結婚生活に疲れた人・・・23人目
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1341236710/
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1341236710/
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 18:45:28.72
ちょっと愚痴っていいかな。
俺離婚しそうなんだ。前こんなスレがあったと思うけどなくなってるみたいだからここで。
俺28嫁28どっちも今年29。
結婚3年目。同棲9年目。
俺はタバコが生理的にだめでよめにもずっと言ってきた。
付き合い始めたころは吸ってたからね。
んで一緒に住み始めて4年目くらいかな。タバコが見つかったんだ。
別れるって話だったけどもうやめるってことになって何とかやりなおした。
俺離婚しそうなんだ。前こんなスレがあったと思うけどなくなってるみたいだからここで。
俺28嫁28どっちも今年29。
結婚3年目。同棲9年目。
俺はタバコが生理的にだめでよめにもずっと言ってきた。
付き合い始めたころは吸ってたからね。
んで一緒に住み始めて4年目くらいかな。タバコが見つかったんだ。
別れるって話だったけどもうやめるってことになって何とかやりなおした。
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 嫁が娘を完全無視して生活してる。娘の分だけ食事も作らない洗濯もしない。
- 新入社員の女がマジキチ。自称「天然の悪戯っ子」らしいんだけど、サイコパスだとしか思えない・・・
- 塾講師をやってたんだけど、中3の途中から入った工業高校受験予定だった女子に、「将来は何になりたい?」と聞いたら、「大学で歴史を勉強したい」俺「え?!」
- 残業の日は私がワンオペ育児してるのに、旦那が「残業代もお小遣いにしたい」と言い出した。
- 浴室乾燥機をほぼ毎日使ってる嫁。俺「電気代かかるから外で干してくれると嬉しい」→ブチ切れてしまった…
- 子供に急に「あ、今日雑巾いるんだった」と言われるけど「どうするの?」と言って自分で何とかさせてる。
- 美味しいって有名なトンカツ屋に行った。俺「ごちそうさまー」→会計しようとしたら「ちょっと!」と呼び止められてしまい…
- 35〜39歳の人は子供産まれてから育てる体力や金、老後の人生設計はあるのだろうか。これから相手を見つけて新しい命を育むには遅すぎる
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 18:53:36.14
長くなりそうなので分割で。
そして結婚して家も買った。子供はいない。俺が嫁がタバコ吸ってるかもしれないって疑ってたからなかなか分切れなかった。
そして3か月前くらいにまた見つけた。服が臭かったし明らかにあやしかった。嫁は喫煙者だからわからないみたいだ。
嫁はずっと子供が欲しいって言ってきた。俺はそうでもなかったし結婚する前から子供は作るつもりはないって言ってきて、無理なら別れた方がいいって付き合った最初のころから言ってきたんだ。
嫁のいいわけはストレスで吸ってしまった。もうしない。って話で俺もまた許してしまった。
そして昨日また見つけた。
俺は酔っていたし勢いで嫁の実家にもう離婚するって電話した。嫁は実家に帰って今日連絡がきたんだけどもしやりなおすなら子供を作ってタバコも認めて嫁の実家を大事にしてっていう条件を出してきた。
俺の実家は遠方で年に1.2回しか帰らないんだ。うちの家族はそんなにべたべたする関係じゃないからそれくらいでちょうどよかった。嫁の実家は車で10分くらいで親戚一同その近辺にすんですいわゆる代々その地にいる家って感じだ。
そして結婚して家も買った。子供はいない。俺が嫁がタバコ吸ってるかもしれないって疑ってたからなかなか分切れなかった。
そして3か月前くらいにまた見つけた。服が臭かったし明らかにあやしかった。嫁は喫煙者だからわからないみたいだ。
嫁はずっと子供が欲しいって言ってきた。俺はそうでもなかったし結婚する前から子供は作るつもりはないって言ってきて、無理なら別れた方がいいって付き合った最初のころから言ってきたんだ。
嫁のいいわけはストレスで吸ってしまった。もうしない。って話で俺もまた許してしまった。
そして昨日また見つけた。
俺は酔っていたし勢いで嫁の実家にもう離婚するって電話した。嫁は実家に帰って今日連絡がきたんだけどもしやりなおすなら子供を作ってタバコも認めて嫁の実家を大事にしてっていう条件を出してきた。
俺の実家は遠方で年に1.2回しか帰らないんだ。うちの家族はそんなにべたべたする関係じゃないからそれくらいでちょうどよかった。嫁の実家は車で10分くらいで親戚一同その近辺にすんですいわゆる代々その地にいる家って感じだ。
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 18:56:27.51
なんで離婚されそうな方が
条件出してくるんだ?w
条件出してくるんだ?w
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 18:56:49.37
どうも俺は嫁の実家によく思われてなかった(わかってはいたが)みたいで俺の今までの口を嫁にぶちまけてもう別れなさいって言ったらしい。
嫁も自分はいろいろと我慢してるのになんで認めてくれないのかって思っていて多分俺よりも今はタバコを吸うことを優先したいみたいだ。
本当の自分が出せない。とか言ってたし。
もう本当に疲れちゃったよ。。
嫁も自分はいろいろと我慢してるのになんで認めてくれないのかって思っていて多分俺よりも今はタバコを吸うことを優先したいみたいだ。
本当の自分が出せない。とか言ってたし。
もう本当に疲れちゃったよ。。
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 18:59:51.11
タバコを優先するなんてクズだ。それで子供が欲しいなんてふざけてる離婚でいいよ
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 19:03:51.28
なんか嫁の知識では妊娠してからやめれば子供に影響はないって思ってるらしい。嫁は持病もちで妊娠しにくい体質らしいんだけど俺からしたらなんで妊娠しにくいってわかってるのに
タバコやめないんだろうってのと今やめられないのに妊娠したらやめるってどうやって俺が信じたらいいんだろう。って感じ。
タバコやめないんだろうってのと今やめられないのに妊娠したらやめるってどうやって俺が信じたらいいんだろう。って感じ。
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 19:26:19.98
元々タバコ吸わない嫁にCHANGE!
するチャンスだな!おめでとう。
するチャンスだな!おめでとう。
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 19:32:22.65
うちの嫁は妊娠したら吸いたくなくなったって言ってやめたよ
ま、離婚した方がいいと思うけど参考まで
ま、離婚した方がいいと思うけど参考まで
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 19:35:20.80
タバコを離婚の理由にするようなパラノイアがいるんだな
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 19:36:15.06
>>369
なんで何回も裏切られてるのにまた信じようとするんだ?
なんで何回も裏切られてるのにまた信じようとするんだ?
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 20:32:54.35
>>367
>もしやりなおすなら子供を作ってタバコも認めて嫁の実家を大事にしてっていう条件を出してきた。
書き間違い・・ じゃ・・ ないんだよよな???
>もしやりなおすなら子供を作ってタバコも認めて嫁の実家を大事にしてっていう条件を出してきた。
書き間違い・・ じゃ・・ ないんだよよな???
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 20:37:32.08
というか子供なんで要らないの
結婚する意味無いじゃん
タバコやめるなら子供作ろうって条件出してみれば?
結婚する意味無いじゃん
タバコやめるなら子供作ろうって条件出してみれば?
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 20:57:33.82
意味がわからん
離婚したいんだから、離婚しない条件出されても
聞く必要さえないだろうに、なに悩んでるんだ?
離婚したいんだから、離婚しない条件出されても
聞く必要さえないだろうに、なに悩んでるんだ?
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 22:03:29.54
なんで相手が条件だすんだ?おかしいだろ?
と思いながらもうちも似たようなもんだった
このてのやつらってなぜか開き直って高圧的に接してくるんだよな
と思いながらもうちも似たようなもんだった
このてのやつらってなぜか開き直って高圧的に接してくるんだよな
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 04:10:14.20
俺も別れた方がいいと思うな。小梨だし離婚しやすい今がチャンスだと思う
嫁実家の近所とか危険なパターンだな
人にはそれぞれ何かしらされると嫌な事があると思う。お前さんの場合タバコ なんでもかんでも100%はないのは分かるよな?家建てても100%全部満足出来る家だった?
俺は70%満足出来れば残りは我慢か妥協する。
偉そうに言ってすまん
敵意も悪意もない
嫁実家の近所とか危険なパターンだな
人にはそれぞれ何かしらされると嫌な事があると思う。お前さんの場合タバコ なんでもかんでも100%はないのは分かるよな?家建てても100%全部満足出来る家だった?
俺は70%満足出来れば残りは我慢か妥協する。
偉そうに言ってすまん
敵意も悪意もない
383: 364 2012/07/26(木) 05:54:08.41
たくさんのレスもらったのに遅くなって申し訳ない。夜勤だった。携帯で書き込もうと思ったら規制されてた。
>>373まだ心のどこかで信じたいって気持ちがあるんだと思う。でも無理だってのもわかってる。
>>375全然書き間違いじゃないぞ。そのままだ。もっというと本当はもっとひどい言い方だ。
>>376子供は大好きだ。兄弟にも子供がいてすごくかわいい。ただ嫁は子供を育てることは難しいって思ったんだ。付き合ってる時もそういう風に観察したりするでしょ?
だから結婚はするけど子供は無理かもって思ったんだ。うちの両親は離婚してて子供ができたら絶対に悲しい思いはさせたくなかった。でもそういう確信が持てなかったんだ。
>>377離婚したいけどしたくないっていう葛藤中かな。
>>378俺もびっくりだよ。
>>382俺にとっては本当にだめなものなんだ。うちの家は誰も吸わないし小さいころからそういうものになじみがなかった。嫁は全員吸う家に育ったから環境かな?
