結婚生活に疲れた人・・・55人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1526568816/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1526568816/
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 01:51:35.59 ID:YNTgnwjed
子供が産まれてめでたいはずなのに、なんでこんなに憂鬱なのだろう。
なんで自分の家なのに嫁と産後の手伝いに来た嫁母の顔色を窺いながらびくびくして過ごさないといけないのだろう。
なんで自分の家なのに嫁と産後の手伝いに来た嫁母の顔色を窺いながらびくびくして過ごさないといけないのだろう。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- クレームBBAのせいでバイトが何人も辞めた→怒った店主が「うちはどんなに努力してもばあさんのお口に合う物が作れないので注文は遠慮してほしい」と言ったら…
- 最愛の妻を事故で亡くし、妻実家の近くに引っ越して子育てを手伝って貰いながら娘と2人で暮らしてたんだけど…
- 中途採用者「給料も労働条件も話と違います!」部長「金金うるさいんだよ!」→人事担当とリクルーターに聞いてみたら…
- 俺が行為を断られた時の妻の発言で打線組んだwww
- バイト先にいた大学生は「法律では着替え時間も給料が発生する」と言って、出勤時間ピッタリに着替え始めて5分後に働き始める。
- 免許なし女「もっと車間距離詰めて!」俺「は?なんで?」女「なんでこんなに前に入られるの!?」
- 義実家にて同居してるんだけど、ある日、旦那が「主婦ってニートだろw楽しすぎw」と発言。私「交代してみる?来月の連休あるよね?」→その後…
- 娘は可愛いが、その場の感情の勢いや周りの風潮に合わせて動いてる姿を見てると「ああ、所詮は女なんだよなあ…」って気持ちが湧く
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 02:03:32.93 ID:lqC/KPzc0
おめでと
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 05:34:34.93 ID:+TKqspnXp
>>4
別にビクビクしなくていい
家では毎日何かしましょうか?という声かけと、言われなくてもやれる事を考えてそれを実行する事
嫁さんは子供が生まれた時から24時間営業の総合サービス業に転職したんだ。しっかりサポートしてやろう
別にビクビクしなくていい
家では毎日何かしましょうか?という声かけと、言われなくてもやれる事を考えてそれを実行する事
嫁さんは子供が生まれた時から24時間営業の総合サービス業に転職したんだ。しっかりサポートしてやろう
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 06:48:23.27 ID:sCxCAUm50
>>6
それが何やっても裏目なんです…
一人目の時は産後に嫁母が来れなくて自分が洗濯やらミルクの用意やらやったけど、妻がとてもキツくなって、何やっても妻の意に沿うようなことができなくてボロクソに言われたのが忘れられず。
今回こそは、と思ったけど今回は嫁母がいるから、やろうとしても嫁母が先に終わらせています。
上の子の入浴は帰宅後に自分がすることになっているのですが、昨日は帰宅が小一時間遅れてしまいました。
さらに良かれと思って草引きしたら、姪っ子が植えた花(正直雑草と区別つかなかった)を抜いてしまっていたので余計に嫁と嫁母に怒られました。
で、そこから日頃の生活の注意が始まり、仕事も生活も段取りが悪いだの子供中心生活にしろだの、あんたの親はどう考えているか知らないけど云々だの言われて、最後にあんたみたいな人に娘は預けられないだのひととおり説教された。
自分に非があるのは間違いないので怒られるのは仕方ないが、ここまで言われてしまうと、正直嫁や嫁母とどう接すればいいか、わからない。
お前がどんくさいだけだろwと言われればそれまでなんだけど。
それが何やっても裏目なんです…
一人目の時は産後に嫁母が来れなくて自分が洗濯やらミルクの用意やらやったけど、妻がとてもキツくなって、何やっても妻の意に沿うようなことができなくてボロクソに言われたのが忘れられず。
今回こそは、と思ったけど今回は嫁母がいるから、やろうとしても嫁母が先に終わらせています。
上の子の入浴は帰宅後に自分がすることになっているのですが、昨日は帰宅が小一時間遅れてしまいました。
さらに良かれと思って草引きしたら、姪っ子が植えた花(正直雑草と区別つかなかった)を抜いてしまっていたので余計に嫁と嫁母に怒られました。
で、そこから日頃の生活の注意が始まり、仕事も生活も段取りが悪いだの子供中心生活にしろだの、あんたの親はどう考えているか知らないけど云々だの言われて、最後にあんたみたいな人に娘は預けられないだのひととおり説教された。
