【至急】爺ちゃんの遺産相続で勤務先の大株主になった契約社員のおっさんだが、会社から相続した株を無償譲渡しろと言われたんだが
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595723467/
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595723467/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:31:07.534 ID:ZTbNyCnQpFOX
火曜までに譲渡しないと株主の名簿で総会がなんとかなんでさっさと無償譲渡に同意しろって迫られてる
遺産相続の手続きしてくれた事務所の人は譲渡する理由がないから無視して下さいって言われた
譲渡しないと契約切られかもしれないしどうしたら良いんだお前ら教えてくれ
遺産相続の手続きしてくれた事務所の人は譲渡する理由がないから無視して下さいって言われた
譲渡しないと契約切られかもしれないしどうしたら良いんだお前ら教えてくれ
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 彼女「もう歳だし結婚するわwww」俺「え?まだ結婚する気ないよ?」彼女「…?好きにしたらいいじゃん。もしかしてまだ付き合ってるつもりだった?」
- 俺を首にした会社から鬼電がかかってきた。会社「お前が暗躍したせいで次々と取引打ち切られた!」俺「何もしてませんが?」→実は…
- 【閲覧注意】1歳の娘のオムツを替えようと思ったら、娘の大事な部分に不審な穴が開いていた。これは主人が何かしたんじゃないかと疑っています。
- ドラッグストアの駐車場で会社の上司と会った時に、「俺はトイレットペーパーを買うような女とは結婚したくないな」と言い放った。
- 夫は仕事も頑張ってくれるし、家事育児も積極的で助かる。でも、それって世の母親はみんなやってること。なんで夫ばかりが褒められてドヤ顔してるの?
- 学校が障がい者学級を優遇しすぎて一般生徒の保護者から文句が出てる。かえって障がい者に偏見持ってる生徒が増えてる。
- 口が達者で頭がいい嫁なんかもらうんじゃなかった。おまけに気も強いから最近手が付けられないくらい尻に敷かれてる。
- 焼鮭の皮を食べるってのは非常識で貧乏くさいものなの?美味しいし栄養あるし、食べるのが普通だと思ってたよ。
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:31:58.072 ID:irpQsgvp0FOX
なろう小説のタイトルかと思った
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:41:13.675 ID:c+JgADCj0FOX
>>2
ワロタ
ワロタ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:32:00.598 ID:rhThdvYorFOX
契約切られたら株主総会で告発者すればええ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:32:02.413 ID:sgAmCHI60FOX
大株主なら切られてもいいやん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:36:32.986 ID:ZTbNyCnQpFOX
>>3
15%ぐらいの株相続したんやが発言権あるんか?
>>4
爺ちゃんが苦労して紹介してくれた仕事であと1年半で正社員になれる約束なんや
15%ぐらいの株相続したんやが発言権あるんか?
>>4
爺ちゃんが苦労して紹介してくれた仕事であと1年半で正社員になれる約束なんや
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:41:24.154 ID:w/eivO4AaFOX
>>21
どのみちタダでやる理由はないしそんなこと言う会社に残るより他で就職した方がじじいも安心するだろ
どのみちタダでやる理由はないしそんなこと言う会社に残るより他で就職した方がじじいも安心するだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:33:43.211 ID:UmCttmZF0FOX
大株主なのに派遣切りにびくびくしてるゴミみたいなカモじゃん
はやく株も家も貯金も全部差し出しちゃいなよ
はやく株も家も貯金も全部差し出しちゃいなよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:39:17.969 ID:fZcgA38H0FOX
穀潰しな野郎だな
爺も泣いてるよ
爺も泣いてるよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:41:28.278 ID:zyeh9oheaFOX
株主は会社に色々言える
正社員は会社から色々言われる
株を無償譲渡したら正社員の話しも流れるだろうな
正社員は会社から色々言われる
株を無償譲渡したら正社員の話しも流れるだろうな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:46:43.740 ID:1dOGIS3G0FOX
お前が頭悪くてすぐに譲歩しそうだからなめられてるんだぞ
明確に拒絶するのが正解だぞ
明確に拒絶するのが正解だぞ
31: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2020/07/26(日) 09:50:17.608 ID:cLpFcnt90FOX
傲慢な同級生に「なあクルマ貸してくれや」とか言われてそのまま借りパクされるタイプやね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 09:57:19.462 ID:v1LlBc730FOX
そんなクソ会社辞めちまえ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 10:00:03.609 ID:9ARUd/Mn0FOX
無償譲渡wwww
弁護士ついてんだろ?
