結婚条件にピアノ買って欲しいって言う女どう思う?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607898671/
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1607898671/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:31:11.960 ID:lCDOkZxvd
金銭感覚疑うべき?
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 夫からのメールを見たら「24日は忘年会」だってさ。再婚同士で若くはないけど、私達は新婚で初めてのクリスマスなんだよね…
- なんで子ども作らないの?と聞かれるたびに「うち貧乏だから」で乗り切ってるけど本音は・・・
- ママ友の家に牛乳パックで作ったソファがある。うちの娘「欲しい!」私「あんな貧乏くさい物どこがいいの?」→しつこいので、貰おうとLINEしたら…
- 女友達と遊んだ帰りにちょっとムラムラしたので、軽い気持ちでホテルに誘ったら…
- 彼女と電車に乗ってたら、突然一人のおばさんに「ここ、女性専用車両だから移動してもらえますか?」と言われた。すると彼女が…
- 絵師「納期に間に合わない。待ってください」私「納期は守ってください」絵師「それが人に物を頼む態度ですか」→他の絵師に頼むと連絡を入れたら…
- 私の住むマンションがパルクールのコースにされ、マナーの悪い集団に荒らされていた。マンションの住人「ちょっとだけフェンスや花壇の配置かえたろ」→結果・・・
- 大学3年生で同い年の彼は、私が作る手料理の材料費を一切払おうとしない。彼「いずれ専業主婦になるんだから今のうちに練習しなよ」
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:31:38.815 ID:mBhqT5tj0
やばい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:31:53.656 ID:pIUCZu7C0
やばい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:31:46.343 ID:8iVCfc9R0
電子ピアノにしとけ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:33:23.378 ID:lCDOkZxvd
>>4
グランドピアノ?
新品欲しいって言ってきた、
今の所趣味だが将来ピアノ教室開きたいとか、
田舎の一軒家暮らしだが正直ピアノ置く部屋は無理
グランドピアノ?
新品欲しいって言ってきた、
今の所趣味だが将来ピアノ教室開きたいとか、
田舎の一軒家暮らしだが正直ピアノ置く部屋は無理
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:31:44.397 ID:oglrxd5F0
電話してちょーだい!
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:33:14.493 ID:7ukyngCw0
グランドピアノ所望するようなお嬢様ならそもそもお前と金銭感覚違うから結婚やめとけ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:34:48.257 ID:7ukyngCw0
そもそも趣味でやってても音大出てないような人は教室開いても入ってこないって言っとくといいよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:34:56.495 ID:lCDOkZxvd
>>9
幼少期からピアノやっててピアノだけは結婚後にも続けたいんだとさ
幼少期からピアノやっててピアノだけは結婚後にも続けたいんだとさ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:36:11.146 ID:7tyaht9i0
ピアノ引ける女とか100%育ちいいし断る理由ない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:35:06.269 ID:LBLU6h3D0
無理無理無理
金銭感覚に差がありすぎる
そういうやつはピアノでいいの?おっけー
くらいの男としかやっていけない
金銭感覚に差がありすぎる
そういうやつはピアノでいいの?おっけー
くらいの男としかやっていけない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:36:07.855 ID:T/o5uJXtr
グランドピアノ欲しいって言ってるならやばいと思う
気持ちはわかるけど条件にするのは
気持ちはわかるけど条件にするのは
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:36:21.280 ID:7ukyngCw0
普通のアップライトくらいなら考えてあげれば
新品でも100万くらいまででまともなのあるよ
グランドは300超えてくるから無理でしょ後部屋も床補強いるし
新品でも100万くらいまででまともなのあるよ
グランドは300超えてくるから無理でしょ後部屋も床補強いるし
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:36:23.655 ID:pIUCZu7C0
ピアノ教室開くならそのうちもう一台ピアノを入れたいってことになると思う
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:37:30.220 ID:lCDOkZxvd
式はやらなくて良い、
田舎暮らしで貴方の家族と同居も検討する、
でもピアノだけは妥協出来ない
はっきり言われた、30代前半の女性だがちょっとドン引き
田舎暮らしで貴方の家族と同居も検討する、
でもピアノだけは妥協出来ない
はっきり言われた、30代前半の女性だがちょっとドン引き
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:40:28.898 ID:BPNy/x+h0
そんな引くほどか?