自分に非があるのは間違いないので怒られるのは仕方ないが、ここまで言われてしまうと、正直嫁や嫁母とどう接すればいいか、わからない。
お前がどんくさいだけだろwと言われればそれまでなんだけど。
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 07:14:20.74 ID:5TSxjwaFr
母娘が結託して文句を言ってきたらもう無理だよな。自分の味方がいないもん。しかしバカな義母だな。なに娘の家庭にしゃしゃってんだ。まるで昔の俺を見てるみたいだぜ。当然別れたがな。今じゃ癌ステージ4だってよwwざまぁwwww
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 07:35:01.25 ID:/Awl3PAxM
>>8
正解
お前が居なければ金が入ってこないからな
実力行使に出るのが正しい
正解
お前が居なければ金が入ってこないからな
実力行使に出るのが正しい
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 08:15:22.46 ID:f84bn85Da
>>7
辛すぎワロタ
義母と結託してる時点で嫁も糞すぎ
嫁の実家も父親が尻に敷かれてたんやろな
この先子供達が何か起こすたびに7の責任にされる未来がよく見えるわ
辛すぎワロタ
義母と結託してる時点で嫁も糞すぎ
嫁の実家も父親が尻に敷かれてたんやろな
この先子供達が何か起こすたびに7の責任にされる未来がよく見えるわ
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 08:27:43.88 ID:5TSxjwaFr
いやもうほんま、義父は婿養子か離婚して居ないんじゃね?亭主という存在を軽んじてるよなそいつら。
どのみち明るい未来はないね。
どうせ子供の世話もあまりさせてもらえないんだろ?俺は子供9ヶ月で離婚したが抱っこなんて二回しかさせてもらえなかったしお宮参りの時は無視されてたぜ。安定の義母バツ2だ。
どのみち明るい未来はないね。
どうせ子供の世話もあまりさせてもらえないんだろ?俺は子供9ヶ月で離婚したが抱っこなんて二回しかさせてもらえなかったしお宮参りの時は無視されてたぜ。安定の義母バツ2だ。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 08:57:48.73 ID:6JpftiM9d
7です。
今日は仕事休みで子供の朝食用意して保育園に行かせた帰りです。
子供の夕食のコロッケがあるから、と言われて自分が食べたらいいのかと思って手をつけたら、それは子供の朝食だそうで…
2歳前の子供の朝食にコロッケはないだろ、と思った私がアホだったみたいです。
もうすぐ嫁子供が数週間実家に帰りますが、その時には姪っ子が植えた花をうっかり抜いてしまったことを謝罪しないといけない。
今日もやらかしたからまたいろいろ言われるんだろうな…
このまま帰りたくない…
今日は仕事休みで子供の朝食用意して保育園に行かせた帰りです。
子供の夕食のコロッケがあるから、と言われて自分が食べたらいいのかと思って手をつけたら、それは子供の朝食だそうで…
2歳前の子供の朝食にコロッケはないだろ、と思った私がアホだったみたいです。
もうすぐ嫁子供が数週間実家に帰りますが、その時には姪っ子が植えた花をうっかり抜いてしまったことを謝罪しないといけない。
今日もやらかしたからまたいろいろ言われるんだろうな…
このまま帰りたくない…
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 09:02:43.31 ID:/Awl3PAxM
>>14
お前の存在が子供に悪影響を与えてるよ
このまま嫁に奴隷のように従ってるところを子供が見て育つことの影響を考えろ
お前がATM奴隷やるのは自由だが子供を犠牲にしてることだけは理解しとけ
お前の存在が子供に悪影響を与えてるよ
このまま嫁に奴隷のように従ってるところを子供が見て育つことの影響を考えろ
お前がATM奴隷やるのは自由だが子供を犠牲にしてることだけは理解しとけ
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 10:34:39.19 ID:z8dRjb1H0
私の方が辛いんだから何を言っても許されるとでも思ってるんだろな
別れる選択肢が無いなら我慢だよ。そのうち感覚がバカになって何にも感じなくなる
子供を間違った方向に育てたくないならとことん戦うのも良し
別れる選択肢が無いなら我慢だよ。そのうち感覚がバカになって何にも感じなくなる
子供を間違った方向に育てたくないならとことん戦うのも良し
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 11:54:10.14 ID:OZx83q56d
いや、聞けよ
話をしろ
これ食べていいの?
