガン無視で犬と遊んでるとか完全におかしいだろ
安らぎの時間だからとかで流す内容じゃない
いやいやいやいや
1歳児が来てもガン無視で犬と遊んでるとか完全におかしいだろ
安らぎの時間だからとかで流す内容じゃない
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 07:29:05.82
気になるなら直接聞いた方がいい
どういうつもりでやってるか
そういうことをちゃんと話しておかないと地雷化する
どういうつもりでやってるか
そういうことをちゃんと話しておかないと地雷化する
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 07:48:44.57
いや流す内容じゃないの
俺もそうだけど、自分の中の儀式みたいなもんがあるんだよ
いつもの自分でいられるように、他人に気付かえるようにってのがさ
ない人には分からんだろうけど、それを邪魔されると1日人に優しく出来なくなる
怖いとか言われるかもしれんけど、中にはそういう人もいるんだよ
他が完璧なのに、それさえも流す内容じゃないと奪われるならバランス崩れても知らんよ
後から、そうしなきゃ良かったと思うくらいなら早朝の一時間くらい目をつぶってやれよ
俺もそうだけど、自分の中の儀式みたいなもんがあるんだよ
いつもの自分でいられるように、他人に気付かえるようにってのがさ
ない人には分からんだろうけど、それを邪魔されると1日人に優しく出来なくなる
怖いとか言われるかもしれんけど、中にはそういう人もいるんだよ
他が完璧なのに、それさえも流す内容じゃないと奪われるならバランス崩れても知らんよ
後から、そうしなきゃ良かったと思うくらいなら早朝の一時間くらい目をつぶってやれよ
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:02:50.41
>>975
もしそうだとしても、それは「自分はこういう人間だからこうじゃないと無理、朝1時間だけはあなたが娘見て」
ってなことを相手にきちんと話して理解を得た上でやるべきだろ
相談者のレス読む限りではそういうのなさそうだし、異常だと思われても仕方ない
ガン無視される娘も可哀想だし
もしそうだとしても、それは「自分はこういう人間だからこうじゃないと無理、朝1時間だけはあなたが娘見て」
ってなことを相手にきちんと話して理解を得た上でやるべきだろ
相談者のレス読む限りではそういうのなさそうだし、異常だと思われても仕方ない
ガン無視される娘も可哀想だし
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 07:51:01.75
おまえがみてろよっていうあぴ?
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:06:31.07
夫婦の時間の時に朝こうなんだけど、何かあるの?って聞けばいいんじゃないか
何でもかんでも娘が可哀想だからあれしろころしろ言うと、ロクな事にならなそうだが
子供は大事、だけど、親が犠牲になって当たり前は違う
両方大事にしたほうがいいから話し合うべきであって
そこに子供がとかは嫁には絶対言わない事だな
天秤にかけた話し合いではなく、お互いに理解を深める為に話し合うべきだね
何でもかんでも娘が可哀想だからあれしろころしろ言うと、ロクな事にならなそうだが
子供は大事、だけど、親が犠牲になって当たり前は違う
両方大事にしたほうがいいから話し合うべきであって
そこに子供がとかは嫁には絶対言わない事だな
天秤にかけた話し合いではなく、お互いに理解を深める為に話し合うべきだね
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:06:48.96
母親として異常だよ
娘ガン無視とか 心の傷になる
いつから?
新生児の頃もそうだったのか?
娘ガン無視とか 心の傷になる
いつから?
新生児の頃もそうだったのか?
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:09:06.89
嫁が悪いとキメかかってる人のが怖くないか
嫁側は毎日の事だから不思議と思ってないからやってる行動なんだろ
むしろそれを知っててその行為について聞かない旦那に関しておかしいと思う奴いないのか…
嫁側は毎日の事だから不思議と思ってないからやってる行動なんだろ
むしろそれを知っててその行為について聞かない旦那に関しておかしいと思う奴いないのか…
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 07:52:00.27
朝の1時間だけお母さんは自分の中に入り込んでコンディションを整えるんだよ
だから邪魔しちゃ駄目だよ、終わったら笑顔でお互いに朝の挨拶しようね
でいいんじゃないのか?それで他完璧に色々してくれるならその方がいいじゃん
要するに、宗教とかである朝のお祈り時間とかそんなようなもんだろ?