いいじゃんちょっと高いけど
いいじゃんちょっと高いけど
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:42:40.112 ID:lCDOkZxvd
>>29
俺は素人だがピアノって車と同じでメンテにも金掛かるんじゃね?
俺は素人だがピアノって車と同じでメンテにも金掛かるんじゃね?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:43:11.795 ID:7ukyngCw0
>>37
調律で定期的にかかるよ
調律で定期的にかかるよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:43:47.907 ID:fWycvJX/0
防音室も用意せな近所迷惑だし
新品のグランドピアノとか高すぎだしメンテもいるし
ワイだったら切るわ
新品のグランドピアノとか高すぎだしメンテもいるし
ワイだったら切るわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:38:23.261 ID:7ukyngCw0
式やらないなら買ってやれよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:41:57.356 ID:7ukyngCw0
子供産まれた時に習い事させること考えると割とコスパ良かったりするけどな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:36:47.825 ID:I46y2an/0
本人の生きる糧だろうからピアノ奪うと狂うぞ
ピアノ買う甲斐性無いならお互いのためにやめとけ
ピアノ買う甲斐性無いならお互いのためにやめとけ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:37:49.796 ID:yKVlBCYN0
自分で買えよと思う
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:38:45.042 ID:I46y2an/0
というか女の家に住んだ方が早くないか
女の家にはあるだろ
女の家にはあるだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:41:10.477 ID:lCDOkZxvd
>>23
実家の事情で俺は引っ越し無理、
自分専用の車無いと生活不自由な田舎
実家の事情で俺は引っ越し無理、
自分専用の車無いと生活不自由な田舎
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:37:58.113 ID:wteFtdVU0
女はピアノ持ってないのかよ
その方が育ち悪そう
その方が育ち悪そう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:39:55.442 ID:lCDOkZxvd
>>20
中学生の時に買ってもらった安いの?
あとは安いキーボードあるってさ
中学生の時に買ってもらった安いの?
あとは安いキーボードあるってさ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:41:33.922 ID:wteFtdVU0
>>25
結婚するときには実家の自分のピアノ持って行くぞ
買ってくれなんて言わないよ
結婚するときには実家の自分のピアノ持って行くぞ
買ってくれなんて言わないよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:44:54.556 ID:lCDOkZxvd
>>32
うちにピアノ部屋作るの無理だわ、
空き地に専用の建物立てるしか無い、
防音め必要だろ
うちにピアノ部屋作るの無理だわ、
空き地に専用の建物立てるしか無い、
防音め必要だろ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:42:36.084 ID:z8zTv25d0
要するに婚姻契約を結ぶための条件を提示しているわけだから
ピアノ買っても結婚したいと思うなら結婚すればいいし
ピアノ買うほど結婚したいわけじゃないなら別れればいいだけの話じゃん
ピアノ買っても結婚したいと思うなら結婚すればいいし
ピアノ買うほど結婚したいわけじゃないなら別れればいいだけの話じゃん
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:42:07.819 ID:qFAOqC/c0
音大でてんの?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:43:07.760 ID:lCDOkZxvd
>>35
短大卒とは聞いたが詳しくは聞いてない
短大卒とは聞いたが詳しくは聞いてない
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:45:07.596 ID:qFAOqC/c0
うーん式しないんなら金額的にはありかもだけど置くとこやなぁ床と防音
田舎なら防音はいらんかもだけど
田舎なら防音はいらんかもだけど
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:46:06.972 ID:qFAOqC/c0
専用の部屋建てるなら費用はちょっ予想つかないなぁ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:45:44.261 ID:7tyaht9i0
ピアノ教室開くってことは所得も増えるってことやん
て言うかお前両親説得したりすんのめんどくさいだけじゃねーの
田舎だからって周りの目気にしたりさ
金無いだけにしてもそのくらい買えないなら結婚なんてやめろよ器のちいせぇ奴だな
て言うかお前両親説得したりすんのめんどくさいだけじゃねーの
田舎だからって周りの目気にしたりさ
金無いだけにしてもそのくらい買えないなら結婚なんてやめろよ器のちいせぇ奴だな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:46:32.325 ID:1Sd++WxO0
違うこと妥協してもらえばよくない?
