その神経が分からん!part460
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582312311/
202: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 19:08:54.71 ID:H2vHqOPF
うちは誰も免許を持っていないので買い物は徒歩/自転車圏内か通販限定
収納が豊富なこともあって普段から定期的に通販で(送料も無料になるし)大量にまとめ買いをしている
今回のコロナ騒ぎでトイレットペーパーやティッシュペーパーなどの紙類が品切れ状態らしいけど
1月にいつものようにまとめ買いしてストックしてあるので4月くらいまではまったく困らない状態だった
買ったのはまだコロナウイルスのコの字もニュースになっていない頃
今朝、夜勤明けで寝ていて物音で目が覚めたら夫がせっせとストックしてある紙類を持ち出して玄関付近に積んでいた
何をしているのかと聞こうとしたらちょうどドアが開いて、夫の職場の後輩が私を見るなり
「お休みのところすみません奥さん、本当にいいんですか?助かります!」と満面の笑みで挨拶していた
夫に聞いたら「おまえが買い占めて溜め込んでたトイレットーペーパーとか全部会社で配るからな」と言ってる
後輩の車で会社に運んで、月曜日に配るとのこと
しかもその後輩に向かって「こいつみたいな馬鹿が買い占めるから善良な市民が困るんだよな」と笑っていた
後輩も一緒に馬鹿笑いしてんじゃないよ
長いので分割
収納が豊富なこともあって普段から定期的に通販で(送料も無料になるし)大量にまとめ買いをしている
今回のコロナ騒ぎでトイレットペーパーやティッシュペーパーなどの紙類が品切れ状態らしいけど
1月にいつものようにまとめ買いしてストックしてあるので4月くらいまではまったく困らない状態だった
買ったのはまだコロナウイルスのコの字もニュースになっていない頃
今朝、夜勤明けで寝ていて物音で目が覚めたら夫がせっせとストックしてある紙類を持ち出して玄関付近に積んでいた
何をしているのかと聞こうとしたらちょうどドアが開いて、夫の職場の後輩が私を見るなり
「お休みのところすみません奥さん、本当にいいんですか?助かります!」と満面の笑みで挨拶していた
夫に聞いたら「おまえが買い占めて溜め込んでたトイレットーペーパーとか全部会社で配るからな」と言ってる
後輩の車で会社に運んで、月曜日に配るとのこと
しかもその後輩に向かって「こいつみたいな馬鹿が買い占めるから善良な市民が困るんだよな」と笑っていた
後輩も一緒に馬鹿笑いしてんじゃないよ
長いので分割
※人気記事ランキング
※ アクセスの多いオススメ記事
- 日曜に出し忘れた給食袋を急いで洗濯したけど乾かなかったので、月曜の朝に学校に電話したら「来週持ってきてくれれば…」と言われ、火曜にもう一回洗濯して水曜に持たせたんだけど…
- 46歳、高齢で子供なんか産むんじゃなかった。すごい体力奪われる。
- 私が30代後半になるので、年長の子供に「子供が産めない年齢になる、本当に妹や弟はいらない?」と問いかけたら「絶対に弟や妹はいらないしこれからも一人がいい」と即答された。
- 彼女がインフルになったので、映画館はキャンセルになった。休日が暇になったんだから、彼女が気を使って細かくLINEしたりすると思うんですが…
- バイト先に新しく可愛い女の子が入ってきたんだが、早速周りも可愛がってた。そしたらその子をガチャピンみたいな顔したフリーター女が睨んでて…
- 彼の実家に行った時にまず迎えに来た彼両親から、軽度障害者の彼弟への接し方を徹底的にレクチャーされ、無理だと思って別れた話。
- 夜中3時に隣のシングルマザーが「病院に連れてって!息子がああああ!!」と喚きながらうちのインターフォン連打。私(知らね)→無視したら・・・
- 30代半ばで子宮体癌を患って全摘した。夫「どうせもう使わないんだし、いいじゃん」「生理ももう無くなるし経済的ぃ〜」
203: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 19:09:19.86 ID:H2vHqOPF
「何言ってんの!これ買ったの1月でしょう!まだコロナとか全然ニュースになってない頃だし
今回の買い占めとか全然関係ないじゃない!」とつい声を荒げたら
「みっともないから騒ぐんじゃない!自業自得だ!」と大声で怒鳴りかえしてきた
結局、止めるのも聞かずに10パックくらいあったのを全部持って行った
うちの分だけはと1パックずつ残しておいたのに隙を見て持って行かれた
残ってるのはトイレにある4ロールとティッシュ3箱とキッチンペーパー5パックだけ
「また買えばいいだろ」って、売ってないから困ってんじゃないの?
