スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/

682: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 03:08:29 ID:T3.up.L1
最近見たロボットアニメにモヤモヤしてしまった。

アニメでは「親子の関係」みたいなのもテーマの一つ(多分)で、今流行の毒親要素も描かれている。
主人公の母親は主人公に対して優しい言葉をかける一見優しい母親で、ヒロイン二人の父親は
どちらも「子供の事なんて考えずに一方的に自分の考えを押し付ける」という、いかにもな高圧的毒親タイプ。

しかし話が進んでいくと、実は父親は物凄く不器用だったり一方的ながらも、彼らなりにヒロイン達の事を思っている一方で
主人公には優しかった筈の母親は、実は主人公の事なんて大事でも何でも無く(実の親子では無いっぽい?感じ)
目的の為に「優しい母親」を演じているだけに過ぎない、という描写になった。

そして物語が進み、毒親だった筈の父親達は、ヒロインを命がけでかばったり、かと思えばもう一方の父親は
お互い知らないままヒロインと攻撃しあって、最終的にはヒロインに刺されて殺されるのに
死ぬ間際に「お前が、生きてて良かった…」みたいな事を言って
刺した事を責めないばかりか無事に生きている事を安心して死んでいくという
厳しい父親が実は子供の事を不器用に強く思っていて…という、ありがちながら古き良き父親像が描かれるのに対し
一方で母親は、主人公を相変わらず優しい言葉で洗脳して殺人を犯させるという、サイコパス的な毒親に描かれて辛かった。

何がモヤモヤするかって、「家庭を顧みず子供を押さえつけ支配しようとする父親」でも、実は子供の事を強く思っているのに
「ひたすら優しく前向きな言葉をかける母親」は、実は子供の事なんてなーんも考えてない冷酷な人、と描かれている事。
別に父親=悪!母親=善!というステレオタイプな親子の関係の描き方が必ずしも正解では無いのは分かるんだけど
それにしたって父親を良く描き母親を悪く描きすぎなんじゃね?って思った。

昨今のフェミニズムに対する反発やミソジニーを揶揄して描写している(そしてその否定も今後描かれる)
というのであれば、まだ納得いくんだけどね……

※人気記事ランキング

  1. 地元のチャンネルで水戸黄門を第一部から流してた。初代第一部も良い人が安全に報われて悪は討たれると思い込んで見始めたら…

  2. 小3の娘がバレエに熱心になりすぎて勉強を疎かにします。もう強引に辞めさせてしまいたいと思っています。

  3. 警察官の父親が雑種の汚い子犬を連れて帰ってきた。捨て犬を署で預かったんだが、保健所に引き渡し予定の犬らしい

  4. 娘5歳、現在二人目を妊娠しているのですが、娘の嫉妬が果てしない。

  5. 彼の行動が気になって仕方ありません。個性の範囲でしょうか?

  6. 知人に、私の言うことを何でも嘘だと決めつけてくる男性がいる。その人から告られたけど…

  7. 妻が「キミの家で正月に出てくるカニよりトゲトゲしてて攻撃的だよね」と首をかしげ、素手で殻を割ろうとしてたので慌てて止めた

  8. お上品そうな雰囲気の母親に「マジめんどくせーな。調子乗ってんなよ店員のくせに」とか毒吐かれた。

683: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 07:38:58 ID:PO.hs.L1
>>682
父親母親に囚われすぎでは?
そのキャラクター個人がそういう特質を持っていただけだろう
それに父親は不器用という描写なら、素直になれば良いのに直接優しくしないのだから、良い父ではないという描写だと思う

684: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 09:12:14 ID:4e.qb.L6
>>682
それって単に「どんでん返しがある方が意外性があって面白い!」って製作陣のストーリー戦略ってだけでは
リアルでは子供に高圧的に自分の意見を押し付ける親は
たとえ内心に愛情があったところで毒親は毒親だよね
所詮はフィクションだから、あんまり真面目に取って悩まない方がいいよ

685: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 10:30:25 ID:11.dk.L1
>>682
それが自分の知ってるアニメなら、親子物語以前に復讐譚だからな

「母親」はかつて夫と親がわりの恩人と仲間たちを無慈悲に殺され幼い娘と命からがら逃げた過去がある
「父親」の一人はかつて抹殺指示を出した首謀者で
「父親」のもう一人はそれを黙認した
子どもたちはそんな過去を何も知らない

このシリーズは毎度地獄展開が待っている
なら、子供たちは何も知らないまま仲良くなる方が地獄だし
仲悪い親子より、誤解はあったが愛情のある親子だった、の方が真実を知ったときに地獄だし
かけがえのない娘をまさか復讐の道具にはするまい、と思ったら
→実の娘じゃない
→主人公は母親の言う事には思考停止して信じてしまう
→実は倫理観がぶっ壊れるほどの洗脳を受けていた
と救いようのない地獄展開が来たところ

「父親が」「母親が」みたいなフェミニズム以前の
「復讐する側」「される側」「第三者の思惑」が交錯するストーリーなんだよ
全然違うアニメの話ならごめん

686: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 11:16:28 ID:GS.6m.L1
>>685
そのアニメは分からないけど、家族巻き込んだドロドロの復讐譚は古典にもそれなりにあるよね
ハムレットとかそんな感じだし

687: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 13:20:42 ID:T3.up.L1
>>684
それにしたって紋切り杉では?って思っちゃうんだよね。
一見優しい母親も実は身勝手で子の事を考えてない悪者にし過ぎというか…
そこら辺以外の話の筋は面白いだけに色々モヤモヤする。
家父長制肯定?
この辺りも最近のアンフェ事情に忖度とかしてんのかね…
後で否定描写入るにしてもちょっとね…
まーアニメ自体が男中心の男性社会に合わせてるからかも知れないね。

※ アクセスの多いオススメ記事