☆子供の名付け☆ その2
undefined

184: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/18(日)20:00:16 ID:???
日本のお姫様にあこがれている旦那(カナダ人)が娘の名前に姫の字を入れたいそうです
姫って漢字は美や麗のようにハードルの高い漢字ではと思うんですが、どうでしょうか?
学生生活も含め、周りに姫の字を持つ人が一人もいなかったので私はハードルを高く感じるんですが
みなさんの感覚ではどんなイメージなのかおしえてください

※人気記事ランキング

  1. 父が急タヒしたとき、嫁があれこれ裏方で仕切ってくれていたが、俺姉「他人なんだから口出しするな!」嫁「すみません。白紙に戻します」→結果

  2. デパートで家族3人で買い物してたら元カノとばったり出くわした。嫁が会釈して娘を連れて行った後、少しの間、元カノと会話したが…

  3. 志望していた大学に合格したのですが、友人達は豪勢な食事をしに行く中、うちはインスタントラーメンが昼食でした。友人達が羨ましいです。

  4. 会社の同僚A子はかなり地味な女子。業務上必要なことは一切会話しないし「話しかけないで」オーラがすごい→IPhoneの充電器を家まで届けに行ったら衝撃を受けた…

  5. ママ友「ベビーラック使ってないならもらえない?」私「私だったら赤ちゃん用品も揃えられないくらいだったら子供作らないな〜」

  6. 父が再婚し新しい母ができた。新しい母が妹を出産後、自分の母が作ってくれた物を新しい母に捨てられた。それ以降新しい母を無視していますが、父が…

  7. 幼稚園帰りと思われる子が、赤ちゃんを抱っこした母親に向かって「抱っこ!」と叫んでた。あのお母さんは今大変だろうけど、それもいい思い出になるんだろうなぁ…

  8. 【うーん…】知り合いが婚約者が死んだその年に別の彼氏作ってて引いた。それまで真面目で一途でしっかりものだったから裏切られた


185: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/18(日)20:47:42 ID:???
​>>184
ハードルが高いどころか日本人?頭おかしい?まで思う
絶対にやめた方が無難
家庭で勝手に呼べばいいと思う

186: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/18(日)21:05:33 ID:???
​>>184
姫の字が入る人は身近にいなかったから安藤美姫のイメージだな…
でもハーフなら姫が入っていてもいいんじゃない?
それこそ優姫とか姫美華で無い限りは。
ただ、旦那さんに「プリンセスと名付けるのか?本気?」と懇々と説明しといた方がいいと思う

187: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/18(日)21:37:24 ID:???
​>>184
姫が入って普通の名前なんてないよ…
妃とかもおかしいからな!!

188: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/18(日)23:21:10 ID:???
​>>184
生活拠点はどっち?

189: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/19(月)00:46:28 ID:???
​>>184です。ご意見ありがとうございました
生活拠点は日本です
旦那はなでしこの花からナデシコもイイね!と言ってます
旦那は日本語殆どダメなので日本人の感覚を伝えるのは難しいんですよね

190: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/19(月)01:19:38 ID:???
姫ってなんだか西洋のお姫様のイメージ
ドレスとか舞踏会とか

191: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/19(月)01:37:33 ID:???
​>>189
姫という漢字は日本では人名としてメジャーではないからと説明して、それでも旦那様が姫にこだわりがあるのであれば歴史上のすてきなお姫様のお名前の漢字の一字だけ頂戴したりしたらどうかな?
自分は歴史不得意だから例とかあげられないけどw

192: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/19(月)04:03:13 ID:???
​>>189
じゃあ日本語がわかるようになった時に変な名前だと気付いたら旦那さんも可哀相だね
撫子から植物に関わる名前にスライドさせていけばいいんじゃないかな
撫子も悪くは無いけど珍名だしなでしこジャパンがあるから、とダメな場合はひとつひとつ説明するしかないからきついけど、
桜、百合、菫、蘭、桃、ストレートな稲はダメだけど穂ならOK、香・薫、咲…いろいろいけると思う
がんばって

194: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/19(月)12:26:21 ID:???
ご意見ありがとうございます

​>>191
それを言ってしまうと源氏物語からムラサキノウエ!フジツボ!とか言いそうでちょっと怖いです

​>>192
そうですね、日本の植物も好きみたいで
ただカレサンスイを名前にどう!?と言ってくるのでやはり感覚を伝えるのは難しいですね
向こうの人って名前多少長くても気にならないみたいで