「通販も全部売り切れだよ」と言ったら「どこかで売ってるよ」ってどこを見ても売り切れ
売ってるのは高額転売の商品のみ
「おまえの探し方が悪い」と自分で探し始めて、10分くらい前にやっと状況が飲み込めた模様
月曜日に少し持ち帰って来てよと言っても「電車でトイレットペーパーとかティッシュのパックとか恥ずかしくて持って来れない」って
そもそもなんでタダで配るんだよ今日持って行った総額1万円以上払ってんだぞ
今回の買い占めとか全然関係ないじゃない!」とつい声を荒げたら
「みっともないから騒ぐんじゃない!自業自得だ!」と大声で怒鳴りかえしてきた
結局、止めるのも聞かずに10パックくらいあったのを全部持って行った
うちの分だけはと1パックずつ残しておいたのに隙を見て持って行かれた
残ってるのはトイレにある4ロールとティッシュ3箱とキッチンペーパー5パックだけ
「また買えばいいだろ」って、売ってないから困ってんじゃないの?
「通販も全部売り切れだよ」と言ったら「どこかで売ってるよ」ってどこを見ても売り切れ
売ってるのは高額転売の商品のみ
「おまえの探し方が悪い」と自分で探し始めて、10分くらい前にやっと状況が飲み込めた模様
月曜日に少し持ち帰って来てよと言っても「電車でトイレットペーパーとかティッシュのパックとか恥ずかしくて持って来れない」って
そもそもなんでタダで配るんだよ今日持って行った総額1万円以上払ってんだぞ
205: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 19:26:45.24 ID:RyGbgG1D
その旦那頭がおかしいから早めに別れた方がいい
旦那が理解したのは「買い占めで本当に品切れになってる」ってだけで普段から買い溜めをしていた配慮は無視されてんでしょ
会社でイイカッコするために奥さんバカにしておいて逆ギレで済ませられんの腹立たん?
旦那が理解したのは「買い占めで本当に品切れになってる」ってだけで普段から買い溜めをしていた配慮は無視されてんでしょ
会社でイイカッコするために奥さんバカにしておいて逆ギレで済ませられんの腹立たん?
206: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 19:46:38.04 ID:y2nIfecN
共働きなら怒ればよいし、
非正規とかならご主人様にご恩返しできたことを喜べばよい。
非正規とかならご主人様にご恩返しできたことを喜べばよい。
208: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 19:48:14.50 ID:UuKlfFzh
>>206
女性の非正規で夜勤って何があると思うの?
女性の非正規で夜勤って何があると思うの?
209: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 19:55:10.59 ID:fFgYsDyD
>>208
孃とかw
孃とかw
211: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 20:08:16.46 ID:y2nIfecN
>>208
介護施設、宿泊施設、クレジットカードなどの24時間対応の受付オペレーター、交通整理、コンビニ、飲食店などでしょうか。
介護施設、宿泊施設、クレジットカードなどの24時間対応の受付オペレーター、交通整理、コンビニ、飲食店などでしょうか。
207: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 19:47:29.53 ID:UuKlfFzh
>>202
うちの実家の父親みたいだわ
食べ物でも何でも勝手にあげちゃうA(C)
女性で夜勤って看護師さん?
身体壊さないようにお気を付けくださいね
うちの実家の父親みたいだわ
食べ物でも何でも勝手にあげちゃうA(C)
女性で夜勤って看護師さん?
身体壊さないようにお気を付けくださいね
214: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 21:45:26.91 ID:nBt7m6Fs
仮に専業主婦であったとしても役割分担として家の雑務を一手に引き受けてるなら
別に旦那に恩を受けてるわけでもなかろ
家庭の消費状況考えて節約も兼ねて定期的にやってるまとめ買いを
バカにして会社の後輩の前で自分の妻を貶める思考が理解できんわ
別に旦那に恩を受けてるわけでもなかろ
家庭の消費状況考えて節約も兼ねて定期的にやってるまとめ買いを
バカにして会社の後輩の前で自分の妻を貶める思考が理解できんわ
210: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 19:58:44.27 ID:isGXcp3b
>>203
その避難所で家族の分もおにぎり食べ尽くしたクズみたいなメンタルなのカ男、あなたの人生に必要?
その避難所で家族の分もおにぎり食べ尽くしたクズみたいなメンタルなのカ男、あなたの人生に必要?
