2022年度新一年生の保護者【令和4年度】part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1655113570/

104: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 08:28:00.74 ID:HlwC4StM
出発一時間も前に、傘さすかささないかの小雨なのに、また登校班の班長から「雨だから今日車で送ってもらいます」(親のスマホを子供が自分で使ってグループ連絡してくる)ってさ
次々他の親からも車で送ります連絡あったから他の班の子達歩いてるのを横目にうちも送ってきたけどさ
歩こうよ、小雨程度なら歩こうよ
吐き出しごめん

※人気記事ランキング

  1. 数日前、俺の仕事中に結婚相手の部屋へ引っ越していった娘。空いた部屋を見て泣いてしまった。

  2. 子供が3歳の時に元夫と離婚。養育費がまともに支払われず、元夫は「別に子供にも会いたくない」と。

  3. 自分たちの結婚式があるんだけど、夫実家の両親がお金がないからといって2人で5万しか包めないらしい。

  4. 嫁から「実家が修羅場になってるみたい。詳細は帰ってから」と言葉を残して、実家に戻って自宅に帰ってきたので話を聞くと…

  5. コトメ「シンデレラ城挙式を希望」婚約者「費用が半端無いから駄目」コトメ「だったら結婚なんてしない!」→結果…

  6. 夫の優先順位が、仕事>家族で辛い…。子供の小学校の話も聞かず「元気ならいい」と。

  7. 年上の女性店員に「お母さんぽく無いですね」「お子さんがいるなんて」って言われてモヤモヤ。誉め言葉のつもりなのか誉め言葉装ったdisりなのか

  8. 嫁に「お前の料理はいつも美味いな、毎日食えておれは幸せだ」と言ったら、嫁は「褒めたって何も出ませんから」と言いながらも嬉しそうにしていた。


106: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 08:54:39.52 ID:2sI69EXa
登校しぶりのある子で調子が悪い日は親が送ってくれるなら学校行ける感じかもしれないしさ
よそはよそ、うちはうちよ

107: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 08:56:55.82 ID:qoSBP8p2
登校班成立しなくなるのが困るって話じゃないの?
一年生一人で行かせる訳にもいかないし

108: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 09:07:35.36 ID:1f2LZuvj
またって書いてるからしょっちゅう送迎連絡がくるんだろうね。他の班の人も次々と送迎するのは何でなのかね。副班いなくて班長だけ高学年、あとは低学年ばかりな班なのかな。

110: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 09:39:24.42 ID:HlwC4StM
吐き出しにレスありがとね
副班(5年)はいるけどなぜか班長兄弟(6年4年)抜けると他の子みんな車になる
副班長の家はうち含めてみんなの返事が揃うまで待ってくれてるようだけど、うちが歩くっていったら副班長さんをたった一人のためだけに歩かせる羽目になってしまうからうちも車にしてしまう
うちの子歩かせるから一緒に歩いてあげて!って言えない小心者なんですよ
だからここに吐き出してる

109: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 09:39:15.32 ID:MgLtMF8L
それ学校に相談したら?
たしか雨以外でも車送迎になる時があるって書いてたよね

111: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 09:43:43.55 ID:A/g5BDSv
よくわかんないけど高学年が小雨で車送迎になるなら危険だったり距離があったりする通学路なんじゃないの?
ならそこまで小1に歩かせようとするって…って思ってしまうわ
あなたが知らないだけで過去に交通事故あったとかかも知れないし

113: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 09:46:33.31 ID:XZ4vXwWM
副班長はまともな感じなんだね
1回試しに先陣切ってうちは今日送迎不可なので歩かせます!って言ってみるとか
案外うちもうちもって続いたりしないかな

112: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 09:46:04.33 ID:HjmS3iju
都内下町で車送迎ない地域だからわからないけども普段登校班で歩ける距離なら班長抜けても親が誰か一人ついて歩くという選択肢は提案できないものなのか
親子とも車の方がそりゃ楽だけど本来徒歩通学ならそれが当たり前になるの良くないよね
まぁそれを言い出したらみんな自分が付き添って歩くことになって面倒だから提案しないのかも知れないけど

115: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 09:59:32.07 ID:HlwC4StM
>>109
そう、5月に熱中症対策で送るって時もあったのよ
班長さんちょっと訳ありの母子家庭で学校や地区の役員全て拒否して通ってるから、学校に相談しても班長さんに頑張れって話がいくんじゃなくうちの子が別の班に移動させられるなどの処置になるのかな
それ覚悟で話してみるのも手かもね

>>111
同じ地区の他の班の子たちはみんな歩いてるからそういう理由はないと思う
班長さん私より身長体重あるガッチリ男子で(態度もどデカい)から一見どこの班よりも頼もしく感じられるんだけどな


