【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ232【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1658918626/

893: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 19:11:01.81 ID:p6X9QXx9
12月に妻が出産予定を控えている旦那です。里帰りはせずに妻の実母に自宅に来てもらうと話になっています。それは構わないのですが、問題なのは滞在期間です。
先週金曜日に来てくださったのですが、帰りが来年の4月だと言うのです。。赤ちゃんは共働きなので、4月から保育園に預けて、時短でお互いが育児に関わろうと思っています。預けるまでの期間居てくれると言うのですが、、あまりにも長いと思いませんか?せいぜい産前2週間前で産後長くても1ヶ月程度だと思っていました。マンションにお義母さんと同居と言うのは正直嫌です。妻にも話をしたのですが、双子で出産で上の子も保育園なので仕方ないとの事。。皆さんどう思われますか?

※人気記事ランキング

  1. ママ友が「旦那の連れ子とうまくいかない」って言うけど、そりゃそうだろ…

  2. 嫁の弟がうちのキュウリ嫌いの息子に「キュウリは水分ばかりで栄養はないから食べなくていい」って吹き込んだ。

  3. 旦那に友達にお金を貸すなら10万円までって言ったら「少なっ!」って呆れられた。すごくモヤモヤする

  4. だから「大きな犬が(沢山)いて危ない」って言ったのに・・・。

  5. 私は大学生で、フランスの地方都市に一年留学していた。その留学の最初と終りにケチをつけてくれた図々しい母子。

  6. 「騙された」とわかり、自分の馬鹿さ加減が情けなく、悔しく、そして苦しくて母の前で大泣きした。

  7. うちの娘は未熟児だった。義母は色んな人に『小さくて小さくて不憫で仕方ないのよ』と言って回っていた。

  8. 同居のウトが食べ終わった食器を下げないの本当イラつく。仕事もしてない、定年で暇なくせに家の事くらい手伝えよ


894: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 19:23:50.86 ID:vV0wKpUP
来るのがかなり早いね
生まれたあと居てくれるのはありがたいと思いますよ
生まれてからずっとあなたが寝るの3時過ぎとかになるし
睡眠時間も毎日3-4時間とかできついですよ
家事の戦力があるのはありがたい

895: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 19:24:48.68 ID:vV0wKpUP
つーか上の子も居て双子か
そりゃ年単位でずっと居て欲しいレベル

896: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 19:30:25.55 ID:/TPkCcmv
義母が必要ないくらい相談者が育児に取り組む必要があるよねぇ
本当、妻からすれば年単位で居てほしいレベル
夫より実母にいてほしいとさえ感じそう

897: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 19:32:08.72 ID:8gmjmwPn
来るの早いね
時期について事前に奥さんとすり合わせしてないの?
長すぎてつらいなら、一旦お帰りいただいて12月入ってから改めて来ていただいたら?
産後の滞在期間を短くするのは夫婦ともにしんどいだろうから

898: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 19:33:38.31 ID:zxLEl6c+
上の子がいてかつ双子が生まれるなら、ほんと1年はいて欲しいよね
てか1年経ったら双子が色んなところ自力で行き出すからそれこそ大変

899: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 19:45:52.04 ID:SoW13uA/
来るの早いけれど双子でお腹大きい+上の子のお世話だと切迫の心配もあるしその方が安全だと思う

900: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 19:47:52.93 ID:siVVhEBU
双子だと早く産まれる可能性高いから予定日なんてあてにならない。お腹も2倍大きいし上の子の相手するの大変そう。
コロナ対策と言ってあなただけ近くのアパート借りたら?風呂と寝床別なだけでも感染リスク低いしプライバシー守れる。

901: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 19:48:47.64 ID:BiInl9ru
12月出産で双子妊娠ってことは奥さんそろそろ産休だよね?
それなら早すぎるわけでもないのでは

902: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:08:15.92 ID:5RgDxmTK
産前産後の時期に旦那が育休を取れたとしても、双子だと夫の力だけでは心許ないので実母に頼りたい気持ちは分かる
今から来るのは個人的には早いかも?と思うけど、出産の数日前から最低でも保育園に入れるまではいてくれないと母親側は詰むよ
私は2児持ちだけど、下の子を生んだ時は頼れる身内がいなくてファミサポを使って家事をやってもらったり上の子の保育園の送迎等やってもらってなんとか凌いだ
上の子もいる上に12月に双子を出産して4月から働くなんて私には絶対無理
本音を言うなら離乳食が終わる1歳過ぎまでいてくれても長いとは思わない

903: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:15:32.98 ID:cBzbZuzw
若干来るのは早いけど、上の子がいるならしょうがないよね。

しかし、奥さん来年4月復帰ってすごいパワフルだわ・・・
いざ、入園できても3人も保育園児がいるなんて大変ね。

904: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:16:11.68 ID:CUeR5SpX
双子じゃ仕方ないよ
そんなに嫌だったら自腹切って近くのウィークリーマンション借りてあげればいいじゃん
ってか何時から何時までの仕事で残業どれくらい?
育休退園とかはない保育園なの?