草むしりするよ?何か気を付けることある?
それですべて済む話だろ
聞かずに自分で判断したことが全部裏目なんだろ?
バカだからそれはしゃーないにしても
そのまま何も変えずにいるならバカじゃなくて脳の欠陥だぞ
話をしろ
これ食べていいの?
草むしりするよ?何か気を付けることある?
それですべて済む話だろ
聞かずに自分で判断したことが全部裏目なんだろ?
バカだからそれはしゃーないにしても
そのまま何も変えずにいるならバカじゃなくて脳の欠陥だぞ
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 12:25:34.43 ID:Jk/VeKnG0
>>14
確かに嫁もキツイ奴なんだろうとは思うけど
君も言葉足らずな感じがする
勝手に思い込んで勝手に食ったり草抜いたりしてさ毎回確認してからすりゃ済む話じゃ?
嫁だけが悪いって事でもないし、やはり結婚は二人でしたわけだからお互いに良くないんだよ
もう無理って思うんなら離婚したらいい
でも離婚したくない理由があるなら今をどう乗り越えるか考えて取り組まないと
確かに嫁もキツイ奴なんだろうとは思うけど
君も言葉足らずな感じがする
勝手に思い込んで勝手に食ったり草抜いたりしてさ毎回確認してからすりゃ済む話じゃ?
嫁だけが悪いって事でもないし、やはり結婚は二人でしたわけだからお互いに良くないんだよ
もう無理って思うんなら離婚したらいい
でも離婚したくない理由があるなら今をどう乗り越えるか考えて取り組まないと
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 14:56:29.44 ID:vSBlg6hRd
なんか嫁も既女板で愚痴ってそうだなw
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 15:48:53.95 ID:mdqgFT5M0
>>7
俺も同じような感じだった。我慢の限界で怒鳴ったけど、基本、我慢してた。
そしたら義母が喧嘩しかけてきて、結局、妻が子ども連れて勝手に実家に帰り、別居中。
このまま離婚する。子どもと月1でしか会えてないのが非常に苦しいが、糞妻のヒステリーは
尋常ではなかったからやむを得ない。
このスレでオフ会あったら話が盛り上がるなw
俺も同じような感じだった。我慢の限界で怒鳴ったけど、基本、我慢してた。
そしたら義母が喧嘩しかけてきて、結局、妻が子ども連れて勝手に実家に帰り、別居中。
このまま離婚する。子どもと月1でしか会えてないのが非常に苦しいが、糞妻のヒステリーは
尋常ではなかったからやむを得ない。
このスレでオフ会あったら話が盛り上がるなw
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 17:43:58.95 ID:Of++Z16kp
>>25
このスレでオフなんかやったら皆帰らず朝までコース必至
このスレでオフなんかやったら皆帰らず朝までコース必至
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18(金) 18:29:26.35 ID:sW/JYekga
>>25
オフでなんか会いたくねえわw
