別にいいけど、微妙にモヤモヤすること85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518145765/

124: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 21:43:54.29 ID:iRfxeCsH
乳幼児に対して使われる、過剰な丁寧語
「おズボン」とか「ご本」とか、それ大人同士で使うことないよなぁ…っていう言葉の使い方がどうもモヤモヤする
日本語として正しいのか?と

※人気記事ランキング

  1. 妹がすごく賢かったのを、私含め家族みんなが知らなかった。

  2. 3歳児検診に行ったら大人しい女児を連れた母親が、うちの子も含めた騒がしい男児たちを軽蔑しきった、ゴミを見るような目で見てた。

  3. 同棲中の彼女が急に幼児化してぐずり出した。彼女「家に帰る!」俺「ここがお前の家。自分の名前わかる?」彼女「分からない」→病院に連れて行ったら…

  4. デイケアで働いてる娘が車椅子から降りた爺ちゃんに「危ないですよ」って制止しただけなのに、ビンタされて腹パンされてうずくまった所をローキックされた

  5. 猫を飼うつもりでペットショップに行った。彼女「かわいいねー」→猫を見ながらぼーっとして、飼う話を避けるようになった

  6. 嫁が妊娠6ヶ月。ツワリなんて大したことないだろうと知らん顔してたんだけど・・・

  7. 花形部署にいる新人Aが私を見下してきた。A「こんな態度取って!次はないからな!」私「(どーでもいいわ)サーセンした」→1ヶ月後…

  8. 義実家でご飯を食べてた。私「痛っ」両親「あ〜石でしょ。入ってたら出してね」私「え?」→旦那「うちはコイン精米だから普通だよ。米には石が入っているものだよ」


126: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 22:07:51.60 ID:CGHtbcRx
>>124 
お白湯とかもよく見るけどなんか嫌だ

127: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 22:13:15.91 ID:XQiTbUfU
ご本はあんまり違和感ないなぁ

130: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 22:21:22.09 ID:5ABmAi1x
>>124 
ご本って本当に意味がわからない 
絵本で十分だよね

131: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 22:23:19.41 ID:4eRCo4fM
>>124 
わかる 
でも、大人も普段は使わないけど接客とかでは無きにしも非ずだから線引きが難しい 
お手て、くっく、あんよ、とかの お◯◯、◯っ◯、◯ん◯、っていわゆる幼児語は幼児が認識しやすいっていう研究結果があって、過剰な丁寧語もその延長だと考察してる

128: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 22:17:12.79 ID:VMgp3T75
わしも自分で言っててなにこれ?と思う事あるわ 
お椅子とか言ってしまって自分でおいす?なにそれ?とモヤる 
なんなら「おいで」とかもマンガでしか読んだこと無かったのに自分が使ってると違和感ある

129: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 22:18:49.92 ID:VMgp3T75
お椅子なんて言ってるのに一人称がひどかった 
私も、の間違いです

132: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 22:24:27.05 ID:ADGFWAh8
>>128 
「おいで」って「こっちおいで」とか呼ぶ時の「おいで」? 
普通じゃない?てか「おいで」以外に何て言うの?

134: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 22:31:38.39 ID:VMgp3T75
>>132 
元のモヤとは別方向のモヤなんだけど 
子供できるまでは「こっち来なよー」みたいな感じで使ったこと無くて 
どうにもおいでって単語は花散りばめたイケメンが腕広げてるイメージがあって自分で言うの恥ずかしい 
でも仰る通り他に代替案がないからおいで(パァァ)ってやってるよ

133: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 22:27:25.32 ID:NO7zxQfH
自分は普段使わないんだけど、家では方言交じりのあまり丁寧な日本語で接してないっていう自覚があるからか、つい外ではおズボンとか言ってしまう。 
そして毎回これ日本語として正しいか?と違和感を覚えてるわ。

137: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 23:47:04.64 ID:lrgHAZWb
ご本は別に普通だわ 
おズボンは笑えるけど

135: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 23:22:49.05 ID:xojyl5Wt
おいで、は何も思わず言ってたけど子供が話し出してから私を呼ぶ時にママおいでーって言われてから微妙な気持ちになった

136: 名無しの心子知らず 2018/02/11(日) 23:23:04.46 ID:FjmxWPUT
意味わからん

138: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 00:14:36.41 ID:/Ea0HXTe
>>134 
>>135 
分かる、「おいで」って微妙に上からというか、命令形寄りな感じがする 
子供とかペットとか、あとはよほど気心知れた関係でないと使わない感じ

139: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 01:04:18.49 ID:Np7kvFTQ
おいでおいでパンダ

140: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 01:08:44.64 ID:pM8UEoXc
親子なんだから気心知れた関係でしょ

141: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 01:11:52.64 ID:gZHKNpQ8
子どもを下に見てるから、「おいで」で微妙な気分になるんじゃない?

146: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 07:02:34.42 ID:rOHJX8Q1
普通においでって言うし、ちょっと怒りながら言う時は「いらっしゃい」だわw 
モヤったことなかったけどいろんな人がいるもんだね

147: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 07:35:07.36 ID:jDf9lU7v
おいで、ご本、おズボン使うわ 
おパンツ、お車まで使うw 
幼稚園と小学生の上の子にはおいで以外は使わないけど、下の2才児にはまだ使ってるから自分の中では幼児語と普通の言葉の間くらいの感覚なのかも

148: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 07:40:36.67 ID:JU56l/cJ
しんちゃんもおパンツだな

149: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 09:01:17.57 ID:E9Y1pLEt
喋るようになってお母さんおいでとか言われたくないから、こっち来てくださーいって言ってる

152: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 10:33:19.08 ID:ZKhn5NLK
おいでって単語モヤる人が結構いるんだね 
見下してるみたいな発想がそもそもなかったわ 
遊園地とか行楽地の広告で「〇〇においでよ!」みたいなのもモヤるのかな 
友達と話してる時とか「こっちおいでよ」と「こっち来なよ」だったら、おいでよって言われる方がなんとなくいいようなと思ってモヤモヤ

153: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 10:39:11.94 ID:e4Udy1xR
子供から「ママおいで」にモヤるのがよくわからないなー 
ただ、呼びつけられてる感じがするだけじゃなくて? 
「きて」と言われるのとは違うのかな

154: 名無しの心子知らず 2018/02/12(月) 10:49:48.00 ID:pM8UEoXc
おいでって導く感じで使うけど見下しとは違うと思うけどね 
子供に言われたくないったってそんなの幼児特有の可愛い言い間違い的なものじゃないのか

※ アクセスの多いオススメ記事