昨日も夜勤明けで一睡もできなかった俺は寝不足と葛藤ともやもやでひどい頭痛と吐き気だった。
朝仕事に行く嫁とメールした結果が昨日の俺の書き込み。
友達に相談したりしたけどやっぱりみんな別れた方がいいって答えだった。
当たり前だと思う。俺が相談された側でもそう言うと思うし。
ただやっぱり情が邪魔して葛藤が続いて気が付いたら出かける時間だった。
飯も食わずに仕事に出かけた。体が重すぎてやばい。
仕事中も色々考えて、とりあえずもう嫁の好きにさせようって思った。
>>373まだ心のどこかで信じたいって気持ちがあるんだと思う。でも無理だってのもわかってる。
>>375全然書き間違いじゃないぞ。そのままだ。もっというと本当はもっとひどい言い方だ。
>>376子供は大好きだ。兄弟にも子供がいてすごくかわいい。ただ嫁は子供を育てることは難しいって思ったんだ。付き合ってる時もそういう風に観察したりするでしょ?
だから結婚はするけど子供は無理かもって思ったんだ。うちの両親は離婚してて子供ができたら絶対に悲しい思いはさせたくなかった。でもそういう確信が持てなかったんだ。
>>377離婚したいけどしたくないっていう葛藤中かな。
>>378俺もびっくりだよ。
>>382俺にとっては本当にだめなものなんだ。うちの家は誰も吸わないし小さいころからそういうものになじみがなかった。嫁は全員吸う家に育ったから環境かな?
昨日も夜勤明けで一睡もできなかった俺は寝不足と葛藤ともやもやでひどい頭痛と吐き気だった。
朝仕事に行く嫁とメールした結果が昨日の俺の書き込み。
友達に相談したりしたけどやっぱりみんな別れた方がいいって答えだった。
当たり前だと思う。俺が相談された側でもそう言うと思うし。
ただやっぱり情が邪魔して葛藤が続いて気が付いたら出かける時間だった。
飯も食わずに仕事に出かけた。体が重すぎてやばい。
仕事中も色々考えて、とりあえずもう嫁の好きにさせようって思った。
384: 364 2012/07/26(木) 06:03:05.62
でも悩んでた。こっちが切り出したのに形勢逆転て感じだ。
最後に電話しようと思ってメールを入れる「休憩になったら少しだけ電話する」って
休憩までがものすごく長い。
ようやく休憩になって電話したら電源が入ってない・・・
何回もかけるけど相変わらず。話したくないなら言えばいいのにと思って仮眠しようとするけど全然眠れない。
そうこうしているうちに30分くらいたっていて急に電話が鳴った。嫁だった。
携帯の調子が悪くて充電されなくて今気がついたと。
俺は冷静に考えていた言葉を口にする
俺・いろいろと束縛して悪かったな。もっとお前を尊重してやればよかった。ごめんよ。
嫁は俺がやさしい言葉をかけたことに驚いていた。
俺・もうお前の好きにすればいいよ。
嫁はおどろきながらも謝罪の言葉を口にする。
嫁・こっちこそ裏切ってごめん
俺・でもメールでも言っていたけどやめるつもりもないしやめられないんだろう
嫁・わからない
俺は嫁の友達からいろいろ聞いていた。嫁がやめたことでストレスがすごくたまると言っていること。吸わないといつもの習慣がないからなんだかおちつかないこと。
俺はそれは完全なニコチン中毒とわかっていたけどこのさい問い詰めるのはやめようと思っていた。ただ穏便にすませたかった。
最後に電話しようと思ってメールを入れる「休憩になったら少しだけ電話する」って
休憩までがものすごく長い。
ようやく休憩になって電話したら電源が入ってない・・・
何回もかけるけど相変わらず。話したくないなら言えばいいのにと思って仮眠しようとするけど全然眠れない。
そうこうしているうちに30分くらいたっていて急に電話が鳴った。嫁だった。
携帯の調子が悪くて充電されなくて今気がついたと。
俺は冷静に考えていた言葉を口にする
俺・いろいろと束縛して悪かったな。もっとお前を尊重してやればよかった。ごめんよ。
嫁は俺がやさしい言葉をかけたことに驚いていた。
俺・もうお前の好きにすればいいよ。
嫁はおどろきながらも謝罪の言葉を口にする。
嫁・こっちこそ裏切ってごめん
俺・でもメールでも言っていたけどやめるつもりもないしやめられないんだろう
嫁・わからない
俺は嫁の友達からいろいろ聞いていた。嫁がやめたことでストレスがすごくたまると言っていること。吸わないといつもの習慣がないからなんだかおちつかないこと。
俺はそれは完全なニコチン中毒とわかっていたけどこのさい問い詰めるのはやめようと思っていた。ただ穏便にすませたかった。
385: 364 2012/07/26(木) 06:12:30.94
嫁は子供をすごく欲しがっていた。子宝に恵まれるという神社?を見つけては2人で行きたがった。
でも俺はそのたびに億劫だった。そんな神頼みより自分を見つめなおす方が先なんじゃないかと思っていた。
だから俺は嫁にゆっくりと率直に言った。
俺・子供が欲しいって言っているけどタバコを吸っていたら健康な子供が生まれない可能性が上がるって言っていたよ。もともと子供ができにくいのにそんなことをしないほうがいいんじゃない?
タバコの害が子供に移るって言っているよ。本当に欲しいのならやめたほうがいいよ。
嫁の知識では妊娠が発覚した時にやめれば母胎に影響はない。って認識だ。それを本気で信じている。
俺・お母さんはそのことについて何も言わないの?
嫁・・・・何も言わない。環境かな。。
俺はその時に何とも言えない気持ちになった。嫁はお母さん子でお母さんのことは何でも信じる。でも嫁の母親も何も考えていない人なのだ。
俺は子供の話はもうやめた。これ以上話しても無駄だって思ったから。
これからの2人について話したかった。
俺・今後どうするつもり?
嫁・わからない。もし私がやめたとしたら信じてくれる?子供も作る?
相変わらずタバコ=害という意識がない。
嫁は仕事では一応キャリアウーマンというか責任ある立場でしっかりやっている。でもこれまででもわかるように常識が少し欠如している。
でも俺はそのたびに億劫だった。そんな神頼みより自分を見つめなおす方が先なんじゃないかと思っていた。
だから俺は嫁にゆっくりと率直に言った。
俺・子供が欲しいって言っているけどタバコを吸っていたら健康な子供が生まれない可能性が上がるって言っていたよ。もともと子供ができにくいのにそんなことをしないほうがいいんじゃない?
タバコの害が子供に移るって言っているよ。本当に欲しいのならやめたほうがいいよ。
嫁の知識では妊娠が発覚した時にやめれば母胎に影響はない。って認識だ。それを本気で信じている。
俺・お母さんはそのことについて何も言わないの?
嫁・・・・何も言わない。環境かな。。
俺はその時に何とも言えない気持ちになった。嫁はお母さん子でお母さんのことは何でも信じる。でも嫁の母親も何も考えていない人なのだ。
俺は子供の話はもうやめた。これ以上話しても無駄だって思ったから。
これからの2人について話したかった。
俺・今後どうするつもり?
嫁・わからない。もし私がやめたとしたら信じてくれる?子供も作る?
