育児に役立て!自分の赤ん坊~幼児期の記憶2
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1269694954/

700: 名無しの心子知らず 2012/01/08(日) 04:11:44.59 ID:W/qkO25z
定番だけど、お下がりにまつわる記憶。
兄弟構成=姉・私・弟、必然的に姉のお下がりが回ってきてそれはもう不満だった。
お雛様は立派な七段飾りがあって共用ということになっていたけど、自分的にはそれは姉のものだったし
下着など消耗品以外は新しいものを買ってもらえないのが悲しかった。
実用性重視の母の選ぶ服は子供心に趣味じゃなかったっていうのもある。

そんな中で1着だけ強烈に覚えているのが、母方の祖母が四歳の誕生祝いに買ってくれたワンピ。
子どもの私に、大人が好きにデパートで選ばせてくれた。本当に嬉しかった。
当時小公女セーラwにかぶれていた私はウエストにリボンの付いたドレスに憧れていて
お嬢さん風の襟付き・リボン付きの可愛い長袖ワンピを買ってもらったんだ。
同行していた母は微妙そうな顔していたけどね。
今なら「洗濯も着替えも面倒そうな服だなオイ」という母の気持ちも分かるんだが
たまには子どもの意見(願望)を尊重してあげたいと思ってる。際限なくは無理だけど。

もうひとつ。
優しくて大好きだった祖母は、数年前に亡くなってしまったのだけど
最近になって祖母の家から新品のお雛様(親王飾り)が発見された。
どうやら祖母が私誕生時に購入して贈ったが、行事関係にドライな実母が忘れていたらしい、母ヒドス
自分にも自分専用のお雛様があったことを30年越しに知り、泣けて泣けて仕方なかった。
もっと早く存在を知っていれば直接お礼もいえたし、小さな頃の自分の自尊心も満たされていたはず。

親王飾りは、その後生まれた娘にあげた。正確には私と共用か。
飾られないまま押入れの中で眠っていたお雛様に日の目を見せてあげたいし、
祖母が自分たちを見守ってくれているようでありがたいから、これからいっぱい大事にしていく。
現在二人目妊娠中、性別はまだわからないけど
もし次も女児だったら、お金はないけど出来る限り配慮してあげたいなと思ってる。

※人気記事ランキング

  1. 35歳の女性はスマートカジュアルを指定されたのに、スーツですらない格好で来た。年齢相応の最低限って絶対にあると思う。

  2. 嫁に厳しく接してたら知人からモラハラと言われた。厳しく接するのはダメなのか?

  3. ママ友の家に牛乳パックで作ったソファがある。うちの娘「欲しい!」私「あんな貧乏くさい物どこがいいの?」→しつこいので、貰おうとLINEしたら…

  4. 25歳俺。13歳年上の養母に育ててもらった。俺(親元を離れることに抵抗あって結婚に踏み切れない…)→結果…

  5. 実家に兄が婚約者を連れて泊まりにきてて、一緒にお風呂に入ってた。私「やめてほしい」兄「お前の家じゃないんだから偉そうにするな!」

  6. 私は恋愛経験なしで大学生になった。男性の友達は多いけれど「敷居が高い」とか「古風なお姫様スタイルだから…」などと断られ続けています。

  7. 私の住むマンションがパルクールのコースにされ、マナーの悪い集団に荒らされていた。マンションの住人「ちょっとだけフェンスや花壇の配置かえたろ」→結果・・・

  8. 他人の人生の責任負いたくないから結婚したくない。てゆーか結婚どころか付き合うすら無理


701: 名無しの心子知らず 2012/01/09(月) 00:58:56.67 ID:VjsakA+L
全私が泣いた

702: 名無しの心子知らず 2012/01/09(月) 22:39:27.56 ID:BbwcKRxV
>>700 
全私も泣いた。

703: 名無しの心子知らず 2012/01/09(月) 23:00:46.87 ID:gqvxdeEN
私はお下がりを全く気にしない子だったw 
従姉妹たちの中でも年下だったのであらゆるものがお下がりだったが、こだわりがなかったので気にならなかった 
新しい服とそうでない服の違いすらよくわかってなかった(タンスの一番上のものを着てた) 
でも母がミシンで縫ってくれたスカートだけはすごく気に入ってたな 
未だにファッションには物凄く無頓着だ 

3歳までは2K(6畳+4畳くらい?)の古い狭いアパートに住んでいたんだけど 
そんなところに七段飾りのお雛様を出すもんだから邪魔で邪魔で、 
しかもむやみに触ったら怒られるからあまり好きではなかったな 