だから邪魔しちゃ駄目だよ、終わったら笑顔でお互いに朝の挨拶しようね
でいいんじゃないのか?それで他完璧に色々してくれるならその方がいいじゃん
要するに、宗教とかである朝のお祈り時間とかそんなようなもんだろ?
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:09:41.38
>>970です
レスありがとうございます 自分も嫁がその時間でバランスを保ってるんだろうなと思って黙ってたんだけど一歳娘が最近自己主張をするようになって嫁に近づいて顔を覗き込んだり
最近覚えたバイバイなんかして気を引いてるのにそれも無視って子供の性格形成によくない気がして愚痴ってしまった
6時になるとパッといつもの顔に戻っておはよーってなるのもなんか怖いし、6時起動のロボットみたいと思ってしまうんだよなあ
毎日床拭きまできっちりして玄関まで拭き掃除してピカピカ、ご飯もうまいし普段はすごい優しい母親だからその一時間で娘の性格が歪んでしまうって事はないと思いますか?
レスありがとうございます 自分も嫁がその時間でバランスを保ってるんだろうなと思って黙ってたんだけど一歳娘が最近自己主張をするようになって嫁に近づいて顔を覗き込んだり
最近覚えたバイバイなんかして気を引いてるのにそれも無視って子供の性格形成によくない気がして愚痴ってしまった
6時になるとパッといつもの顔に戻っておはよーってなるのもなんか怖いし、6時起動のロボットみたいと思ってしまうんだよなあ
毎日床拭きまできっちりして玄関まで拭き掃除してピカピカ、ご飯もうまいし普段はすごい優しい母親だからその一時間で娘の性格が歪んでしまうって事はないと思いますか?
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:17:11.87
背中にスイッチがないか要確認!
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:16:45.07
そういうマシーン系はある日突然壊れたりするから気を付けた方がいい
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:20:31.65
>>983
自分もそれが怖い
今日帰ったら朝の儀式について話し合ってみる 後家事はそんなに完璧にやらなくていいとも言ってみるよ
でも嫁は完璧主義者だから多分聞かないと思うんだけどな そういう完璧主義者に対してしてやれることってなんだろう
やっぱり儀式を容認することしか思い浮かばないんだよな
自分もそれが怖い
今日帰ったら朝の儀式について話し合ってみる 後家事はそんなに完璧にやらなくていいとも言ってみるよ
でも嫁は完璧主義者だから多分聞かないと思うんだけどな そういう完璧主義者に対してしてやれることってなんだろう
やっぱり儀式を容認することしか思い浮かばないんだよな
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:22:24.08
上の方にも自分儀式があるって人いるじゃない読んでないのか?
無理に辞めさせて精神的に不安定になって、むしろ完璧な部分が崩れたら娘に余計に影響あるとは考えないのか?
たった一時間の早朝での出来事で子供の性格が形成されるってアホか
長い時間かけて子供の人格は形成されていくわけで、そんな事で決定されない
細かい事気にするなら、食事の材料とかまで細かく拘れよw食育のが影響あるわ
無理に辞めさせて精神的に不安定になって、むしろ完璧な部分が崩れたら娘に余計に影響あるとは考えないのか?