田舎なら嫁も車もちだろ それぞれ軽自動車にするとか
子供の頃からピアノの有る生活なら
引き離すのはどうかとおもうけど
田舎なら嫁も車もちだろ それぞれ軽自動車にするとか
子供の頃からピアノの有る生活なら
引き離すのはどうかとおもうけど
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:47:37.704 ID:lCDOkZxvd
>>51
高齢の母が免許返納するって言ってるから母の軽自動車余るから
それ嫁専用にできる
高齢の母が免許返納するって言ってるから母の軽自動車余るから
それ嫁専用にできる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:44:33.623 ID:49YwK3poH
30前半でそんな夢見てしかもわがままとか
余程の美人じゃないとナシだな
性格はもうダメなわけだし
余程の美人じゃないとナシだな
性格はもうダメなわけだし
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:43:49.341 ID:jYXmgGPwa
アリだわ教養が高い女が良い
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:46:16.432 ID:lCDOkZxvd
>>43
まあ、美人だわ
ピアノの件がなかったら正式に交際申し込むんだがな
まあ、美人だわ
ピアノの件がなかったら正式に交際申し込むんだがな
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:48:52.109 ID:7tyaht9i0
え、付き合ってもいねーのに結婚後の相談とかうぜぇ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:50:23.697 ID:lCDOkZxvd
>>55
三回目のデートで言われた、
お酒とちょっと良い感じのディナーにお誘い
三回目のデートで言われた、
お酒とちょっと良い感じのディナーにお誘い
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:55:50.263 ID:lCDOkZxvd
趣味聞かれて音楽鑑賞、特にジャズや懐メロ、あと高級オーディオと
言ったらピアノの件を出されたわ
言ったらピアノの件を出されたわ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:56:30.458 ID:MM0SclXRM
これから共に歩んでいこうという時に
自分の事しか考えない女は辞めとけ
自分の事しか考えない女は辞めとけ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:49:00.851 ID:g6LTGg2B0
グランドもいって300万だろ?車より安い買い物じゃないか
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:50:09.799 ID:7ukyngCw0
>>56
最低ラインだぞ300のグランドなんて
最低ラインだぞ300のグランドなんて
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:53:21.601 ID:g6LTGg2B0
>>60
ヤマハならC1Xで150万くらいだったはずこれでも充分だけど最低レベル?
ヤマハならC1Xで150万くらいだったはずこれでも充分だけど最低レベル?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:54:01.390 ID:7ukyngCw0
>>64
フルサイズのグランドじゃないしな
フルサイズのグランドじゃないしな
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:58:38.265 ID:7tYmPaK2d
アップライトなら新品でも70万もあれば買えるし、防音もいらんだろ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:59:47.912 ID:lCDOkZxvd
>>73
彼女が今もってるのがオンボロのアップライトかも
彼女が今もってるのがオンボロのアップライトかも
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:57:17.528 ID:7ukyngCw0
高級オーディオ趣味ならその女に生で弾いて貰えばどんな音源より高音質だぞ
技術は知らんが
技術は知らんが
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:59:04.715 ID:lCDOkZxvd
>>72
今度演奏を録音したCDくれるって言われた、
正直もう会うかは迷うが
今度演奏を録音したCDくれるって言われた、
正直もう会うかは迷うが
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:57:10.734 ID:IXkwSxKU0
絶対やめた方がいい
万が一離婚したりしたら糞邪魔な置物になるだけ
ソースは母
万が一離婚したりしたら糞邪魔な置物になるだけ
ソースは母
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 07:59:16.536 ID:50GypY0zM
うちの嫁も実家のグランドピアノ持ってきたわ
一階に置いてたけどめっちゃでかすぎて最終2階の一部屋に置いた。
移動させるだけで数万と移動させたら調律するからそれも一万で結構かかった
一階に置いてたけどめっちゃでかすぎて最終2階の一部屋に置いた。
移動させるだけで数万と移動させたら調律するからそれも一万で結構かかった
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:00:16.765 ID:49YwK3poH
因みに>>1と女の職業は?
