離婚する!そう決意した男の集会所 Part.31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1667882743/

584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 00:53:10.49 ID:G0w6U+uFd
先日話題になった人みたいに親権取られても監護権で取り返すってのは現実的な話なの?

※人気記事ランキング

  1. 嫁が一人暮らしの嫁母と土日のどっちかで月に1、2度外食に行く。旦那がやってたらマザコンと言われるのに

  2. どうしよう、二人目出産の入院中に上の子を義実家に預けたら返してくれなくなった。

  3. 友人5人でハワイ旅行を計画中、これで申し込もうかって段階になったら急にB子が行けないと言い出した。

  4. 地元のチャンネルで水戸黄門を第一部から流してた。初代第一部も良い人が安全に報われて悪は討たれると思い込んで見始めたら…

  5. 警察官がいきなり来て「お宅のワンちゃんの件で」って訪ねてきた。

  6. 嫁さんに飲み会行くなと言われて帰ってる。自分の歓迎会も兼ねてた飲み会だから行きたかったけどまだダメなのか

  7. 家族に「偏頭痛と診断された」と話したら「ただの頭痛で●千円www市販薬の方が安いじゃんwww」とゲラゲラ笑われた。

  8. 娘がホームセンターのペットコーナーで売り物の犬に噛まれた。

586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 08:36:55.79 ID:c202rXPLd
>>584
結論から言うとハードルが高い
2019年の裁判所の統計では
父親が親権を取ったのは10%弱、その内の5%が母親監護権(全体の0.5%弱)
母親が親権取ったのは90%ちょい、その内の0.14%が母親監護権(全体の0.14%弱)
監護権は全体の0.6%という非常に稀なケースでしかない。
親権と監護権を分けざるをえないケースで、先日のケースの様に子供を置いて不倫相手に会いに夜中に出かけたと認定されれば母親が監護権を取るのは到底無理ではなかろうか。

587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 08:59:29.69 ID:QYSH4Wze0
まあ父親が親権取るのは難易度が高過ぎるわな
一緒に住むことになってもそこからスタートだからね
それ以降の生活が大変だよ
それに子供は夫婦が揃ってても親が思うようには育たないからね
やっぱ子供は別の人間だし別の人生を歩んでる
逆に離れて住んで一定の距離があることでこちらの言うことに耳を貸しやすいって部分もあるよ
ちゃんと父親との信頼関係が築けていたら母親と何かあった時の心の避難所にもなる

だから親権が取れなかったとしても悪い事ばかりじゃない

588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 10:41:15.85 ID:JfF/JmPTr
>>587
私の子供達がいまそんな感じ
家出たいってさ

589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 11:24:04.03 ID:HGkmVxaUd
母親ってだけで不貞行為の有無に関わらず無条件に親権いくの、いい加減なんとかなんねぇかな。
父親側に明らかなDVとか生活能力がないとかあれば別だけど、そうではないのにあまりにも今の司法は一方的すぎる。

日本人嫁が海外から子供連れて来ちゃうので国際問題になってるけど、国内でも普通に誘拐だよな。

もっと議論されていいし、片方だけに親権ってのマジでおかしい。
どっちも親なのに。
なんで片側に縛るんだか。

590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 11:36:44.91 ID:NhodpkJVr
>>589
婚姻期間中の子育てにおいて多くの男が片側に縛ってるからだろ
どっちも親なのに

奥さんに産んでもらったら無条件でキミが子育てしたら良いじゃん
キミが自宅で子育てに専念して奥さん働かせに行かせてれば多少は違うかもよ
それ出来る?
やった?

591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 11:38:01.68 ID:NhodpkJVr
少なくとも私はそこまで出来ないしやりませんしやりたく無い

592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 11:53:35.31 ID:QYSH4Wze0
オッサン世代はそうだろね
子育ての主体は嫁であくまで手伝うって感じで
でも最近の若い人はかなり違うよ
共稼ぎが基本だし一緒に子育てしてるって感じの人も多い

593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 12:11:22.53 ID:NhodpkJVr
とりあえず年代別専業主婦割合データ
より直近のデータ探してきますわ

aHeOtAC

594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 16:17:52.61 ID:QYSH4Wze0
>>593
へえ~
まだ平均3割も専業主婦いるんだね
都市部と地方で違うんだろか
自分のまわりじゃ感覚的にはほぼ共稼ぎだわ

595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 16:34:18.13 ID:NhodpkJVr
>>594
働かせたくない
働きたくない
働けない
働かなくても食っていける

理由は色々有るのだろうな

596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 16:58:27.36 ID:rf9SBI040
>>589
政治家になって民法改正しなよ。
悪法も法。
日本で立法出来るのは立法府である議会だけだよ。
ここで騒いでても意味ないよ?
消費税なくしてくれ。

