8年付き合った彼女と別れた結果wwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549202173/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549202173/
1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:56:13 ID:xOV
毎日死にたいんだが
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- うちの畑が撮り鉄に荒らされるようになった。有刺鉄線で囲っても切られる有り様なので、養豚業者から貰った〇〇を空き地一面に敷き詰めたら…
- 最愛の妻を事故で亡くし、妻実家の近くに引っ越して子育てを手伝って貰いながら娘と2人で暮らしてたんだけど…
- 上司「でかいね!揉んでいい?w」私「(ご飯奢られちゃー断れねぇww)いいよ」→冗談で揉ましたら・・・
- 私「使用期間が終わったので、ロッカー鍵付きにして下さい」社員「まだ一人前じゃないから」私「それなら辞めます」→退職願を渡したら…
- 男が女の意見は稚拙で幼稚に思ってしまう理由が脳科学で判明した。女が得意なのは言葉数勝負の口喧嘩と日常会話にすぎない。
- 何度も子供が引き戸を開けて旦那の仕事部屋に入って荒らします。ベビーロックとか付けてもダメで、頭にきて子供の頭を叩いてしまいました。
- 某タバコで成り立ってる企業のドラマティックでドキュメンタリー風なCM流してるのが気持ち悪くて仕方ない…
- 彼が好き嫌いではなく、「食べたことがない」という食べ物がすごく多くて気になります。ここまで食文化が違うと、お付き合いを続けていいか悩みます。
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:56:32 ID:3dY
いくつ?
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:56:44 ID:xOV
>>2
27
27
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:57:14 ID:3dY
>>4
彼女も?
彼女も?
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:57:32 ID:xOV
>>9
そう
そう
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:57:13 ID:dQw
マンさんの方は多分立ち直ってると思われ
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:57:29 ID:mtX
彼女はすぐ結婚するんやろな
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:57:50 ID:xOV
>>10
正直そうであってほしいわ
正直そうであってほしいわ
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:58:01 ID:53c
とりあえず、振られるまでの経緯書いてや
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:58:14 ID:xOV
親に結婚反対されてこのザマよ
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:58:20 ID:KBt
ワイも8年付き合って振られたで
まあ気にすんな
まあ気にすんな
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:58:22 ID:mtX
どっちの親よ
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:58:29 ID:xOV
>>17
自分の親
自分の親
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:58:46 ID:mtX
そらどうしようもないな
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:58:47 ID:3dY
結婚反対されたから別れたんか?
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:59:20 ID:xOV
>>21
祝福されない間柄で付き合う意味ないやろ
祝福されない間柄で付き合う意味ないやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:59:51 ID:rvE
>>24
27にもなってそんな事言ってんのかよ…
27にもなってそんな事言ってんのかよ…
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:00:11 ID:xOV
>>27
27やからやろ
結婚見据えて付き合わずにどうするねん
27やからやろ
結婚見据えて付き合わずにどうするねん
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:00:39 ID:wHI
>>29
次の彼女も反対されたらおっさんになってまうやん
次の彼女も反対されたらおっさんになってまうやん
75: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:09:38 ID:rvE
>>29
反対されたら結婚しないとか言うなら一生独身やね
反対されたら結婚しないとか言うなら一生独身やね
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)22:59:31 ID:dQw
親が結婚嫌がるって何したんや…
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:00:05 ID:3dY
その年齢で親に反対されるとか、なんでなん
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:00:24 ID:mtX
なんで反対されたかによるわな
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:00:42 ID:iiB
反対された理由は何や
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:01:07 ID:xOV
反対された理由は正直言えん
向こうの家に関することや
向こうの家に関することや
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:01:35 ID:Ckd
宗教やな
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:01:40 ID:dQw
察した
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:01:47 ID:mtX
なるほど
38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:02:01 ID:qvH
親の言うことって当たってること多いぞ
常識的な親なら尚更
常識的な親なら尚更
78: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:09:59 ID:Ckd
なるほど
でもそういうことなら>>38の言う通りかもしれんで
結婚と恋愛ちゃうからな
でもそういうことなら>>38の言う通りかもしれんで
結婚と恋愛ちゃうからな
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:02:36 ID:xOV
ワイは友達おらんから
彼女が友達みたいなもんやった
旅行も食事も彼女と一緒に過ごせていた
彼女がおらんと土日何すればええんや
彼女が友達みたいなもんやった
旅行も食事も彼女と一緒に過ごせていた
彼女がおらんと土日何すればええんや
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:03:45 ID:53c
>>40
これそんなやばい理由なんか?
親をどうにか説得できんの?
イッチは納得の理由?
これそんなやばい理由なんか?
親をどうにか説得できんの?
イッチは納得の理由?