相変わらずタバコ=害という意識がない。
嫁は仕事では一応キャリアウーマンというか責任ある立場でしっかりやっている。でもこれまででもわかるように常識が少し欠如している。
386: 364 2012/07/26(木) 06:28:46.46
俺は何とも答えられない。
話を変える。うちは共働きなのでお金は二人の通帳に入れている。残りは自分のものだ。結婚を機に通帳の管理を嫁に任せた。もともとは俺が管理していたが嫁らしいことがしたいということで預けている。
俺・家の金の流れがわからない。今からは俺がしないといけないから通帳と金の流れを教えてほしい。
嫁・わかった。教えに行く。
そんな話をしながらも頭痛が激しい。眠たいのに眠れないし話が通じないいらいらも重なって気分は最悪だ。
ゆっくりとやさしく話をするように心がける。感情的になってしまっては意味ないから。
少し話をした後に俺は今回嫁が出してきた条件のことについて話をした。
俺・今回条件を出してきたけど本当はそっちがそんなことするのはおかしいんだよ。条件違反をしたのはそっちなんだから。
嫁・わかっている。でも俺に理解してほしかった。一緒に考えてほしかった。
嫁は俺がタバコをやめる努力を一緒にしてくれなかったことについて言っている。
でも嫁は吸っていないと言っていたのだから一緒にどうにかしてほしかったというのは無理なのだ。
話を変える。うちは共働きなのでお金は二人の通帳に入れている。残りは自分のものだ。結婚を機に通帳の管理を嫁に任せた。もともとは俺が管理していたが嫁らしいことがしたいということで預けている。
俺・家の金の流れがわからない。今からは俺がしないといけないから通帳と金の流れを教えてほしい。
嫁・わかった。教えに行く。
そんな話をしながらも頭痛が激しい。眠たいのに眠れないし話が通じないいらいらも重なって気分は最悪だ。
ゆっくりとやさしく話をするように心がける。感情的になってしまっては意味ないから。
少し話をした後に俺は今回嫁が出してきた条件のことについて話をした。
俺・今回条件を出してきたけど本当はそっちがそんなことするのはおかしいんだよ。条件違反をしたのはそっちなんだから。
嫁・わかっている。でも俺に理解してほしかった。一緒に考えてほしかった。
嫁は俺がタバコをやめる努力を一緒にしてくれなかったことについて言っている。
でも嫁は吸っていないと言っていたのだから一緒にどうにかしてほしかったというのは無理なのだ。
387: 364 2012/07/26(木) 06:29:32.20
話を続けている。となぜか急に感情が出てきてしまった。俺が泣いてしまった。俺は嫁と出会ってから9年一度も涙を見せたことはない。
嫁の涙はよく見るが今回のように泣いてもすぐに繰り返すので嫁の涙を見ても俺は何も感じなくなってしまっていた。ただ話が終わるのがおそくなるなぁ。めんどいなぁ。くらいな感じだ。
涙に意味はないと悟ってからこうなってしまった。悲しいことだ。
俺・俺は今まで9年間ずっと裏切られてきた。タバコがどうとかじゃなくてうそをつかれていたことが悲しいんだ。
そう。俺はタバコがどうとかもはやどうでもよかった。嘘をつき続けられてきたことが悲しかったのだ。でも俺はその時に気がついた。
その気がついた瞬間。なぜか心がすっきりとした。涙を流しながらものすごく冷静になっている自分に気がついた。たとえるならものすごくよく寝た日曜の朝。みたいにはっきりと
今までの頭痛なんか全くなくなってもやもやもなくなって本当に晴れやかな気分になった。
そしてその瞬間自分の中で何かが変わった。
変わったというより終わったって感じだった。
今までは離婚したくない気分があったけど、もうそんなことはどうでもよくなっていた。
ただもうこれは終わったことなんだなぁ。って気持ちになっていた。どうにもならない。ただ終わった。っていう感情だった。
それに気がついたときすごく冷静になっていた。
嫁の涙はよく見るが今回のように泣いてもすぐに繰り返すので嫁の涙を見ても俺は何も感じなくなってしまっていた。ただ話が終わるのがおそくなるなぁ。めんどいなぁ。くらいな感じだ。
涙に意味はないと悟ってからこうなってしまった。悲しいことだ。
俺・俺は今まで9年間ずっと裏切られてきた。タバコがどうとかじゃなくてうそをつかれていたことが悲しいんだ。
そう。俺はタバコがどうとかもはやどうでもよかった。嘘をつき続けられてきたことが悲しかったのだ。でも俺はその時に気がついた。
その気がついた瞬間。なぜか心がすっきりとした。涙を流しながらものすごく冷静になっている自分に気がついた。たとえるならものすごくよく寝た日曜の朝。みたいにはっきりと
今までの頭痛なんか全くなくなってもやもやもなくなって本当に晴れやかな気分になった。
そしてその瞬間自分の中で何かが変わった。
変わったというより終わったって感じだった。
今までは離婚したくない気分があったけど、もうそんなことはどうでもよくなっていた。
ただもうこれは終わったことなんだなぁ。って気持ちになっていた。どうにもならない。ただ終わった。っていう感情だった。
それに気がついたときすごく冷静になっていた。
388: 364 2012/07/26(木) 06:37:21.28
冷静になると色々気がつくことがある。
3ヶ月くらい前に発見した時に次に見つけたときは離婚だって言って離婚届を書かせていたんだ。
それを俺は持っていた。
嫁も当然それを知っている。嫁は昼間に離婚届を書いといて。出しとくからって言ったんだ。
俺は書いた。そして俺が夜勤の間に嫁はそれを持って帰っていた。
でもよく考えると嫁がどうこうする問題じゃなくていつだすかは俺が決めることなんじゃないか?って。
俺の泣いていることに気がついた嫁はいまさらながらに反省していたけど俺にはもうどうでもよかった。
俺は離婚届をすぐだすのか聞いた。
嫁はしばらく考えると言っていた。全くおかしな話だ。俺がされた側なのにした側に決定権があるなんて。
でも離婚届に不備があると言っていたし嫁もすぐには出すつもりはないらしいから一安心した。
俺は弁護士事務所に連絡してこの件に関しての慰謝料が取れるのか聞いてみた。取れるのならもう少し出すのを遅らせるし取れないのならこっちから出すつもりだ。
昨日の夜はこんなことがあった。
今は気分も落ち着いて少し飲んでいるから疲れと酔いでものすごく眠い。レスをするのはまた夕方になると思うけど進展があったら報告します。
長々とありがとう
3ヶ月くらい前に発見した時に次に見つけたときは離婚だって言って離婚届を書かせていたんだ。
それを俺は持っていた。
嫁も当然それを知っている。嫁は昼間に離婚届を書いといて。出しとくからって言ったんだ。
俺は書いた。そして俺が夜勤の間に嫁はそれを持って帰っていた。
でもよく考えると嫁がどうこうする問題じゃなくていつだすかは俺が決めることなんじゃないか?って。
俺の泣いていることに気がついた嫁はいまさらながらに反省していたけど俺にはもうどうでもよかった。
俺は離婚届をすぐだすのか聞いた。
嫁はしばらく考えると言っていた。全くおかしな話だ。俺がされた側なのにした側に決定権があるなんて。
でも離婚届に不備があると言っていたし嫁もすぐには出すつもりはないらしいから一安心した。
俺は弁護士事務所に連絡してこの件に関しての慰謝料が取れるのか聞いてみた。取れるのならもう少し出すのを遅らせるし取れないのならこっちから出すつもりだ。
昨日の夜はこんなことがあった。
今は気分も落ち着いて少し飲んでいるから疲れと酔いでものすごく眠い。レスをするのはまた夕方になると思うけど進展があったら報告します。
長々とありがとう
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 07:13:15.06
離婚するかどうかは置いといて離婚が少しでも頭にあるうちは子供は絶対に作るな
特に子供ができたら変わるなんていう考え方があるなら捨てろ
変わるには変わるが最悪なほうに変わる
情に負けるともっともっも辛い思いをすることになるぞ
俺の言うことは間違いないよ、過去の俺よ
特に子供ができたら変わるなんていう考え方があるなら捨てろ
変わるには変わるが最悪なほうに変わる
情に負けるともっともっも辛い思いをすることになるぞ
俺の言うことは間違いないよ、過去の俺よ
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 08:15:01.86
>>389
の言う事には激しく同意するな
慰謝料とかゴタゴタして長引くのは確実だろうに…そんなセコい事言ってないで男ならスパッと決めろ!
の言う事には激しく同意するな
慰謝料とかゴタゴタして長引くのは確実だろうに…そんなセコい事言ってないで男ならスパッと決めろ!
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 08:36:45.50
383>ただ嫁は子供を育てることは難しいって思ったんだ。
ここは良く分かる。俺の嫁も無理だと思った
子供作って育てるという誰でも思う一般的な夢と嫁を見た現実と違うんだよな
ここは良く分かる。俺の嫁も無理だと思った
子供作って育てるという誰でも思う一般的な夢と嫁を見た現実と違うんだよな
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 08:58:44.98
未練たっぷりだな。弁護士の慰謝料取れませんに期待して離婚回避したいような。
共有財産の使い込みや浮気じゃないんだろ?タバコ吸う嫁が耐えられないで相談して、無理って言われたらそこで納得して届け出しに行った方がいいだろうな。
より戻して嫁と子供作る→嫁タバコと言う確実に来る流れに耐えられないだろ?
あんたの状況で家族減るのは辛いだろうが、仮面被って続けるのも辛い。
共有財産の使い込みや浮気じゃないんだろ?タバコ吸う嫁が耐えられないで相談して、無理って言われたらそこで納得して届け出しに行った方がいいだろうな。
より戻して嫁と子供作る→嫁タバコと言う確実に来る流れに耐えられないだろ?
あんたの状況で家族減るのは辛いだろうが、仮面被って続けるのも辛い。
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 12:30:32.38
とりあえず離婚届不受理を出して
離婚が自分に有利になるように弁護士と相談するか?
根本的な価値観が合わないんだからわかれるべきだよ
タバコやめるときは一晩でやめる人もいるよ
ニコチン依存症だから嫁は無理
離婚しないなら子作りが待ってると思うぞ
子供できにくいならこれから不妊治療になるかもしれない
そうなったら種馬になりきる覚悟あるのか?
今ここで離婚回避しても数年後に
よりボロボロになって経済的にも困窮した状態で離婚になると思う
気持ちを強く持って
しっかりするんだ
自分を大事にしろ
お前は嫁や嫁身内の奴隷ではないよ
離婚が自分に有利になるように弁護士と相談するか?
根本的な価値観が合わないんだからわかれるべきだよ
タバコやめるときは一晩でやめる人もいるよ
ニコチン依存症だから嫁は無理
離婚しないなら子作りが待ってると思うぞ
子供できにくいならこれから不妊治療になるかもしれない
そうなったら種馬になりきる覚悟あるのか?