219: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 22:55:38.41 ID:PbeRBqMX
紙おむつ、生理用品、高いから売れ残っていた鼻セレブ、ウェットティシュ、ポケットテシュ、キッチンペーパー
こういうものまで根こそぎ無くなっている
水の2リットルも減少傾向、箱買いで個数制限を始める店も
跡継ぎもいなく明日にでも廃業してそうな老夫妻の薬局でも売り切れ貼り紙
貼り紙の中にはSNSやメディアのデマや煽りに騙されないでとまで書く店もあった
神経わからんやつ多すぎ
こういうものまで根こそぎ無くなっている
水の2リットルも減少傾向、箱買いで個数制限を始める店も
跡継ぎもいなく明日にでも廃業してそうな老夫妻の薬局でも売り切れ貼り紙
貼り紙の中にはSNSやメディアのデマや煽りに騙されないでとまで書く店もあった
神経わからんやつ多すぎ
225: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 08:19:16.10 ID:5d6BLBvv
買い占めというかこの段階になるとなんとなく買い足しておこうって気持ちになるんだろうな
売る方も個数制限するだろうし転売禁止令も出てる
一人暮らしは消耗品が尽きても多少はなんとかなるが家族が多い人が不安になるのは仕方ない
一時的なものだよ
売る方も個数制限するだろうし転売禁止令も出てる
一人暮らしは消耗品が尽きても多少はなんとかなるが家族が多い人が不安になるのは仕方ない
一時的なものだよ
220: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/29(土) 23:04:35.59 ID:ZjPc1yiQ
>>219
来週から子供らがいきなり春休みになっちゃうし、今度はインスタント食品が壊滅するぞ
こればっかりはリアル品薄になりそう
給食関連業界がほんと大変なことになってる模様
牛乳とか食材関連業界とかもうね
来週から子供らがいきなり春休みになっちゃうし、今度はインスタント食品が壊滅するぞ
こればっかりはリアル品薄になりそう
給食関連業界がほんと大変なことになってる模様
牛乳とか食材関連業界とかもうね
224: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 06:57:58.56 ID:n+53Ey3m
>>220
昨日は土曜日で客が多めだったせいもあるが冷凍食品の減り方がいつも以上だった
昨日は土曜日で客が多めだったせいもあるが冷凍食品の減り方がいつも以上だった
226: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 08:30:54.03 ID:tOL1SwV5
在庫してる人でも基本なくなったら買い足しだもんね
SNSよりテレビが「デマです」と言いながら不安を煽る報道をしてるよね
SNSよりテレビが「デマです」と言いながら不安を煽る報道をしてるよね
229: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 09:51:07.00 ID:Yu91+uza
買い占めや個人転売を規制する法律が必要な段階にきてる
バカのせいでどんどんルールが増える
バカのせいでどんどんルールが増える
228: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 09:46:53.10 ID:GT/WjLRX
>>203
> 「みっともないから騒ぐんじゃない!自業自得だ!」と大声で怒鳴りかえしてきた
こんな、あほと生活してて幸せなの?
> 「みっともないから騒ぐんじゃない!自業自得だ!」と大声で怒鳴りかえしてきた
こんな、あほと生活してて幸せなの?
230: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 09:58:53.89 ID:vwjS+xEM
>>202です
たくさんのレスありがとうございます
夜勤は看護師ではなくホテルのフロントです
コロナの影響で閑古鳥が鳴き始め日曜だというのに今日はお休み(自宅待機)です
その後ですが、結局買えず、残りも少ないということをやっと理解した夫は
後輩に連絡していくつか返してもらうことになったのですがそのときの言い分が
「おまえみたいにテレビばかり観てるわけじゃないから知らなかった」
いやこっちだってテレビ観てる暇なんかねーよ事情に暗いのオメーだろ!
後輩に電話するときも「ゴメン、うちのがどうしても返して欲しいって泣くんだよねー」って
子供もいないし真剣に離婚を考え始めましたわ
たくさんのレスありがとうございます
夜勤は看護師ではなくホテルのフロントです
コロナの影響で閑古鳥が鳴き始め日曜だというのに今日はお休み(自宅待機)です
その後ですが、結局買えず、残りも少ないということをやっと理解した夫は
後輩に連絡していくつか返してもらうことになったのですがそのときの言い分が
「おまえみたいにテレビばかり観てるわけじゃないから知らなかった」
いやこっちだってテレビ観てる暇なんかねーよ事情に暗いのオメーだろ!
後輩に電話するときも「ゴメン、うちのがどうしても返して欲しいって泣くんだよねー」って
子供もいないし真剣に離婚を考え始めましたわ
239: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 10:39:35.71 ID:382/tlMH
その環境に慣れてしまったら終わりかと
233: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 10:16:11.25 ID:mKa9ThfB
怒鳴るような人と一緒に住めないよな
子供も居ないのに怒鳴るとかないわ
子供も居ないのに怒鳴るとかないわ
234: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 10:19:57.98 ID:6h4skisC
男の人って在庫するのいやがる人多いのかも
うちの夫も花粉症だから年末に出先でマスク安売りしてて買おうと言っても
まだあるってうるさくて買わせてくれない
夫の分はマスク少なくなりはじめた時期に30分並んで買った
それにも文句言って行列の写メでやっとだまった
うちの夫も花粉症だから年末に出先でマスク安売りしてて買おうと言っても
まだあるってうるさくて買わせてくれない
夫の分はマスク少なくなりはじめた時期に30分並んで買った
それにも文句言って行列の写メでやっとだまった
235: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 10:24:07.75 ID:aIISdIua
人それぞれとしか
自分は在庫はしてるし好きだけど(あると安心)行列は嫌だな
この手のスレに出てくる旦那の傾向としては多いのかもね
楽観主義ってかその場しのぎで有事の際は奥さんに丸投げ若しくは奥さんを責める俺は悪くない・・・みたいなw
自分は在庫はしてるし好きだけど(あると安心)行列は嫌だな
この手のスレに出てくる旦那の傾向としては多いのかもね
楽観主義ってかその場しのぎで有事の際は奥さんに丸投げ若しくは奥さんを責める俺は悪くない・・・みたいなw
241: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 10:59:16.49 ID:tOL1SwV5
安けりゃ買っちゃう在庫厨だな
高いから在庫減らして不安になりつつあるw
高いから在庫減らして不安になりつつあるw
240: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 10:40:55.89 ID:MFHudfVC
>>230
>コロナの影響で閑古鳥が鳴き始め日曜だというのに今日はお休み(自宅待機)です
客入りが悪くて暇 だ か ら 休みなんじゃないの?