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:02:41 ID:iiB
彼女が宗教に傾倒してるのが原因なら仕方ない
部落差別とかなら結婚に踏み切ってもよかったな
部落差別とかなら結婚に踏み切ってもよかったな
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:03:26 ID:xOV
宗教や部落等ではない
49: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:04:04 ID:wHI
>>44
大借金か家族が犯罪か
大借金か家族が犯罪か
45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:03:31 ID:qvH
国籍問題とかもあるよな
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:03:47 ID:3dY
理由的にはイッチも納得なんか?
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:04:56 ID:xOV
>>48
納得はせんが理解はする
でも今部屋片付けてて彼女の手紙やプレゼンが出てきて
なんで俺は彼女と結婚できんかったんやろう
って泣きそうなんや
納得はせんが理解はする
でも今部屋片付けてて彼女の手紙やプレゼンが出てきて
なんで俺は彼女と結婚できんかったんやろう
って泣きそうなんや
53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:05:18 ID:Ckd
付き合ってて予測できんかったん?
59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:06:42 ID:xOV
>>53
正直釣り合わないとは思った
親に反対されるやろなって
でもここまで切り捨てられるとは思わんかったんや
正直釣り合わないとは思った
親に反対されるやろなって
でもここまで切り捨てられるとは思わんかったんや
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:05:23 ID:qvH
駆け落ちしたらどうなるんやろ
64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:07:21 ID:xOV
>>54
駆け落ちできるやつすごいわ
俺は家族と円満でいたい
駆け落ちできるやつすごいわ
俺は家族と円満でいたい
69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:08:04 ID:dQw
>>64
わいの叔父駆け落ちしたけどなんだかんだで戻って来たで
いまめっちゃ円満やわ
不思議ンゴね…
わいの叔父駆け落ちしたけどなんだかんだで戻って来たで
いまめっちゃ円満やわ
不思議ンゴね…
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:05:27 ID:dQw
そこまで未練たらたらなら別れるべきではなかったのでは
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:05:30 ID:iiB
今から婚姻届持っていっても遅いんか
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:05:45 ID:qvH
過干渉とかもうざいぞ
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:06:14 ID:3dY
向こうが親と縁切るとかしても意味無いんか?
60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:07:01 ID:53c
待てもしかしてイッチ眞子さまか?
61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:07:08 ID:oOx
>>60
草
草
66: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:07:38 ID:xOV
>>60
マジでリアルタイムでこのニュースやっててつらいわ
マジでリアルタイムでこのニュースやっててつらいわ
62: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:07:14 ID:53c
小室圭はあかんわ
63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:07:16 ID:dQw
なるほど小室だったか
65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:07:30 ID:3dY
それなら納得やわ
67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:07:42 ID:Zlh
イッチ金ねンか?
71: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:08:21 ID:xOV
>>67
逆かもしれん
逆かもしれん
68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:08:02 ID:xOV
旅行の写真とかでてきてホンマにつらい
70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:08:07 ID:iiB
経済力の差か
72: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:08:57 ID:xOV
ジブリの映画とか見るたび思い出すんやろな
73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:09:01 ID:53c
駆け落ちはあかんのけ?
孫産まれたら案外許されるて話しよく聞くで
孫産まれたら案外許されるて話しよく聞くで
79: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:10:26 ID:xOV
>>73
親の反対押し切って幸せになっとる奴みたことないわ
親の反対押し切って幸せになっとる奴みたことないわ
88: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:11:12 ID:oOx
>>79
押し切ろうが押し切るまいが不幸になる時はなるやで
押し切ろうが押し切るまいが不幸になる時はなるやで
93: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:12:32 ID:53c
>>79
まぁ、イッチも納得の理由ならしゃあないと思うけどそれやったらもっと早くに別れてあげるべきやったと思うわ
彼女さん可愛そうや
まぁ、イッチも納得の理由ならしゃあないと思うけどそれやったらもっと早くに別れてあげるべきやったと思うわ
彼女さん可愛そうや
83: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:10:37 ID:dQw
由緒正しいお金持ちイッチ家に、クソ貧乏の女と別れを迫られた説
84: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:10:48 ID:mtX
恋愛はええけど 親戚にまでなるのはちょっと…ってのはわからなくはない
90: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:11:32 ID:TRt
イッチは親離れできてないんか?
96: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:12:58 ID:xOV
>>90
親にはめちゃくちゃ感謝してるんや
自分が入院したときとかのこと思うと
縁を切れへんのや
親にはめちゃくちゃ感謝してるんや
自分が入院したときとかのこと思うと
縁を切れへんのや
95: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:12:56 ID:dQw
別れ切り出したのはイッチから?
98: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:13:33 ID:xOV
>>95
ワイからやな
ワイからやな
103: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:14:33 ID:xOV
今引っ越しのために部屋片付けてるんやが
彼女からもらったもの捨てたら何にも無くてワロタ
彼女からもらったもの捨てたら何にも無くてワロタ
104: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:14:45 ID:dQw
むなC
117: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:17:33 ID:0kP
てかもともと問題があったのに8年もダラダラ付き合うなよ結婚するかもわからんまま
それとも最近発覚したんか?