物凄く暗い奴と自棄になって騒がしい奴と二極化してそうだし。
オフでなんか会いたくねえわw
物凄く暗い奴と自棄になって騒がしい奴と二極化してそうだし。
※ アクセスの多いオススメ記事
- 最愛の妻を事故で亡くし、妻実家の近くに引っ越して子育てを手伝って貰いながら娘と2人で暮らしてたんだけど…
- 中途採用者「給料も労働条件も話と違います!」部長「金金うるさいんだよ!」→人事担当とリクルーターに聞いてみたら…
- 相手の飲酒運転で事故に遭い、父が死んだ。裁判の手続きを進めてたら相手が自殺。相手遺族「お前らが自殺に追い込んだ!諸悪の根源だ!」→堪忍袋の緒が切れて…
- バイト先にいた大学生は「法律では着替え時間も給料が発生する」と言って、出勤時間ピッタリに着替え始めて5分後に働き始める。
- 2ヶ月の子供を抱っこして優先席に座ってたら、高齢者に「若い人が座ってねぇ」と嫌味を言われた。
- 派遣先に面接に行ったら面接官の男性から「え!?女性!?女にこの仕事は無理だよ」と言われた。
- 女は家事育児、男は外で稼ぐ。自分の理想はこれだから割り勘だの共働きっていう人には魅力を感じない。
- 生前の義母は積極的に私をいびり、殴る、蹴る等の直接暴力を振るわれた事も何度かありました。その義母が死にそうなときに息子が…
- 2人目の産休まであと2週間という時期にやっと保育園内定した。私「会社に相談しないと…」→電話したら「自己中!迷惑だ!」とボロクソに言われた
- 息子が引きこもっている。高校受験で第一志望に落ちてから「人生設計が崩れた」と言って、部屋に閉じこもっている。
- 免許なし女「もっと車間距離詰めて!」俺「は?なんで?」女「なんでこんなに前に入られるの!?」
- うちの職場では、お局以外は全員既婚者なんだけど、彼女はいつも「うちの子がね」と話を振ってくるが、子供のことではなく愛犬の話。
- 彼が好き嫌いではなく、「食べたことがない」という食べ物がすごく多くて気になります。ここまで食文化が違うと、お付き合いを続けていいか悩みます。
- マックで食べてたら、1歳の子がイヤイヤ言うたびに隣の席の高校生から何度も舌打ちされた。腹が立ったので子供に八つ当たりしてしまった
コメント
コメント一覧
娘と孫のために働いて稼いで疲れて帰ってきてるのになんて言い草だ。
娘を大事にして貰ってる感謝ぐらいしろよ。
そしたら自分の至らないところでも気付いて頑張る気になるだろう。
けど、その鈍臭さが子供に向いたらどうなるかって思ったら
奥さんだって義母だってきつく叱るよ
あんたみたいな人に娘は預けられないって台詞
「娘」を「孫」に変えても違和感ないもの
よかれと思って豆与えたりよかれと思ってコンニャクゼリー与えたりとか
あくまで例だけど「悪気はないけど」で亡くなる子だっていっぱいいるんだよ
その上義母が帰ったら奥さんは子供二人の世話だけじゃなく
報告者の尻拭いすることになるんだよ
その辺り報告者わかってるのかな
旦那使えないから義母がフォローに来てるんじゃん
本来奥さんをフォローすべきなのは旦那
でも報告者が無能な働き者で普通レベルのことすら出来ないから
手助けが必要なんでしょ
子供二人目でこれってどうよ
被害者面してていいのかと
やる前に聞けよ。しかも初めての子の話かと思ったら2人目でこれ?