些細な事だけど気になる…
>コロナの影響で閑古鳥が鳴き始め日曜だというのに今日はお休み(自宅待機)です
客入りが悪くて暇 だ か ら 休みなんじゃないの?
些細な事だけど気になる…
244: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 11:08:04.84 ID:b80CPxtf
>>240
コロナの影響で(ホテルは)閑古鳥が鳴き始め
(普段はお客様で混雑する)日曜だというのに
(フロントマン230は出勤せずに)今日はお休み(自宅待機)です
客入りが悪くて暇 だ か ら 休み
どちらもイコールに読めるのだが…些細な事だけど気になる×2
コロナの影響で(ホテルは)閑古鳥が鳴き始め
(普段はお客様で混雑する)日曜だというのに
(フロントマン230は出勤せずに)今日はお休み(自宅待機)です
客入りが悪くて暇 だ か ら 休み
どちらもイコールに読めるのだが…些細な事だけど気になる×2
245: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 11:14:41.06 ID:382/tlMH
>>244
安心しろ、そうとしか読めんから
安心しろ、そうとしか読めんから
246: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 11:19:55.51 ID:uE7PlmFn
>>244
普通に読めばこの解釈になるよな
普通に読めばこの解釈になるよな
263: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 16:51:06.36 ID:meww1TJ5
閑古鳥が鳴く、の意味がわからなかったとしてもさ>>240の「だ か ら」って強調の仕方的に違和感がある
>>230を読んで>>240は「客入りが悪くて暇 な の に 休みになった」と読みとったんじゃないかな
半角はてなだし単に変な人なんだろうけど
>>230を読んで>>240は「客入りが悪くて暇 な の に 休みになった」と読みとったんじゃないかな
半角はてなだし単に変な人なんだろうけど
265: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 16:58:56.56 ID:GWHMTB42
>>263
なるほど、何故か「日曜」を読み飛ばして
「閑古鳥が鳴き始めたというのにお休み(自宅待機)」と読んだのか
>>240があれ以来レスがないということは勘違いに気付いて顔真っ赤にして時折スレをチラ見してんのかなw
チラ見するたびにレスが増えててどんどん顔が真っ赤になってんのかなw
なるほど、何故か「日曜」を読み飛ばして
「閑古鳥が鳴き始めたというのにお休み(自宅待機)」と読んだのか
>>240があれ以来レスがないということは勘違いに気付いて顔真っ赤にして時折スレをチラ見してんのかなw
チラ見するたびにレスが増えててどんどん顔が真っ赤になってんのかなw
277: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/01(日) 17:58:28.29 ID:ofQKpkZD
コロナの感染を避けるために休みって書き方してるけどほんとは暇なだけなんだろって煽りたかっただけだろ
まあ他人を馬鹿にしようとして失敗したんだから倍返しになるのは分かる
まあ他人を馬鹿にしようとして失敗したんだから倍返しになるのは分かる
※ アクセスの多いオススメ記事
- 北海道の「留萌」という地名が読めなくて「これ、なんて読むの?るもえ?」って聞いたら同僚Aに酷くdisられた・・・
- 彼女「早く結婚したいなー」俺「結婚しましょうよ」彼女「君の年収じゃ無理無理。今年中に開業医と結婚するかー」
- 彼の実家に行った時にまず迎えに来た彼両親から、軽度障害者の彼弟への接し方を徹底的にレクチャーされ、無理だと思って別れた話。
- 妻が俺の給料で資格を取って働き始めたら「離婚したい」と言い出した。資格を取るために騙して結婚生活を続けたとしか思えない