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:01:38.307 ID:lCDOkZxvd
俺は年収550万円程、地元の会社勤めでもうすぐ41歳
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:03:21.743 ID:lCDOkZxvd
彼女も会社勤めだけどたまにボランティアでピアノ教えたり
演奏してるらしい、
趣味の範囲だと思う
演奏してるらしい、
趣味の範囲だと思う
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:01:48.203 ID:s2/4MsZ30
悪いことはいわん、やめとけ
対価を求める奴にろくな奴はいない
こういうのはWin-Winでなければならない
結婚を条件にピアノだって?お前との結婚はピアノがないと成立しないのか?互いを尊重してけつは成立するもんだ
そんなの愛じゃないわ
すぐ飽きられて捨てられる
やめとけ
対価を求める奴にろくな奴はいない
こういうのはWin-Winでなければならない
結婚を条件にピアノだって?お前との結婚はピアノがないと成立しないのか?互いを尊重してけつは成立するもんだ
そんなの愛じゃないわ
すぐ飽きられて捨てられる
やめとけ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:04:27.966 ID:/CtYFkkr0
ピアノOKか否かでふるいにかけられてる感あるな
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:06:02.359 ID:1CU9+L/i0
乞食根性丸出しの女と結婚するくらいなら独身の方がええやろ
結婚したいならもう少しまともな女選べ
結婚したいならもう少しまともな女選べ
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:08:35.162 ID:62l69B0FH
買いたいならわかるけど買って欲しいは草
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:05:31.695 ID:lCDOkZxvd
やっぱ断るわ、価値観合わなさそう
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:08:59.841 ID:s2/4MsZ30
>>91
それがいい
価値観違うと考え方も当然違うからストレス貯まるだけよ
ピアノなんて買ってみろ、別れたらどうすんだよその粗大ゴミ
それがいい
価値観違うと考え方も当然違うからストレス貯まるだけよ
ピアノなんて買ってみろ、別れたらどうすんだよその粗大ゴミ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:10:33.223 ID:hLX9KTClr
グランドピアノどこに置くんだよ
庭でいいなら安いの買ってやれ
リビングには邪魔
庭でいいなら安いの買ってやれ
リビングには邪魔
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:10:04.722 ID:eT4LHXFM0
金銭感覚じゃなく、騒音問題でトラブルになるから、それが懸念されない住居なのかどうか
そう言うことに意識が行かない奴はピアノを所有する資格はないよ
そう言うことに意識が行かない奴はピアノを所有する資格はないよ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:13:11.259 ID:LBLU6h3D0
実家のお隣さんが夜中にピアノを弾き始めるクソ野郎で睡眠が妨げられてたの思いだした
やすい家とボロい家は車2台分離れててもピアノ聞こえる、防音しろ!
やすい家とボロい家は車2台分離れててもピアノ聞こえる、防音しろ!
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:13:45.613 ID:eT4LHXFM0
窓なんか開けてたら通りまで聞こえてくるよな
144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 08:32:09.235 ID:aH8ETOLX0
つーかピアノ弾く部屋とか用意してあげられるのか?
190: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 09:19:28.635 ID:lCDOkZxvd
>>144
無理、裏の畑潰して専用の家屋立てるしか無い
塀挟んで隣にも家あるから防音対策も必要かも
無理、裏の畑潰して専用の家屋立てるしか無い
塀挟んで隣にも家あるから防音対策も必要かも
194: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2020/12/14(月) 09:21:54.182 ID:BX6O/geLM
>>190
①「グランド」ピアノって言ってたの?
②買ってもいいか?ではなく>>1のお金で買ってくれと言ったの?
③結婚式の代わりに買ってくれと言ったの?
①「グランド」ピアノって言ってたの?
②買ってもいいか?ではなく>>1のお金で買ってくれと言ったの?
③結婚式の代わりに買ってくれと言ったの?
197: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 09:26:25.401 ID:lCDOkZxvd
>>194
はっきりとは要求されなかったがそういうニュアンスだっよ、
一回目はマッチング後の顔合わせでランチだけ、
二回目は日帰りでドライブデート、ここで趣味が音楽とピアノ演奏とは聞いた
三回目は先週末に個室のレストランでお酒とディナーで
そこで正式に交際申し込むか見極めるつもりだったが
ピアノの話になって困惑
はっきりとは要求されなかったがそういうニュアンスだっよ、
一回目はマッチング後の顔合わせでランチだけ、
二回目は日帰りでドライブデート、ここで趣味が音楽とピアノ演奏とは聞いた
三回目は先週末に個室のレストランでお酒とディナーで
そこで正式に交際申し込むか見極めるつもりだったが
ピアノの話になって困惑
199: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 09:26:31.677 ID:jt0YyrW8a
彼女が欲っしてるのは100%うん百万のグランドじゃない
断言できる
断言できる
200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 09:27:17.359 ID:K1CMWULq0
スタンウェイ買ってやれ
201: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 09:29:33.440 ID:lCDOkZxvd
>>200
一千万円以上するじゃねーか、
独身で居るか金銭感覚まともな相手さがすわ
一千万円以上するじゃねーか、
独身で居るか金銭感覚まともな相手さがすわ
198: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 09:26:27.670 ID:bo7quMGKr
年収550万有って41まで未婚がまず地雷
206: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 09:32:16.757 ID:43aif3egM
>>198
田舎なら普通にある、相手も三十路ババアなんだしよ
男は50でも普通の子供作れる、女はあほ産む確率高まる
田舎で売れ残る女って余程の地雷だよ
田舎なら普通にある、相手も三十路ババアなんだしよ
男は50でも普通の子供作れる、女はあほ産む確率高まる
田舎で売れ残る女って余程の地雷だよ
208: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 09:34:09.756 ID:MDOIcLfza
男も高齢になればなるほどあほ率高まるの知らんのか?世間知らずもいいとこ。引きこもり?
