ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう612
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1634381091/

813: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 12:53:35.41 0
夫が単身赴任なるので、自分がフルタイムで働きながら小学生の子と2人で夕飯作ったり乗り切れる気がしない
冬休みになったらお弁当も要る
今でも旦那の手伝い無しでは夕飯作りも献立考えたり調理がしんどくて苦痛なのに
出来るわけないの分かってるから自分も糖尿や肝臓病で食事改善を医師から言われてるのもあるので宅配の冷凍おかずを頼もうかと思う
2人で平日五日間分頼むと約6000円
旦那には文句言われるけど知るか
あんたの都合でワンオペ育児するんだから

※人気記事ランキング

  1. 彼女が「私って知らないところに行くと、すぐ知らない人から声かけられるの」と言っててどういう事だろう?と首を傾げていた→東京に行ったら…

  2. 高速道路のジャンクションで運転中、後ろのトラックがクラクションを連続で鳴らしまくった。俺「??」→減速して周囲の状況を確認したら…

  3. 姉が失踪してから5年経った。部屋を整理してたら、見覚えのないノートが出てきて当時の姉の状況が判明した。

  4. 22歳の彼女の着る服が、モッサリしてるというか俺の好みじゃない。元彼は凄くお洒落で可愛かったのに、俺とのデートでは気合入れるほどでもないのかと凹んでたんだ。

  5. 自分の名前は姓名占いで全て大凶。総画大大凶。自分の親が姓名占いすらしてくれなかったのかと思うと情けなくなった。

  6. 子供が言う事きかないから、マジで玩具やお菓子を全部捨ててやった結果…

  7. 幼稚園児との交流があって、幼児と手を繋いだら手が涎でべとべとだった→気持ち悪くなってトイレで吐いてしまった…

  8. 未婚の母などと聞くと、どんな凄い偉人や偉い人でもガッカリする。


820: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 13:36:34.59 0
うちも同じ単身赴任のワンオペ育児で冷凍おかず頼んでるよ
ただその日に食べたいものが出てきたりするので、食費は膨らんでる
うちはそれ以外にも、念入り掃除は外注してたりとことん手抜き
お金で済ませられることはお金で済ませて
子供と会話できる時間と精神状態を維持するようにしている
夫も同じ考え

822: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 13:38:57.56 0
小学生でも「ワンオペ育児」の範疇なんだ

826: 813 2021/10/24(日) 14:19:39.48 0
>>822
むしろ保育園時代より大変になったよー
持ち物準備なんて自分のペースで出来るしイヤイヤ期乗り切った後は特に
小学生なったら子供のにもよるんだろうけど、うちの子はどんなに言っても宿題やらないし学童で宿題はやらないし
やっとやり始めてから丸付けしたり見てやるから家事が進まないし私も子供も疲れてグダグダだよ
宿題できなかった日も多くて担任から電話もよくかかって来て本当に追い詰められた時期もあった
今はもうちょいマシにはなったけど自分がこれ以上ストレス溜めたらヤバいと思ったので
単身赴任も期間限定だし遠慮なく外注するよ
週5日なので食べたいものは土日に食べるかなー

823: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 13:54:25.63 0
小学生はまだまだ手が掛かるよ
本人も病気を抱えてるみたいだし

825: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 13:58:59.56 0
>>823
今は学童保育がコロナ感染で休みになったら有休とは別に無給の休みになるし
小学校が警報が出たらその母親たちは当然のように早退するし
「中学生の子供が体調不良で学校休んだので(私も職場を)休みます」という時代
小学生でも育児の範疇だし、放置の方が責められる

827: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 14:53:41.83 0
コロナで単身赴任なくす傾向にあるのに
まだまだ単身赴任あるところあるんだね

824: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 13:56:55.01 0
保育園送迎がなくなったはいいが宿題を見ないといけない
小学生育児も大変よね

828: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 14:54:22.64 0
>>824
学校から宿題に保護者が見たサイン書いてくださいって言われてるから
実質保護者の宿題でもあるよね
でも見ない家は見ないらしいけど

832: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 15:06:02.01 0
言ってもやらない(できない)、担任から電話がよくかかってくる(それ程多い)
って普通に考えて何らかの問題があると思うよ

839: 813 2021/10/24(日) 15:35:03.50 0
>>832
三年生だけど三年なってから3回電話来た
いつも国語の特定の宿題だけやってない
本人に聞いたら、計算や漢字ドリルはやりがいあるし出来るけど文字の稽古はやる意味が分からないからやっても無駄だからやりたくないやらないんだって
宿題やってない日は翌日ゲーム禁止を徹底したらだいぶ本人もこたえたんか最近はちゃんとやってるけど
宿題やらないのも自分も病気や仕事の激務もあって子供に対応できる状態じゃなかったから自分のキャパオーバーによる結果だと反省してる
宿題以外には友人関係とか校内活動もトラブル無いし
自分も息子と同じ考えで仕事もやらなくちゃいけないなんて思い詰める事を止めて、取捨選択していったら仕事も減って激務も減ったから
この良い状態を維持するならやっぱり外注かな

834: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 15:19:36.37 0
遺伝っぽいね

836: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 15:24:22.04 0
共働きのお宅は宿題も時間割も見ない家多いよ

837: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 15:25:54.32 0
親の取り組みの差で子供の学力などに差がついて行くんだろうなぁと思う
うちは見なくてもやれましたとか、自主性がうんたらみたいなのも流行りそう

844: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 15:47:45.89 0
仕事続けてて健康大丈夫なの?

852: 813 2021/10/24(日) 15:58:27.44 0
>>844
現場もやりながらのデスクワークなんだけど
前は現場もめっちゃ入って定時に現場帰ってきた後毎日残業土日休みだけど1日は事務所出てきて書類やったりしてた
現場仕事殆ど振って本業のデスクワークに専念してからは月末月初の繁忙期以外は定時帰りできてるからストレスも減った
ちょうど自分が今の仕事でやりたい事あって資格も取れそうなので目処がついたら辞めるけど
病気も仕事の激務による不摂生とストレスから来るものなので

845: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 15:49:45.71 0
将棋の藤井くんは、中学生の時に宿題の必要性を理解できなくて
何度も教師と話し合ったらしいよ
藤井くん的には授業で理解してるから宿題いらないって主張だったらしいけど
まさにその通りだと思う

849: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 15:54:39.90 0
>>845
藤井くんみたいな天才ならそれで生きていけるけど
普通の子なら内申も気になるし
まあやっとけよって親も思うかな

855: 名無しさん@HOME 2021/10/24(日) 16:04:27.20 0
早く資格取れて一息つけるといいね

※ アクセスの多いオススメ記事