- 久しぶりに生後2ヶ月の赤ちゃんを旦那に預けてランチに行った。帰宅すると姑が来ていて「優雅にランチ?母親失格!」と捲し立てられた
- 俺「そこ俺の駐車場なんだけど?」男「だったら何?」俺「止めてください」男「俺もう切れそうなんだけど?切れていい?」俺「切れる?何が?」→
- 突然、実姉と義兄が私の家に来て、そのまま玄関から繋がる階段を上がって2階へ行き、義兄は私の部屋に入ってた。
- 大学生が運転していた車が建築中の家に突っ込みました。損害額は2400万ほどになりそうですが、相手は自己破産で逃げようと考えているようです。
- 高校生の娘のクラスに「お昼ご飯を一緒に食べて欲しい」としつこい子がいるらしく、娘のグループでその子を受け入れることになったのですが…
- 妻の連れ子がいるが、「俺自身の子供も欲しい」と妻に伝えてるんだけど、毎回泣かれるから疲れてきた。
- 30代半ばで子宮体癌を患って全摘した。夫「どうせもう使わないんだし、いいじゃん」「生理ももう無くなるし経済的ぃ〜」
- 元カレがストーカー行為をしてくる。夫は海外出張してるし、私は妊娠中だから不安でならない。
- 嫁が何の前触れもなく子供と一緒に実家に帰ってしまった。メモには『実家に帰る、連絡はこちらからする』と書かれていた。
- 嫁と付き合ってた頃、俺の元カノ絡みで喧嘩→俺「元カノとは連絡取らない」と約束したんだが、結婚後、子供が出来た事を元カノに報告したことが嫁にバレて問い詰められた。
コメント
コメント一覧
怒鳴ってくるとかも下品だし、後輩がとかタダでもらうあたり職場も底辺ぽい
いくら要らないと言われても、困ってる時に必要な物もらったらお金払うか菓子折り包んで頭下げるよね…
「だ か ら」って強調は何を煽りたかったんだ
あ、本筋のアホ旦那はチリ紙交換にでも出したらいいと思う
それでもメンツが潰れるから言えないとか言うよりはマシかもしれんが。
助け合いの精神で困っている人に配るってところまではわかるけど相手も手に入らないのに探せばあるとかトイペとティシュで1万円以上買い込むってどれだけだよ。
てめえにダメージがいかないと理解しないぞそのタイプのアホは
トイペとかティシュとかキッチンペーパーとか、毎回3万くらい買いこんでるよ(年1~2回)
収納できる場所あるなら、通販頼んで送料の問題で大量買いのが安いし楽
都心に住んでるミニマリストみたい「いつでもどこでも金さえあれば揃う」って環境ならいいけど、そうでないなら単価安くて嵩張る紙の消耗品類は大量買いしてストックするのが効率的
×助け合い
○他人の褌で相撲をとりたい
まあ金額は盛り過ぎた感あるけど、それだけ備蓄できる家もあるだろうということで
という所だけだなー
うちも在庫がないと不安だからそれなりの量をストックしたよ
花粉症もあるからティッシュの在庫切れは困る
家族がいて収納場所があるなら沢山ストックしても良くね
こんなんばっかりだろオスなんて
お前がそうじゃん
まぁコロナというよりトイレットペーパー離婚になっちゃうけど
なにこのバカ?
意味不明な決めつけで悪者でっちあげてバカにして、結局自分が世間知らずなバカなだけな奴。
「探してもない」理由が人為的、悪意的なもの(不安感からの過剰な予備品の確保、転売目的による買い占め)で見えない第三者による被害だったわけだから、なぜないのかを自分で調べるかTVのワイドショーでも見てないと分からないことではある。
おや、表記を変えたんだねえジャッポス蝉ちゃん
ほんとにね、貯金横領した妻を「きっと旦那が浪費癖なんだ!」と決めつけるバカや「横領」という単語を絶対に理解できないネナベがいい例だわ
これが一番腹立つ
人のせいにしてんじゃねえよと
分かれた方がいいわ
具体的に書いてくれないと何のことかわからん
お前が分盲かつ想像力皆無なのは分かった。
あの時期よりはマスクとかも出回ってくれてるから花粉症の身としてはありがたい。
報告者さん、今は身軽になってるといいな。
お前が創作って言葉にアレルギーがある可哀そうな奴だってのがわかった。
どこがおかしいか教えてくれるかな?