216: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 09:42:29.124 ID:MDOIcLfza
ネットで検索すると分かるけど男も高齢になると多頭とか奇形の精子増えるからな。35歳過ぎたら男女問わず子供作るなよ。
218: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 09:45:36.073 ID:xZuaYzxid
ピアノが趣味ならむしろ他に金かかんなくていい
228: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 10:21:52.498 ID:IlWEcijaa
趣味の範疇なら電子ピアノで十分だろ
230: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 11:00:07.362 ID:lCDOkZxvd
まあ、車なら生活に必要だから買い与えるのは構わんが
趣味は身の丈の範囲で、次会ったら話し合って断るわ
趣味は身の丈の範囲で、次会ったら話し合って断るわ
244: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/14(月) 11:24:55.797 ID:1q/u9lJJ0
金銭感覚というかアホだから覚悟しておけ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 兄のところに子供が生まれたが、兄嫁が「子供には "キリスト"と付ける!」と主張している。兄や兄嫁両親が説得してるけど…
- 無痛分娩で出産したから、レポします。麻酔が切れかかってきてからの後陣痛が辛すぎました。
- 夜の車内での出来事。俺「スマホに充電器さしといて」彼女「どこ?どこにさすの?どこ?」俺「下あたり」彼女「どこ?わかんない」
- 赤ちゃん連れて電車に乗ってたら、いきなりおじさんに「お前は優先席に座ってるやつらをどかして座ってこい!」と言われた。
- インフル4日目の息子を置いて、友人の結婚式に行って帰宅したら、息子に「俺がインフルって時に遊びに行くんだ?」と訴えてきた。後日、クラスメイトに…
- 新幹線の繁忙期なのでグリーン車に乗った。車掌「切符がない方はデッキに入らないで」客「満員だから仕方ないだろ!」→毛布かけて寝てたら…
- 行きつけの店で食事してたら、顔見知り程度のご近所がいた。お会計の時に揉めていて、ホールのお姉さんが「あちらが会計一緒にと言ってます」と言ってきた。
- 絵師「納期に間に合わない。待ってください」私「納期は守ってください」絵師「それが人に物を頼む態度ですか」→他の絵師に頼むと連絡を入れたら…
- 婚約者と結婚指輪を見に行ったら義母も来た。義母「これがいい」私「ちょっと!私の指輪は?」婚約者「親孝行だと思って我慢しろ」義母「これにする^^」
- 閉店セールでランドセルが1個1000円だったので、1万円分購入。子連れの女性「私の息子に分けてくれません?」→断ったら…
- 夫からのメールを見たら「24日は忘年会」だってさ。再婚同士で若くはないけど、私達は新婚で初めてのクリスマスなんだよね…
- 俺も同期も35歳。その同期が新人の子を好きになってしまい、しつこくデートに誘うので、俺「やめろよ〜そういうの、セクハラにあたるぜw」みたいな感じで制止してたんだけど…
- 年相応に見られたいのに、子供と一緒だと「若いおばあちゃんですね」とか言われて悲しい。私まだ33歳なのに…
- 勘助ホイホイだった友人が最近、一度も勘助被害に遭ってないらしい。理由を聞いたら「同性に対する態度だと勘違いされるので、男女で態度を変える事にした」だそうだ。
コメント
コメント一覧
まぁただ女の方も地雷臭はする。
同居するわけないじゃん
それかどこまで我が儘を通せるか見極めるための試し行為か
まぁこんな女はやめとけやめとけ
この男のスペックだと夢見る阿呆女しか引っかからんからこれはもう騙し合いだな
そのボランティア経験がどの位の規模と期間でにもよるけど、プレゼンじゃなく結婚条件なのであれば断ったほうがよいと思う
結婚相手にはグランドピアノを要求するのか
いい歳こいて夢みがちだなぁ〜自分がいつまでもお姫様だと思ってそう
てめぇの生活は1ミリも変わらないって条件なくせに、妥協して飲んでくれる相手の条件にはあーだこーだうるせぇのなんの。
軌道に乗ってそれだけ稼げたらの話だろ普通は。
妥当だと思うが
ていうか本気でピアノ教室やるつもりならその資金貯めてるはずなんだが
結局相手にたかりたい、自分は何もせずに夢をかなえたいというだけのクズ
いやピアノあるわ畑潰すわ教室やるならそのあれこれもあるわですでにだいぶ生活変わるでしょ。変わらないと思ってるのおかしいよ
娯楽も少ないだろうし、ストレス発散になるやろ。
前提条件の話してるんだけど?