905: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:20:37.84 ID:WkZSOr7f
義母の滞在期間短縮したいならあなたが保育園入れるまでの間育休取ればいい
一人で二人見るのは無理だよ

906: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:21:17.21 ID:lc13ND2q
上の子もいて要領分かってるからこそ義母の滞在期間が長すぎると思うんだと思うけど
双子が毎回同時に泣くわけでも毎回同時に寝るとも限らないし抱っこしようにも腕は2本しかない
さらに上の子の赤ちゃん返りもあるだろうしね
出産後保育園に入れるまでの間あなたは日中仕事なのであれば義母にいてもらわないと困ると思う
というか双子だったら帝王切開だろうし管理入院になる事も多いんじゃ?
あなたが今メインで上の子のお世話や保育園の送り迎えをしていないのであれば詰むよ

907: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:27:57.60 ID:dJ9jD1FB
双子じゃ早産のリスクも高いしすでに切迫とか言われてない?
自分も義母が半年いると思うとイヤだから気持ちは分からなくもないけど解決したいなら自分が育休取ってお世話するか(掃除洗濯食事の世話と上の子のお世話に双子の夜間対応)
お金出してナニー雇うか上でも出てるけどウィークリーマンションに義母さん住まわせて通いにしてもらうかだね

908: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:31:00.81 ID:Wy/ZpWtC
双子なら早産が心配だから奥さんにはできるかぎりゆっくり過ごしてほしくない?
早産って障害リスクあるよ
上の子お子さんも保育園とは言っても、奥さんが育児ノータッチでいられるわけじゃないでしょ?
双子なら産後も4ヶ月じゃ足りないんじゃないかなあ

書き込み読んでたら赤ちゃんのことも奥さんの体のことも全然考えてなさそうで、もうこれからずっとお母さんに同居してもらった方がいいんじゃ?とさえ思うよ

909: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:38:02.57 ID:8KjQcuMD
他の人が書いてるから必要性はもう書かないけど自分の事しか考えてないね
しかも義母さんが来る前に奥さんと滞在期間の事話し合わなかったというのが驚き
いい機会だから奥さんとこれからの事あなたがすることできることよく話し合って、もしかしたらそこから義母滞在を短くする選択肢が見えてくるかもしれないよ

910: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:38:04.53 ID:WebX88om
双子だと切迫で早期入院コースもありえるね
個人的に義母が来るのは、奥さんの入院日程が決まってからでも良いとは思うけど(いつ入院になっても良いように双方準備万端にしておく)
こればかりは奥さんの気持ち次第かな

911: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:44:20.97 ID:p6X9QXx9
皆さん書き込みありがとうございます。自分自身が育休取って、義母分はサポートしていこうと思います。双子の誕生は心待ちにしているので、決して妻や子供を蔑ろにしているわけではないです。
妻が育休取らないのは、仕事のキャリアを崩したくないからとの希望です。どちらにしても、妻とはしっかり話し合って今後の方向性を決めていきます。事前の話し合いは確かに足りませんでした。

912: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:49:19.69 ID:fEYo4G/o
姉の末っ子が双子だけど切迫で5ヶ月入院してる間、義兄はうちの実家に子連れで来て入院中~産後1年同居してたよ
仕事しながら上の子の面倒を全部見るのは無理だし、産後もしばらくはNICUに母乳届けたり、自宅に帰ってきてからも姉はオールナイトで寝る暇なしだったよ
私も休みの日は手伝いに帰ってたけど母親1人なんてとてもじゃないけど無理だよ
園や学校の送迎、普段の上の子の育児&家事をこなしながら寝る暇なく0歳児2人を抱えてお世話
とにかく人手がいる

こちらから頭下げて実家に住ませてもらってもいいぐらいだと思う

913: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:49:29.99 ID:JJJ+S2cp
双子だと話は変わってくるね
いま時点でもかなり体しんどいんじゃない?
何もお義母さんが勝手に押しかけてきたわけでもあるまいし
なにより双子だと急に切迫になる可能性は単胎より高いよ
今日から急に入院ですってなったときにあなた1人で上の子のお世話も家事も新生児2人の受け入れの準備もできるのかね