それとも最近発覚したんか?
124: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:18:47 ID:xOV
>>117
最近になってしかわからんかったんや
最近になってしかわからんかったんや
125: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:19:06 ID:oOx
>>124
きっつい
きっつい
121: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:18:31 ID:xOV
彼女と行ってない観光地とかないから今後誰といても思いだすんやろなぁ
130: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:20:02 ID:Zlh
>>121
27過ぎやと新しい相手も経験積んでるから定番のところは行っとる
二人ともいってないニッチなところ当たれば案外避けられるもんやで
27過ぎやと新しい相手も経験積んでるから定番のところは行っとる
二人ともいってないニッチなところ当たれば案外避けられるもんやで
129: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:19:53 ID:dQw
釣り合わない以外は彼女本人は大した問題はなかったンゴ?
132: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:20:15 ID:xOV
>>129
彼女本人は全く問題ないわ
彼女本人は全く問題ないわ
134: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:20:27 ID:dQw
>>132
なんか察した
なんか察した
138: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:21:59 ID:xwK
ママとパパにダメって言われたから振ったって事でいい?
139: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:22:22 ID:xOV
>>138
世の中そんなもんやぞ
世の中そんなもんやぞ
142: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:22:57 ID:xwK
>>139
ワイはそれを無視して同性で付き合ってるからよく分からんわ
ワイはそれを無視して同性で付き合ってるからよく分からんわ
143: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:23:05 ID:Zlh
結婚を前に相手の家回りの情報で判断し直すのって極めて自然やと思うけどな
そこ貫いて駆け落ちしたら男らしい美談風に聞こえるけど、身も蓋もない言い方したらただ性欲優先させた猿でしかないわけで
そこ貫いて駆け落ちしたら男らしい美談風に聞こえるけど、身も蓋もない言い方したらただ性欲優先させた猿でしかないわけで
144: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:24:08 ID:xOV
>>143
お見合いとかやったら当然のことやからな
お見合いとかやったら当然のことやからな
158: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:28:06 ID:Zlh
>>144
せやせや
その辺の線引きできないと結婚後に出会っちゃった女との優先順位もつけられなくて愛人こさえちゃったりするんやで
「もし出会うのが早ければ君と結婚してたかも」何て思ったりして、もう結婚の尺度が適齢期に付き合ってたか否かでしかない男になってまう
せやせや
その辺の線引きできないと結婚後に出会っちゃった女との優先順位もつけられなくて愛人こさえちゃったりするんやで
「もし出会うのが早ければ君と結婚してたかも」何て思ったりして、もう結婚の尺度が適齢期に付き合ってたか否かでしかない男になってまう
147: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:25:06 ID:b42
というかそれで分かれるんやったらもっと早くに分かれてあげてほしいと思うわ
8年てせっかくの結婚適齢期ぼろぼろにされてかわいそうすぎる彼女
8年てせっかくの結婚適齢期ぼろぼろにされてかわいそうすぎる彼女
148: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:25:34 ID:53c
>>147
ほんまこれ
イッチめっちゃ被害者面しとるけど、加害者やぞ?
ほんまこれ
イッチめっちゃ被害者面しとるけど、加害者やぞ?
150: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:25:46 ID:53c
彼女の人生ぼろぼろにしてる
153: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:27:06 ID:xOV
彼女は問題ないんや
ようやく打ち明けたのが最近やったんや
ようやく打ち明けたのが最近やったんや
156: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:27:19 ID:b42
彼女はきっとこれから適齢期すぎてよくわからんど三品の男と結婚してたいして幸せでもない人生送ることになるんやろ
ほんまにかわいそうやわ
それも全部イッチが優柔不断に結婚できると思ってて結局ママの意見で結婚しなかったせいで
ママの意見最終的に優先させる可能性あるなら早めに分かれといてあげればよかったやん
別れる可能性あるかもしれないから別れようって
ほんまにかわいそうやわ
それも全部イッチが優柔不断に結婚できると思ってて結局ママの意見で結婚しなかったせいで
ママの意見最終的に優先させる可能性あるなら早めに分かれといてあげればよかったやん
別れる可能性あるかもしれないから別れようって
159: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:28:14 ID:xOV
>>156
実はそれで一回わかれてるんや
実はそれで一回わかれてるんや
160: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:28:48 ID:b42
>>159
じゃあ付き合いなおすなやカス
幸せにする気ないなら適当なことすんなごみ男
じゃあ付き合いなおすなやカス
幸せにする気ないなら適当なことすんなごみ男
163: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:30:19 ID:xOV
>>160
わかった上でお互い付き合ったんや
わかった上でお互い付き合ったんや
170: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:31:46 ID:xOV
被害者面はしてへんつもりやけどなぁ
175: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:32:28 ID:Zlh
>>170
自分の非を認めてないから結果親にヘイト向くように話してるで
自分の非を認めてないから結果親にヘイト向くように話してるで
172: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:32:12 ID:0kP
荒れてて草
イッチほんまのとこ教えてや
何が問題なんや?