>>113
それやってみたいんだよ!
でも副班の家は荷物が多いと親がランドセルや荷物を学校に車でしょっちゅう届けてあげる優しい(?)お母さんだから…誰も続かなくて本当にうちだけ歩くってなったら内心どう思うか、ね

>>112
まずうちが未就学児の下の子2人いるから付き添いで歩くのが難しくて…自分が出来ないことは提案出来ないわ

119: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 10:36:22.42 ID:XZ4vXwWM
副班長の家もひと癖ありそうなのね
学校には、安易な車送迎をやめさせたいってよりも登校班が機能してなくて困るから他の班に変えてほしいって形で相談したほうが良さそうだね
ストレスが減りますように

123: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 12:58:57.86 ID:yUqqexpJ
そんな訳あり家族でなくても、学校から班長さんに頑張って歩けと話がいくことは当然ないだろう
普通に班変更させて下さいでいいと思う

117: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 10:11:48.01 ID:N1mWTtDX
送迎お疲れ様
返信不要で
学校に相談して、別の班に変えてもらえるのならそうしてもらった方がいい
これから暑くなる季節だし、もっと送迎機会が多くなることが予想できるよ

118: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 10:18:54.38 ID:HwM21EMy
確かにそのお宅の子が6年4年なら来年は副班長さんが班長になっても再来年また同じトラブル起きそうだねぇ
登校班羨ましかったけど面倒ごとも多いねおつかれさま

120: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 11:02:26.31 ID:/VPu502D
学校に相談したら?班が成り立ちませんって。うちは班がないから気楽なのかもなーと読んでて思った 勿論良い時もあるんだろうけどね

124: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 15:29:22.03 ID:i/oTkZ5f
一年生一人で登校させるわけにはいかないって、たぶん日本の一年生の半分くらいは一人で登下校してると思うよ

125: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 15:30:40.05 ID:e8iIkY5Y
半分ねぇ…

126: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 15:35:00.91 ID:szQsVufG
登校班のある学校ってそんなに少ないの?
低学年のうちは送迎する家庭もあるだろうし、友達と登校する子もいるだろうし、半分くらいが一人登校だなんてそんな事あるかね

128: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 15:37:05.58 ID:hotljJ8F
うちのところは雨でも車送迎は周辺の道が混むから原則禁止だけど他の学校は特にそういうことはないのかな?
班の変更が良さそうだけど同じ班の親に理由聞かれたりしたらそれも面倒臭いよね..

129: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 15:37:07.61 ID:yR4BjtCr
日本は広いので…
こっちの小中はほぼスクールバスだよ
うちはたまたま家が近いので徒歩だけど、入学一週間目くらいから近所の子と誘い合って勝手に登校してる
そういえば一人で登下校してる子ってあまり見ないな

絡みスレ469
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1654686639/

571: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 11:10:18.99 ID:xd+FHwlw
新一年生

うちは登校班がない地域なんだけど、登校班って色々大変そう
家を出る時間が他の家族の都合と合わないとか身体やメンタルの問題で班長するのが難しい子は免除とかあるのかな
「うちは抜けまーす」と軽く言うのはダメそうな雰囲気だな

572: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 11:15:32.42 ID:K8nI36Dp
>>571
うちも1年生だけど登校班ありがたいよ
困ってる人が書き込むから大変そうに見えるだけで、大半は何事もなく班で登校してるんじゃないかな

573: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 11:37:35.98 ID:BxP8D1HG
抜けまーすって軽く言って抜けられるもんではないな、うちの学校の場合
学校に相談して理由話して許可もらって、さらに子供会役員にも掛けあって、とか色々手順踏まないと抜けられなさそう
幸い今のところトラブルもないし登校班あって本当に助かってるけど

576: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 11:44:38.99 ID:AdKwB06k
>>571
学校にもよるけど、班長にメンタル必要ない
それも出来ないなら支援級レベル
旗持って前歩くのめんどくせぇーってくらいかな
あと、家を出る時間が合わないなら親が送迎しなければならない決まりになってる
とにかく、1人で登校しなければよしとなってるよ
自分の班には遅れたけど、他の班がまだ出発してなかったらその班にくっついて行くのもあり

577: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 11:44:55.36 ID:uxLdq9uP
>>571
登校班はあれば集合時間に間に合うように送り出せば良いから、楽と言えば楽だよ
支援級の児童さんは安全のため、保護者の送り迎えかな
ほとんどが大過なく学年順で班長、副班長を務めるけど一例で未診断グレーっぽい6年男子が
どうも安全に低学年を見ていられないと、新学期早々に5年女子が班長、6年男子は副班長に交代した事例があったことは耳にした

