【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し【布告】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20368/1395481920/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20368/1395481920/
2: 名無しさん@鬼嫁ch 2015/01/19(月) 20:44:27 ID:
別に仕返しということではないが、ちょっとしんみりな結末になったという話。
高校2年の時、通学の駅で別の高校に通う1個上のA子と知り合い付き合いだした。
A子は、大学に進学して、その1年後に俺は就職。俺が社会人2年目、A子が大学3年になる4月に
俺は九州に転勤になった。
その時にA子が大学を卒業したら結婚させてほしいとA子の実家に挨拶に行った。
その時、A子の父親に強硬に反対された。もう、めちゃくちゃ罵倒されたよ。
それでも、大学卒業までまだ2年の猶予があったから、いつか許してくれるだろうと思っていたし、
A子には就職するなとお願いしていた。
何度か挨拶に行ったが説得しきれず、A子は大学卒業後地元の会社に就職した。
俺は最悪の場合、A子に家を出て俺のところに来てほしくて、就職しないようにお願いしていたのだが、A子は家を出ることはできないと。
それでも、電話やメールなどで続いてはいたが、A子に会うにはあまりにも距離が遠すぎて二人で別れることを選んだ。
それから3年後にA子から結婚するとメールが来た。俺は素直に「おめでとう、お幸せに」と、A子から「ありがとう」の返信。
それがA子と交わした最後のやりとりになった。
A子の結婚から3年後に俺も結婚。もう、A子には連絡もしなかった。
5~6年経った夏休みに、俺は嫁と子供を連れて実家に帰省した。
近くのショッピングセンターに買物に行き、嫁が買物をしている間、子供をキッズコーナーで遊ばせていた。
すると向こうから、A子の父親がやってきた。
俺は軽く会釈した。A子の父親も気づいて俺のところに来た。
子供が遊んでいる様子を見て、「子供さんかね?」「はい、3歳と2歳になります」「かわいい盛りだな」とやり取り。
A子の父親はじっと子供たちを見ていた。ちょうど嫁が買物から戻ってきて知合いということで挨拶。
「それでは」と俺たち家族が帰りかけた時に「俺君、話がしたい、一緒に歩いて帰らんかね」と。
俺は嫁と子供を車で返し、A子の父親と歩いて帰ることに。
「俺君、あの時はすまなかった」「いえいえ、私たちも若かったですから」
そんなやりとりから、A子のその後を話し出した。
A子は結婚して、子供ができた頃から、夫婦仲がおかしくなったらしい。
旦那が浮気に走り、A子も同じように。結局、離婚して子供さんは旦那の実家へ。
A子もその時の浮気相手と一緒に暮らしているとのこと。父親からすると孫にも会えず、離婚の経緯からA子とも疎遠になったようだ。
「あの時、君たちの結婚を許していれば、孫と遊んでいたのは、私だったかもしれんなぁ」とA子の父親が言った。眼に光るものがあった。
「環境にもよりますよ。私たちだって」と俺が言えるのはその程度だった。
「いや、君の家族は大丈夫だ、奥さんの幸せそうな顔。娘にもあのような顔で孫を連れて実家に帰ってくる、そんな生活をさせたかった」
俺はもう何も言えなかった。そのまま、挨拶をしてA子の父親と別れた。
A子、早くご両親を安心させてやってくれと願うばかりだ。
高校2年の時、通学の駅で別の高校に通う1個上のA子と知り合い付き合いだした。
A子は、大学に進学して、その1年後に俺は就職。俺が社会人2年目、A子が大学3年になる4月に
俺は九州に転勤になった。
その時にA子が大学を卒業したら結婚させてほしいとA子の実家に挨拶に行った。
その時、A子の父親に強硬に反対された。もう、めちゃくちゃ罵倒されたよ。
それでも、大学卒業までまだ2年の猶予があったから、いつか許してくれるだろうと思っていたし、
A子には就職するなとお願いしていた。
何度か挨拶に行ったが説得しきれず、A子は大学卒業後地元の会社に就職した。
俺は最悪の場合、A子に家を出て俺のところに来てほしくて、就職しないようにお願いしていたのだが、A子は家を出ることはできないと。
それでも、電話やメールなどで続いてはいたが、A子に会うにはあまりにも距離が遠すぎて二人で別れることを選んだ。
それから3年後にA子から結婚するとメールが来た。俺は素直に「おめでとう、お幸せに」と、A子から「ありがとう」の返信。