イッチほんまのとこ教えてや
何が問題なんや?
174: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:32:24 ID:dQw
流れ一気に変わってて草
176: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:33:18 ID:xOV
これ以上は言えんわ
とりあえず、彼女自身には問題ない
とだけ
とりあえず、彼女自身には問題ない
とだけ
180: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:34:08 ID:Zlh
>>176
イッチ自身に問題は?
この運び方って意味で
イッチ自身に問題は?
この運び方って意味で
183: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:34:59 ID:xOV
>>180
親にもっとはやく紹介すべきやったかなぁとは思う
彼女の魅力をもっと伝えられればよかった
親にもっとはやく紹介すべきやったかなぁとは思う
彼女の魅力をもっと伝えられればよかった
191: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:36:00 ID:Zlh
>>183
もう一度付き合い直したときは勝算あったん?
親を説得できるような努力はしたんか?
もう一度付き合い直したときは勝算あったん?
親を説得できるような努力はしたんか?
195: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:36:45 ID:xOV
>>191
正直個人の努力でどうなるもんではなかった
これだけしか言えない
正直個人の努力でどうなるもんではなかった
これだけしか言えない
200: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:37:39 ID:DhT
>>195
もう一度お付き合いしてんじゃねぇよ…
多分これイッチの親が過保護ヒステリックでイッチ自身はお父さんとお母さん大好きなんじゃねーの?
もう一度お付き合いしてんじゃねぇよ…
多分これイッチの親が過保護ヒステリックでイッチ自身はお父さんとお母さん大好きなんじゃねーの?
203: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:38:24 ID:53c
>>200
詳細がわからんからなあ
憶測でイッチ叩くのはあかんと思うで
まぁ、彼女がものすごく可哀想てことは変わらぬ事実やが
詳細がわからんからなあ
憶測でイッチ叩くのはあかんと思うで
まぁ、彼女がものすごく可哀想てことは変わらぬ事実やが
186: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:35:10 ID:dQw
詳細不明だから話がこじれてるんやで
187: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:35:28 ID:b42
常識と物事の道理を優先した結果別れたみたいな言い方なんやったら付き合いなおすのがそもそもおかしい
常識と物事の道理を優先したら普通は彼女を幸せにするために別れるやろ
頭悪いんちゃうんか?
常識と物事の道理を優先したら普通は彼女を幸せにするために別れるやろ
頭悪いんちゃうんか?
194: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:36:37 ID:JPT
>>187
これ、ほんこれ
なんでヨリ戻したん、女にとってこんな残酷な事ないやろ
しかも27歳とか最悪やん
これ、ほんこれ
なんでヨリ戻したん、女にとってこんな残酷な事ないやろ
しかも27歳とか最悪やん
192: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:36:24 ID:53c
ここまでの情報まとめると
宗教、部落の問題ではない
イッチの家の方が彼女の家より格が上
イッチも納得する理由である
ここには書けない理由
宗教、部落の問題ではない
イッチの家の方が彼女の家より格が上
イッチも納得する理由である
ここには書けない理由
201: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:37:54 ID:xOV
実際親に反対されて親と縁切れるんか??
202: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:38:16 ID:b42
>>201
いや無理かもって思ってたなら彼女と縁切れや
アホなんか?
いや無理かもって思ってたなら彼女と縁切れや
アホなんか?
207: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:38:55 ID:0kP
>>201
説得するという選択肢は?
向こうの親が問題なら彼女に親と絶縁させるとか
説得するという選択肢は?
向こうの親が問題なら彼女に親と絶縁させるとか
206: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:38:40 ID:xOV
なんかすまん
208: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:39:18 ID:yBo
>>206
詳細言えない理由は?
詳細言えない理由は?
211: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:39:54 ID:xOV
>>208
リスク回避や
リスク回避や
214: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:40:51 ID:VmO
>>211
女の人生のリスク回避すらしてやれへんやつが自分の人生のリスク回避してんちゃうぞ死ねボケ
女の人生のリスク回避すらしてやれへんやつが自分の人生のリスク回避してんちゃうぞ死ねボケ
228: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:46:11 ID:xOV
結婚で親離れ云々言う奴、結婚とか考えたことない奴やろ
子供ができたとして祝福されんかったらどう思うよ
子供ができたとして祝福されんかったらどう思うよ
231: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:47:38 ID:Zlh
>>228
これほんま正しい
結婚は相手好きだけで追い求めるものやないで
これほんま正しい
結婚は相手好きだけで追い求めるものやないで
242: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:49:21 ID:xOV
>>231
ほんとそう
ほんとそう
239: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:48:48 ID:b42
>>228
せやな
やから普通はリスクあったら彼女と別れてあげるんやで
人間のくずはもう二度と結婚とか考えないでくれ頼むから
相手を幸せにする気がないなら一人でいてくれ
せやな
やから普通はリスクあったら彼女と別れてあげるんやで
人間のくずはもう二度と結婚とか考えないでくれ頼むから
相手を幸せにする気がないなら一人でいてくれ
238: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:48:45 ID:xOV
結婚は本人と本人の問題ちゃうんや
家と家の問題なんや
家と家の問題なんや
240: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:49:17 ID:yBo
>>238
今は連絡とってるの?