たった一時間の早朝での出来事で子供の性格が形成されるってアホか
長い時間かけて子供の人格は形成されていくわけで、そんな事で決定されない
細かい事気にするなら、食事の材料とかまで細かく拘れよw食育のが影響あるわ
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:22:59.71
知人の娘が毎朝 同じ行動しないと気が済まなくて
ちょっとでも その決まった行動しないとおかしくなるらしい
だから学校を遅刻しても同じ行動をやらせてるって
病院で発達障害?精神系?の病気って診断だって
ちょっとでも その決まった行動しないとおかしくなるらしい
だから学校を遅刻しても同じ行動をやらせてるって
病院で発達障害?精神系?の病気って診断だって
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:24:03.82
嫁の好きなようにさせてやれよ
家事完璧にやってる人にやらなくていいよと言うのはプレッシャーになるって分からんのかね
優しい俺に酔ってるようだが、嫁の早朝の儀式の事のみ話し合う事にしとけ
やらなくていいって注文つけるのは、ある意味難癖つけてると同じ
家事完璧にやってる人にやらなくていいよと言うのはプレッシャーになるって分からんのかね
優しい俺に酔ってるようだが、嫁の早朝の儀式の事のみ話し合う事にしとけ
やらなくていいって注文つけるのは、ある意味難癖つけてると同じ
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:24:47.91
儀式をやめさせるのと
儀式がなんなのか確認するのは別だよ
儀式がなんなのか確認するのは別だよ
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:26:03.18
その時間にお前が守してやれば大丈夫。何事もフォロー次第だ。
やりたいようにやらせておいてセーブ聞かないって訳じゃないだろう。
それに普段のコミュニケーションや人間関係が構築されていていたら幼児といえどもそれだけで
嫌いになったりはしない。
やりたいようにやらせておいてセーブ聞かないって訳じゃないだろう。
それに普段のコミュニケーションや人間関係が構築されていていたら幼児といえどもそれだけで
嫌いになったりはしない。
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:31:33.04
問い詰めたりして追い込まない方がいいって場合はあるよな。
そっとしておけば軽度で済むが、問い詰めたり、暗に否定する発言をすればそれも禁じたような
形になって相手はますますストレスをためる。
今でも相当溜まってるようだからそっとしとくほうが安全そうだ。
それに子供に悪影響とか気味悪いって言ってるのは子供口実にしてるがお前じゃないか?
子供は寄っていくことで分かるように慕っているし、その状態の嫁でも気味悪がってない。
子供口実だが本当はお前が嫁に無視されてイラついてるのでは?
そっとしておけば軽度で済むが、問い詰めたり、暗に否定する発言をすればそれも禁じたような
形になって相手はますますストレスをためる。
今でも相当溜まってるようだからそっとしとくほうが安全そうだ。
それに子供に悪影響とか気味悪いって言ってるのは子供口実にしてるがお前じゃないか?
子供は寄っていくことで分かるように慕っているし、その状態の嫁でも気味悪がってない。
子供口実だが本当はお前が嫁に無視されてイラついてるのでは?
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:49:18.88
>>970です
みなさんのレス全部納得出来ます 話し合いは止めて6時前に娘が起きたら自分が相手して6時まではリビングに行かせないようにする
そんな一時間位でごちゃごちゃ言うことないよな ほっとこう
ただ気味は悪いがな
みなさんのレス全部納得出来ます 話し合いは止めて6時前に娘が起きたら自分が相手して6時まではリビングに行かせないようにする
そんな一時間位でごちゃごちゃ言うことないよな ほっとこう
ただ気味は悪いがな
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:41:39.64
これ子供無視してるのが夫だったらどんな理由でもフルボッコなんだろうなあ
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:47:43.19
>>994
そうだねw
仕事から帰ってきて1時間
ゆっくり飯食って 音楽聞いて 子供が寄ってきても
ただいまも言わず相手もせずにガン無視してたら嫁がキレた
っていう相談をここでしたら大変なことになるなw
そうだねw
仕事から帰ってきて1時間