まぁ君には難しいだろうけど。
たぶんこの旦那は発達なので、どんなに罰を与えても理解出来ない
今回の件でも、「トイレットペーパーが無くなったら困る」とは思ってるけど、
「嫁の買ったものを勝手に他人に配ってはいけない」とか「大量にあったのは買い占めたからではない」って事は理解出来てない
そして周りから責められると嘘をついて逃げるのも発達の特徴なので(本文中の「ゴメン、うちのがどうしても返して欲しいって泣くんだよねー」みたいに)
小遣いカットしても報告者を鬼嫁扱いして周囲に言い触らすだけ
同じこと思った
旦那は基地だが後輩もだいぶおかしい
後輩にいい顔したかったんだろうがここまで馬鹿にされたうえ子供いないなら「考えてる」とかでなく即離婚レベルだ
アホすぎて交換応じてもらえないよ
お金積んでやっと回収だけしてもらえるレベル
間違いだろ、常日頃から備えてるだけ
非常時に慌てて買いに走るバカが品薄を招いてる
ティッシュやトイレットペーパーなんて定期的に品薄になるんだから二、三ヶ月分はストックしておくのは当たり前だ
買い占めるはあの時は我先にって人がいたからまだわかるけど返してって一度くれたものを返せって妻のせいにしていても恥ずかしすぎる事じゃない。
離婚後も住所知られない方がいい
トイレットペーパーが無くなったら困る
とも思ってないよ
「トイレットペーパーをあげたら喜ぶだろうな、うちにいっぱいあるな!」
という偽善タイプか
報道みて「買い占めはいけない!我が家にはこんなに!!嫁は悪い奴!蓄えは悪!
という正義厨タイプとか
多分怒鳴ったところから、正義厨タイプだと思う
無くなったら困るは、探した後に理解してると思うよ
やってる時はねじれた正義に頭が支配されてて聞き入れることも無理だと思う
お、男に馬鹿はいないと思ってんの?
都合の悪いことは創作認定の雄仕草
雄は国籍年齢人種を問わずすべて平等に悪だよ
花粉症でストックあったけど、人に上げる余裕はなかったな…
まさか1年以上続くとはあの時思いもしなかったわ
正義厨タイプだから自分の非を認めないんだよな
認めたら悪人になっちゃうもの
男って基本的にヒーロー願望があると思う
悪を懲らしめ人を助けたいって欲望ね
この場合、報告者を悪認定して正義(笑)を執行したけど自分が悪人だってオチw
個人的に男の8割は馬鹿だと思う
ぶんもう×
もんもう〇
オトコガーさんが暴れまくってるじゃないかw
この間のまとめだね
あれ、追記によると報告者が名義を奥さんにするよう頼んでたらしいじゃん
横領ではなかったけど、奥さんがへそくりで自分の口座に移してたわけではなかったのに、すぽーんと忘れた報告者が一人で騒いでただけだったってオチ
で、悪人でっちあげがなんだって?
オンナガーさんこんにちは!
男叩きに命かけてるお前と一緒にすんなよバカアマw
家族二人だけど1万円分ストックしてるわ
フルタイム勤務だと宅配ボックス使うのにも限度あるし
もしかして安くて硬い紙しか使った事ないの?
貧乏人って本当想像力ないよな〜
ネットで検索してみな。ダンボール買い、箱買いだとトイレットペーパー、キッチンペーパー、ティッシュペーパー各3千円以上するから。わかるかな?計算出来るかな?
これはほんまに「ぶんもう」と読むんやとおも
途中送信してもた
これはほんまに「ぶんもう」と読むんやと思ってるで。
誤変換のしかたがありえんわ。
ろくに顔合わせた事無い人より普段から話ししてる人の方が信じ易いだろ
アホの言う事を真に受けてしまう事もあるさ
いい経験だから離婚もしてあげればいい
それは女も同じやで
男がやらかしたことに男がーって言って何が悪いんだ?
普段からこの決めつけた思い込みがひどい人と一緒にいて、その人のことを信じてしまう程度の人を信じられないと
みんな言ってるんだと思うけど
報告者のバカ旦那に向いてない※がちらほらあるけど見えないの?見えないふりしてるの?w
さすがに持っていこうとしたところで嫁が怒ってたら「あれ、おかしい?」ってまともなら思うよね
後輩っていうか職場自体がおかしい奴の集まりか、普段から職場で亭主関白きどりで嫁を悪様に言ってたんじゃないかな
自分の種で7人だか8人だか子供作っといて
「妻が構ってくれないことに腹が立った」
と家に火をつけて子供を焼きコロしたオッサンもいたからねぇ…
たまに信じられないレベルのやばいやつは実在する
男がー女がー専業はー兼業はー
子持ちはー小梨はー
老人はー若者はー子供はー
海外はー日本はー○○県はー
会社はー世間はー学校はー先生はー
老若男女問わずおるよね
(返答が)ちょっとズレてるかな…
わらわらいたら主語がデカくないじゃないの?
大勢いたら主語がデカくないじゃないの?
去年までは当たり前のように1日5枚以上マスクを交換してたから消費量が激しくて毎年春と秋に4~5箱ずつ買い置きしてたんだけど、使いきれずに押入れの奥底で眠ってた在庫も見つかって当分安心と思ってたら玄関に置いてる1箱除いて全部会社に持って行って配られて殺意が湧いたわ
意味なく煽るとか性格があれな人達ですね。
もうとっくに捨てられてんだろうなこの旦那、バカな上に見栄っ張りとか捨てられても当然か
論破されると人格攻撃って負け犬の常套手段なので
やめた方がいいですよ。
社会で働いていれば知能がびっくり人間がいくらでもいるって
知ってるからねぇ。
納得したわ
うちの嫁、ほんとアホでさーw
セカセカ買いためて買い置きが山みたいになってんだよね~。ちょっともらってやってよw お礼?いいよいいよw
みたいなこと先輩から言われたら、後輩(家事に疎い若い男)だったらそんなもんかでもらいに行ってしまうかも
主語を大きくして通じるのには
せめて3分の2以上はいないとね
大勢ってどんくらいの感覚なの?