それがA子と交わした最後のやりとりになった。
A子の結婚から3年後に俺も結婚。もう、A子には連絡もしなかった。
5~6年経った夏休みに、俺は嫁と子供を連れて実家に帰省した。
近くのショッピングセンターに買物に行き、嫁が買物をしている間、子供をキッズコーナーで遊ばせていた。
すると向こうから、A子の父親がやってきた。
俺は軽く会釈した。A子の父親も気づいて俺のところに来た。
子供が遊んでいる様子を見て、「子供さんかね?」「はい、3歳と2歳になります」「かわいい盛りだな」とやり取り。
A子の父親はじっと子供たちを見ていた。ちょうど嫁が買物から戻ってきて知合いということで挨拶。
「それでは」と俺たち家族が帰りかけた時に「俺君、話がしたい、一緒に歩いて帰らんかね」と。
俺は嫁と子供を車で返し、A子の父親と歩いて帰ることに。
「俺君、あの時はすまなかった」「いえいえ、私たちも若かったですから」
そんなやりとりから、A子のその後を話し出した。
A子は結婚して、子供ができた頃から、夫婦仲がおかしくなったらしい。
旦那が浮気に走り、A子も同じように。結局、離婚して子供さんは旦那の実家へ。
A子もその時の浮気相手と一緒に暮らしているとのこと。父親からすると孫にも会えず、離婚の経緯からA子とも疎遠になったようだ。
「あの時、君たちの結婚を許していれば、孫と遊んでいたのは、私だったかもしれんなぁ」とA子の父親が言った。眼に光るものがあった。
「環境にもよりますよ。私たちだって」と俺が言えるのはその程度だった。
「いや、君の家族は大丈夫だ、奥さんの幸せそうな顔。娘にもあのような顔で孫を連れて実家に帰ってくる、そんな生活をさせたかった」
俺はもう何も言えなかった。そのまま、挨拶をしてA子の父親と別れた。
A子、早くご両親を安心させてやってくれと願うばかりだ。
※人気記事ランキング
- 嫁が姉にだけ挨拶をしない。無視してるわけじゃなくただ「どうもー」と言うだけ。久々に俺と息子の2人で実家へ行ったら…
- 彼とデートの時はいつも割り勘だけど、友達が働いてる居酒屋で全額払ってくれた。私(今日は奢りなのかー)→帰り道で…
- クレームBBAのせいでバイトが何人も辞めた→怒った店主が「うちはどんなに努力してもばあさんのお口に合う物が作れないので注文は遠慮してほしい」と言ったら…
- 中途採用者「給料も労働条件も話と違います!」部長「金金うるさいんだよ!」→人事担当とリクルーターに聞いてみたら…
- 娘は可愛いが、その場の感情の勢いや周りの風潮に合わせて動いてる姿を見てると「ああ、所詮は女なんだよなあ…」って気持ちが湧く
- 初めてのキャンプしてたら、ヒグマに襲撃された。あのとき、旦那が冷静沈着でほんとに良かったと思ってる。
- うちの畑が撮り鉄に荒らされるようになった。有刺鉄線で囲っても切られる有り様なので、養豚業者から貰った〇〇を空き地一面に敷き詰めたら…
- 元彼「お前と結婚すればよかった。あの時の子供を産んでもらっていたら、今頃俺は幸せな家庭を築けたのに」私「だから何?」元彼「え…」
- 子供が一人のママ友さんに話の流れで、私が「大事な一人息子だもんね」と言ったら「前にも同じこと言ったよねー」とママ友さんが突然キレだした。
- 小学校高学年くらいから映画のトトロが嫌いだった。中でもメイちゃんが苦手。だけど十数年振りにトトロ見たら印象がガラリと変わった。
- 小3娘が「クリスマスプレゼントはすみっコぐらしのパソコン(19,800円)がほしい」と言い出した。絶対すぐ飽きるじゃん…
- 電車の座席に座ってたら若い兄ちゃんに「妊婦さんがいるんだから席代わってやれよ」と怒鳴られた。見ず知らずの人間に対してその口の聞き方はどうなの?
- 友人Aの家で宅飲みパーティ。全員で割り勘かなと思ってたら、彼氏に「ありえない。手土産を持ってくし材料費もA以外の3人で割って出すのが普通」と言われた。
- 最愛の妻を事故で亡くし、妻実家の近くに引っ越して子育てを手伝って貰いながら娘と2人で暮らしてたんだけど…
- 中途採用者「給料も労働条件も話と違います!」部長「金金うるさいんだよ!」→人事担当とリクルーターに聞いてみたら…
- 一流企業から内定をもらった彼「まだ働きたくないから院に進学する」私(別れよう…)→その後エリートになった元カレから連絡が来て…
- クリスマスディナー中に嫁が「私達もそろそろ子供欲しくない?」と言い出した。子供作らない約束が無かったことになってるし、ワケわからん。
- 春から夫の転勤で金沢市に引っ越しするんですが、冬は辛いですか?