914: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 20:50:44.37 ID:9SkR1iYJ
産前後半年きてほしい奥さんの気持ちと半年同居はキツい夫の気持ちどちらも尊重するなら、ウィークリーマンション一択じゃないかな
あと一度帰ってもらう案はやめた方がいいと思う
ハイリスクなんだから自宅で何かあった時に救急車を呼んでくれる大人がいて、緊急の時に上の子を見てくれる今の環境は手放さない方がいいよ

915: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 21:22:39.79 ID:iZ7/2sR+
むしろ4月で帰っちゃうのが早すぎてつらいよ
もっと居てほしい

916: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 21:25:23.80 ID:QvTa3bxl
三つ子産んだら死にかけました
という漫画を読んでみて欲しい
上の子も赤ちゃん返りするだろうし、生活が軌道にのるまで年単位で来てもらってもいいくらいだと思うよ

917: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 21:25:27.96 ID:nJWblWWo
育休とって義母分をサポートって気合いは買うけど、奥さんがそれで安心して育児できるかちゃんと話し合ってね。
そしてそうするなら、4月の復帰後に義母さんにしばらく滞在してサポートしてもらえたらありがたいと思うわ。

918: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 21:29:31.81 ID:5RgDxmTK
サポートww
そんな事を言えるって事は所詮他人事なんだよ
こんな夫より経験があって喜怒哀楽を素直に出せて八つ当たりができる実母の方が

919: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 21:29:45.25 ID:y04I5SCp
話し合いが足りない自覚があるのはいいけど、あなたが育休とること自体をきちんと話し合って決めたほうがよいよ
収入も減るわけだしね
今まで戦力外と見なされてたわけだから簡単に義母分のサポートができると思えないのでちゃんと話し合って分担決めるなりしておかないと
義母召喚&ここに書き込むまで育休なんて全く考えてなかったわけでしょ。奥さんそれじゃ不安だし信用してくれるわけない

921: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 21:54:22.73 ID:Wy/ZpWtC
父親が育休取ると、上の子の保育園の保育時間が短縮になることが多いから気をつけてね
園や自治体によっては自宅保育をお願いされたり最悪退園になることもあるみたいよ

922: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 21:59:21.35 ID:p6X9QXx9
そうなんですか。。やっぱり男性が育休取るのって、まだまだ現実的ではないんですね。。正直、妻より家事は出来るので家に居るなら断然、夫である私だと思いますw妻もそこに関しては同意見でした。

923: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:04:21.32 ID:Z091jXf3
家事じゃなくて育児するの分かってる?家事なんてする暇無いと思うよ…

924: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:12:54.10 ID:p6X9QXx9
一人目がかなり楽だったので、正直そのイメージは強いですよね。双子だから嬉しさも二倍だけど、相当大変なのは覚悟はしてますが。。

925: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:21:29.00 ID:Cc5qI+bW
男性が育休とるのがどうとかそういう話じゃなく人手は多ければ多いほうがいいよ
さすがに家事だけやるつもりではないと思うけど上の子の赤ちゃん返りも考えたら2人で回すのは相当大変だよ
双子なら帝王切開になる確率も高いだろうし、そうなったら上の子のとき以上にしばらく奥さんろくに動けないよ
ただでさえメンタルガタガタになるところに実母さん追い返しちゃったら心細さも上増しされるよ
奥さんのメンタルのケアまでできる?

926: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:25:12.28 ID:0y0c9EA3
大人2人に新生児1人だった時と、義母不在なら大人2人に子供3人そのうち新生児2人だよ?
奥さんも前回より出産のダメージ大きいし、赤ちゃんだって小さめだろうし、前回とはまったく条件違うよ?
洗濯物だって大量になるし、どっちが家事やるなんて言ってる余裕ないと思うなぁ
こんな想像力の乏しい夫が俺がやるから~って軽々しく言ったところで奥さんは安心しないだろうな

927: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:26:22.97 ID:QebTkncA
生まれてみて本当に義母の手がいらなおと思ったら途中で帰ってもらったらいいじゃん
絶対そうならないと思うけど

928: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:28:01.08 ID:TVMicdAw
双子だから嬉しさも二倍…こんな書き方でお察し
何も言うことない、義母に土下座してでもずっと居ていただかないと無理でしょ

929: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:29:26.82 ID:siVVhEBU
自称家事できる夫と嫁母同居ストレスだろうな。いっそ全く出来ずに嫁母任せで外で稼いでくる夫の方がありがたい。
夫と嫁母の板ばさみになって奥さん苦しみそう。ウィークリー借りて昼だけ来てもらうとか家事の分担とかしっかり決めておかないと。
嫁母も気持ちが休まらないだろうね。自分のやり方でできない家事のストレスは相当よ。