カッコ悪すぎてワロタ
そんなに自分のプライドが大事なのかと呆れるよね
せめて「悪いけど少し返してくれ。俺が勘違いしてた」と後輩に言え
私、自分の旦那にこれやられたらキレる自信がある
上司の自腹で配られた側だけど
夫が嫁より上だと思っている夫婦あるあるですよ
嫁の言うことはスルーだが他人の言うことはすんなり聞く
あんた精神科医なの?
素人が勝手に人を発達障害だの統合失調症だの言うもんじゃないよ。
しかし清々しいほど「自分は悪くない、謝らない」を貫くバカ夫だな。
奥さんを貶して大笑いした時に同調した後輩も大概だけど。
ところが、テレビの品薄報道に煽られて、一生かかっても使い切れない量を購入し、それだけストックしても不安で仕方がなくて、毎朝スーパーの前に行列作るような人もいるらしい
うちの父親もトイレットペーパー無い時に行脚して買って来たら文句言ってたわ
みっともないも何も探して来ないと1週間後には尻拭けなくなるんですが
なんか結果的に不利益になっても見栄とかプライド優先するよね
社会に出ていたらスーパーどころかコンビニで紙が無くて困っていたし、会社での雑談でもどこでティッシュが売っていたとか話題に上がっていたんだけど家で何もしないで親が一生懸命買ってきたものを使うだけの人としか思えんな。
離婚考え始めたと書いてあるやん
当時感染のリスクがあるからすぐに引越もマンスリーに避難する事も出来ないし実家が遠かったら帰れない状況だったと思うよ
妻「・・・」
夫「こいつみたいな馬鹿が貯金するから貧乏な市民が増えるんだよ」
妻「ひえぇぇぇ」
普通、その時点で別居か離婚だわ
初めて読み方知ったわ
これまで「ぶんもう」だと思ってた
間違いに気付くきっかけをくれてありがとう
まあ、「ぶんもう」と読んでたとしても「分盲」はありえんけどな
すべての雄はバカだ
自分なら旦那の会社に電話して「〇〇さんに強引にトイペなど持って行かれました
帰さないと警察に通報しますがよろしいでしょうか」って言っちゃうわ
それで思いっきり会社で恥かくがいい、もう離婚するって決めたなら何も怖くない
夫婦でお互いに免許無し、旦那は「トイレペーパーやティシュを持って電車に乗るの恥ずかしい」とか抜かす無能、通販で送料浮かす為に大量買い。
楽天でエリエール一箱(6袋)が約4000円、スコッティ一箱(12袋)も約4000円。
一箱づつでも既に約8000円なんだけど。
どちらかを二箱買えば簡単に一万円なんて越えるよ。
そういうシチュのために作ったような嘘臭い人だよな
>男の人って在庫するのいやがる人多いのかも
在庫が嫌なんじゃなくて、必要性を理解していないだけ。
収集家は圧倒的に男が多い。家事に関する物は無関心。自分の管轄じゃないと捉えている。
子供居ないなら離婚すればいいのに。
人前で妻を貶め、己の非を認めず、更に妻に責任転嫁する。完全にモラハラじゃん。
自己愛性人格障害だと思うけど。
転売で違法に儲けようとしてたと逮捕されてたよねw
にしても足りない分を譲るのはあっても根こそぎはないわ
しかも人のせいだし
ダイヤモンドプリンセスのしうまい弁当で騒いでたころが懐かしいな
軽はずみに良い顔したいとかでなく、どうしても手に入れられない人がマスクがないせいで出勤できなくなるのを危惧したのと、いつも頑張ってくれてるので立場的に何とかしてあげたい気持ちはわかったけど、現実として安易に配ってもし我が家のが足らなくなった時にネットではどんだけ価格が暴騰してるかわかってなかったので、すごくモヤモヤしたのを覚えてる
そんななのにそのまま持って帰ったのかね?
いい顔したいだけのアホと一緒にいてもこれからも反省しないしまたやらかすだろうからやっぱり離婚を考えたほうがいいだろうね。
「みんなが困っている時に、タダで分け与える俺かっこいい」
これがやりたいだけ。
そのうち、自分のじゃなくて、貴女の私物とか絶対ばらまき始めるから、その前に別れろ。
問題が起きてから急に買う人が増えたから品薄になっただけで元々買ってた人間には何の非もない
普段から宅配で頼んでた自分は宅配有りで成り立ってたのに、品薄のせいで普段買わない人の注文が増えて抽選になったのはムカついたけどね
先に頼んでた人間を優先しろよ
などなど、言葉で抉りまくればいいんじゃないか
猛省させるにはプライドや立場を傷つけるのが一番
オイルショックの時に買ったやつがまだ残ってた、みたいな話もあったな
ハードオフ持っていけば値段つかなくても引き取ってもらえるよ。
陳列されるのはジャンク売り場だろうが
子供できちゃったらどうすんだよ?