お前タダで金寄越せって言われてんだぞwwww
ここまで頭悪いと財産ある意味もないんだな
弁護士ついてんだろ?
お前タダで金寄越せって言われてんだぞwwww
ここまで頭悪いと財産ある意味もないんだな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 10:01:01.808 ID:WnHcg2rOaFOX
おっさんにもなってみっともない
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 10:02:58.838 ID:+wkLr9flMFOX
株と会社について勉強してこい
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/26(日) 10:49:24.186 ID:RmjWs2NFMFOX
いや普通にその会社辞めて株主として君臨すればいいだろ
何が無償譲渡だ
ふざけんなと言ってやれ
何が無償譲渡だ
ふざけんなと言ってやれ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 俺を首にした会社から鬼電がかかってきた。会社「お前が暗躍したせいで次々と取引打ち切られた!」俺「何もしてませんが?」→実は…
- 【閲覧注意】1歳の娘のオムツを替えようと思ったら、娘の大事な部分に不審な穴が開いていた。これは主人が何かしたんじゃないかと疑っています。
- 働き蟻のうち、二割のサボっているアリは緊急時に本気出すって話を聞いたことがあるけど、それを目の当たりにして衝撃を受けてる。
- ドラッグストアの駐車場で会社の上司と会った時に、「俺はトイレットペーパーを買うような女とは結婚したくないな」と言い放った。
- 夫は仕事も頑張ってくれるし、家事育児も積極的で助かる。でも、それって世の母親はみんなやってること。なんで夫ばかりが褒められてドヤ顔してるの?
- 私は物凄いブサイクで、就職できないのも全て顔のせいだと思い整形した。長期間かけて整形して、20代後半に改めて就活したら・・・
- 取引先の自営業の人を接待したら、次の日部下のAから「あなたホステスですか?セクハラがうるさい時代にあんなことして恥ずかしくないですか?」と言われた
- 嫁が病弱すぎてついに怒ってしまった。膀胱炎になり再度の夜間診療同伴、ようやく治ったと思ったら熱中症。俺「君は繊細すぎる体をしているね」
- 30代後半の婚活する女性の特徴
- イケメンはそこまで婚活市場では求められてないよ。ただしフツメンとそれ以下の差は大きい
- 旦那から「陣痛になったら俺が病院まで行くの嫌だから、出産の1ヶ月前には帰省して欲しい。」と言われてムカムカ。普通休むか早退するのに。
- うどんが嫌い。会社の近くのうどん屋を通る度に「うどんなんて金払って食うもんじゃないのに」と脳内で毒づいてる。
- 元旦那の浮気が原因で離婚したんだけど、彼氏とスポーツ観戦に行ったら元旦那と遭遇したよw
- 妊娠中の妻と食事のことで少し揉めてる。体重が変わってないから、俺としてはもっとカロリー取って、肉や野菜を食べて欲しい。
コメント
コメント一覧
まともな会社じゃ無さそうだから、席を温めつつ適当に資格取って退職して他で勤めて売却なりしてやりゃいいじゃん
その株売り払って転職した方がいいだろ。
頭弱そうだから雇ってくれるところがあるか知らんが。
そうなってくると 売り方も困るし面倒くさいね
無償で渡す必要は無いけど塩漬けだね
あと上場してない中小企業の株価=その会社の資産だから
15%でも数億円の値段でもおかしくないし、相続税もやばいよ。
そのくせ誰も買ってくれないから創業者以外持ってるメリットはない
タイムパンチだけ変えて再掲載とかネタ切れだねぇw
いくら報告者がボンクラでも無償譲渡要求とかまともじゃないね
下手すりゃ遺書捏造されて消されかねないしとっとと辞めた方がよさそう
報告者の親(爺さんの息子か娘)が亡くなっていれば孫に代襲相続ありえるよ
亡くなっていなくても遺言で指名受けてれば相続できるし