何言ってんだてめぇ。
まあそれでも尚結婚したいと思える相手なら良いと思うよ?
グランドピアノが人質になるぞ?
重いからほいほいと持ち出せるようなもんでもないし
割といい条件だと思ったわ
こんなの地雷とか判断できない41歳。
精薄かネタ。
お見合いなんだろうから、どんな結婚の条件をだそうが自由でしょ
田舎で親と同居希望の40代ってほうが夢見すぎじゃね?即介護スタートって分かり切ってるし
嫁実家のアップライトで妥当かなあ
結婚前でしょ?専業になって何年とかでもないんでしょ?
自分がやりたいことの為の出費なんだから、自分で買えで終了
頑張って^ - ^
それはあるかもな
田舎で高齢の親と同居って時点でお祈りメールもんだわ
車も親のお古を渡せばいいとか言ってるぐらいだし、嫁に行ったら苦労させられそう
ヤマハとか大手や多分昔からやってる個人のピアノ教室がある中で
恐らく小遣い程度の稼ぎにしかならんだろうな
買ったら置きっぱなし、じゃなくて維持費もかかるみたいだし
そもそも全額相手に出させるのか?
母親もピアノしてる、確かそれこそ教室やってるらしいけど。
グランドピアノって、ただピアノが好きだからとかやってたからって人は
金銭に余裕がない限りは持つものじゃないと思う。
ド田舎に来てもらうなら親とは別居かドアが別の2世帯が妥当じゃね?田舎なのに家建てる土地ないの?
式だって夫側が全額負担なんて話はそう多くないし
これお断りされたくて無理難題言ってそうだよな
畑持ってる姑と同居、車必須だけど婆さんのお古の車あるからいいだろ?ってコイツもなかなかヤバいw
アップライトピアノ程度なら受け入れるつもりならともかく、そんな気さらさらないからな
本人の生活は一切変えるつもりないからおかしいんだわw
正直タッチや音が全く違うから憧れるのはわかるな
でも、音大出でもないのにお教室やって集客できるかな?コンクール対策はどうするんだろ
横の繋がりがないと発表会もろくに出来ないだろうし…
グランドピアノ置いてある貸しホールをレンタルしてはじめてみて、軌道に乗ったら売上でピアノ買っておうちでお教室やったほうがいいかもなあ
同居も検討する、としか書いてないからなあ。ピアノのためだけに来るか、ピアノ部屋に篭って親は無視でしょ。
お互い30代40代でそんなフワッフワしたこと言ってるの不気味
出してやれないなら縁がなかったということだ
ところで初期投資1000万として趣味の部分が500万、営業の部分が500万と見積もると、500万はどれくらいの期間で回収できるのだろう
ww 無理筋すぎる
さすがかぞくちゃんねる
巣にお帰り
41歳田舎同居必須でピアノで30前半美人を釣れるならそれ程悪くはないかもしれないと思った
ダイヤと違って持ち逃げの心配は無いわけだし
今日日どんだけピアノ教室があると思ってるのよw
新規に教室開くとか滅茶苦茶考えが甘すぎるからw幼稚園や保育園とタイアップした教室が幼少時から囲い込むから教室が運営できるくらいの生徒を確保することすら不可能に近いからw
ピアノ教室なんて経費もかかるしめちゃくちゃあるのに素人がやって儲かるわけないわ
田舎で、音大も出てない素人の教室に生徒なんか来るはずない。
この人も、あれしてやったこれしてやった言いそうな嫌な感じが
うちの祖父母が住んでる田舎、歩いて行ける距離にイオンがある程度には栄えてるけど町内に子供20年産まれてなかったw
田舎でピアノ教室はハードル高そう
子供も期待できない40男だしな
しかし今おもえば小学校のグランドピアノって贅沢だったんだな
夜中に鳴る怪談があったことしか覚えてないわ
ちゃんと自分で断らないのは性根が汚い。
今度家を建てるそうで、専用の部屋を作らないといけない、教室やるなら駐車場も必要、そもそも土地選びから~って、めっちゃ幸せそうよ。大変大変言いながらとろけそうな顔してる。
だよね。田舎でも地雷だと思うもん。
50歳でも子供産めるって言ってるけど、子供が成人するときには70なこととか考えないのかな?