ゆっくり飯食って 音楽聞いて 子供が寄ってきても
ただいまも言わず相手もせずにガン無視してたら嫁がキレた
っていう相談をここでしたら大変なことになるなw
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:52:45.80
>>996
逆にこのレスを見てああ大したことじゃないなって思えたわ
自分の趣味の時間には子供を一切寄せ付けないでいてくれてるなって気付いた
みなさん朝からすまん ありがとう
逆にこのレスを見てああ大したことじゃないなって思えたわ
自分の趣味の時間には子供を一切寄せ付けないでいてくれてるなって気付いた
みなさん朝からすまん ありがとう
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:58:11.40
嫁の当て付けである可能性が浮上しました
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/11(火) 08:27:50.13
あ、俺の母親が似た感じ
で、父親が辞めさせようと何度も言って最終的に母親ブチ切れたんだよね
仕事や家事にも影響しないんだから放っておいてくれって
自分の中で1日をどう過ごすか集中してるのに、ごちゃごちゃ言われると全てが崩れる!って
父親も大分たってから、別にたいして家庭に影響出るわけでもないのに拘りすぎた
最初から放っておけばよかったなーと反省してたが
何でも自分の世界に浸れる時間って凄く大事なんだそうで
で、父親が辞めさせようと何度も言って最終的に母親ブチ切れたんだよね
仕事や家事にも影響しないんだから放っておいてくれって
自分の中で1日をどう過ごすか集中してるのに、ごちゃごちゃ言われると全てが崩れる!って
父親も大分たってから、別にたいして家庭に影響出るわけでもないのに拘りすぎた
最初から放っておけばよかったなーと反省してたが
何でも自分の世界に浸れる時間って凄く大事なんだそうで
※ アクセスの多いオススメ記事
- 入籍とほぼ同時に妊娠が判明、産後に結婚式と披露宴やろうと話していたのに、兄夫婦と結婚式の日程が被った。
- うどんが嫌い。会社の近くのうどん屋を通る度に「うどんなんて金払って食うもんじゃないのに」と脳内で毒づいてる。
- 年収が低いせいで婚活がうまくいかない。このスペックで頑張り続けるのは無理があるのかも。
- 大学生の妹がケーキを作ってくれた。妹「ホイップクリームはこうやると早く作れるんだよ!」私「えっ?(その作り方は…こいつ信じられない…!)」
- 私は左腕が肘の上から無い。彼には「腕がきちんとある人がいいなと思う日が絶対にくるし、いつでも別れられるように恋人のままでいたい」と伝えてるのに分かってもらえなくて笑える。
- 知人と「美味しんぼ」って変な漫画だよね(笑)作者おかしい(笑)と話してたら認識に食い違いがあって驚いた。
- アラフォーで独身の友人が宝くじで3億円当てて高額当選証明書を見せてくれた。私「そんなに周りに喋って大丈夫?」友人「嫉妬してるんだね」
- コトメが孤独死してた。救急隊員「落ち着いて人工呼吸してください」夫「死んでるぞ」隊員「大丈夫です」夫「絶対しないからな(ガチャ」
- 「あなたのためを思って言ってるのよ!どうして出来ないの?!」と、人を叱るのが気持ちいい。毎日飽きないのかと言われるけど、飽きるどころかより高揚感を感じて楽しい。
- 恋愛結婚なら別だが、お見合いしてまで37歳以上の女性と結婚する意味がない。
- 未婚の母などと聞くと、どんな凄い偉人や偉い人でもガッカリする。
- 彼から婚約指輪を買ってもらえる事になった。私「普段使いしたいから3万円程度のシンプルなリングでいいよ」彼「高いな…」
- 元旦那の浮気が原因で離婚したんだけど、彼氏とスポーツ観戦に行ったら元旦那と遭遇したよw
- 妊娠中の妻と食事のことで少し揉めてる。体重が変わってないから、俺としてはもっとカロリー取って、肉や野菜を食べて欲しい。
コメント
コメント一覧
夜泣きはどうするんだろ
嫁修理に出した方がいいな
自分の中の儀式だろうがなんだろうが子供を無視するのはおかしいでしょ。
それなら、6時まではあなたに見て欲しいと相手に言っとくべき。理解がない主ではなさそうだし。
それな
なんか矛盾してないかなスレ民も
誰にも邪魔されたくない時間なのも分かる…が
最悪夫に対しては6時からちゃんと対応するなら
空気扱いしても良いけど、早起きした
自分の子供ですら無視するのは最低だと思う
子供がたまに六時前に起きた時って頻度で
一日の内一時間にも満たない時間だけで他は完璧
それで誰が叩く?
読めてない馬鹿がいるようだけど
たった一時間のうちに
・犬の散歩
・自分の朝食用意&食べる
・犬の相手
これを一人でやってるのに、更に子供の相手をしろって
母親は千手観音ですか?聖徳太子ですか?