575: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 11:41:21.83 ID:28b5Vo4G
PTAはともかく登校班そんなに嫌なものかね?
低学年のうちは本当にありがたいし無くなったら困る
高学年は班長だけ大変だけど、だいたい責任感あるしっかりした子が毎年やってる
遅刻欠席連絡しない迷惑家庭はあったりするけどまあ一定数そういう人があるのは仕方ない
登校班は家が学校の目の前や逆に遠すぎるとかでもともと使ってない子もいる

578: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 11:50:27.93 ID:luXKKWDk
> 安全に低学年を見ていられないと
 
それも逆に怖いね
たかが6年生にそれを求めるのが
こっちはただ単に班長はみんなの誘導みたいな感じだわ

580: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 12:04:38.86 ID:vqxi30zW
>>578
班長は先頭だから、後ろのペースを考えずにどんどん先へ行ってしまうとか
信号もチカチカしだしたら自分だけ渡って待つことをしない(気配りがおろそか)などじゃないかな
…と、旗振り当番をしていて思った> 低学年を見れない
私らPTAは挨拶しながら、そういう時は班長を止めて「ちょっと待ってあげてね」と声掛けはするよ

582: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 12:06:48.50 ID:VlFt+BCw
>>578
誘導=見る ではないの?
遅れたり道を外れてる子に声かけたり、班全体で行動するって意味での見るかなと思ったけど、
誘導っていうのは先頭に立って通学路を行くだけ(誰か遅れたりしてても気にしない)ってこと?

584: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 12:23:52.12 ID:w1mt5vSz
>>582
うちの近所の3~4個の班を見てると
毎年1年生もしっかり歩く子ばかりで道外すなんて事しないし班長もゆっくり歩くし後ろには副班長だしで確認するまでもない
ほんとにただの誘導(前歩くだけ)だわ

579: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 11:58:32.93 ID:KvUu6Gbt
求めすぎで思いだしたけど、6年生は1年生の荷物を持ってくれると思い込んでた母親がいたわ
1年生までしか育てたことないと6年生は大人に見えるみたいだけど
6年生は班の安全も守ることなんて出来ないし荷物持ちなんて無理なんだわw
まだまだ守られる側の人間だよ

581: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 12:05:01.66 ID:xd+FHwlw
私は>>578の部分が1番大変そうだなと思ったよ
チョロチョロしたり言うこと聞かない低学年を引き連れて歩くこと自体大変だし、安全確保できなくて責められたら可哀想だなと

班長になったら今日は親の都合で時間が変わるとかちょっと体調微妙だから送ってもらいたいとかいうのも全体連絡しないといけないわけだし

まあ所詮登校班ない地域の人間だから頓珍漢な部分あると思う
レスありがとう、詳しく知れて良かったよ

583: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 12:19:47.57 ID:wNHlupUO
遅れてないか見るくらいまではするけど、これが見てないす隙にふざけて転んで怪我、ふざけて普通に歩いてないから遅いとかまでいったら責任とらないよって感じかな
6年生だってずーっと後ろ見て歩く訳にも行かないしね
こっちは班長は前、副班長は後ろだから遅れるとかはほぼ無い
立ち止まったり花摘んだりするような子は置いていくらしいし

585: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 12:28:21.47 ID:4hWYCvaM
登校班に変な1年生がいたら子供が先生にチクってるわ
それで大抵は解決してる

587: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 12:38:30.56 ID:66S9xZmd
この前旗当番してきたけど班によってだいぶ違うなと思った
大抵は班長が先頭で誘導してちゃんとまとまって登校してるけど
班長が班をまとめる事を放棄して好き勝手にしてるから
他の子も途中から好き勝手に仲良しの子とバラバラになって登校始めて
一年生やひまわり組の子が置いてけぼりになって
一人で歩いてたりして登校班の体をなしてない班もあった

590: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 13:04:56.85 ID:44oMng9K
ここらは全体連絡なんてしないよw
副班長に連絡しとけばいいだけだし、そもそも親の都合で時間変わるなんてそう滅多にないでしょ

591: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 13:07:51.92 ID:48YRwlRd
そもそも親の都合で時間が変わるっていうのがよくわからない

593: 名無しの心子知らず 2022/06/15(水) 13:10:45.72 ID:xd+FHwlw
うちは親の付き添いが結構多いよ
子供だけで登校してふざけてる低学年の子もいるから危なっかしいなーとは思うけど

登校班が悪いとは全然思ってないので
でも運悪く指示が聞けない子や衝動的に動くタイプの子が班にいたら高学年の子は大変そうだなと思ったから
>>585が書いてるみたいに先生に報告して解決するなら大丈夫だけど

※ アクセスの多いオススメ記事※ アクセスの多いオススメ記事