無能な働き者なら色々作業転がってる状況でひっそり草抜こうとはならん気がするので無能な怠け者が適当にやってる体をしようと思った結果っぽい
だから「子ども中心に生活しろ」っていわれてんだと思う思う
コロッケのくだりみても、結局「子の食事は嫁が用意してる」んだよね
こいつは理解も質問もせずに勝手に判断行動してるだけ
職場でもこんな感じだとしたら職場の人達の方がかわいそうかも
思った。
読んでて
だからって追い詰めたらダメだろう。
潰れるだけだ。
思った。
1人目がよっぽど酷かったんだろうね。
嫁の性格が産後キツいってよく見かけるけど、身体ズタボロで赤ちゃんを睡眠不足と闘いながらお世話してるのに、聞きもせず余計な事ばっかする旦那はブチ切れるわ。
雑草とわからん状態まで荒れてたの?
後なにか植えたら普通言うでしょ
違うな 普通植える前に言うな
このスレの人達、悪いこと全部人のせいにしてそう。
植物を植えて育てるならまず雑草抜いてるだろうから、植えた物と生えてきた雑草を見間違う事は無いと思うんだけどね。
被害者面する前にちゃんと妻と理解し合う行動を起こせ
旦那の母が旦那と一緒に嫁を罵倒してたらどう想う?
腹が立つのは分かるけど責めるだけじゃ解決にならない。
教わろうともせず、その場で聞きもせず、良かれと思ってるから褒められる!って余計なことされるの本当にイライラしそう
義母偉そうだし嫁も増長してるように読んだけどね
報告者が追い詰められる前に、奥さんを報告者が追い詰めてるんだよ
出産してすぐ育児に奔走してるのに、いらんことばかりして仕事を増やしてるよね
報告者が大人になって父親になればくだらんことで叱られたりしない
本当男の報告者には甘いよね
弱弱しく「俺頑張ってるのに」って悲しんでいれば
必ず誰かがヨシヨシしてくれるんだから
どう考えても使えないやん
>仕事も生活も段取りが悪いだの子供中心生活にしろだの、
あんたの親はどう考えているか知らないけど云々だの言われて、
最後にあんたみたいな人に娘は預けられないだのひととおり説教
「罵倒」の意味わかってる?
えらく具体性のある叱責だよね
ただ憎くて言ってるならこうはならない
例え良好な関係でも引っこ抜いたら謝るわ
コロッケ食べたらむちゃくちゃ謝るわ
→さらに叱られる
のループに陥ってるあたり、報告者の無能っぷりがうかがえる。
仕事でも同じことをしているのではないか。
本当に雄は厚かましいな
0729 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/18 01:45:09
子供が産まれて嫁母が滞在中。
出産間もないので子供や嫁のケアをしてくれてありがたいと思っている。
が、とにかく口うるさい。
今日はたくさん説教された。
段取りが悪いだの子供中心の生活にしろだのから始まり、なんで共働きにさせるのかとかおたくの親がどう考えているか知らないけど云々、と抱えているであろう不満をひととおりぶちまけられた。
しまいにはこんなんじゃ娘を預けられないとまで言われた。
しかも窓開いてるし近所に丸聞こえ…
自分の至らなさは否定しないが、正直しんどい。
もちろん全く何もしていないわけではなく、風呂掃除や食器洗い、ゴミ出し、上の子を風呂に入れて寝かしつけたり、できることをしているつもりだったのだが。
ここまで言われて明日から嫁母と嫁と子供とどう接すればいいかわからなくて眠れない。
お前こそ罵倒をググれ
弁償するにしても謝るだろ普通
何事もなかったかのように誤魔化すなんてないわー
不誠実な奴
0348 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/28 11:24:31
7です。