非上場なら配当すら無さそうだし、あっても税率が凄そうだから、税理士さんなり専門家を入れて買い取って貰った方がいいかと。
ウチの非上場親族社長も親に無償譲渡言ってきたけど、専門家入れて最終的に買い取らせた。
価値はせいぜい数十万て所かと
契約社員だろ?さっさとやめて別のとこで契約社員やれよ
その株は高値で売り付けてやれ
爺さんが孫のため云々ってことは爺さんと経営層のコネなんだろうけど、正直報告者の書き込みを見る限りゴミとまで言わんが限りなく紙切れに近い株っぽい
まさに狙いは的中やな
まず無償って言って、断られたら「じゃあ○○円で買い取ります」って奴
たぶん、譲渡制限の条項が付いてるだろうから、売り方に困るというより、会社の同意無しに売ることはできないと思う。
結論:無償で渡す必要は無いけど塩漬けだね
ていうか、話の顛末を期待してしまった…
売却しちまえよ
何でろくな知識もないのに勝手に思い込みで書いちゃうかなぁ・・・
上場してない株だと株価なんかも決まってないわけやしな
立派な犯罪行為だ
というか教育すら受けてない
非上場の株なら流動性が低いし基本的に売れないから。
現経営陣に引き取ってもらうくらいしかないわ。
ただそれだけの株を持ってるってなると共同経営者だったか出資者
だった可能性が高いな。はたして株の価値が出資額に見合うものなのかどうか。
会社の規模や配当金から算出するんだろうがほぼ相手の言い値になるだろう。
爺さん同様に共同出資者か大株主兼役員として役員報酬貰うほうがいいと思うな。
無償譲渡させられるくらいなら、どこぞのグリーンメーラーに100万で売ってやれ
その人が信用できないならよその弁護士なり専門の人に相談したらどうだろう。
その後どうしたんだろうね。
何でろくな知識もないのに勝手に思い込みで書いちゃうかなぁ・・・
会社を解体した際にもらえるはずの取り分で買い取れと迫ることができるから
うちの会社(非上場、零細)がそれやられた
二桁万の株に一千万以上の値が付いた
ワンチャンある
15%あれば、議長採決もくそもない。
総議決権がいくらあるか知らないが。
大株主としてそのカス会社に大いばりすればいいじゃない
孫に相続権がないって目玉ドコー
1 弁護士事務所の言う通り無視して勤務継続を希望する
2 嫌気がさしたなら、経営陣に適性価額で引き取らせる
3 働きたいのに切られたら、15%持ち分をバックに自分を役員に入れるよう倍返し。
マジで馬鹿だな。
こんな奴に遺産残した祖父が、気の毒でならない。
社長・企業が70~75%を保有していないと2/3の議決権・決議兼が得られず企業運営に支障
流動資産ではあるが大事な資本金を無闇やたらにばら撒く企業はナイヨ 買収51%で完了
まあ15%も保有していれば 中小であれば解散権を行使できるので取締役も焦るべ
仮に債務超過だからタダで譲れと言われているのなら、会社は潰れかけということだからそこで働いていても未来は暗い。
信じたらラッキー、ダメでもともと
会社側も心底無償譲渡しろとか思ってなくて、ボンボン騙せたらウハウハくらいでしょ
こいつが総会でたって役に立たないのは明白だし、譲渡しなくたってこれから利用されるかむしられるかだよ
後、省略してこっちに推定させるような古代情報野郎はしね。
報告者は、小学生かな。
株を 無償譲渡しないと、契約が切れるとか、ある訳が ない だろう。
普通の成人なら、素人でも 株がどう言う物か、分かりそうな物だが、わざわざ 書き込む様な事かぁ。
たぶん 報告者は 何も知らない 無知だと思われ、株券を 奪おうとしてるん だろう。
親が亡くなってたら代襲相続権あるし、亡くなってたって相続税払うだけのことで、どのみち相続できないなんてことはあり得ない。
中途半端な聞きかじった知識でドヤ顔でバカとかめちゃ恥ずかしい奴だなw
数億円の価値だったら、控除額をはるかに超えてるから子供だろうがそれ以外だろうが相続税は相当払わなければならない。
馬鹿なんだな。7=33は。
過半数にはほど遠い。
コネ入社の派遣が社長になることに同意、協力してくれる他の株主なんていないだろ。
無償譲渡なんてしたら税金で死なないか?