あと無視って報告者が書いてるから酷く見えるけど、1歳じゃまだろくに喋りもしないだろうし、子供の挨拶無視したりしたわけじゃないと思うんだよね。とくに構わないだけなのか、もう少し「無視」の内容が分からんと問題とも言えん。
家族でなくても同僚やら知り合いに会ったら挨拶をするもんなんだよ。
それを挨拶どころか子供や夫を無視って一般常識が無い人間にはこれがまともに見えるんだ?
夫に「おはよう子供見ていて」すらいえないの?
家族も学校も仕事をしてないから挨拶しないのが異常だってわからなかった?
嫁に朝の1時間だけでも犬とほっとする時間も作ってやれないのか?
娘がどうこうじゃなくてさ。
娘がぐずって母親のところに行くなら俺はいいやって考えが丸見えで、男が屑に見えるだろ。
しっかりしてくれよ。
だからさ、子供が六時前に起きた時だけの話
毎朝毎朝なら流石にどうかと思うよ、教育上ね
本当ママは何もかも完璧じゃないとダメなの!ってガキが多いね
>夫に「おはよう子供見ていて」すらいえないの?
>自分の趣味の時間には子供を一切寄せ付けないでいてくれてるなって気付いた
その割には報告者は嫁に何も言わずにしてくれてることを気付いてすらいないよね
人の粗だけは目に付くって無能の典型
娘が無視されてる様子をただ黙って見てるだけ?
これ
朝のルーティーン崩したくないなら夫に話して6時までは子どもを寝室から出さないようにするとか協力してもらうべき
夫にフォロー頼まず子ども無視はダメだろ
イヌキチならよく有る(え?
子供が目の前で気をひいてるのに6時になるまで無視だよ?普通にありえない
たった1時間も子供見れないのかよクソ旦那みたいなコメント。この父親は子供をみてるからこの子になにも起こってないんでしょ。
もしこの父親が出張したら?5時台に家出てたら?
この子は放置だよ?簡単に死ぬからね。おはようの挨拶とどこでなにをしているかくらいは犬と同じくらい出来る様にした方がいいよ
子供が成長したら6時前に起きてくるようになるし物心ついてこんな対応されたら精神衛生上よくないよ
色々羅列してるけど子どもに挨拶しなくていい理由にはならないぞ。
そもそも朝の1時間、トイレも行きたいだろうし、まだ1歳だからなんとか誤魔化せてるけど2歳3歳って自分の意思で動くようになったらどうすんだよ。
はっきり言って挨拶すらしないのは異常だろ。
そうなんだよ、そうなんだよ、ルーティンがあって好きなことするのは全然いいの!
でもその間は何があっても犬と自分以外は無視っていうのは異常だと思うし普通に怖いよ!
多分大丈夫だと思いたいけど、もしその時間帯に不測の事態があったらちゃんと動ける?ってレベルで頑ななんだから、旦那さんが心配になるのも当然だよ…
父親が家事と育児をメインで担ってたら叩かれないと思う
要するに、父親母親じゃなくて、子どもと常にいる人を、子どもから離れて素の大人でいられる時間を作ってあげないと壊れちゃうよって話だと思うけど
これでますます結婚する気も子どもを持つ気も失せた
うちの両親よく俺と俺兄を普通に育ててくれたもんだ
男女ともにこんな頭おかしい奴滅多にいないから安心して相手を探せ
むしろこれ読んで怒ってる人こそたまには母親を休め
6時以降は並のお母さんより頑張ってる人だから、槍玉にあげにくいんだよ
お互い一人の時間を大切にしようってことなら事前に夫婦で話し合うべき。子どもを無視するのはいかん。
子供が幼稚園に行き始めて、早朝以外にも自分の時間が持てたら変わるんじゃないかな。てか、それで変わらなかったらカウンセリングを受けてほしい。
「【後悔】まとめ読みすぎたせいで婚期逃した【取り戻せない】」
とかいって20年後ぐらいにスレ立てするなよ?