名前の感覚とか話し合ったことがなかったので色々お互い新鮮です

それと旦那が発音できないといけないのでそれも含めて考えないとです
例えば旦那が百合というと日本人にはユウリに聞こえるとか
がんばります

193: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/19(月)11:16:45 ID:???
英語圏でprincessって名前を付けるのはキラキラネームにならないのかな

195: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/19(月)14:58:18 ID:???
姫なんて入れたらすぐ朝鮮人扱いされる時代。
これから先も右傾化していく一方だから絶対にやめましょう

198: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/20(火)04:33:03 ID:???
最近はキラキラで姫愛(ひめあ)とか姫菜(ひめな)とか居るから姫=大陸の方とは直結しないけど、キラキライメージはあるなー

200: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/20(火)05:11:43 ID:???
紫の上からゆかりなんかも行けるね!
日本植物好きなら桜とか菜とか藤とか使えそうなキーワード結構ありそう!

199: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/20(火)04:50:58 ID:???
姫といっても戦国じゃなくて文芸の方の姫か
葵の上からあおいとか
夕霧から夕の字を貰うとか
行幸から発音だけ貰うとか
説明ややこしいだろうけどいろいろ言いようがあってまだ良かった

枯山水に関しては「カナダじゃ自分の子にガーデンと名付けるのかワレェ」で

212: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/22(木)12:33:53 ID:???
​>>184です
姫は名前に向かないと説明しましたが
飛鳥寺とか千早城とか名前にしてる人いるのに姫路城の字は使っちゃダメなの?
安藤美姫も姫の字だよ?と(´・ω・`)としてました
私が姫という字がおかしいという感性がないので説明が難しいのもあります
どうしてダメなのか納得できないのでモヤモヤしてるみたいです

213: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/22(木)12:36:02 ID:???
話していてひとつはっきりしたことは、どうやら
姫=大和撫子=日本の美しいとされる女性の象徴
のような意味でつけたいと言ってるみたいです

214: 名無しさん@おーぷん 15/10/22(木)12:48:28 ID:???
​>>213
英語のprincessに相当する語であって、日本で姫のイメージは未婚の若い女性だから高齢になると違和感があるとか言ってみたら?
私は別にそこまて姫のつく名前に違和感は無いけど、相当可愛い子じゃないと名前負けしそうだから自分の子にはまず使わないかな。
明らかにハーフの子だったらアリかも。

215: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/22(木)12:49:16 ID:???
​>>212
じゃあつけて常識のある人にずーっとpgrされる人生歩ませれば

216: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/22(木)13:06:05 ID:???
​>>215
184さんは姫をつけたいのではなくて、旦那さんに理解して貰うのに難航してるんじゃない?

​>>184
旦那さんには、人名漢字とはそういうもの!ともう言い切るしかないね…
城(建物)に使う漢字と人の名前に使う漢字はイコールではないって、外国の人には理解しがたいかもね
大和撫子な女性が希望なのであれば姫=大和撫子ではなくて、大和撫子=日本女性の清廉さを美しい花に例えた言葉と伝えて、日本の花から一字取ったりするのはどうかな

217: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/22(木)13:08:42 ID:???
​>>215みたいな人に絡まれると考えると姫は避けたほうがいいのか

218: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/22(木)13:52:44 ID:???
​>>212
「じゃあ熊本城がきれいだからと熊と名付けるのか」
「法隆寺がきれいだから隆と名付けるのか」
「伏見稲荷がきれいだから稲荷と名付けるのか」
みたいなもんだなそれ…
城にあやかって名付ける日本人はそうそういないよ…
日本の階級社会から説明しなけりゃならないようなので
もう生の声としてここ見せて英訳してあげたら?
ハーフなら姫でもいけるって意見もあるけど逆を返せば純日本人ならしないって事だし
日本の美なら和風って事だし、和の字使えばいいと思うけどな

219: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/10/22(木)14:00:57 ID:???
外国だって名前にはprincessなんてつけないんじゃないの?
姫って称号みたいなものだし

220: ↓名無し↓ 15/10/22(木)14:53:49 ID:???
​>>213
大和撫子っておくゆかしい女性のイメージがある
自ら撫子やら姫やら名乗るのは、図々しく、日本の美の基準に当てはまらない気がする
どうしても姫にこだわるなら、皇室の姫様方にあやかって、子で終わる名前にするとか

※ アクセスの多いオススメ記事