育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 151
undefined

644: 名無しの心子知らず 2021/09/04(土) 22:52:12.70 ID:/HQk6oq5
うちの子2歳、友人の子3歳

友人の家で久しぶりに会って遊んだんだけどそのときの友人子と友人にモヤモヤ
友人子が使ってるおもちゃをうちの子が使いたかったみたいで
貸してって言ったらまだ使ってるから待っててって言われた


※人気記事ランキング

  1. エレベーターの扉が開いたら、中にいたのは赤ちゃん乗せたベビーカーだけ。

  2. インスタントばかりの家庭はマナーがなってない。本物に触れる機会を作ってあげてほしい。

  3. 近所に物凄く人懐っこい野良猫団がいるんだけど、膝に乗せた事は一度もなかったので試しに一匹ずつ乗せてみた

  4. 旦那「カレーの具材は離乳食の時みたいに1cmで切って欲しい」私&義両親「はぁ?自分で作れよ」旦那「えっ?」

  5. 警察官がいきなり来て「お宅のワンちゃんの件で」って訪ねてきた。

  6. 1ヶ月ぶりに乗った彼の車に新しい御守りが付けてあったので「お守り変えたんだ!」と言ったら「え?あれ、変えたっけ…」と覚えていない様子で…

  7. 産後の腰痛が酷くて上の子の相手も出来なくなるくらい動けないのに、保育園もファミサポも預かってくれない…

  8. 旦那が潔癖でどんな弁当だって絶対食べない。コンビニ弁当はもちろんホカ弁も


644: 名無しの心子知らず 2021/09/04(土) 22:52:12.70 ID:/HQk6oq5
普通貸してって言われたらいいよじゃない?
保育園行ってる癖にそんなんでやっていけるの?と思って友人に聞いたら
保育園で保育士に「貸してって言われたら絶対に貸さなきゃいけないわけじゃない」
「使いたいからって知らんぷりは絶対にダメだから使いたいなら使いたいってお返事して」
って言われてるらしい

子どもなんてそんなの延々と使いたいから待っててになるに決まってるじゃん
保育園でそう言われてても間違ってるんだったら
親がちゃんと躾なおすべきなんじゃないの

646: 名無しの心子知らず 2021/09/04(土) 22:59:29.66 ID:AkOOMexy
貸して→いいよ
この直後に貸してと言い返されたらどうするんだろうw

647: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 00:31:01.12 ID:+bjG4U3D
相手方も今頃モヤっていることでしょう

648: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 01:36:34.73 ID:i4GH3s6G
うちの3歳は貸してって言われて素直にいいよはできないわ
自分のおもちゃなら尚更

ていうか自分で答え出てるよねw

657: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 11:17:33.53ID:/HQk6oq5
>>648
延々と使いたくて待っててってなるに決まってるから
貸していいよで譲ることの大切さを知らなきゃいけないんでしょ
こんな教育じゃいつまで経ってもわがままなままじゃん

649: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 08:22:30.76 ID:ssabjg6h
昔「貸ーしーてー」「いいよー」
今「貸ーしーてー」「あーとーでー」

658: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 11:20:50.38 ID:4dHN7SmI
人の使ってるもんを横から強奪したがる方が我儘だよ

659: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 12:15:35.49 ID:Ql30MyVw
微妙にモヤモヤする程度の事で何もなき熱くなってんのw
我儘なままだと思うなら自分の子には「いいよ」と言えるように躾ければいだけ
以上

660: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 12:49:59.60 ID:/HQk6oq5
>>659
他所の家の子だからモヤモヤですんでる
私は専業主婦だからそんな変な教育する保育園なんかに通わせる必要なくてよかった
幼稚園選びしっかりしないとこういうハズレを引く可能性もあるんだなと思っただけ

661: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 12:59:23.12 ID:s9DnndIj
まぁ時代は回るっていうからね
いつかはあなたの価値観の時代がまた来るよ
過去か未来にしか居場所のない育児って孤独だね

662: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 13:18:20.66 ID:00UHRQ/G
今の時代の主流は嫌なことはちゃんと嫌と表現できるような保育よね
自分の気持ちをおし殺して他人にあわせる癖を小さい時からつけると
大人になって病気になっちゃう

663: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 13:31:38.10 ID:tAICcNfE
私も専業だけどそんな教育してないわ

例えばブランコに乗ってすぐに代わってと言われたら、
今始めたところだから少し待ってねと言えるようにしてる
しばらく乗ってたなら、自分はしばらく乗って遊べたんだから代わろうねって
でないと自分の気持ちは蔑ろにさせられて他人に搾取されるだけじゃないの、可哀想

668: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 15:07:38.41 ID:Wk7bTlFd
>>663
おもちゃひとつで搾取って大袈裟すぎ
そんな教育しててあなたの子ども人の気持ちが考えられる優しい子に育つといいね

664: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 13:38:47.89 ID:nWV/BDiH
いないいないばあの「かーしーて」「いいよー」の歌って最近全然流れてないよね。
10才の上の子の頃はよく聴いてたけど、時代の流れをまた少し感じたね

670: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 15:12:57.62 ID:0VDG6b18
モンテッソーリの教室でも貸してー、
今は○○ちゃんが使ってるからもう少し待とうね、だった

最近は貸してと言われた子にどうするか聞いて決めさせるパターンが多いよね
もちろんずっと占領するのは無しだけど

673: 名無しの心子知らず 2021/09/05(日) 16:21:50.72 ID:xxnj/M9f
しまじろうだって今は貸して→ちょっと待ってだよ

※ アクセスの多いオススメ記事