動き始めたら大人には予測できないありとあらゆる方法で危ないことするんだけど
6時まではお母さん1人の時間だからそれまでは部屋にいような
って言い聞かせりゃいいじゃん
二親そろってる時なんだから何も問題ない
奥さんの部屋があれば良いんじゃないかと思ったんだが、いきなり一部屋増やせは難しいかな
男ならわかると思うけど邪魔されたくない時自室にこもるとかできるじゃん
実際相談主も趣味の時そうしてるようだし
奥さんがやってるのがリビングだから、家族が来てるのに無視って頭おかしいみたいになってるけど
「6時まではリビングに行かないよ、ゆっくりしたい(寝てたい)から部屋は開けないで」
だったらそんなに異常な気はしない
子供が小さい時は俺をゆっくり寝かせるために絶対7時までは部屋に入らないようにって、うちの妻も子供たちに言い聞かせてたし他で気を引いて向かわせないようにしてたって言ってた
7時になったら突撃して来てたけどw
子育て中に親も子も死ななかったのは奇跡だって思うくらい育児って大変だからたまにその感謝の言葉を親に伝えてあげて〜
それなら分かるし、むしろ私が小さい時は父親に対して自然とそうだったw突撃して起こすまでがワンセットw
でも自分の時間だからまるっきり存在無視ってのはまた違うと思うのよ。
怒ってる人も報告者嫁のルーティン自体を否定してる訳じゃないよ。
母親を休むのは良いけど、それなら夫と話をして連携を取れって書いてるだけ。
6時までは早く起きてしまっても寝室で過ごしてて欲しい、自分が唯一ゆっくり出来る時間だからって報告者に言うだけで解決する事じゃん。
夫にはそういう類いの事を何も言わずに6時まで子供を無視してるから、夫も子供も意味がわからずに戸惑う羽目になるんだし。
二親そろってなかった時この母親は犬と子供どちらも見れるかっていう話なんだよ。0歳のうちから躾ておけばそのうちわかるでしょっていう問題じゃない。歳を重ねれば重ねるほどどんな行動をするかわからないんだから小さいうちからペットと一緒に子供も見れるようにするべき
母親に無視されたら傷つくと思う。
犬と交わした契約なんだよ
素人が口出ししていい案件ではない
自分が結婚できないのを他人のせいにすんなよw
今の時点で
これでますます結婚する気も子どもを持つ気も失せた
うちの両親よく俺と俺兄を普通に育ててくれたもんだ(40代独身)
の可能性がある
そりゃ片方いない、例えば体調不良で対応できない時などは臨機応変に対応する必要はあるだろうな
他は完璧な人らしいから問題なくやると思うけど
> ペットと一緒に子供も見れるようにするべき
犬が6時になったら消滅するわけじゃないんだから普段から6時以降は子供と犬と家事と全部1人でできてるだろ
うちの父親がそうなんだよね、予定とか予め伝えておいてもいざ予定の日になると『聞いてない!!』って言うの。
だって6時からは家事育児完璧なんだろ?
良いじゃん24時間のたった1時間くらい。
しかもカフェに行くとかランチや買い物じゃなくて犬の散歩と飯食うだけって質素で泣けるよ
子供無視するくらいなら、昼に万のランチ食いにいっとる方がまだました、阿呆。
異常者がここにもいるー。
我が子傷付けるルーティン続けてること自体が異常でんがな。
全てが子どもを無視して良い理由にはならないわ。子どもに笑顔でおはよーっていう2.3秒を蔑ろにするやつがたかが1時間とか語れないだろ。
必要な時に切り替えられんから異常なのだ。
母親お休み期間でも、子供無視とか、人としてありえんわ。
普通に虐待に感じてしまうわ
子供1歳でランチって、昼飯のために一時保育的なのに預けに行くってことか
それはそれで叩くだろうな
無視するのがアカンのは同意
ただ旦那の方が子供を無視して欲しくないなら、無視する状況に持っていかなきゃいいのにな
具体的には6時までは母親のところに行かないように自分で見ておく
母親が無視することを問題視してないならそこを話し合って、どうしても6時まで自分の時間が欲しいから旦那に見ててくれと話を通すべきだよな
1日に1食でも自分のペースで食事がしたいんだろうなーとちょっと哀れとは感じたわ
無視する状況ってなに?