598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 17:13:35.10 ID:7bsIERdZM
連れ去り別居する男がほとんどいないってことはそこまで腹くくって親権を取りたい男はごく少数ってこと
ここ見ててもわかるけど大半の男は育てたくはないけど好きなときに子供に会える権が欲しいだけなんだよな

599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 17:21:04.09 ID:/PpE7sQKr
そりゃあそうだろ。

601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 18:36:46.01 ID:QYSH4Wze0
普通の家庭だと共稼ぎでも旦那の方が稼ぎが多いでしょ
その分忙しいんだよ
もし旦那が子供引き取って仕事セーブした上で嫁から養育費を受け取れるならそうする旦那もいるだろな
でも今の司法で嫁から養育費を受け取ることは事実上無理だと思うわ
今後は変わってくるかもしれないけど

602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 19:03:44.66 ID:Foure6I7r
>>601
多くの男が養育費払わないのだから説得力無いよなソレ

603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 19:29:47.08 ID:jiXjdU8u0
養育費払わない女の割合の方が多いんだけどそれは

609: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 23:05:06.32 ID:QYSH4Wze0
これね
戦後の日本の夫婦って仕事で稼ぐのが男性、家庭を守るのが女性だったでしょ
男女が役割と責任を分担してたんだよ
でもフェミニズムが出てきて男女平等って言い始めて仕事も家庭も男女で一緒にやるってなった
これって実は戦前までの日本の庶民じゃ割と当たり前のことだったんだよ
会社員が少なく家業や農業してた庶民は家族総出で仕事も家事もしてたのな
だからここまではいいわ

でも今の女性のホンネは仕事も家庭も男性にやらせて役割も責任も持たずお気楽に暮らしたいってことだと思う
これは通用しないわ
権利を持つなら義務や責任を果たさないよ

613: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 23:41:17.81 ID:q0xYKg7V0
>>609
日本の女を一括りにして語って何が嬉しいんだ?
自分が離婚したのは国のせいってことにしたいの?

614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/06(金) 23:56:39.25 ID:OYu7NqB90
>>613
それも論点がずれてるような気が

618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/07(土) 14:17:08.40 ID:uAcIyKtu0
疲れていようが夜中とか起きてミルク作って飲ませてゲップさせてオムツ替えとかやれる男の人いるの?
その期間は産休とれる人はいいけど。

619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/07(土) 14:39:49.77 ID:lIXJdDiF0
>>618
やってたけど

620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/07(土) 15:10:18.91 ID:IpykldWja
>>618
おれもそれやらされてたよ。20年以上前

622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/07(土) 16:30:33.13 ID:WaLR63/f0
>>618
昼間は普通に仕事
帰ってからは洗い物と洗濯物片付け、夜9時~朝7時の間のおむつ替え、ミルクは完全に俺の仕事でしたよ
お陰で子供二人いても夜は大いびきで寝てたなー

625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/07(土) 19:28:42.08 ID:6coEIS8w0
>>618
家は双子だったせいもあって仕事から帰って来て夜は一時間毎くらいのサイクルで意識朦朧の中それやってたわ
ちょうどその時期に仕事場でも目眩や動悸に悩まされてだけど
今考えると長期間に渡る寝不足が原因だったんだろうな
でも妻からの評価ではあんたは赤ちゃんの頃に何にもしてくれなかった、だとよ
仕事行って直ぐに帰って育児に全降りしててもその評価
もうアホらしくなるわ

627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/07(土) 23:06:19.69 ID:LfCn1rYi0
>>618
オッサンだけど普通にやってたよ
まわりもやってた
やっぱこういうのは地域性や個人差あるかもね

621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/07(土) 15:53:30.70 ID:Z4vRjRY30
現代は便利なものがあるんだよ

https://youtu.be/-a2vNeShrPE

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/07(土) 22:43:20.13 ID:uAcIyKtu0
感謝の気持ちもないって…すんなり離婚できる事を祈ってます

628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/08(日) 08:15:07.45 ID:EtTmWiX2r
子供なんだからやるの当たり前だろ。
わざわざやってるアピールするあたりが、そもそも子供は嫁任せなんだろうな。

630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/08(日) 10:18:16.07 ID:/61AH7oK0
まわりの若い子は家事もメチャやってるみたいだね
家事は嫁の仕事じゃなくて嫁がマネージメントして分担する仕事って感じ
共稼ぎが当たり前だしそうなる部分あるんだろうね
嫁の方が稼ぎ多いとか普通にあるし

※ アクセスの多いオススメ記事