そもそも株式の状態で持ってて税金が払えるかも不明だけど・・・
逆に自分を役員として捻じ込むか、口出しされたくなければその臭い口を閉じて仕事してろと言い返せば言いだけだろ
それは会社の規模による。
赤字ではなくてもトントン程度の収支の零細だったら
人事に口出すほど人がいないし。w
譲渡しろって言ってんのか すんなって言ってるのか どっち?役員兼大株主って譲渡しちゃたら あり得ないよ?
ガタガタ言うなら
裏筋に流すっつってな
893に額面で流す
額面通りなら株価はあるよ?無いと株券じゃ無いし?
カスの相続人は早く弁護士を代理人にして権利と権力を行使するんじゃ。手始めに反社長勢力に甘い事 囁いて社長を更迭する 笑笑
譲渡制限の付いた株式は 買取の特約が決めてあるから 無償譲渡を迫るのは悪質
脅迫ないし恐喝事案だね
昔は商店経営だったのを株券会社にする時に土地や資本金やを何人かで持ち寄って共同経営するか 役員にならずに株主で居るかする事が多かった。酒造メーカーなんかが 良くやった。
爺さん 土地かなんか出したのかもね。
クビがーって言ってるけど、それでクビになるならむしろそれを武器に反撃してやれよ。想像手続き?した人に頼んで弁護士教えてもらいな
今何歳だとか家族の関係性とかわかんないけどさ、その爺ちゃんと交流があったのならその爺ちゃんがどんな思いで株をくれたのかもしっかり考えろ
「15%でも数億円の値段でもおかしくない」と言うくらいなら、
→「亡くなった祖父は資産家だったかもしれない」
→「亡くなった祖父は生前に遺言書を作成していたかもしれない」
→「遺言書に孫が株式を相続するように記載されていたかもしれない」
と、ここまで想像できないものかね。もちろん代襲相続の可能性も、相続税対策の(とは限らないかもしれないけど)養子縁組の可能性もあるけどね。
相手が礼を尽くして依頼してきている以上、こちらとしても礼を尽くす必要があろう。
そういう人だったから、おじいさんが自分の意見の通る(持ち株のある)会社に、無理に押し込んだんだしょ。
最低でも会社側の責任者は懲戒処分に出来るし応じなければ本当に警察へ行けば良い
非上場株なんだから、会社の財務状況次第ではガチで無価値という評価もされる。
譲渡制限が付いていたりすると、持っていても意味がないし、
会社としては株主総会開くときに支障になるので、
額面(昔なら一株20〜50000円)や無償で譲渡してくれ、というのはよくある話。
15%持ってれば大株主?そんな事はない。
普通は残りの85%はその会社の役員が持ってんだから、基本的に何提案しようが全く無意味。
モンティパイソンの軍司令官を脅すマフィアぐらいの馬鹿馬鹿しさだ
同系のライバル社なら尚良い
コメントする