まずそんな状況を当たり前のように想定されてるのが異常に感じてしょうがないんだけど。
え?記事読んだ?
6時前に食事してるところに行くから無視される話だったじゃん
無視するのを肯定してるんじゃなくて、問題だと思うならまず6時前の嫁の時間に入っていかないって予防ができるよねってことでしょ
わざわざ2時間早起きして夫がいる時やれない事やってるから話しかけられても無視してる
犬って妻が勝手にやってるだけじゃん
これだから犬キチは
下も帰宅してから頑張ってるのに叩かれてるけどえらい差だね
貫きたいなら、ちゃんと話しとけよ。この旦那なら協力してくれるだろうに。
いや、その時間しか嫁と顔合わせてないんじゃないなら報告者がさっさと本人に聞けば良いだけなのでは
ルーティンだのってのはここのゲスパーであって本当の嫁意図は嫁本人にしかわからんのだし本人は気付いてない可能性もあるしさ
貴方と結婚したいって言ってくれる女がいる奴しか言っちゃダメなセリフだぞ。
幼児が犬を構おうとして犬に噛まれる可能性大だぞ
最低
挨拶しないとは書いてあるけど、挨拶を返さないとは書いてないんだよね。1歳じゃまだ挨拶なんて出来ないだろうし、報告者である夫はなんか怖い みたいな敬遠の仕方で、自分から挨拶してるのかよく分からん。これで虐待とか言い出す奴のが面倒。
それが無視する状況として語るに値しないっつってんのよ。無視してもしょうがないと、欠片でも思える状況だと考えてるのか?
なんだ、入らない対策って。対策守らなかったら無視してもしょうがないってか?
なんで子供側に譲歩させようとしてんだ。なんで妻の異常行動容認させようとしてんだ。
妻がその異常行動直せよ。それが普通で普遍的で最短で最良の手段だろうが。
それができんなら病院いって、異常者判定得てこいというのだ。
本文読み直してこあ、アホ。
犬って自分より格下のやつには優しいよ
うちも赤ん坊だった下の兄弟より犬の方が上だと思ってたけど俺が面倒見てやらなきゃみたいな使命感で下の行動見守ってた
そもそも犬大人で子供が赤子ならそこから上になるのは飼い主がこうじゃなくても難しい
夫に対してならいいと思う
それもここでさんざん書かれている「一人になりたい時間帯」の話をすればあなたの場合は穏便に済む
その予防を、何故に夫や子供が「察して」しなくてはいけないのか?って事でしょ。
自分の時間が欲しいなら、そう話して理解を得れば良い。
自分の時間なんだから子供も夫も挨拶も事情説明もせずに無視、視界に入れるのは犬だけなんて一般的には理解し難い状況なんだから、「何か知らないけど6時までは嫁に会わないでおこう」なんてすぐすぐ受け入れられなくて当然じゃん。
それ、別に子供を下には見てないよ。
赤ちゃんが犬より上なのは、ボスである飼い主が大事にしてるから。
社長が気に入って大事にしてる新入社員に対して、貴方の方が先輩だからって下に見て嫌がらせなんて出来るの?
そのボスが子供を蔑ろにしたら>>犬大人で子供が赤子ならそこから上になるのは飼い主がこうじゃなくても難しい、こういう状態になるってだけの話。
え?
父親の言うこと信じられるの?
こいつだけじゃないけど、ここのコメ欄って結果論で屁理屈こじつけてるやつ多いよね
コメ欄というかネット全般か
本当に頭が悪いのに認められない奴ほど賢しらに語る
で、このコメには自己紹介と返すんだよね
母親の言うこと信じられるのとでも言われたいの? アホ?