今日は週明けにも関わらず出勤直後に吐いてしまい、会社を休んで病院で点滴してもらう羽目になりました。
嫁母に怒られた翌日から嫁子供は産後の養生で実家に帰ってます。
当初は私が車で送って行く予定でしたが、嫁母が連れて帰りました。
あの日以来、ずっと嫁母に言われたことが頭の中をぐるぐる回っていて、なんだかわからないけどとてもしんどいです。
豆腐メンタルな私を笑ってください。
まして前からやっていたら当然こなせるだろ
2歳児の飯がコロッケで何が悪いんだよ、意味が分からん
報告者は家の事を全くして来なかった、では何でもかんでも分かる人間に聞くべきだがそれすらせずに暴走するから怒られるんだろ
追記ありがとう
共働きだったか
あなたいいこと言うね
会社の無能人間を思い出した
離婚出来てたらいいな
普通の人は憎くなけりゃ罵倒なんて出来ない。
これ嫁が言われたら同情されるんだよね。
褒めて育てる。
旦那にもしろと言われた。
男のプライドって子供一緒だよね。
ここまで無能で共働きしないといけない稼ぎしかないんじゃ一人になっても生きてけないんじゃないの
その感想は流石に笑うw
共働きの上使えない夫なら
嫁の親族は、夫に冷たい視線を送るかもね
逆に専業主婦で使えない嫁なら
夫の親族は、嫁に冷たい視線を送るだろう
男女問わず自分の親と結託して自分のパートナーをやり込めちゃいかん
自分の親が自分のパートナーに厳しく当たるなら自分はパートナーの味方にならなきゃ
居心地悪くて家にいたくないから草むしりのフリして庭に逃げよ
→雑草なんか生えてないじゃん、でもなんかやっといたことにしないとマズい
→あそこになんか生えてるからあれを引っこ抜いとこ
って感じじゃない?
嫁からしたら「雑草なんてない綺麗な庭に生えてるものは
なんか意味のあるものだってわかるでしょ」って思ってたのでは
もしくは植えた話を報告者がまるっと忘れてるか
わざと抜いてすっとぼけてんじゃね?
ずっと義母や嫁に文句あるみたいだし、素直に助けになろうと言う気持ちはなさそう
子供の世話するのが嫌で、外でスマホしながら適当に草抜きしてたんじゃ
自分が追い詰められたから相手も追い詰めていいとかクズの発想だなw
まともな人間は自分がされて嫌なことは人にはしないってのが基本なんだよ
なんか報告者って「子どもが喜びそうだから」とか
「子どもといると間がもたないから」とかの理由で
子どもを準備なしのノープランで山登りに連れてったり
本来とは違う危ない道具の使い方して遊ばせてたりしそう
2歳児の飯を横から搔っ攫う親父なんて、やり込められて当たり前なんだが
あれか
報告者の親を連れてきて説教してもらいたいのか
少なくとも一方的な被害者面は出来る訳無いじゃん
つか、報告者は言い訳ごちゃごちゃ言ってないで、2歳の子供の飯を盗った事を子供に謝れよ
少なくとも純粋に一方的に被害者は飯食われた子供だが?
それでグチグチとえー、コロッケを2歳児に?とか言ってるのは信じられんわ
だったらお前が作れやカス
父親としてもポンコツ、ATMすらなれないのに
子作りだけは一人前かよとしか
「ただ憎くいというわけではない」と「憎くない」は違うぞ。
他所に助け求める状況で退院したばかりの娘が一生懸命やってる横で本来責任者の成人男性が余計なことして仕事やり直しってのを見たら普通に憎くはなる。
違いは「成長期待」か「ダメだこりゃ」だが一人目前者でも二人目もだともう後者だろうな。
その嫁はどういう嫁を想定してるんだ?
無能な嫁でも産後でぼろぼろなら大仕事の後なんだから休ませてやれと言うだろうな、まともな人間なら
産後でもなく家事もせずかといって働きにも出ない、それに子供もいなければ叱責は当たり前と言う
この報告者と同列に語れるのは後者の嫁くらいだが?