今ここで離婚回避しても数年後に
よりボロボロになって経済的にも困窮した状態で離婚になると思う
気持ちを強く持って
しっかりするんだ
自分を大事にしろ
お前は嫁や嫁身内の奴隷ではないよ
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 12:38:22.55
>俺・俺は今まで9年間ずっと裏切られてきた。タバコがどうとかじゃなくてうそをつかれていたことが悲しいんだ。
>そう。俺はタバコがどうとかもはやどうでもよかった。嘘をつき続けられてきたことが悲しかったのだ。でも俺はその時に気がついた。
どうでもいいならタバコくらい吸わせればいいじゃん。
というか、嫁も無理があるし離婚した方がむしろ幸せだと思う。
たばこなんてそう簡単にやめられないし、やめろなんて強制するようなアホと
一緒にいる必要性は感じない。
そもそも、そんなアホと結婚した嫁が自業自得。
>そう。俺はタバコがどうとかもはやどうでもよかった。嘘をつき続けられてきたことが悲しかったのだ。でも俺はその時に気がついた。
どうでもいいならタバコくらい吸わせればいいじゃん。
というか、嫁も無理があるし離婚した方がむしろ幸せだと思う。
たばこなんてそう簡単にやめられないし、やめろなんて強制するようなアホと
一緒にいる必要性は感じない。
そもそも、そんなアホと結婚した嫁が自業自得。
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 12:44:20.24
>>395
妊娠したいのに喫煙するアホを非難して何処が悪い。
自己愛の肥大した我侭を自由と取り違えてる奴は親になる資格はねえよ。
妊娠したいのに喫煙するアホを非難して何処が悪い。
自己愛の肥大した我侭を自由と取り違えてる奴は親になる資格はねえよ。
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 12:43:20.16
人の嗜好にケチつけるような間柄は長く続かない。
そして、他人を強制しようとするような人間の100%は器が小さい。
お互いを尊重し合えるのが結婚。
そして、他人を強制しようとするような人間の100%は器が小さい。
お互いを尊重し合えるのが結婚。
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 12:45:14.17
逆だろ
普通の人と結婚したスモーカーがバカ
煙依存の少数派はちゃんと身の程を知って世間に迷惑かけないように生きろよ
普通の人と結婚するならタバコやめるか、
スモーカーと同居してもいいってほどの寛容な奴を頑張って捕まえる、
もしくは同じスモーカー同士で結婚する、
どれかだろ。
できねー約束で普通の人を騙してんじゃねーぞ。
普通の人と結婚したスモーカーがバカ
煙依存の少数派はちゃんと身の程を知って世間に迷惑かけないように生きろよ
普通の人と結婚するならタバコやめるか、
スモーカーと同居してもいいってほどの寛容な奴を頑張って捕まえる、
もしくは同じスモーカー同士で結婚する、
どれかだろ。
できねー約束で普通の人を騙してんじゃねーぞ。
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 12:58:26.65
騙したのは100%嫁は悪い。しかも騙してまで結婚なんてあり得ない。
ただ、スモーカーはそう簡単にやめられるってわけではないので、
それなりの人と結婚するのが好ましい。
ちなみに妊娠が分かってからたばこを止める人なんてごまんといる。
人の行いを自分の好き嫌いだけでコントロールしようとする人の
大半は馬鹿なのは事実。それに何度もされてるのに信じてたとか意味が分からない。
スモーカーを信じる事自体無駄だし、絶対にたばこはやめない。
むしろ、こそこそ隠れて吸ってるタイプは絶対に一生やめない。
ただし、妊娠したら一時的にやめる可能性は非常に高い。
客観的に見て、両者に問題があるのは言うまでもない。
子供だと思う。
ただ、スモーカーはそう簡単にやめられるってわけではないので、
それなりの人と結婚するのが好ましい。
ちなみに妊娠が分かってからたばこを止める人なんてごまんといる。
人の行いを自分の好き嫌いだけでコントロールしようとする人の
大半は馬鹿なのは事実。それに何度もされてるのに信じてたとか意味が分からない。
スモーカーを信じる事自体無駄だし、絶対にたばこはやめない。
むしろ、こそこそ隠れて吸ってるタイプは絶対に一生やめない。
ただし、妊娠したら一時的にやめる可能性は非常に高い。
客観的に見て、両者に問題があるのは言うまでもない。
子供だと思う。
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 22:49:32.63
>>399
ニコチン中毒が必死みたいだが、
何言っても、ガキが出来るのに酒タバコやめない女て最底辺だから。
そもそも依存がわかってて病院にもいこうともしない奴なんて
芯からそいつはブラック。
こちらの落ち度ではない。
ニコチン中毒が必死みたいだが、
何言っても、ガキが出来るのに酒タバコやめない女て最底辺だから。
そもそも依存がわかってて病院にもいこうともしない奴なんて
芯からそいつはブラック。
こちらの落ち度ではない。
404: 364 2012/07/26(木) 18:37:04.80
みんないろいろありがとう。
弁護士に相談して無理ならすぐ出すつもりでいるよ。
長引かせたくないしせっかく気持ちが決まったのにぶれたくない。
今は本当に落ち着いているから早くこの状況を脱して新しい人生を送りたい気持ちだ。
何とかしてやりなおせって意見がないのは意外だ。たくさんの人がいるから少数でもあると思ったけど。やっぱ完全に終わってるもんなw
また進展したら書き込みます。今から仕事。今日は全然眠くないから大丈夫そうだ。
弁護士に相談して無理ならすぐ出すつもりでいるよ。
長引かせたくないしせっかく気持ちが決まったのにぶれたくない。
今は本当に落ち着いているから早くこの状況を脱して新しい人生を送りたい気持ちだ。
何とかしてやりなおせって意見がないのは意外だ。たくさんの人がいるから少数でもあると思ったけど。やっぱ完全に終わってるもんなw
また進展したら書き込みます。今から仕事。今日は全然眠くないから大丈夫そうだ。
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 19:43:33.17
>>404
ここに来てるやつはなんとかしようとして失敗した経験者だ
ここに来てるやつはなんとかしようとして失敗した経験者だ
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:50:34.81
とりあえずさー いい大人なんだから
タバコが嫌いってだけで条件反射で書くのやめようや
・嫁さんが子供欲しいのにタバコを吸ってるのはどうしたものか
・やめるって言っててやめたフリして裏で吸ってて騙された
ようするに>>364が言いたいのはこの2点じゃねーの?
俺は嫁は吸わない人を選択したよ
あたりまえじゃねーか
子供欲しいんだから
タバコが嫌いってだけで条件反射で書くのやめようや
・嫁さんが子供欲しいのにタバコを吸ってるのはどうしたものか
・やめるって言っててやめたフリして裏で吸ってて騙された
ようするに>>364が言いたいのはこの2点じゃねーの?
俺は嫁は吸わない人を選択したよ
あたりまえじゃねーか
子供欲しいんだから
418: 364 2012/07/27(金) 05:49:41.25
>>411俺が言いたいのはそんなところ。
俺も吸わない人を選択したつもりだったけど騙されてたんだねw
今日は特に進展なし。
さっさと終わらせたいのに。てか俺は一言も実家に帰れなんて言ってないんだけどね。俺が離婚しますって言ったすぐ後に嫁に電話が来て嫁は何も言わず出て行ったっきりw
嫁の実家が近いってのは嫁に見えない力を与えてしまうようだよ。なにかあっても実家に帰ればいいって意識を持ってしまうからね。
俺も吸わない人を選択したつもりだったけど騙されてたんだねw
今日は特に進展なし。
さっさと終わらせたいのに。てか俺は一言も実家に帰れなんて言ってないんだけどね。俺が離婚しますって言ったすぐ後に嫁に電話が来て嫁は何も言わず出て行ったっきりw
嫁の実家が近いってのは嫁に見えない力を与えてしまうようだよ。なにかあっても実家に帰ればいいって意識を持ってしまうからね。
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 07:09:01.79
>>418
見えない力っていうか自立の機会を失うんだろ。
別に近距離でも自分が先に死ぬんだから、親が依存に関して
お互いに別家庭だと踏み込ませない姿勢が取れればいいけどね。
ぐだぐだにする親は介護狙いだろうが、自立できない女性に人の世話はムリ。
見えない力っていうか自立の機会を失うんだろ。
別に近距離でも自分が先に死ぬんだから、親が依存に関して
お互いに別家庭だと踏み込ませない姿勢が取れればいいけどね。
ぐだぐだにする親は介護狙いだろうが、自立できない女性に人の世話はムリ。
結婚生活に疲れた人・・・24人目
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345530519/
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345530519/
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 09:00:35.27
前前スレかな?に書いた嫁が喫煙者だったって男です。
覚えてる人いるかな?
ようやくひと段落したので書き込みます。
結論から言うと離婚することになったよ。
あの後再構築する方向で進んでたんだけどその後もやはりやめられずw
そして俺が全面協力していたんだけどもう本人にその気がなくなっていって、逆に俺のことがいやになってしまったらしい。
決定的だったのが子供ができたらやめるのか?って話の中で、私の調べた範囲では妊娠何週目までは母胎に影響がないから大丈夫とか何とか。
子供ができてまで吸いたいって根性にあきれてもう俺が限界。離婚の運びとなりました。
まだ正式には離婚してないけどあとは細々したことをすませば終了。
あーーー精神的に疲れた。。
覚えてる人いるかな?