- 34歳男だけど婚活に疲れた。結婚してくれるなら、同い年以下で定職についている人であれば誰でもいい
- 彼女と回転寿司に行ったら注文したものを何度も他の人に取られてしまい、俺が満腹にさしかかった頃、彼女はほとんど食べてない状態だった。
- 彼が好き嫌いではなく、「食べたことがない」という食べ物がすごく多くて気になります。ここまで食文化が違うと、お付き合いを続けていいか悩みます。
- マックで食べてたら、1歳の子がイヤイヤ言うたびに隣の席の高校生から何度も舌打ちされた。腹が立ったので子供に八つ当たりしてしまった
コメント
コメント一覧
あ、ごめん。A子も同じようにを読み落としてた。
しかも就職せずに来いって言ってるなら反対一択だわ
でもま、結局は本人の判断で着いてきてくれた嫁さんと着いてきてくれなかった元彼女の差だよね。
大卒すぐで就職しないで来てくれなんて男は反対する親が多いと思うよ
子供を遠方に行かせたくないのは単に離れたくないからだけじゃないからね
だから親御さんの気持ちもわかるし
就職しないようにって釘を刺す報告者もどうかと思う
いくら報告者がいい人であろうとそりゃ不安になるわ
>A子に家を出て俺のところに来てほしくて、就職しないようにお願いしていた
人の人生何だと思ってんの?
そこまで好きなら彼女の親御さんが不安にならない程度の
場所にある会社に自分が就職すれば良かったんだよ
自分は動く気ないけど相手は自分に合わせて動いて当然って思ってた?
>結局は本人の判断で着いてきてくれた嫁さん
ついて来てくれたじゃなくて転勤先で出会って結婚したんでしょ
ハタチそこそこで普通に仲のいい父親からそこまで反対されたら、親のほうを取ってしまうA子の気持ちはわかる
~かね?ってね(笑)
わかるわ
報告者も親になった今ならその気持ち分かりそうなのに
これを義実家にしたスカッとするDQN返しスレに書き込んでるのが性格出てるなと思った
早く安心させてやれとか言ってるけど自分を反対した親が落ちぶれて嬉しいって気持ちが無きゃこのスレは選ばないからな
気づかなかった、DQN行為なにもしてないのにスカっとしたのか
幸せになるのが一番の復讐ってヤツなんだね
>義実家にしたスカッとするDQN返しスレに書き込んでる
本当だ
もっとないわ、この報告者
それでいて
>別に仕返しということではないが、ちょっとしんみりな結末になったという話。
とかいい人ぶって書いてるのがキモイ
「似たようなこと」
職歴無しで結婚したら万一の時に人生詰むじゃん…
報告者は元彼女の人生の事は全く考えて無いだろ。
九州で就活とか自分が転職して彼女のいる地元で働くとか発想無いのすげーわ
正直こんなこと言ってくる恋人いたら、親としては絶対結婚反対するわ
???
こっちの読み落としてるか誤読なら悪いけど教えて
報告者の今の嫁さんの話でしょ?
なら「ついて来てくれた」はどこに書いてある?
>俺は嫁と子供を連れて実家に帰省した。
とあるから、報告者は転勤先に住んだままと読んだんだけど
就職しないでついて来いってところに反対したんじゃなくて、反対されたから就職しないでついてこいっていいだしたから順番が逆だよ。
いやいやいやいや!転勤なくても反対するでしょ(笑)
しかも彼女に就職せずに遠方の九州にこいって、自分のことしか考えてないヤツだと余計に反対だよな
。社会人になって結婚して子供までいるのに、当然だったなーって考えきれないのってヤバい
その後の彼女の人生が上手くいってなくて反対した元カレが幸せそうでも、親が後悔する気持ちにはならんでしょ。
自分のあの時の行動は間違ってないって今でも考えてなきゃこんなクソみたいな創作にはならん
寄っててキモイよね
義実家にしたスカッとするDQN返しスレに書き込んでることがキモさを増幅させてる気がする
彼女も段々俺のこと毛嫌いして、俺は別の女と結婚した。
5年後タリーズで彼女と彼女のダウン症の子供を見た。
離婚したらしい。
反対しない親はまずいない。
親になってもそれがわからない。
で、彼女は不幸、俺は幸福、彼女父も認めた!って。
本当に彼女も結婚したいなら遠距離交際の間もいろいろ策を練るし考えるだろ。彼女就職しちゃったー、で別れたー、ってぜんぜん葛藤がない展開が安直。高卒コンプのまるまる嘘話か、別れたところあたりまでが本当じゃないか?