今は連絡とってるの?
245: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:49:35 ID:xOV
>>240
全く
全く
243: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:49:22 ID:VmO
>>238
なのに何でヨリ戻したん?
なのに何でヨリ戻したん?
246: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:49:44 ID:b42
>>243
ほんこれ
ほんこれ
249: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:51:19 ID:xwK
親のことはじゃあ置いておいて彼女の人生無駄にしてしまったことについて感想聞きたい
250: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:52:15 ID:xOV
>>249
人生そんなもんや
人生そんなもんや
253: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:52:46 ID:xwK
>>250
これ彼女見る目無さすぎやろ
気の毒過ぎる
これ彼女見る目無さすぎやろ
気の毒過ぎる
256: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:53:14 ID:dQw
イッチ本性見えてきたな
262: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:53:50 ID:DhT
人生そんなもんやはヤバすぎる
264: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:54:35 ID:dQw
相手の人をそんなもんって一言で片付けるな馬鹿たれ
268: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:55:01 ID:xOV
でもそんなもんやとしか言いようないやろ
279: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:57:52 ID:Oki
そんなに反対するなら身辺調査するわ
286: 名無しさん@おーぷん 2019/02/03(日)23:59:52 ID:xOV
>>279
その結果よ
その結果よ
302: 名無しさん@おーぷん 2019/02/04(月)00:14:47 ID:K1d
みんながみんな親に感謝して親に縛られてると思うな
※ アクセスの多いオススメ記事
- 最愛の妻を事故で亡くし、妻実家の近くに引っ越して子育てを手伝って貰いながら娘と2人で暮らしてたんだけど…
- 上司「でかいね!揉んでいい?w」私「(ご飯奢られちゃー断れねぇww)いいよ」→冗談で揉ましたら・・・
- 中途採用者「給料も労働条件も話と違います!」部長「金金うるさいんだよ!」→人事担当とリクルーターに聞いてみたら…
- 男が女の意見は稚拙で幼稚に思ってしまう理由が脳科学で判明した。女が得意なのは言葉数勝負の口喧嘩と日常会話にすぎない。
- コンパニオンをしてた時は毎日ニコニコしてるだけでお金を稼げた。成長とか考えなければよかった。
- 春から夫の転勤で金沢市に引っ越しするんですが、冬は辛いですか?
- 嫁がボロボロの財布を使ってたので新しい財布をプレゼントしたら号泣。嫁「なんで私が欲しくもない物を高いお金だして買ってくるの」
- 子供が生まれるのですが、嫁に「里帰り出産するから、産後2ヶ月くらい帰っていたい」と言われましたが、普通は1ヶ月健診が終わったら帰るものですよね?
- 兄夫婦は共働きで4歳の男の子がいるが、兄嫁が失礼すぎて母が大爆発した話。
- 私「1日7時間働いてるから家事しんどい。家事の3分の1くらいしてほしい」夫「決めた、離婚する」
- うちは子供3人いる。こんな話現実じゃ絶対言えないけど、正直言って今の世の中子なしの方が幸せに生きられるんじゃないかと思う。
- 冷蔵庫のプリンを食べたら嫁が泣いた。もちろんコンビニに走ったが拗ねちゃって「もういい」って言われちゃった…
- マックで食べてたら、1歳の子がイヤイヤ言うたびに隣の席の高校生から何度も舌打ちされた。腹が立ったので子供に八つ当たりしてしまった
- 子「お母さんお茶」嫁「お茶下さいでしょ」と、嫁は子どもたちが物を頼む時に敬語を使わせるんだけど、子供のことを家来かなんかと思ってるのか、毒親に思えて仕方ない。
コメント
コメント一覧
うちみたいなサラリーマン家庭にはようわからんけど、無理やり振り切っても不幸にしかならないような家と家はあるよね
結局自立する覚悟が無いから今の状況なんだろ
うちの実家裕福でかなりいい所扱いな家系だけど実家に問題有りの夫でも本人に問題ないからで押し切ったけどなあ
夫も実家と縁切りしてくれたから今では親も認めてる
この人は彼女の事がそこまで好きじゃなかっただけなんじゃない?
