◆小学校低学年の親あつまれーpart94
undefined

741: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 09:09:56.54 ID:/6zPF83Y.net
長文です。
小2の女児なんですが、給食が残せなくて
毎日学校行く前に不安で気持ち悪くなります。


※人気記事ランキング

  1. 女性があらゆる1人行動に制約がつくのは理不尽。全ては「男が危ない」だけでは?

  2. 離婚して妻が連れて行った子供との面会をキャンセルされた。月5万円で一回会わせてくれる約束なのに。

  3. 嫁がヒステリーもちで衝動的にすぐ家出する。もう嫁に付き合いきれない。

  4. 俺「何食べる?」 彼女「ラーメン!」→ラーメン屋の目の前まで来たところで彼女「やっぱり焼肉!」

  5. 30過ぎで結婚した友達に「子供急いだ方がいいんじゃないか」とアドバイスしたら芸能人などの高齢出産の例を挙げられた。

  6. 嫁から「職をころころ変えるな!今度転職したら離婚だ」と言われた。本当は仕事よりも家事したい...

  7. 町内会のくじ引き会で水鉄砲系のおもちゃが二つも当たってドン引き。ちゃんとしたの用意してよ。

  8. 職場で「母親が外で働いてるのは幼い子供の人格形成に悪影響だ」と発言したら総スカン食らった。


741: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 09:09:56.54 ID:/6zPF83Y.net
1年の時の先生が病気で療養中で違う先生になったんですが、
それからです。

食事をするとトイレへ行きたくなる体質なんですが、
行こうとすると怒られるみたいで。
確かにマナー違反かもしれないけど、
何かと「自分の子どもにもそう教えてます、自分の子ども達は」
みたいな話をするみたいなんです。

連絡帳に給食を無理に食べさせないでとか、トイレはそういう体質なんです、
とか書いたら、モンペだと思われますか?
給食の為に学校に行ってる訳じゃないのに、
気持ち悪くてその度に休んでたら学校の意味がないなと思って。

10月あたりには前の先生が戻ってくるから、
それまで我慢させた方がいいですかね…。私が過保護すぎるんですかね。

742: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 09:26:19.16 ID:C1W/8q3X.net
モンペじゃないよ!
即面談か電話する案件だと思う。
信じられない。可哀想すぎる。

744: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 09:34:15.63 ID:6AwTx1O2.net
給食は、残したらダメな学校が多いですよね
うちの子も、一年の時はよく5時間目まで残されていました

でもトイレに行きたくなる体質は仕方ないでしょう
うんこ漏らせというのでしょうかね?

できれば先生が変わった時 すぐに、
給食が食べきれなくて体調が悪くなることも含めてお伝えして、
配慮をお願いしたほうが良かったのではないかと思いますが・・

文字だと伝わりにくいかもしれないので、私なら直接言いに行きます
持論を展開されたらブチ切れていいと思います
モンペじゃ無いです

743: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 09:29:19.98 ID:3xsHr6mW.net
同じようなことを言う先生に当たったことあるよ。
胃に食べ物が入ると、圧迫された腸が動いて
トイレに行きたくなる人は少なくないよ。
連絡帳でもなんでも、連絡したほうがいい。

746: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 09:40:42.22 ID:/6zPF83Y.net
ですよね。

本人には残してもいいんだよって、
それでもダメなら先生に言ってあげるからって言ってたんですけど、
本人は改善しようと頑張って頑張って、
帰って来てすぐに言う言葉が、今日は給食全部食べれたよ!なんですよ…。

今日も顔色悪くて気持ち悪いと言うので休ませました。
やっぱりすぐにでも連絡帳に書いて伝えます。
ありがとうございます。

745: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 09:40:00.76 ID:WqL73tcy.net
連絡帳にサラッと書いて電話で話すか、面談の申し入れをしたら?
文章だけでは伝わらないから直接話さないと無理だと思う
給食のために学校に行けなくなるなんておかしい
という点も主張して大丈夫だよ

家の子も凄い少食で、給食を残してはいけない方針の先生と
話し合った事は何度もあるよ
最初の面談、家庭訪問でも必ずこちらから最初に切り出す

747: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 09:43:36.80 ID:/6zPF83Y.net
私はその、給食の為に学校に行ってる訳じゃないって事を言いたいんです。
だって本当にイラッとするから。

それを夫に言ったら、それは言わない方がいい、
ただ体質でーとか柔らかく伝えなさいって言われて、
なんだか腑に落ちなくてここに相談に来ました。

でもやっぱり書きます。
アドバイス貰えて良かったです。

748: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 09:46:02.96 ID:C1W/8q3X.net
先生からの「トイレ行っていいよ」の一言が本人に欲しいところだよ。

低学年ってさ、先生が絶対の子が多いから
お母さんが言っても安心しないんだよね。
可哀想。拒食症にでもなったらどうしてくれるんだよ。
拒否されたらその足で校長室へgo!

749: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 09:53:12.64 ID:5NIRSzLk.net
最初に減らすとかそういうシステムもなく、残すのダメ!な先生なの?