一番意味不明で気持ち悪い
当時の判断は仕方ないかもしれないが、もはや報告者と他人なんだから
そんな話するなよ……って思う
だから高卒なんだろうな。その後の俺と結婚してたら…ザマァ(笑)みたいな流れもいかにも高卒って感じだわ。
>当時の判断は仕方ないかもしれないが、もはや報告者と他人なんだから
そんな話するなよ
父親との会話のくだりは妄想の可能性もある
元カノとは協議別れしたんだから元カノを恨んでるわけではないだろうに
恨みの矛先は罵倒親父じゃん
小説でもなけりゃ
クソみたいな長文で過去の恋愛話?を語る男は気持ち悪いだけだな
うん。たぶん小説家気取りの創作。だから酔いまくった文章なんだよ。
>別に仕返しということではない
この体で書いておきながら書き込み先がこれって?っていう話だよ
彼女だろうがその親だろうが恨みがあったなら正直に書けよと
元カノとその親ザマアwwwと書いたら批判が来ると思ったんだろう、
それで良い人ぶってんだな、なるんだよ
そもそも義実家ですらないんだけどね
うん。妄想だと思うよ。ほんのわずかに見た家族の様子を見て、自分の娘の暗い話をして謝罪とかするわけない。
結局報告者がどうなろうと起こりえる事だし(報告者と結婚したとしても)
自分の責任って自覚してるなら良いんだが…
まあ普通に考えたら地元で偶然会ったのはありそうだけど
娘の恥とも言えること(旦那だけじゃなく彼女自身も浮気→離婚)を
元彼だからといってあけっぴろげに言う訳ないよね
どう広められるかわからないし、んなこと娘が知ったら
それこそ孫とも会えない絶縁レベル
高卒の男に大学行ってる娘をやれん!だったかもしれないし
年齢だけ見て結婚が早過ぎる!だったのかも
転勤先である遠い場所に行かせるのは単純に何かあった時に助けられない不安とか
もしくは父親ははっきり理由を言ったけど、
報告者は「罵倒」しか書いてない可能性もある
正直、彼女が「あなたと結婚したいから親とは縁を切る」と決断したならともかく
単なる彼氏でしかない報告者から「親と縁を切って俺と結婚してくれ」と
言いだすのはなんだかなーと思う
結婚を反対してる親を振り切って家を出るってのがどういうことなのか
深く考えてないよね
万一の事があった時、頼る先を失わせるってことなんだけど
そりゃその通りだが、この手の記事は「どうせネタ職人とまとめサイトの
アクセス数稼ぎだしな」みたいなうっすらとした前提があるわけだし
「どうせ妄想」で済ませるのも無粋やんけ
わかってるよ
あくまで可能性としてね
正直自分は余程のぶっとんだ内容じゃなきゃ創作・釣り認定はしないし
逆にウ○松とか速攻で書き込むようなのはアホかと思うし
妄想認定をするなら、それこそ彼女がいたってくだりから妄想だろと言うw
で、大抵向こうは落ちぶれてるという
セリフになってない部分も気になるわ
娘は旦那に浮気され、自分も浮気して子供を捨て愛人のところに〜とか道歩きながらペラペラ喋るか?っていう…
ましてやかつて自分が結婚反対した男にさ
シチュエーションの違和感が凄まじい
なんて言う男がいるとでも思ってるのかね?
30年前でもおらんぞ。
設定が甘すぎるで。w
今更だけど、文頭にオレも似たような経験あると書いてあるよ
ついてきてくれた嫁→反対されても26と結婚した26の奥さん
ついてきてくれなかったモトカノ→A子
つまり
26「俺の方が報告者より男としての魅力がスゲーしヨメにもスゲー愛されてるし?」ということ
ごめん、煽りに夢中でナンバリングをミスった
26じゃなくて10だった
転勤予定地で探す、もしくは希望の土地に転勤可能な会社を候補にすればいいもんな
シンプルにそれ(笑)
「間違いない、だってなんか癪に障るもん」
こんなんばっか
コメ欄でも散々どうして創作に見えるか書いてる人いるのにその読解力?大丈夫?
・たたかう(相手を挑発)・・・・・なぐられた
・にげる(知らん顔して立ち去る)・・・・・まわりこまれた。にげられない
→じゅもん(娘の不幸話をでっちあげて優越感をくすぐり攪乱)・・さっていった
男女の付き合いなんて何があるかわからないから、仕事には就いておきなさいと自分が親なら言うわ
〜くれんか、とか今の祖父母世代で言う?波平かよ
「A子には就職するなとお願いしていた」
これが引っかかる。新卒採用が基本の日本で大学卒業時に就職するなとは身勝手も甚だしい。このモラハラ臭がなんとなく気持ちの悪さを感じさせているのだろう。
コメントする