旦那「俺みたいな馬鹿と結婚したお前が悪い。自業自得」でいいかな
子供も居ないそうだし、2パック(24ロール)もあれば十二分だろ
コロナで確かに売り切れ続出したが、すぐに回復してんじゃん
震災など今までの状況を考えればすぐに回復するのは分かり切った事だった
旦那も糞だが嫁も相当頭おかしいとしか思えん
通販で送料無料のためって説明してるじゃん
車が無くて徒歩だと持って歩くのも邪魔だし
震災で紙工場地帯が全滅ってこともあり得るのよ?
実際、津波が来るようなところだし
工場地帯の回復にどのくらいかかるかな?
24ロールじゃ足りないと思うわ
>>104
車で行くのだってカートに乗せれば一パックがせいぜい
よほど買うものがないとき以外は嫌だわ
一人の人間がやらかしたことに過ぎないのにその性別に着目して男がーって言うのはバカそのもの
マスクは新型インフルエンザの時に品薄になったから、備蓄するようにしてたわ。
ほかにもそういう人はいるんじゃないかな?
だっっさw
「でも、その負担はぜーんぶ家族に押しつけちゃお♪」
どこの世界にもいるんだよねえ、こういう馬鹿。
バカアマさんこんにちは!
この亭主のように無知でワケわかってなかった男も当時は多かったんじゃないかとも思うけど
この後マスクその他の買い占め品薄が改善されたあたり見れば一時のパニック状態に陥ってたんだと
わかる話だしね…
まだここまで長期化することすら予想だにしていなかったわけなんだし
メシ食ってクソして玉子出す以外に何も出来ない
あのころ、一部の高齢者は行列に並ぶってこと自体がイベント化してる節があったよ
家になくて困ってるから並んでるんじゃなく、ご近所の方々と「今日も並んで、今日も買えた」を毎日やるために並んでる人達
後輩はわかってるよ
きっと奥さんかわいそうと思ってるよ
後輩とか同僚にいい顔したいだけの
こういうやつは嫁や子供に対してのモラハラの傾向が強いと思う
>2パック(24ロール)もあれば十二分だろ
1パック12ロールとは限らんだろ。視野が狭いなあ。
4ロールの商品も多いぞ、特に高級品は。
立派なあたおかコメだ
はあ?
南海地震に備えてカロリーメイト1週間分とそのほかの保存食を備蓄しているが、肝心の飲料水が備蓄できてないなぁ…
そうですねえ、外国では買い占め、暴動、略奪なんて一切起きませんでしたものねえ。
あったよ、水はペットボトル箱買いして
飲み水や料理に使ってローリングストックすれば良い
うちは水4箱と缶詰やアルファ米等の食料とトイレットペーパー半年分とティッシュペーパー半年分は日頃から備えていたが、マスクと消毒液まで考えが及ばなかった
当たり前だろ、日付け見なくても品薄騒動があったのは去年だから気付くだろうに
それはともかく商品がないのは買いだめのせいではなく
運送が混乱しているからだ
そこでマスごみが騒ぐと買いだめと転売やが発生し悪循環になる
タナドロタナドロw
1年もあったら離婚出来るよね
こんなバカでモラハラクズ旦那、子供もいないし自分で稼げる女なら即捨て物件だわ
>>129
日本だけじゃなかっただろ
ニュースすら見てないし去年の記憶も全部忘れてるクソ老人は黙ってろ
お前に物事に意見する知能は無いから二度とネットに接続するなよ
職業柄たまたまが3つ続いたら疑ってしまうんですよ・・・
私はダンナ任せで無頓着なんだけど、ホームセンターとかで空になった棚を見るとストック好きのダンナで助かったと思ったよ。
自分の懐が痛まなければええカッコしぃで気前良く他人にバラ撒くの。ウチの親とかもそう。コロナ前から十分ではないけどストックしてたマスク(他所に配るのに)1箱持ってかれた時は殺意湧いたわ。
それで後から高いマスク買いに並んでるんだから世話ネーが。
次のマスク不足でひどい目に合わないように・・・
年金親は高級使い捨てマスクで良いけど、仕事してたらそればっかり使ってられないからね
「よかった、うちは安全、守るべき場所」と思わず他人へのメンツを優先するのは、、どうかな
今回はトイレットペーパーの話ですんでるけど、あとあともっと大きなことで歪みがでるよ。
コメントする