個人のピアノ教室はコネも重要になるからね
いきなり知らない土地で「教室始めましたー習いにきてね!」で何の経歴も実績もないところに通わせようとは思わないわ
地域の子供にピアノ教えるとか素晴らしい事ではあるじゃない
周り畑の田舎なら、防音設備もいらなそうだよね。
うち一軒家のひしめきあう集合住宅地だけど、どこの家も防音設備なしでピアノ弾いてるよ。
中にピアノ教室やってる家もある。
買い与えるって餌じゃないんだから
・40代専業希望
・30代初婚地雷持ち
・20代バツイチ子持ち
あたりになるだろうし、その中で30前半で美人で地雷がピアノなら一考の余地ありなのではと思ったんだけど
ピアノが欲しいだけじゃなくてピアノ教室も必須だとしたら無理かも
ピアノ教室できないならピアノもいらない!で逃げ帰られたら大損
自身が高齢父の息子でアレなんだと思う
生徒さんが付いてくれるかとかも分かるしその辺りが妥当かもしれない
男も加齢でセーシの質が悪くなる
羊水だけが原因じゃない
つか、これってお断りされてるんだって気付け
親が嫁入り道具として持たせてくれるよ
お断りというには微妙に実現可能なのがな
相談者が41で同居の条件の難易度わかってるやつだとガチでやりかねん
育ちが良い男は41歳年収500万同居必須にはならんから釣り合いだろ
「相手も三十路で若くない(キリッ」
(田舎の御長男41歳独身)
キモいわ
彼女をフッた理由がピアノねだられたからなんて悲しすぎるわ
彼女に貯金が無くて買えないなら地雷だけど、もし金はあるけど買ってほしいって場合
結婚式の思い出よりピアノという形で残したかったのかもしれん
現時点でピアノ演奏のボランティアやっててCDも出してるならそこそこの腕だろう
自宅でピアノ教室経営するならすぐ元取れるのに
みたいな理想のほっこり幸せ生活欲しさに
ファンタジーを見てるみたい。開業は誰でも出来るけど
有名なピアニスト本人かその弟子でもなく
ましてや音大卒でもない趣味レベルなら音楽教室でも採用お断りだろうし
だから一人で開業する気なんだろうなぁ。
そんなん生徒が1人来るだけで奇跡でしょ
従姉妹が結婚する時にグランドピアノ買って持って行ったし、従姉妹家にあるピアノは祖母の嫁入り道具だし、うちの実家のピアノも母の嫁入り道具だから、ピアノが必要なら嫁側が用意するものってイメージあるわ
すでにある教室を引き継ぐか、ずっと地元で音大出身と知られてて大角時代から教えるバイトしてた
これくらいじゃないと絶対無理だよねえ
女性側はそこまで深く付き合いを考えてなさそう
もし本気でグランドピアノ買えって言ってるならおかしな人だからやめといた方がいいわ
そんなにピアノが好きなら独身の間に車みたいにローン組むなり貯金するなりして自分で買うもんだし、相手に買わせるもんではない
あと防音対策もしてなそうだからトラブルになりそう
2.グランドピアノは中古でも200万円くらいから。
3.毎年かまたは半年ごとの調律に3万円。
田舎がそうで、お弟子さんが付きそうなのかな?それとも、本当はほしいだけで、かけひきしていて、単に場所をとる家具になるのか?