不満を感じることもなかったけど、楽しみの少ない生き方してるかもなぁ 
ある程度の贅沢って必要だよね 
世界が狭くなっちゃう

707: 名無しの心子知らず 2012/01/10(火) 18:59:19.47 ID:YpPWhKHB
お下がり嫌な人は多いのかな 
私は未だにお下がり気にしないタイプなんだけど 
兄弟構成が上下に男で、母は私を着せ替え人形みたいにしたい親だったらしく 
フリフリの可愛いの買ってきたり、スカートや花柄履かせようとしてた 
私は走り回ったり木に登るような子供だったので、兄のお下がり大好物 
ついでに兄大好きでついてまわっていたので何一つ不満はなかった 
思春期頃ですらメンズのTシャツ買ったりして兄弟みんなで好きに交換してた 
妊娠してコトメがいっぱいお下がりくれるから喜んで来ているけど 
逆にトメが気を遣って中に新品を足しておいてくれてるくらいだし 
おもちゃも、イトコや母の友達の子が使ってたおフルで十分楽しめたし 
子供っぽい食器とか偽物っぽいおもちゃとか大好きだった(夫は子供時代本物志向だったとか) 
別に貧乏な家庭ではなかったからものが買えないで困ったことはなかったけど 
母にしてみれば可愛いもの気に入らないだけで物を与えやすかったんじゃないかと思う 
今でこそ結婚前より経済状況が悪いけど、夫も「え?そんなんでいいの」って 
もので十分喜べているから幸せなんじゃないかなあって思ってる 

微妙にスレチでごめんなさい 
でもこういう子供もいますよ、ってことで

708: 名無しの心子知らず 2012/01/11(水) 13:26:50.59 ID:+m08Yqcl
多分、経済的に余裕があって、「あの服欲しい!」「あのおもちゃ欲しい!」と言ったとき、 
そんなに押さえつけず与えることができれば、そういうのにこだわらなくなると思う 
逆に、経済的に余裕がなくて、子供がそれを「お下がりのせいだ」と結論付けると、 
本来はお下がりでも気にしなかったものですら、「お下がりである」という理由だけで嫌になると思う 

まあ、当たり前の話だけどね 

709: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 00:30:11.08 ID:QuEgdaw/
末っ子でおさがりばかりの身からの意見だけど 
>>708はなんか違うなぁ。 
あれ欲しい、とか考える前に、気付いた時にはおさがりばかりなんだよ。 
「自分の物」として手に入るものが古びれていることが悲しかったの。 
傍では姉が新しいものを手にしてきているのを見ているからね。 
新しい綺麗なものが欲しかったんだよね。 
何でもいいから、「私のために買ってくれたもの、私が一番初めに手にしたもの」ということが重要だったかな。

710: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 00:56:04.15 ID:Bbdga42+
>>709 
>>703だけど、なるほど、うちは姉のも従姉妹からのお下がりだったから気にならなかったのかも

711: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 08:30:59.78 ID:vSmNtq1j
>>709 
すごいわかります。 
好きで次女に生まれたわけじゃないのに、と不公平に感じてました 
自分は洋服や小物集めが好きで、チビの時からいろいろこだわるタイプでした。 
気に入った服や靴に囲まれて暮らすのに憧れてたから、バイトするようになってからやたらファッションに散財したなあ 
我慢してた反動がでたのかも。 
あと高校に入ったとき、初めて新品の制服と指定カバンを買ってもらえたのが嬉しかったな~ 
幼稚園も中学も、すべてが姉のお下がりだったからさ…(つд`) 

714: 名無しの心子知らず 2012/01/12(木) 21:33:39.43 ID:ZTPP/sku
おさがりってどんな相手のものをおさがりするかでもちょっと違う気がする。 
うちは従姉妹と幼なじみからよく貰ってたけど、 
「これは○○ちゃんの、こっちは××ちゃんの」っていつまでも言って喜んでた。 
従姉妹も幼なじみも大好きな憧れのお姉ちゃんだったし、そのお姉ちゃんたちと同じものを着れるのは単純に嬉しかったなあ。 
新しい服よりお気に入りで大事にしてた。 
旦那も男兄弟で旦那の弟はみんなお兄ちゃんのおさがりだったけど、やっぱりおさがりのものは喜んでたらしい。 
言うこと聞かないと殴ったりもしてたようだけど旦那はなんだかんだ言って 
半分親代わりみたいな面倒見いいお兄ちゃんだったようで、弟もお兄ちゃん命みたいな感じだったみたい。 
これが一種ライバルのような兄弟関係だったりすると感じ方も違うのかもしれないね。

※ アクセスの多いオススメ記事