ようやくひと段落したので書き込みます。
結論から言うと離婚することになったよ。
あの後再構築する方向で進んでたんだけどその後もやはりやめられずw
そして俺が全面協力していたんだけどもう本人にその気がなくなっていって、逆に俺のことがいやになってしまったらしい。
決定的だったのが子供ができたらやめるのか?って話の中で、私の調べた範囲では妊娠何週目までは母胎に影響がないから大丈夫とか何とか。
子供ができてまで吸いたいって根性にあきれてもう俺が限界。離婚の運びとなりました。
まだ正式には離婚してないけどあとは細々したことをすませば終了。
あーーー精神的に疲れた。。
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 10:04:48.68
>>202
元レス読んでないが乙。
子供できる前の離婚でよかったな。
元レス読んでないが乙。
子供できる前の離婚でよかったな。
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 10:14:40.62
>>202
乙
いい判断だったナ・・
乙
いい判断だったナ・・
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 14:22:15.49
>>202
覚えてるよ お疲れさんやったな
次はタバコを吸わない嫁さん貰うか、のんびり一人でやってくのもいいよな
俺は喫煙者だから何とも言えんwww
覚えてるよ お疲れさんやったな
次はタバコを吸わない嫁さん貰うか、のんびり一人でやってくのもいいよな
俺は喫煙者だから何とも言えんwww
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 10:38:20.74
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/tomorrow/1341236710/364
これか
結局最後まで何回辞めると言っても隠れて吸ってたのは変わらなかったんだな
これで禁煙外来すら行ってなかったら笑うしかないな
これか
結局最後まで何回辞めると言っても隠れて吸ってたのは変わらなかったんだな
これで禁煙外来すら行ってなかったら笑うしかないな
208: 202 2012/09/13(木) 18:29:07.92
>>205それです。
今回勉強になったのは家庭を壊してまで取るほど大事なものなんだなぁってこと。
吸わない俺にはよくわからない感覚だった。
禁煙外来には1度行ったっきり。言ってることが現実的じゃないとか言ってだめだった。。
俺に家庭を壊してまで取りたいものってあるかなぁって考えたけど思いつかなかったwやっぱ中毒って怖いんだね。
俺は自分ににおいが付かなければ他人の喫煙はどうでもいい人だけど嫁がそうだとやっぱきついね。
みんな吸いすぎ注意だよ。
今回勉強になったのは家庭を壊してまで取るほど大事なものなんだなぁってこと。
吸わない俺にはよくわからない感覚だった。
禁煙外来には1度行ったっきり。言ってることが現実的じゃないとか言ってだめだった。。
俺に家庭を壊してまで取りたいものってあるかなぁって考えたけど思いつかなかったwやっぱ中毒って怖いんだね。
俺は自分ににおいが付かなければ他人の喫煙はどうでもいい人だけど嫁がそうだとやっぱきついね。
みんな吸いすぎ注意だよ。
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 19:52:16.22
>>208
喫煙か家庭か、と選択させたのはお前で、
それが家庭を壊すきっかけになった気がするが…
まあ、誰にでも許せないものはあるわな
乙!
喫煙か家庭か、と選択させたのはお前で、
それが家庭を壊すきっかけになった気がするが…
まあ、誰にでも許せないものはあるわな
乙!
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 22:37:41.39
>>208
まぁ、喫煙者と付き合ったのがそもそもの判断ミスだったね
次は嫌煙タイプの彼女でも落ち着いて探せばいいよ
本当にお疲れさまでした
まぁ、喫煙者と付き合ったのがそもそもの判断ミスだったね
次は嫌煙タイプの彼女でも落ち着いて探せばいいよ
本当にお疲れさまでした
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 13:43:01.36
タバコだけの問題じゃなさそうだな
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 19:33:43.98
それは、止められない、吸いたい、ではなくて、
実のところ、意地がそうさせてるんだろうなと思う。つまらん意地っての。
本人の頭で納得できんのだろうね。禁煙が。
おつかれさま。
実のところ、意地がそうさせてるんだろうなと思う。つまらん意地っての。
本人の頭で納得できんのだろうね。禁煙が。
おつかれさま。
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 20:11:07.23
まあ、ヤニ女はダメってこった
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 20:16:06.64
もし俺が嫁から一方的に「喫煙か家庭かを選んでよ!」とヒスられたら、同じように陰で煙草吸うと思うw
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 20:25:46.34
>>213
そういう話じゃなかったよ
そういう話じゃなかったよ
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 22:13:32.99
>>214
ログ読んだら>>213じゃん
生理的に嫌煙な旦那が、喫煙嫁にやめろと約束させて、陰で吸ってたから離婚したって話だろ
ログ読んだら>>213じゃん
生理的に嫌煙な旦那が、喫煙嫁にやめろと約束させて、陰で吸ってたから離婚したって話だろ
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 22:42:33.40
>>220
子供の話もあったろ
子供の話もあったろ
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 22:48:54.58
>>220
彼氏が嫌煙なのを知っていて隠れて喫煙していた彼女
バレた時に止めると約束
結婚した後もバレる、止めると約束の繰り返し
堪忍袋の緒が切れた旦那が離婚を宣言
止めると約束したが、やはり隠れて喫煙し離婚
約束を守らない、その場しのぎってのが原因だろ
煙草は間接的な要因だろ
喫煙をギャンブルに置き換えたら分かるんじゃね?
彼氏が嫌煙なのを知っていて隠れて喫煙していた彼女
バレた時に止めると約束
結婚した後もバレる、止めると約束の繰り返し
堪忍袋の緒が切れた旦那が離婚を宣言
止めると約束したが、やはり隠れて喫煙し離婚
約束を守らない、その場しのぎってのが原因だろ
煙草は間接的な要因だろ
喫煙をギャンブルに置き換えたら分かるんじゃね?
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 23:52:12.29
>>225
喫煙をギャンブルに置き換えたら
単にギャンブルが原因で別れたって話になるよな
ギャンブルも煙草もネトゲも同じように
依存性が高いものに常時手を出している相手を最初から選ばないことが大事
喫煙をギャンブルに置き換えたら
単にギャンブルが原因で別れたって話になるよな
ギャンブルも煙草もネトゲも同じように
依存性が高いものに常時手を出している相手を最初から選ばないことが大事
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 23:54:55.02
>>231
>依存性が高いものに常時手を出している相手を最初から選ばないことが大事
それは大事なことだし202もそう思ってたみたいだし
最初から嫁さんは隠れて吸ってたらしいから
今は言ってやらん方がいいんじゃないかな
>依存性が高いものに常時手を出している相手を最初から選ばないことが大事
それは大事なことだし202もそう思ってたみたいだし
最初から嫁さんは隠れて吸ってたらしいから
今は言ってやらん方がいいんじゃないかな
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 22:21:40.08
>>202
おめでとう。バカな嫁のことはさっさと忘れて次行こうぜ。
おめでとう。バカな嫁のことはさっさと忘れて次行こうぜ。
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 21:53:06.17
とにかく乙。
しかしなんでそんな喫煙したいんだろうな。
一緒に暮らしてる人間がそんなに嫌がってるなら
やめたらいいと思うんだが。
俺は15年ぐらい吸ってたけど自発的にやめたよ。
やめろと言われたことはなかったけど。
しかしなんでそんな喫煙したいんだろうな。
一緒に暮らしてる人間がそんなに嫌がってるなら
やめたらいいと思うんだが。
俺は15年ぐらい吸ってたけど自発的にやめたよ。
やめろと言われたことはなかったけど。
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 22:02:28.53
嫌煙と好煙は相入れないわな。
昔と違って喫煙は当然のモノでないし
妥協点は探らないとな。
吸いたかったら嫌煙の前では吸わない等の
配慮すればいいんじゃないか。
昔と違って喫煙は当然のモノでないし
妥協点は探らないとな。
吸いたかったら嫌煙の前では吸わない等の
配慮すればいいんじゃないか。
224: 202 2012/09/13(木) 22:48:15.09
俺が家庭を壊したか。初めて言われたからショックと同時に興味もある。
やっぱり完全にやめさせようってのは俺のエゴだったのかな?
子供ができても吸いたいってのは喫煙者のみんなは許容できることなの?
子供ができて出産し終われば後はまた自由にさせるべきだったのかな?
子供の教育上よくないかなって思ったんだけどどうなんでしょう?
俺は親の喫煙は子供がたばこを手にするハードルを下げるって思ってるんだけどそんなことないのかな?
やっぱり完全にやめさせようってのは俺のエゴだったのかな?
子供ができても吸いたいってのは喫煙者のみんなは許容できることなの?
子供ができて出産し終われば後はまた自由にさせるべきだったのかな?
子供の教育上よくないかなって思ったんだけどどうなんでしょう?
俺は親の喫煙は子供がたばこを手にするハードルを下げるって思ってるんだけどそんなことないのかな?
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 23:11:44.57
>>224
俺自身煙草吸うからあんま偉そうな事言えないけど。
うちの嫁はかなりのヘビースモーカーだったが、妊娠がわかった途端開けたばっかの新箱ちぎり捨ててた。
確かその時は3ヶ月にもならない頃でその後のつわりで煙草くさい俺まで拒否w
出産後も授乳が終わるまで煙草も酒も我慢してたな。
何だかんだとやめられない自分としては一時的とはいえ凄い根性だと感心した。
煙草吸う女でも本人次第だな。
喫煙ハードルはなぁ…どうだろう。
吸い始めはカッコつけたいだけとかそんな理由が多いだろうから、親が吸わなくても興味出る奴は多いんじゃないか?
逆に親の煙草臭が嫌で嫌煙家になる奴もいるだろうしな。
俺自身煙草吸うからあんま偉そうな事言えないけど。
うちの嫁はかなりのヘビースモーカーだったが、妊娠がわかった途端開けたばっかの新箱ちぎり捨ててた。
確かその時は3ヶ月にもならない頃でその後のつわりで煙草くさい俺まで拒否w
出産後も授乳が終わるまで煙草も酒も我慢してたな。
何だかんだとやめられない自分としては一時的とはいえ凄い根性だと感心した。
煙草吸う女でも本人次第だな。
喫煙ハードルはなぁ…どうだろう。
吸い始めはカッコつけたいだけとかそんな理由が多いだろうから、親が吸わなくても興味出る奴は多いんじゃないか?