底辺でもの語るな
犬>>>>人間
犬>>>>家族
こういう人間は人格的にヤバいよ
自分大好きで自分しか愛せなくて口答えしないし逆らわないし
人間と比べて自我が無くてほとんど手間がかからない犬に依存してるだけ
性格的にもおかしいから将来娘ちゃんの事をどうするか今からちゃんと考えた方がいいと思う
誰に向けてなのかさっぱりわからん
さも異常で非人間的なことのように考える方が怖い
6時以降は普通に接してるんだから別に良いじゃん
日々の機嫌や情動をコントロールできず不規則に怒ってしまう母親よりも
遥かに安定して健全なママやってるでしょ
ただ無視するだけじゃなくて、肝心なことは伝えようね
本スレも※欄も珍しく、ただ奥さんを批判してるだけじゃない※が多いよ
子供を無視するのはおかしい
もしくは投稿主旦那が全くやらないから嫁がおかしくなってるだけど普通なら離婚するかさっさとぶちまけるよ
起きてきた家族に挨拶出来ない時点で欠陥じゃん
なんで話を聞かないのか、なんでもほっといて欲しいとか
そういう理由を言ってこないということはそういう傾向だって話やん
挨拶しない子供になるだけだよ
かわいい子供が起きてきたら条件反射で抱っこしてチュッチュしながら
おはよー!今日もかわいいねー!とか言っちゃう。
奥さん、鉄の意思だね。
バカかw
そもそも日本/男は子供の面倒見ないだろw
異常者は家事も育児もしない日本/男じゃねw
つか、欠陥品だろ、日本/男はw
早く起きた子をさらに無視する夫w
鉄の意志を感じる
男はいいけど女はダメってやつ?
男はクズだなぁw
男はいいけど女はダメってやつ?
男はクズだなぁw
欠陥品は日本/男w
嫁の言葉受け流ししてる日本/男が悪いだろw
男がなw
確かにw
欠陥品の日本/男と結婚するなんて、キモい女だw
日本/男の話だろw
男はいいけど女はダメってやつ?
男はクズだなぁw
お前の方がおかしいわw
家族放置で趣味にいそしむ日本/男に言えよw
子供を放置、配偶者の話を聞かないって、日本/男の話だろw
パパが面倒見るだけでいい話じゃん本と男ゴミしかいないのな
さすがに何か危険がありそうなら無視せず動くだろ
たった1時間も配偶者に与えないとかもうDVだよ
助けてー、異常者が異常なこと叫びながら襲ってくるー
さすが底辺、いいねポチポチとせこいことに余念がないなw
君、自分でポチるならもうちょっとマシなこと書いたら?
内容無さ過ぎて自分でポチってるの丸わかりよ。
自分でいいねポチってる君の異常さに勝るものはないよ
自分でいいねポチるとか、キモい人間ww
バカかw
お前の文章がハート押されるわけ無いだろw 程度を知って自演しろ、雑魚w
子供が同じことを親にしてもOKなのか?それが朝の6時じゃなくて昼ならどうだ?おかしいだろ
それだけやってたらよってくる子供を完全無視していい意味が全く分からない。キチガイじゃねーか
問題はそこじゃないだろ…
素に戻ると自分の都合で子供が寄ってきても無視するとか、それなんてネグレクト?
おはよーまだやる事あるから別室にいてね^^*じゃダメなんか??2秒だろこんな会話
クズだなぁ。なんで子供産んだ?
でもおとんは了承も得ずに子供放置やん?
父親はスマホ片手にポチポチやってたまに子供をチラ見するのが
子供をみていることなんだよ
察してやんな
自演にしても頭が悪い。やり直し。
ルーティン外の行動をシャットアウトしちゃってるんじゃないかなー
一定の集中(本読んでる、運転、慣れない場)で声かけても一切聞こえず揺さぶってやっと気づくという知り合いが2人いる
2人とも勉強はかなりできたほうなんだけどね
本文中に、相談者の趣味の時間、妻は夫の邪魔しないように子どもをみていたのことに相談者がきづいた場面がある。それを思い出して、心配することじゃなかったと。
もしかしたら、妻は夫が疑問に思ってると思わず、既にそこは話したと思っているかも。
相談者は一人納得して「聞かない」と決めてるけど、そこは気軽に夫婦間で確認できたらいいのにね。
コメントする