彼女は結果的に20代で縁切れて良かったよ
私も夫親に大反対されたけど夫が
「絶対に別れない!親と絶縁してでも結婚する」
て言ってくれた。
だから私が
「祝福されない結婚はダメだよ。御両親が反対するなら事実婚でいいよ。事実婚なら恋愛の延長線だから親の許可なんていらないから」
て言って、夫に反対するなら事実婚の選択肢もあることを義両親に伝えてもらったら、折れてくれたわ。
体裁を気にする義両親だから、事実婚なんて年寄りには聞き捨てならないことをするって分かったら、絶対折れると思ったのは内緒。
どこから回ったかわからないが「こいつはもしそのまま結婚したとしてもなんでもかんでも親の言いなりになってそのうち奥さん爆発させるのがオチだろう」
という噂が特に女性を中心に駆け巡ってていまだに相手が見つからないようなんだよね
繰り返すけど、反対したのは彼女がわの親で、あっさりと別れを決めたのも彼女らしいんだ
どうしてそうなるのっておれ以外は思わないらしい。どうなってんの
隙あ自語
二度と誰とも付き合わずにパパンママンと朽ち果ててくれ
かまって~って言ってるだけ
まあ掲示板なんてそんなもんだろうけど
歳とると分かるけど親って子供の人生の責任取れないんだわ
下手すれば何十年も先に死ぬし
結婚に賛成するも反対するも、イッチの人生を大きく変えてしまう
イッチが将来人生に後悔したとき、苦しむのはイッチだし親は取りたくても責任取れんのや
8年も付き合ってた時点で、例え彼女の家とやらに何があろうともう切らなかった時のリスクと切った時のリスクは正直微妙になってしまっとる
これ以上の人間と会えなかったり今後結婚が失敗したら?
一回きりの人生ドブに捨てる選択だったかもしれん
人生は結果論やけどまともな親なら反対するだの云々ってのはせいぜい付き合って2〜3年の話
DVや犯罪ならいざ知らず、8年も食い込んだ相手を破談にさせるのは親の口出しして良い範囲をこえとるわ
元カノさんはこんなのと縁が切れて良かったわ
幸せになれ
つか一回も結婚したことないたかだか20代の男が結婚について悟ったようなこと言ってるの大草原だわ
見合い相手が気の毒
その話なんで6への返信にしたのか
墓場まで持ってくスレにでも書き込んでくれば?
可哀想なボクチャンに酔ってるけど本人が思ってる以上にガチな可哀想な奴、
そしてそれに気付く事なく生きていくんだろう。
燃え上がってすらいないんじゃないか?
メンヘラとメンヘラが共依存でウダウダダラダラ付き合ってただけだと思う
そんなに一発で身バレする相手?
いくらでもぼかしようありそうなのに
なんとなくだけど政治家とかの家系なんじゃないか?
嫁側の家系に選挙に不利な何かがあるのかと
だって親が反対してる理由頑なに言わないから親の判断が正しいのかどうかわかんないし
詳細も言わず自分が苦しいばっかで、同じように苦しんでるだろう彼女に対しては人生そんなもんやで済ませる人だからあんまり同情されない
友達がいないのも、ママンがあの子とは遊んじゃダメって言ういいつけを守ってたからだろうなぁ。
親に前科あるなら、誰もが納得するから書いてるのでは。
親に障がいがあるとかなんだろ。
自分が叩かれるから言わないんだろ。
彼女本人には問題がない、宗教や部落や国籍の問題ではない、
親が反対する、詳細伏せるのはリスク回避
ゴルゴ級の女スナイパーとでも付き合ってたのかよこいつは
それにしても友達が居ないのが納得のクソな性格してるわw
内容によるかと。
こいつ何も言わないから憶測でしかないけど、さすがに向こうの親が借金こさえてたり逮捕歴あったりどこぞの国の出身だったりしたら、自分でも親の意見聞いて別れると思うわ。
上の方のコメントにぶら下げたら、皆に読んでもらえるからね。どや顔しながら書き込んでるのが目に浮かぶわ。
夫の父親も中韓や借金や破産歴はないけど性犯罪では無くても眉顰めない人がいない様な罪で逮捕歴はあったりするよ
夫自身は調べても何も出ず旧帝卒の大企業勤めだけど
相手の家柄や親族の重要性とか、
深入りする前に身辺調査はしておけとか、
もろもろ懇懇と説いておいておけば良いのに。
自由恋愛させといて土壇場でだめ!ってのも残酷な。
なのに寂しいとか被害者づらしてるのが情けないやら自分勝手やら。
相手の女からしても別れて大正解だよ。どうせ結婚したってうまくいかないことだらけ。
親に見合いセッティングしてもらって親が選んだ人と結婚するのが良さそう。
自分は身内にそういう人がいるのは抵抗あるから、本人が問題なくても結婚しないけど、貴方はそれで幸せなんだから別にいいじゃない。そういう考えの人もいるというだけの話よ。
別れた原因を明かさない理由を訊かれて「リスク回避」と答えているから、いわゆる社会弱者なのだろう。
かt
途中で送ってしまった
二行目 片親とか親が障害者かな。
長州の出身だったんじゃねーの
理由伏せられるといいも悪いも分からん
これで振っといて振られたと言って悲劇のヒロインしてるのキモイ