逆に親の煙草臭が嫌で嫌煙家になる奴もいるだろうしな。
229: 211 2012/09/13(木) 23:46:57.89
>>224
俺は喫煙者なんだがな
ぶっちゃけ嫁は非喫煙者を選んだよ
だから202の気持ちは半分は分かるんだけどさ
>子供の教育上よくないかな
>親の喫煙は子供がたばこを手にするハードルを下げる
これは202の気持ちではそうなんだろうけど
やっぱ夫婦ですり合わせる話なんじゃないのかな
原因が嫁さんなのは同意するけど
壊したのは202だと思うよ
俺は喫煙者なんだがな
ぶっちゃけ嫁は非喫煙者を選んだよ
だから202の気持ちは半分は分かるんだけどさ
>子供の教育上よくないかな
>親の喫煙は子供がたばこを手にするハードルを下げる
これは202の気持ちではそうなんだろうけど
やっぱ夫婦ですり合わせる話なんじゃないのかな
原因が嫁さんなのは同意するけど
壊したのは202だと思うよ
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/16(日) 10:51:23.01
>>224
亀になるかもだけど母親が喫煙するやつは間違いなく
子供のタバコに対するハードルが下がる
早くから興味をもつ
子供の元友人がタバコだけではあきたらず
外にはえてる草を興味本意に吸いはじめて人生ぱあにしたぞ
気が付かないで所持していると現行犯逮捕される草がはえてることあるんで
たまにそういうのに平気でてを出すバカがいる
うちの夫婦はたばこすわない。子どもも嫌煙なんで中学終わりごろからそいつと縁が切れた
こんな例もある。
亀になるかもだけど母親が喫煙するやつは間違いなく
子供のタバコに対するハードルが下がる
早くから興味をもつ
子供の元友人がタバコだけではあきたらず
外にはえてる草を興味本意に吸いはじめて人生ぱあにしたぞ
気が付かないで所持していると現行犯逮捕される草がはえてることあるんで
たまにそういうのに平気でてを出すバカがいる
うちの夫婦はたばこすわない。子どもも嫌煙なんで中学終わりごろからそいつと縁が切れた
こんな例もある。
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/13(木) 23:27:59.27
話合いと理解が決定的に足りなかった未成熟な夫婦だったのでは、とは思う。
離婚すべくして離婚したのだとも。
なにはともあれお疲れ!
離婚すべくして離婚したのだとも。
なにはともあれお疲れ!
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/14(金) 00:17:06.72
>>202が壊したのは間違いないけど、>>202だけが壊したわけじゃないだろ。
>>202は喫煙は許容できない、やめてくれなければ離婚って
再三伝えてたわけだし、嫁もそれを理解して、でもなお喫煙を選んだわけで。
100%夫婦間の問題だし、二人で離婚すること決めたんだし良いも悪いもないさ。
願わくは次に繋げられたらって事で。
いくつか知らんけどまだ若いんだろ?
>>202は喫煙は許容できない、やめてくれなければ離婚って
再三伝えてたわけだし、嫁もそれを理解して、でもなお喫煙を選んだわけで。
100%夫婦間の問題だし、二人で離婚すること決めたんだし良いも悪いもないさ。
願わくは次に繋げられたらって事で。
いくつか知らんけどまだ若いんだろ?
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/14(金) 01:01:21.36
同棲の段階で喫煙に気付いたのに
そのまま結婚へ進んだのは失敗だったな
でも、子供はまだいないんだし次に経験を活かせばいいよ
そのまま結婚へ進んだのは失敗だったな
でも、子供はまだいないんだし次に経験を活かせばいいよ
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 21:06:22.98
おひさしぶりの202です。
現在めちゃくちゃもめはじめててもう腹立ってしょうがない。
離婚することで話が進んでいて慰謝料などの話も進み当初の約束通り俺がもらうはずだったのにここにきて私も我慢してきたなどとぬかし拒否しはじめた。
俺はもともと調停をするつもりだったけど相手は拒否。
しかも現在どこに住んでいるかわからない。
最後は職場に書類を出すしかないけど本当に最後の最後で疲れる・・・
現在めちゃくちゃもめはじめててもう腹立ってしょうがない。
離婚することで話が進んでいて慰謝料などの話も進み当初の約束通り俺がもらうはずだったのにここにきて私も我慢してきたなどとぬかし拒否しはじめた。
俺はもともと調停をするつもりだったけど相手は拒否。
しかも現在どこに住んでいるかわからない。
最後は職場に書類を出すしかないけど本当に最後の最後で疲れる・・・
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 21:35:43.02
>>557
釣りネタ?
配偶者が喫煙者だったから慰謝料もらって離婚とか有り得るのか?
単に価値観の違いなんだからそのまま後腐れなく別れればいいのに
釣りネタ?
配偶者が喫煙者だったから慰謝料もらって離婚とか有り得るのか?
単に価値観の違いなんだからそのまま後腐れなく別れればいいのに
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 23:06:18.75
>>557
もつかれー
まぁそういう感じになるよね。相手が相手だけに。
仕方ないけど、慰謝料なしで別れるってことは出来ないのかね。いくら貰えることになったかわからんけど。
もつかれー
まぁそういう感じになるよね。相手が相手だけに。
仕方ないけど、慰謝料なしで別れるってことは出来ないのかね。いくら貰えることになったかわからんけど。
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/28(金) 23:12:40.45
>>557
まー、簡単な離婚なんて無いさ
生みの苦しみだと思って粘り強くがんばれよ
まー、簡単な離婚なんて無いさ
生みの苦しみだと思って粘り強くがんばれよ
結婚生活に疲れた人・・・25人目
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1349957965/
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1349957965/
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/03(土) 12:40:30.98
結構前に喫煙嫁と離婚しそうと書いたものだけどようやく離婚したぜ。
最後めちゃくちゃもめて向こうの本性出まくりだったけど結局俺は相手からなにも取らない代わりに家の借金はすべて向こう持ちってことで終わった。
俺は新しく1人暮らしを初めたけど向こうは今から30年以上もう誰も住んでいない家の借金を払うか売って不足分を借金するかの生活だ。
子供がいなかったのが何よりの救いだ。
マジで疲れたよ。。ストレスで病気になったりしたけどなんとかやりきったと思う。
俺が離婚するに当たって学んだことは
「離婚しようとする人間を信用するな。すべて公正証書にしろ」ってことかな。
これをしてなかったからもめたし俺が譲らないといけないこともでてしまった。
最後めちゃくちゃもめて向こうの本性出まくりだったけど結局俺は相手からなにも取らない代わりに家の借金はすべて向こう持ちってことで終わった。
俺は新しく1人暮らしを初めたけど向こうは今から30年以上もう誰も住んでいない家の借金を払うか売って不足分を借金するかの生活だ。
子供がいなかったのが何よりの救いだ。
マジで疲れたよ。。ストレスで病気になったりしたけどなんとかやりきったと思う。
俺が離婚するに当たって学んだことは
「離婚しようとする人間を信用するな。すべて公正証書にしろ」ってことかな。
これをしてなかったからもめたし俺が譲らないといけないこともでてしまった。
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/03(土) 13:12:22.05
>>755
お疲れさま、これからは独身生活を謳歌してくれ
お疲れさま、これからは独身生活を謳歌してくれ
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/03(土) 14:03:05.22
>>755
聞きたいんだが、結婚したことは後悔してない?
聞きたいんだが、結婚したことは後悔してない?