930: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:30:19.59 ID:p6X9QXx9
レスありがとうございました、自分も認識の甘さはあったと思うし、双子育児についてもっと勉強します。お義母さんの事も決して嫌いとか、そう言うわけではないので、ネガティブに考えずに世話になる方向で考えます。

931: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:31:26.61 ID:p6X9QXx9
スレ汚し失礼しました。

932: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:35:27.49 ID:0y0c9EA3
まずは双子育児についてもう少しちゃんと調べた方がいいと思うよ
大人1人で双子を育てるのは物理的に無理だと言われてる
そこに大人1人増えても上の子もいるんだから本当にギリギリ回していけるかどうかくらいの感じだと思うよ
家にずっといられるのが嫌な気持ちは理解できる、自分も実母に来てもらったけど近くのビジホから通ってもらうようにしたし、その辺は少し奥さんと話し合ってもいいかも知れない

933: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:36:41.70 ID:e22/XEYc
上が3歳になる少し前に双子産んだよ
37週予定帝王切開で管理入院なしだったけど産前休入るあたりからお腹大きすぎてほぼ寝たきりだったから上の子の送迎は実母に任せることになった
産後1ヶ月の時に双子の片方が入院になった時は私は入院付き添い、実母は双子のもう片方担当、夫は上の子担当て感じになった
一歳過ぎて仕事復帰したけど育休中より復帰後の方が大変だったわ
送迎だけでぐったりなのにその勢いでご飯食べさせてお風呂入れて寝かしつけ
そして頻繁に発熱、しかも時間差で移し合い

934: 名無しの心子知らず 2022/09/10(土) 22:47:14.62 ID:fEYo4G/o
>>933
姉も早めに保育園通わせてやっと一息つけるね~って話してたけど、もう3歳だけど毎月熱で休んでるよ
0~1歳児クラスなんて月の半分も通えてなかったと思う
コロナ禍だと自宅に風邪の人がいると登園禁止もあって双子なんてどちらかは体調不良なのにずっと無理だよ...

935: 名無しの心子知らず 2022/09/11(日) 00:30:09.72 ID:8SAcJfvm
伸びてると思ったら・・
男性だからか皆次々と手厳しいな
実母さんが居れば何とかなるのではー
旦那が家事できるの超強みじゃん

936: 名無しの心子知らず 2022/09/11(日) 00:50:17.33 ID:0p3PL8iq
上の子がいて双子でなんてめちゃくちゃ大変なの分かり切ってるのに、産後長くても一ヶ月でーとか同居は正直嫌ーとか考えが甘いからじゃない?
家事が出来るのはもちろん助かるだろうけど家事完璧にしたって昼間は一人で育児なわけだしお義母さんがいなくても大丈夫な理由にはならないよ
やってみていけそうだったら早めに帰ってもらうことも考えたらいいけど、産む前から長いだの嫌だのは言わなくていいと思う
双子って大変さ2倍じゃないんだよね
二人をそれぞれ別の時空で育てられたら2倍になるけど、実際は同時に泣いたり順番に泣いたり片方に専念できないだけ2倍どころか3倍4倍に大変
その上上の子までいるのに
それが本当に分かってたら長すぎるーなんて言えないよ
だからみんな厳しいんだと思う
男も女も関係ない

937: 名無しの心子知らず 2022/09/11(日) 05:39:32.83 ID:0lERNy+j
逆の立場で義母がそんな長い期間居たら、絶対みんな嫌だと言うのは間違いないと思うけどね。

940: 名無しの心子知らず 2022/09/11(日) 07:45:25.43 ID:zoLh+qDV
>>935
その実母が長期間いるとイヤだから、自分が育休とって実母分をサポートするから実母は帰れって言ってんじゃないの?
それで家事はできます!とか男性が育休とるのって現実的ではないとかいう検討違いのこと言われても…っていう

>>937
そりゃいきなり義母がちょっと住ませてねーで来たらイヤだけど、例えば夫が病気で自宅療養になって日夜問わず世話が必要になってそのサポートのためならいてほしいと思うわ

938: 名無しの心子知らず 2022/09/11(日) 06:04:39.07 ID:ls2NGbJ2
産後が大事なのって育児だけじゃなくてお産を終えた母体のケアも含まれてるんだから夫の実母と妻の実母じゃ同じ土俵で語るのは本当に大馬鹿で筋違い
産後の肥立ちってことばは方便でもなんでもなく
ここ間違うとお母さんの予後、命に関わるからなんだよね。相談主はもう締めてるけど双子だったらその義母ですら駆り出されるレベルだと思うわ
あーここにいない当事者の双子母がよりよく過ごせますように

※ アクセスの多いオススメ記事