親にお嫁さん用意して貰いなよ
子供がいることどころか結婚したことすら知らないと思う
結局何かのせいにして後悔するのが好きな奴だと思うわ。悲劇のヒロインプレイ
これからも同じ事の繰り返しだわなー
多分、コイツ無職の実家住まいだろ
おそらく親の意見聞いて自主的に別れただけだろうに、なぜ親のせいにしているのか
周りがどう言おうと自分の人生は自分で責任取らないとっていう心構えがないうちは他人と共同生活なんてできないよ
どうしてもスレにも出てたあの親子を思い出してしまうんだけど
そう考えると全方位に反対されてるのに貫こうとしてるんだから応援してあげたくなるようなならないような…w
自分たちの意思を貫き通して幸せにやってる人もいるしどっちが正しいとも言い切れないよなあ
彼女も8年も隠してないでもっと早く言ったらよかったのに
言ったら別れることになりそうなことほど早く言わなきゃ
何があっても「妻」の方を悪く言う人なんかもゴロゴロいるからね。
ある種の「ストーリー」に嵌まってしまう人は多いよ。誤解が解けると良いなと思うけど。
格差あって釣り合わんとかわかっている癖にヨリ戻してまた付き合うな
適齢期の女性の時間食い潰すな
将来の伴侶より終始親の意向が大事なら親の決めた女と添い遂げろ
読んでてイライラした
8年も言わなかったのは彼女の方だから女性の時間を食い潰すなは違和感
より戻してからの時間なんて誤差でしょ
金持ちのボンボンが親の庇護捨てられなかっただけだろうな
結局父と同棲して1年経って親が折れたって言ってた。
今じゃみんな幸せ。
それな
家族が大事って言ってるけどさ、結婚したら彼女と新しく家族になるわけで
彼女と結婚したいのに彼女より肉親を選んだ時点で彼女のことそんなに好きじゃないだろ
まさかの彼女は男の娘説浮上w
別に良くね?他人の体験談聞くのは好きよ。
まぁそれも運命よ、泣くな男だろう
別れてすぐヤケクソでコンパに行って夫と知り合ってその年のうちに入籍したのが10年前だけど、夫はイクメンだし夫実家の人達は優しいしなんであんなに元カレが好きだったのか思い出せないわ。やたら立派な家だから未だに独身な話も筒抜けなんだけど、私と別れたらどこぞのお姫様と結婚するんじゃなかったのー?w
報告者の彼女も、そんなに魅力的なら狙ってた人も多いだろうし、今頃他の男と夜景を眺めてるよ。
人情的には本当に好きな人と結婚して幸せになってくれと思うw
けど自由にやってたら平民と変わらんし、
一族の存在意義や権威は?ってなるから難しいんだろうね。
報告者は親の伝手でお見合いでもした方が良さそう
でもそういう場合、普通は思春期から結婚出来ないタイプのリストを刷り込まれてるから、本気で好きになって長年交際する前にブレーキかけられるんだけどね。
それに人生のレール上でお断りになるような相手とそもそも出会わないし。没落貴族ぐらいかな、可能性あるの。
親御さん、中途半端な選民思想小金持ちなのかもね。
お金の面でおもしろくない人が多いんじゃない?税金で暮らす身分なのにみたいな。
次いで品位ガーかな。まあ折りに触れて歌会とか研究内容の発表がニュースになるし、教養がある人たちの方が見ていて楽しいし安心するってのはある。
性格を鑑みてならわかるけど、親世代は片親は駄目とか女性が高学歴なのは…とかの理由で反対することあるよ
自分で考えずに他人任せなら新しい夫婦、家族としての基盤ができないと思う
そんなならどうせ結婚しても親がこう言ったからああ言ったからでエネになるだけだよ
というか一度別れたのにより戻した彼女が今回はすんなり身を引いたってことは「コイツもうダメだわ」と見切ったんじゃないかなと思う
どうせ「いつか親も分かってくれるから」とか言ってズルズル引っ張ったんだろうし
27歳って悪縁断ち切って人生切り替えるなら最後のチャンス
本人の覚悟とか駆け落ちとか先に孫とか、本気でやめてくれ、お花畑の住人は困らなくても、周囲は悲惨だよ
うちはしがないサラリーマン家庭で、家格とかナニソレ、と思っていたけど、身内が、国籍がアレの人と結婚して、家、無くなったね
親が基地の場合もあるんだろうけど、大抵の場合は、子供を不幸にしたくないから言ってるんだよ、なんで幸せになって欲しいと思ってる人に、こんなに敵視されて牙むかれんの
反対されるな、と思うような相手、結婚式も挙げられないような相手、自分側が出したのを同レベルのものを出せない相手、マジでやめて
もう、全力で絶縁して、逃げるしかできなかった、今頃近所に住んでる人に迷惑かけてるんだろうな…
そして数年後にど真ん中スレの住人になる
「やっぱり8年付き合ったあの子と結婚していたら…」とかグダグダ愚痴る
やっぱり報告者は小室圭さん説
「うちの方が格が上」はフェイク
これだけおもろかったわw
後はどうでもいい話
途中の「それで一回別れてる」は、女の背景が分かったから二人で話し合って一度別れた。その後寄りを戻して親に紹介したら親に反対されたのでもう一度別れた。って意味では?