759: 755 2012/11/03(土) 15:11:38.63
みんなありがとう。
俺は結婚するときに嫁のいやなところも全部許せると思って結婚したし、実際いやなとこが見えても自分で結婚したんだろって自分に言い聞かせてきたから後悔はないよ。
嫁はそうじゃなかったみたいだけどねw
でもタバコに関しては許してないことだったし嫁の病気のこともあって許せなかった。
やり直せるなら許すって言ったけどそのときにはもう嫁に気持ちがなかったけどね。自分を曲げるのは大変だけど今考えるといい勉強になったかなって思ってる。
俺は結婚するときに嫁のいやなところも全部許せると思って結婚したし、実際いやなとこが見えても自分で結婚したんだろって自分に言い聞かせてきたから後悔はないよ。
嫁はそうじゃなかったみたいだけどねw
でもタバコに関しては許してないことだったし嫁の病気のこともあって許せなかった。
やり直せるなら許すって言ったけどそのときにはもう嫁に気持ちがなかったけどね。自分を曲げるのは大変だけど今考えるといい勉強になったかなって思ってる。
760: 755 2012/11/03(土) 15:13:40.97
でもやっぱ10年だまされてたわけだから嫁に対して何で結婚したんだろって思う。ずっと偽りの嫁を愛していたかと思うと残念だしむなしい10年だったのかなって思うよ。
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/03(土) 17:30:54.09
いいじゃん自由になって以下から恋でもなんでもできる
裏山
裏山
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/03(土) 12:58:40.24
お疲れ!よく頑張ったね、幸せになってくれ
※ アクセスの多いオススメ記事
- 【規制寸前】仮想通貨民廚完全終了のお知らせwwwテレビで公開された裏技がヤバイwwwwお前ら急げwwwwww
- 主人や義兄と「ゲームのローカルルールでこんなのあるよー」「えー?知らないよ!」と言い合ってたら、義父に「それは嫁ちゃんが悪い!!謝れ!!」と怒鳴られたので怒鳴り返したら…
- 女友達「何で同じやつ注文するん?他のも味見したかったのに」男友達「何で違うやつ頼むねん、出てくるの時間かかるやろ」カップル「1人で外食とかww」私(私の勝手やん…)
- とある集まりの飲み会に行った。とある人「警察官です」大学生「警察!すごーい!公僕だ〜!ポリ公ねえさん!ww」
- 従姉妹の親友の彼氏が、従姉妹の皿から人参を取って食べた。従姉妹「シにさらせやゴラァ!」→そいつの手にフォークを突き刺した
- 突然目の前にナイフを持った老婆が現れた。老婆「お前のせいだ…お前のせいで…」→警察に取り押さえられて私も連行された。警察「この男性を知ってるか?」私「はい」→なんと…
- 夫が亡くなった途端、国家公務員の義兄が「弟の預貯金よこせ!もっとある筈だろう!弁護士雇って根こそぎ奪ってやる!」と言ってきた。
- 嫁と喧嘩して、嫁が俺を無視し始めたから家出をした。実家に泊まったりして自宅に帰り、嫁に「何か言うことないの?」と聞いたら…
- 飼ってた猫が窓から逃げて三日たった。ポスターも貼ったし近所にビラも配ったし色々探し回ったけど影も形も見つからない
- 金持ち生活に憧れはあったけど実際は窮屈すぎた。金持ちは金持ち、貧乏人は貧乏人でくっつくのがやっぱり一番幸せだね。
- 喫茶店にいた隣の白人カップルが英語で店内の人々の特徴を酷く表現する言葉遊びをし始めた。頭に血が上った私は彼らのところに行き・・・
- 同窓会に嫌われ者のBが来た。「Bが来るなら行かない」って言ってた女子もいたくらい。本当に嫌われ者だから消え去って欲しい
- 本当に結婚のメリットってなんなんだろうな…。自分は、病気になっても看病してもらえる自信がないし、熟年離婚確定フラグが立っている。メリットなかったなぁ…
- 旦那の先輩が急死し旦那と2人で通夜と葬式に参列。帰宅後に、旦那から「離婚してくれ」と言われました。
コメント
コメント一覧
こういうコメントするやつってやっぱりチーズ牛丼顔みたいな顔してんの?
頭ラリパッパなのかな?って思うから
これは米伸びない
100%タバコ吸ってる嫁がクズ
そんだけタバコ好きな人がタバコ辞めるとか無理だよ
知り合いは喘息発作で救急車呼ばれても喫煙再開したからね
めちゃくちゃ匂うのに
エレベーターとかでも前に乗ってた人が喫煙者だと残り香で最悪の気分になる
こんなことして楽しいかね? まともに反応する奴等もしょーもない モニタリング見て一喜一憂する才能があるで 幸せなゴミクズガスだね
長生きしても迷惑だから早く死ね
愛超すって言うぐらいだし。
悔しいねヤニカス女さん
ましてや子供作るのにやめない…?アホなのか?
自覚ないの?
喫煙者ってすごい匂い撒き散らしてるよ
どうでも良くなるんだなw
そういえば信長の野望にタバコというアイテムがあったけど、寿命が縮むという効果に期待して
滅ぼしたい大名に送ったあと結局大名が死ぬ前に攻め滅ぼしたことがあったなw
一族みんな喫煙者って、絶対親戚になりたくない
報告者も生理的に無理なレベルでよくそんな所の娘と結婚したなと思う
まぁ、何となく、女性の甘い匂いとか、香水や石鹸の匂いじゃない、不快な臭いが時々してたから半ば覚悟してたけど……タバコ吸いが想像する以上に、タバコ吸ってない人にとって、タバコの臭いはキツイと思う。元は吸ってた俺ですらかなりキツイ。元々生理的に無理って主さんからすれば、これまで我慢してたのが偉いなって思う。
そこまで我慢を強いた相手よりタバコを選ぶ元嫁さんからは、逃げれて良かったねw
まだ若いし子どもいないんだから離婚しろよと思ったけどしたんだねよかった
酒、ギャンブル、麻薬、それ以外でも家庭を顧みず趣味に没頭し過ぎるのでも同じようなことになるよね。
人間は何かに依存しないと生きていけないけれど程々にね。
主流煙どころか副流煙や三次喫煙まで喰らって脳血管関門にまでニコチンが浸透して
既に手遅れのニコチン中毒乙w
なんで離婚されるほうが条件出してるんだ
子が欲しい大事にしたいなら両親ともに禁煙すべきだと思う。母親はもちろん、ヤニ臭い手で我が子抱く父親とかありえないし
まぁよその家庭だから吸う人はマナーを守ってればいいとはいえ、園のお迎えやイベントでいっつもタバコ臭い親御さんたちとか気付いてないのか?とものすごく不思議だわ
依存症っぽい感じよね
そこまでいったらきちんと専門機関で治療を受けないと、断つのは難しいと思う
病気の域に入っているわけだから
約束は破ったかもしれないがこんなん性格合わなかったからだけだろ
慰謝料持ち出す報告者の気がしれんわ
空白さん珍しいね
山田くん座布団ぜんぶ持ってって
支離滅裂じゃね
喫煙自体を反射的に叩いてるだけのうわっつら話で解決するようなもんだったら、こんな結果にはならんだろ。そもそもの夫婦としての信用がねえんだから。
言いたくなる気持ちもわかるわ
詐欺だもん
わけわからん
片方が喫煙者の夫婦はたまにいるけど、殆んどが「男が喫煙者」だ
吸わない男の「喫煙者の女」に対するヘイトは物凄く高い
喫煙者の父親や男友達は問題ないが嫁、や彼女には我慢ならんのだよ
煙草吸う女は絶対にパートナーも喫煙者にしないと無理だよ
まあでもそういうこと抜きに止められるなら止めた方が人生楽だよ
この時点でコイツ嫁の性根わかってただろ、誤魔化してきただけで
スレでのモタつき方的に、優柔不断な性格を優しいって形容されるタイプくさい
デモデモダッテちゃんに延々と愚痴られてるみたいでイラッとした
自己レス
よく考えたら「みたい」じゃなくてそのものだなこれ
山田「元々無いんですけど…」
リアルタイムの相談は長くなるのがあたりまえ
後から要点だけかいつまんで…なんてできないのに、どうやって短くしろと?
煽りとかレッテル張りでは全くない、ただの事実にガチギレ発狂ってヤニカス相当キてるな
本当に気付いてないんだな
あるいは気付いてるけど指摘されてムカつくのか
書面にしてたんでもないしな
5ちゃんで煽られて気が大きくなったのかね
そら嫁側がいかに頭弱のアレな子でも反撃するわ
最終的に揉めたのも必然
そもそも、コレで慰謝料とか言い出してる時点でアタオカ
どっちもどっちだよなあ・・・同情出来る要素無し!
そりゃお前の親族だからな
その幼稚な表現すると毒ガス屋から金が出るの?人類の正義と言えよ
ストレートにタバコがそんなに嫌なら
まず喫煙者を選ぶなよ、バカだなとしか
人間強制しようなんて無理、何様だっての
してるよ
ガリメガネの、オタク顔
煙草の害なんて倍率しか知らず、パーセンテージも答えられない洗脳民族ちゃん
半島の反日洗脳と変わらんな
喫煙なんぞ離婚理由として認められないからだろ。つまり、どうしても離婚したいなら男の方の「離婚したい」と言うのが離婚の原因であり男の有責だ。
離婚したいなら相互の同意か、不倫や暴力など明確な離婚事由が必要。
どんな妄想垂れ流してんだよ笑
慰謝料取れるのは、どちらかが有責の場合の離婚だけで、喫煙は有責として認められていない。つまり、双方合意の元でしか離婚できないから財産分与はしても、慰謝料なんぞ取れんわ笑
むしろ、女に禁煙強要などしたら精神的に追い詰められたとしてDV扱いにされてもおかしくない。
男が頭おかしい記事なんだよなー
おまえ煙草洗脳されすぎててマトモな思考できなくなってんの?
逆に考えてみ?
男の喫煙者のが多いのに、旦那がタバコ辞めないから慰謝料とって離婚しました!なんて聞いたことあるか?
デブと結婚して痩せないから慰謝料取って離婚しました!って言ってるようなもんだぞ。
私も嫌煙家だから、家でタバコを吸われるなんて絶対に嫌だし、子ども(現在園児)には微量でもタバコの空気を吸わせたくない。
ただ、(この報告者は非喫煙者だから気持ちがよくわかるけど)自分が喫煙者のくせに、「妻が喫煙だから子ども作らない!子どもに甚大な被害が…」と憤ってる夫(男性)がたまにいるのは理解できないわ。
妻に問題があるのはわかるけど慰謝料云々の話ではないわ。傍から見たら、離婚理由は価値観の違いとか、性格の不一致だな。
煙に洗脳されてるのは貴方だと思うぞ
俺は煙草なんて吸ってないんだが?