しかも初めてのことで慣れていないわけではなく、2人目
今回に限らず、人生において同じようなことを何度もしてそう
いるんだよこういう奴 頭悪いから考えないし周りの言葉を受け止める寛容さも向上心もないからなんの成長もしないし、やることは自己弁護ばっか
放牧は絶対やらかしそうだ
根本的に責任感と最低限の知識とか危機感が足りんのな。
これ系のシンパパだとシンママのネグレクトでありがちな「菓子パン投げつける」の必要性すら分かってなさそうで怖いわ。
これを男親は仕方ないはむしろまともな父親の敵だな。
仕事でも扱いに頭抱えるのに、家庭でしかも産後に発揮されたらたまったもんじゃないね
嫁が追い詰められてるから報告者を追い詰めてるように見えるのかよ
嫁を追い詰めてる報告者に無能さを自覚させようと正論ぶつけてんだよ
理不尽に追い詰められてるのは嫁だけだ
日本語理解できない馬鹿が絡んでくるなよw
理不尽かどうかも関係ないし自分のは正論だからなんて言い訳にもなってない
追い詰めてたつもりはないなんて言い訳が通用するなら報告者も嫁を追い詰めてないことになるなw
そのやり方で家庭環境とか夫婦関係が改善すると思ってるならよっぽどのアホなんだな
やり込めるのが目的ならそれでいいんじゃね
ゴミ出しで草
いや、先ず普通の人間はこんな非らしい非を重ねる事は出来ないからな
釣りじゃなけりゃ発達かわざとやってんだからな
この人も含めて、素直に反省して学ぼうという姿勢がなく怒ってくる人が悪いって考えだからいつまでも成長しないんだろうね
いっさい手伝わないで文句言われたら義母さんが全部やられてるじゃないですか私の出番はないですよねとか言えばいい
あんまり喧嘩腰にくるなら義親と自分の親とで話し合いしたらいいんじゃないかな
それであまりにも考え方が違ったら離婚かなぁ
確かめもせずに子供用の飯を食い尽くす、庭に植えた花を毟るは頭がオカシイと言われてしょうがないんだがな
義母主体になっているならば、報告者は何をしたらいいか支持を仰ぐ側なのだから
分からんのなら勝手に動かず支持を仰げばいいんだよ
無能の無駄な動きって働きにカウントされないんだしさ
小さい子二人いてそれは嫌だ
は?
朝ごはんの再用意も再入植も誠実な謝罪と実行あってからだろ。
5ちゃんのご同類の人によちよちされて反省の色も無いやつがしてると思う?口先だけでしょう
こんなゴミ父捨てた方が子供の為かもね。
2歳と0歳…
なんの反論にもなってなくて草
その方が嫁・子供にいいな
強めに注意したら吐いて会社休んで点滴に行くんだろ?やってられないわ
妻でも夫でも同じだよ
義実家で(息子不在を狙って)ネチネチ小言でいびられる嫁さん昔から今現在まで山程居るよ?
子ども夫婦の間に親がしゃしゃって説教垂れたらいけないと思う
それでも夫親はグチグチ口出す人多いけど(息子不在時にね)
大抵の嫁親って娘の幸せの為に娘婿に思うところがあっても娘婿や娘の義実家を尊重するよ
全ては嫁いだ娘の為だよ
夫親は嫁実家に猫は被っても嫁に対して傍若無人な傾向はずっと強いけどね
報告者が嫁さんと結婚してから一度も小言を頂戴しなかったであろう嫁親からここまで言われるって相当やらかしているんだなと思ったわ
改善しようとは思ってないんじゃ無い?
改善しようとしていてもう諦めたのかもしれないけど
共働きらしいし離婚の準備してるのかもね
気の弱い奴がずーっと聞き役とか不幸のマウント合戦で最終的にほとんどがストレス増やして帰宅してきそう
そりゃ煽られるよ住民はスカッとが見たいだけなんだからこいつが嫁の頬でも一発殴って妻子捨てる展開見れたらそこまでで終わりだよ
女にはあれしろこれしろ楽はさせないぞと言いながら男様には褒めて伸ばせ“手伝い”に感謝しろだから甘過ぎるわ
庭一面耕した後みたいなふかふかの土なのかね
コメントする