もっと早く別れてやれよクズ
無駄に引っ張るクズ
被害者ぶるクズ
8年も気づかないのがおかしい
状況もわからないのに憶測だけで人の気持ちを決めつけるのは良くないよ
もっと本流と遠い家だったらどうでも良かったかもしれないけどね
将来の天皇の義兄になるかもしれないと思うとゾッとするんだよ
その通りだと思うけど何が言いたいのかわからん
女の背景がわかったのが最近って言ってるから、背景発覚からより戻して親に反対されて別れるまでの期間は8年付き合ったうちの最後の短期間だけってことでしょ
嫁いびりや婿いびり、親兄弟に関する問題だの
そう考えたら親に祝福された結婚を!てな考えも気持ちはわかるが拘りすぎるのもどうかと思うが
本人同士が好きならそれでいいじゃん
私なら親に反対されようがなんだろうが、結婚するね
その程度の仲だったってことだ
さっさと次行け
ヘェイクとか言いつつ小室氏はガチでそう思ってるかもしれん。
最低のクズやな
小室圭に税金使いたくないわな
会津のなにかしらの跡取り息子が薩長出身の女性との結婚を考えたのかと思った
うまくぼかしようがないし
ただそれだけの話
マジでコイツただの加害者じゃん
イッチの両親が反対する理由が分からん限り、
そういう意見が出るのは仕方がないな
ただ、結婚て家同士の繋がりだからねぇ
イッチの家系に警察や自衛隊関係がいて、彼女の家系がバリバリの共産党員を多く輩出してるとしたら反対するんでない?
7人の子供(私から見ると祖父の兄弟)は70~80代になった今も名前で呼び会うくらい仲がいいし物を贈り合ったりもしてる
普通に幸せだったと思うよ
眞子様の件は
なんで事前にもっと小室の身辺調査しなかったのかと思う
発表早すぎだろ
母子家庭で母親の職業とか経歴も調べなかったのかね?
付き合ってる男に数百万も援助させる母親ってどう考えてもおかしいもん
しかも眞子様側は別れるつもりは絶対無いみたいだし
温室箱入り娘が庶民の小室と暮らしたらあっという間にボロが出ると思う
やっぱ皇室の人は見合い結婚しか許したらダメだわ
小室の件がいい教訓になっただろうな
親も含めて誰も正解なんて分からんのだから、「親が言うから仕方がない」じゃなくて自分主体でよく考えた方が良いよ。
しかし親親親親親だいぶおもしろいなこいつ。
とりあえず親にもっと人生のレールをあてはめてもらえ。
箸のあげる角度から、息の吸い方まで。
そもそも親が本体で報告者はラジコンのヘリでしかないんだし、
どうせその大事な家のシステムのパーツでしかないんだから、意見なんかもつなよ。
人間のふりするな。
幸せにしてくれるとは思えない
パパママがダメっていうから~でも寂しいでちゅ
せくすしたいでちゅってかw
お互いに一人っ子同士、うちの祖母が嫁いびりする人だったから絶対に長男とは結婚させないっていう両親の反対だった。
結婚したら相性がいいのか何人も子供が生まれて両家の苗字が消えることもなさそうだし、相手の親は祖母とは違っていた。
何より孫は目の中に入れても痛くないようだわ。
従妹の決断は正しかったと親戚では噂している。
彼女自身に問題が無くてもその背後にいる親族が問題アリだったのかね?
あるいは報告者の親が大したことないのに家柄家柄うるさいのかもしれん。
詳しく書いてくれないから失礼かもだけどね
27歳にもなって親に祝福されたいだなんて想像を絶するね
最後に残るのは自分達だよ
親ではない
上手く田舎者長男として教育されたね
察するに親とは自立した生活は出来ないだけでしょう
将来的にもね
親の庇護の元仕事して、親の庇護の元生活してる
彼女抜きにしても、親の影響下以外で一人で生活した事無いでしょう?
そして、出来ないでしょう
初めから親ありき、親の協力ありきの展望しかないものね
『親の反対押し切って幸せになっとる奴みたことないわ』
『実際親に反対されて親と縁切れるんか??』
上記のコメントでも世間知らずと解るね
『結婚で親離れ云々言う奴、結婚とか考えたことない奴やろ』
それでも結婚されている方は沢山おりますよ
見事に洗脳された田舎の長男脳ですね
誰とも結婚しないでください
奥様になられた方が不幸になりますから
アラ還の俺でも呆れるわ
煩い義実家が何かと出てきて息子はいいなり、守ってくれない典型だろうし、彼女さんは違う人と結婚した方が幸せになれるよ
こいつはロミオになりそうだなw
むしろ
コメントする