女性で、「将来こうしますから」という話は、ほとんどがかけひき。「こういう返事をさせたい」という願望からきている。発言に責任や、プライドを求めてはいけない。
「ガソリン価格が下がるという公約ですが」→「そんなこと言いましたかね?ウフフ」
40ジジイの親とど田舎で同居してもらえるならグランドピアノくらい安いもんだよ
それくらい価値がない男だよ、こいつ
普通の女は数千万もらってもやだわ
ほんとこれ
みんな何をお花畑みたいな話をしてるんだか
会社立ち上げるから事業資金出してと言われてるようなもんだ
しかも将来って彼女の将来はもう今現在のはず
うちの地元の個人のピアノ教室、子ども向けでなくて年配の人向けでかなり流行っている
子供の頃やりたかったけど親がやらせてくれなかったというおばさまからおばあさまが、乙女チックに装飾された部屋で楽しげにレッスンしている
報告者が40歳越えだから障害出るから子作りは止めた方がいい
「田舎に嫁いで来て下さい、同居もして下さい、車は俺の母親のお下がりな」
これを叶える為に女は仕事を辞め生涯年収を大幅に下げ、不便な田舎の土地に引っ越し見知らぬ老人の介護をする事になる
子供が産まれたら育児と介護のハードワーク
その上子供が成人したら今度は夫の介護が始まる年齢
これだけの事を相手の女に望みながら、結婚式すら望まぬ女に「ピアノなんて買うか!自分で買えよ!」と良く言えるな
相手から貰うばかりで何も与える気がない糞じゃねーか
売れ残り女さんの典型
そこはちょっと思った。
条件をグランドピアノ一点に絞って、その他諸々女性が結婚生活に求めそうな事項は譲ってくてる気持ちなんでしょ。
ピアノ本体、部屋設備、メンテといった事柄と自分側の(婚活的には相当悲惨な)条件を秤にかけて判断すればいいだけと思う。田舎なら部屋も床補強さえあれば防音関係も安上がりに出来そうだしね。
そうだよね…
そもそも報告者の条件で結婚できることが奇跡
グランドピアノぐらいいいじゃない
新車の代わりに買ってやれよ
同じ40女だけど泣けてくるわ
音大も出てないのにピアノを教えようと考えてるならそれだけでドリーマーだし地雷だ。30超えているならさらにやばい。
CDの件は、普通にお教室やボランティアで演奏したのを録音したやつを、パソコンでCD-Rに焼いても「CD」だわな。
あと、田舎で40代男が年収550万なら残念ながら高収入な方だ。都会と一緒にしてはいかん。いずれにしても同居はしたくないけどね。
ピアノ保有率全国一の県で生まれ育った女だけど友達は9割ピアノ経験者だったしお嬢様もいればDQNもいたわ
都心なら先祖代々の土地に豪邸建ててグランドピアノ置いてるような家庭のご息女かもしれないが
田舎では何の指標にもならん
車必須だそうだから坪単価16万とかじゃね?
部屋に関しては田舎ならある程度の防音でいいからそれくらいは大丈夫だと
ちなみに、ピアノ弾いているのは育ちがいいというのはあながち間違ってはいないが、正しく言うと、DQNではないってぐらいだと思う。
金銭感覚以前に人としてダメだよね
ピアノ習える大金持ちに生まれて金かけて育てられたたくせに自分には稼ぎがないっていうところがもうだめ
家の間取りだけはどうにもならんとはいえ、自分のスペック棚上げで「すわ金目当てか!」みたいになってるのが理解できん
検討するって言ってるだけだぞw
断ったら逆恨みされそうで怖いもんね
介護の可能性も大っていう負担を報告者は強いることになる。
どうしてそこをまずは周囲はたずねなかったのかね。
それを了承するということでピアノなら安いもんだと思う。
てめぇの低能スペックは棚に上げてだからね。
他の連中がこの女性をダメだというのもわかるけど
この報告者も同じくらいダメだ。
おや、お似合いじゃないか。
風習とかうるさいしさ
大人になってから始めたいと思いましたみたいな人以外は
そういう人がゴロゴロいるような土地柄だとも思えないし
坪80万もする田舎なんか存在せんわ。w
政令都市でも住宅地でそんだけするとこはそうはない。
軽自動車の新車でも200万する時代にこれはむしろ安いわ。
しかし売れ筋の4位にスタンウェイの1600万がくるという世界のことは
あまり知りたくないとも思ったw。
「結婚したらピアノ教室をやりたい、式代を節約し、自分もお金を出すから教室用の部屋が欲しい、ピアノは自前のものを持ってくる」とかならまだわかるけど、いきなりまるまるだせ、はよくわからない、
コメントする