スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229

936: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 15:12:18.87 ID:t5i+AtaZ
先週、離れた地で暮らす1歳下の弟から、来年夏に結婚するとメールが来ました。
たった今母から電話がかかってきたのですが、沖縄で挙式するらしいとのこと。
私と弟はかなり仲が悪く、最後に会った時も大喧嘩して別れています。
そのことがあるので、弟は私を式に呼ばないだろうし呼ばれたとしても
私は式に出たくないと母に伝えたんですが「家族なのにそれはおかしい」と怒っています。
ちなみに私も弟も30代です。
やはり姉弟仲が悪くても冠婚葬祭は割り切って出席するのが当然なのでしょうか?


※人気記事ランキング

  1. 私「養育費下さい」父「今更なんで?」私「あんたが捨てた元嫁は死んだよ。癌で苦しんで、最期は怨んで呪いながら死んだよ」

  2. 夫にお見合いのときに「僕は非常に偏食で、カレー、シチュー、豚汁、ミートソーススパゲティ、唐揚げ、トンカツ、餃子、鮭しか食べられない」って言われてたんだけど…

  3. 夫がせっせとストックしてあるペーパー類を持ち出して玄関付近に積んでいた。夫「お前が買い占めて溜め込んでたトイレットペーパーを会社で配る」私「はぁ?!」

  4. 見合い相手と2人きりになった瞬間「この場は僕が払います。でも次からは自分の分は自分で出してください」と言われ目が点になった。

  5. 彼女に料理の手抜きをしてほしくない。おかずは3〜4品は出してほしい。

  6. 後輩「神戸から来た」A「神戸?兵庫の人って地元を聞かれると神戸っていうのなんでなん?ひょ、う、ご、だろ?」

  7. 披露宴の会場が寒すぎて、従業員にひざ掛けを頼んだら「妊婦の方が使っているので…」と言われた。

  8. 死ぬ死ぬ言ってる奴は死なないってネットでたまに見かけるが、そんな事はないよ。何かあれば本当に死んでしまうよ。

939: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 16:35:04.07 ID:9GWj6u4T
​>>936
メールを送ってくるということは、弟さんはあなたに結婚式に来てもらいたいと思っているのではないでしょうか
仲が悪いために出席しないのは特におかしい事ではないと思います
ただ、喧嘩の内容やどれくらい仲が悪いかはわかりませんが、もしかしたらこれを機に弟さんが仲直りしたいということかもしれません


940: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 17:01:05.12 ID:t5i+AtaZ
​>>939
ありがとうございます。
弟から来たメールは短く事務的で、今のところ謝罪等はないです。
喧嘩した時に私は「自分が同じことをされたらどう思う?相手の気持ちになって考えてみろ!」と怒ったのですが
弟は「俺は相手の気持ちとかが分からないから自分が正しいと思ったことをやる。それの何が悪い?」と言っていました。
正直分かり合える気がしないし、仲が悪くなくても関わり合いたくないんです。
弟も同じことを私に対して思っていると思います。
なのでネックは「家族なんだから無条件で許し合うべき」と考えている母ですね。
まあ式には絶対呼ばれない気がしますし、もし万が一呼ばれたとしても謝罪が無ければ出ない方向でいいでしょうか。


941: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 17:18:06.28 ID:dyqTaZRV
​>>940
喧嘩した際の内容から察するに、あなたに非はない感じのなのですね
結婚式には出席しなくても構わないと思いますよ
また嫌な思いをするかもしれないし、関わりあいたくない相手であればなおさらでしょう
もう説明されたかもしれませんが、母親になぜ結婚式に出席しないのかについて理由だけでもはっきり伝えてみてはいかがでしょう
もし平行線になるようであれば無理をする必要はありません


943: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 17:37:49.54 ID:j27PWq1X
いやいや大人なんだから出なさいよ
よっぽど酷いことされたとかじゃなくてただの喧嘩でしょ?
出席した結婚式の親族が喧嘩で欠席だったら引くわ


944: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 17:57:34.08 ID:qPu8ymc9
その通り。
「新郎のご家族が結婚式にすら出ない」じゃ
先方様の親戚ご一同も何かと思っちゃうよ
税金払うのと同じ世間への義務だから、好き嫌いの問題ではない


945: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 18:11:49.39 ID:qPu8ymc9
義理ごとだもんね
世間的常識的に考えて、弟の結婚式には当然出なくてはならない
「いやなら行かなくてもいい」って意見が複数あるのが不思議


946: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 18:23:49.44 ID:xh7/MyjY
弟のためじゃなく、両親に恥をかかせないために出席する、という気持ちはないのかな?

てか、逆にそこまで価値観の違いがはっきりしてる弟となんで喧嘩になるのか不思議だ
一緒に住んでるわけでもないし、どっちも30過ぎてるんでしょ?
もう少しドライでビジネスライクな付き合いできないもんかね


947: 936 2013/12/22(日) 18:42:24.89 ID:t5i+AtaZ
母には喧嘩のことを前から話してありますが
「我儘なあの子も悪いけど、貴方はお姉ちゃんなんだから弟を甘やかしてあげなきゃ」という感じですね。
母とは一生平行線だと思います。モラハラな父には相談できませんし。

常識的には式に呼ばれる可能性が高いみたいですね。
弟は世間体より自分の価値観を優先させるタイプですし、
「もう二度と(お前とは)会わない!!」と言っていたので招待されないだろうと思いこんでいました。

ちなみに両親とも自分のきょうだいとはかなり仲が悪いです。

ちょっと冷静になって色々と考えてみようと思います。レスありがとうございました。


948: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 18:43:17.14 ID:B4gA8vxN
結婚式に出るって考えも理解できるが
​>>944​>>945
みたいな、税金払うのと同じ世間への義務だの世間的常識的に考えてだの頓珍漢な説得の仕方じゃあなあ
おまけに連投という


952: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 18:56:39.24 ID:qPu8ymc9
​>>948
だって、お前みたいな幼稚じゃないからさ
社会的常識というものは重要だ


953: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/22(日) 19:27:26.19 ID:TSjoOFtI
結婚は自分の家の事だけじゃなくて、相手がある事を忘れてるんじゃないか。
社会的常識のことを「頓珍漢」というのは酷いと思う。本来なら言わずとも済むほどの低レベルな判断。

それが出来ない一族でございますって自己紹介なわけだ。親が死んだ葬式が二回確実にあるわけだが、そこで初顔合わせになるのかなw 恥ずかし。


※ アクセスの多いオススメ記事