こちらは理由も述べて反論してるのに、お前は反論の根拠となる理由や考えも示せていない。
半島の反日族と同じようなことすんなよ。
作り話だから
被害妄想強すぎ
嫌な目ばっかり見て育ってきたんだろうな
可哀想に
生理的に受け付けられないとまで言ってるのに
うちは母親が喫煙者、父親は非喫煙者だった。
私は超嫌煙家になったよwもちろん1度も吸ったことない。
友達は母親の喫煙に嫌な顔してたのに、結局子供の前でも吸う喫煙者になってたな。
タバコなんか身体に悪いに決まってる
それなのに吸ったって相当ストレスたまってたんだろうな
男女の喫煙率見てみなよちんさん
それは思った。タバコを本当に止めたかわからないから子供は作らないって、そんなに信用ないのに何で結婚したんだよと思いながら読んだ。10年は何だったんだ…って、初動からして間違ってる。
子供の為であるなら、喫煙は男女共に批難されるべきでしょ。
喫煙者は喫煙者同士でくっついててよ、ダブスタ発言気持ち悪いわ。
大体、子供のためとか言ってる奴は子供のことじゃなくて自分のことしか考えてない奴ばっかなんだよな。「子供にこうなって欲しい、こうあって欲しい」と言う「自分の欲求」を満たすために「子供のため」とか言ってるだろ?
子供のためを思うなら、お前みたいな奴は「子供のため」と言って平気で子供を追い詰めるから子供作んない方がいいんじゃね?
子供のためなら、ばかな発狂してないで、もっと柔軟で広い視野を持てよ笑
喫煙者の大半は未成年時から吸ってるからね。
その未成年時にタバコを手に入れやすいのが、親が喫煙者の家庭と販売の時の確認がザルな田舎。
だから田舎は都会に比べて喫煙率が高いし、未成年喫煙を防ぐ為の「自販機ではタスポ必須」「販売時には年齢確認必須」「お使いであっても未成年には売らない」の徹底、後はタバコが値上がりしまくったお陰で「親が自分のタバコの管理をしっかりする様になった」から、そもそも若者の喫煙率自体ががた落ちしてる。
親が喫煙者だから喫煙者になりやすいっていうより、中高生の背伸びしたい時期にタバコが手に入りやすく試しに吸う→喫煙者の道へって感じだから、親が自分のタバコをしっかり管理して未成年喫煙が起こらないようにしたら、子供は寧ろ今まで煙い思いをして服や髪を煙臭くされて、親からはタバコが高い~って愚痴を聞いてきてる訳だから、非喫煙者側に行くと思うよ。
馬鹿の擁護で何がどう被害になるってんだパープリン
珍獣の鳴き声見て笑いたいだけだよ
配偶者の喫煙が離婚事由になるなら、配偶者が肥満になったから、病気になったから、老けたから、綺麗じゃなくなったから、などの理由でも離婚ができる。要は、「相手が気に入らないから」という理由で離婚しようとしている。しかも相手の有責で慰謝料まで取れると思い込んでるとか頭がイカれてるとしか思えない。
よく頑張ったと思う
すげー思い込みだな笑
田舎の方が喫煙率が高くても、都会の人口を考えたら喫煙者数は都会のがダントツだぞ?
お前って中卒の喫煙率が高いから、大卒より中卒の方が喫煙者が多いと思ってるタイプだろ?
市区町村別タバコ税収ランキング
上から、大阪市、横浜市、名古屋市、札幌市、福岡市、神戸市、京都市、川崎市、仙台市、さいたま市、広島市、北九州市、千葉市、新宿区
あれあれ?全然田舎が出てこないな?
喫煙率が低い高いの方が煙草が売れまくってるぞ?何でだろうね?笑
> 喫煙率が低い高いの方が×
喫煙率が低い都会の方が◯
横だけどパープリンって何? と思ったので調べてみた
>パープリン
>漫画 東大一直線(1976-1979)に出てくる用語で、「(頭が)パーなのでまるで脳がプリン」を意味する。(Wikipedia)
これで合ってる?
おじさん臭やば
そもそも子供作る気なんて始めから無いと言ってるじゃん?
まあ別に煙草で喘息になる訳じゃ無いからな。
喘息持ちが煙草で肺を痛めつけるからダブルパンチなだけだから。
依存すること=悪いことや病気
と思ってんだろ?それ偏見だからやめたら?
スキーやスノボーする奴はしない人より大怪我しやすいし、山登りが趣味の人はしない人より遭難や怪我や死亡する可能性が高くても辞めないだろ?
趣味も依存と変わらんし危険性もあるけど、何で煙草だけそんなに悪者にしたいの?
臭いから迫害したいだけか?
喫煙者全員とは書いてない。
私の周りの喫煙者(職場の人、お客さん、家族、親族等々の数十人)に聞いた結果、成人してから吸い始めたって人は一人だったからね。
まぁ根拠としては弱いかもね、ごめんねー。
後、総合の喫煙者数で書いてどうすんの?
そりゃ人口が多い方が数や税収は多くなって当たり前なんだから「率」で書いたんでしょ?
それに元々の住みは違っても都市部に働きに行ってる人も多いし、職場の近くでタバコを買う人も居るんだから、そりゃ都市部は税収多くて当然。
>>お前って中卒の喫煙率が高いから、大卒より中卒の方が喫煙者が多いと思ってるタイプだろ?
思ってませんけど…そもそも中卒の方が喫煙率高いとか知らないし。
なんでその次元で反論するのかなー
「妻がタバコ辞めないから離婚」ってのはあくまで上っ面の事。
問題なのは何年も「やめる」「やめた」「吸ってない」とウソをついて裏切って来た事だろ。
それに輪をかけて裏切り行為を悪いと思ってない女と夫婦で居たくないって事。
お前の好きな逆の立場で考えると、
パチンカスがサラ金などから百万単位で借金を何度もして
、「もう二度とやらない」との言葉を信じてきたけど信用も信頼もゼロになった。
だから離婚を宣告した。。
って考えたら解るかな。
ほんこれ
暴力嫌いなのに付き合い初めから殴ってくる奴と結婚するくらい意味わからん
離婚云々はともかく、慰謝料請求は頭がおかしいとしか。
そうでなければここまで嫌煙の人間が喫煙者と結婚する意味がわからん
タバコを吸う人間と吸わない人間がいるだけ
吸う人間が吸わない側に行くのは非常に難しい、コーヒー好きな人間が一生コーヒー飲まないとかほぼ不可能でしょう
嫌煙家なら自主的にタバコを吸っていたという経験のある人間と一緒に暮らさないこと
絶対やめられないんだから
思い込みとパーセンテージだけ見て何かを理解した気になってるとか可愛いな
高卒か?笑
人口比が明らかに違い過ぎると比率だけ比べても意味ねーんだよ笑
多額の借金は正当な離婚事由だぞアホ笑
期待を裏切ることをいくらしても正当な離婚事由にならねーよ。
そんな簡単なことも理解できずに、「正当な離婚事由」と「ただの不満」を比較してるとか、どんだけバカなんだ?
良かったな、「バカ」が正当な離婚事由じゃなくてさ笑
軽く調べた程度だけど
配偶者の健康を損ねる慣習を慎むのは当然のことです。配偶者が喫煙を拒んで、それを同意をした上でも、隠れて喫煙をして配偶者の健康被害を害した場合は治療費も加味した慰謝料の請求ができます
ってあった
慰謝料請求するのは間違ってないみたい
ただ、調停とかになると取れない場合も多くなるみたい
って事にしておいて安心したい人
ホント頭の悪い奴は都合のいい情報を自分に都合よくしか捉えないよな。
お前が言ってる健康を害した場合とは「配偶者が何らかの持病を持っており、喫煙や副流煙によって明らかにその持病が悪化すると知って喫煙をした場合など」だ。
何が慰謝料請求は間違ってないみたい。だよ。間違ってるのは、お前のオツムの出来だぞ笑
もと記事読んできた
自分が間違ってたわ
でも別に借金とか不妊とか浮気でもないので
「何年も趣味を辞めたフリして騙してた」では慰謝料とれないかな……
ダメだこりゃ ベースから話がかみ合わん
この話の根本は心の問題だろ。
妻は何年にもわたってウソを付いて来た。
妻はそれを悔い改めるどころか、夫婦でいる事の条件を出してくるに至って、妻への信用がなくなり、愛情が枯渇した。
この話はそう云う話でしょ。
ついでに、離婚の申し出理由は「妻への信用がなくなり、愛情が枯渇した」
これで充分でしょ。
生理的に無理って思うならスパッとお前が決めろや
お前みたいなバカと話が合う訳ないだろ?
離婚するためには正当な離婚事由か双方の合意が必要なことも理解できてないとかバカすぎて笑いを取りに行ってるとしか思えないわ笑
スレの男と同じで知識も常識もなく、自分の感覚でしか物事を考えられず、しかもそれを正しいと確信している大マヌケ笑
妻への愛が枯渇したなんて離婚事由は正当な離婚事由にならないから、離婚するには双方の合意が必要なんだぞ?笑
お前の理屈でどうやって離婚成立させんのか法的根拠を交えて教えてくれよ笑
それじゃ離婚すらできないぞ?笑
どうしても離婚したいなら妻の要求を呑んで合意して貰うしかない。
お前って嫁が出産後に体型が戻らないから離婚するって言い出すタイプだな。
自分の思い通りにならないと我慢できず、自分は正しいと信じて疑わないお子ちゃま的思考。
妻の同意が得られなければ無理やり別居をして数年してから離婚するしかないな笑
別居の際には妻への生活費も払わないと経済的D Vで男が有責、別居期間中に男が不倫や風 俗に行っても男の不貞で男の有責、別居で離婚できても財産分与で半分持ってかれる。
お前は、そんなことすら知らないんだろ?「俺が不満だから離婚して慰謝料取る!」が本気で通じると思ってんだろ?笑
コメントする