750: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 10:01:48.91 ID:/6zPF83Y.net
食べられそうに無いものがあったら少なく盛りなさい
っては言われてるみたいです。
残すのは1種類だけと言われているようです。
本人は少なく盛っても食べられなくて悩んでいました。
でも1種類しか残せないから、無理に他を完食してるみたいです。

前の先生は良かったのに…。
トイレも残すのも大丈夫で、本当にいい先生。
娘も毎日早く戻ってこないかなと言うし。
明日ちょうど授業参観だから、伝えてみようかな。

751: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 10:14:31.14 ID:WqL73tcy.net
授業参観があるならチャンスじゃない
トイレは体質的な事だから大事だよ

少なく盛っても残すなら、極端に僅しか盛らなくてもいいように
ってのも交渉してみたら?
お子さんにも足りなくなるかもしれなくても、完食した達成感の方が大事だ
帰宅したら何か食べればいいのだし、給食が苦痛なのは可哀想だよね

752: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 10:18:38.05 ID:/6zPF83Y.net
>>751
そうですね。
確かに完食の達成感が大切ですね。
明日言ってみます。

幼稚園の頃からの問題だったから、本当早めに対処してあげたら良かった…。
ダメなかぁちゃんだorz 

756: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 10:40:32.03 ID:zTSz+OcN.net
うーん、スクールカウンセラーにも相談した方が良くない?
先生に言うのは勿論なんだけど
そこまで悪化していると、先生が対処するだけじゃダメな気がする。

757: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 10:44:17.60 ID:/6zPF83Y.net
残す時に怒られるのが嫌、
トイレに行きたいですと言うと怒られるのが嫌、
と本人は言っています。

それを先生が容認してくれるだけで変わるかなと思ったのですが…。
先生に話して様子見てダメなら、スクールカウンセラーですかね…。

753: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 10:22:02.93 ID:CTMLO822.net
ここではトイレ容認派が多いのにびっくり。
食事中の離席も残すのも、大人になったらマナー違反になるよね。

少しずつ便意コントロールの練習をしつつ、事前にトイレに行くとか、
家にいるとき排便の習慣をつける、食事を少なく盛ってもらうよう
子供自身が交渉術を身につける、
胃腸が弱いなら病院で相談…家庭生活でできること沢山あるじゃない。

そもそも学校で子供が完食したことやそれ以外の話題は
ちゃんとして褒めてるのかな?
お母さんが給食と先生のことでカリカリしてるから、
子供が親に心配かけないよう頑張った報告したりしてるんじゃないの?

将来知人や友人、嫁ぎ先の会食、会社の接待なんかで
アレルギーでもないのに残すトイレ行けない場面なんて山ほどあるよ。
自分の子供に素晴らしい実力や才能あったとしたら
常識とされる部分で認められないほうが可哀想だと思うわ。

754: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 10:29:31.62 ID:/6zPF83Y.net
>>753
ご飯の前に必ずトイレに行くように言いました。家でもやっています。
でも小しかでない。
ご飯食べたら便意が来る。
コントロールってどうやったら出来るようになるんでしょうか。
知りたいです。

マナー違反は本人もわかっていて、
だから頑張っていたけど、身体に不調出てしまいました。
他の事もたくさん褒めていますし、
私以外にも夫や祖父母が近くにいる状況なので
そこらへんは大丈夫かなと思っています。

大人になってから大変とかじゃなく、今、本人は悩んでいます。
便意コントロールの仕方を教えて下さい。
好き嫌いはありません。
たくさん食べられるようになる方法を教えて下さい。お願いします。

761: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 11:10:49.73 ID:CTMLO822.net
>>754
便意はある程度腸が動き出してからよね?
そして普段は便意を我慢できる前提で話してるんだよね?

牛乳やお茶など冷たい飲料をとるタイミングはどうかな?
食事中に便意がどの食材でくるか、どの量でくるかの
パターンがあるだろうから、
トリガーになるものを食事の最後に食べるようにする。

完食できるけど食事スピードが遅いため、
便意がくるのなら、時間より前に食べきればいい。

でも食べきる以前に胃腸が気質的に弱いなら、
一度ちゃんとかかりつけ医に
隠れたアレルギーや消化機能も含め相談した方がいいよ。

「完食と離席しないよう家庭でも指導しているのですが、
給食量が多すぎて腸を刺激するのが原因のようで悩んでいます。
お医者様にもかかって治療中です。
今より量を減らしていただけませんか」って話なら筋も通るよね?

腸の問題じゃないなら、家での食事量を少しずつ増やす、
日頃の運動量を増やす、おやつや飲み物を改善する。
たとえば糖分が多く少ないおやつを日頃摂取してるなら、
食べ応えのある量にして活動して消化させる。

朝食しっかり派なら、少量で栄養満点メニューにして昼ペコペコにさせる。
朝食が軽い派なら、早起きしてしっかり食べて家で排便させる。
要は便意が食事中に来るからアレなわけで、
食事後しかも家庭でなら何も問題ないのよ。
いろいろできること書いたけど何かヒントになるものないかしら?

書き込みから、
真面目なお子さんお母さんで、日頃頑張ってるのがわかるけど、
期間限定ならなにも真正面からぶつからなくてもいいじゃない。
ご主人のおっしゃる通り、やんわり大人の対応するのが懸命よ。
お母さん自身が先生への不信感を子供や周りに露わにしすぎてるのが、
実はお子さんのストレスになって悪循環になってる可能性はないの?

755: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 10:32:05.44 ID:F2bqR6vo.net
>>753
単に「お行儀」の問題なら本人だってケロッとしてるでしょうよ。

> けど、本人は改善しようと頑張って頑張って、
> 帰って来てすぐに言う言葉が、今日は給食全部食べれたよ!なんですよ…。

って書いてありますよ。本人だって不登校になるかってくらいなんだよ。
ちょっと読めてなさすぎでは。

763: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 11:23:40.30 ID:CTMLO822.net
>>755
少食残すのは幼稚園からの問題ってお母さん自身仰ってますよ。
なのに今まで医者で消化器の相談もせず、周りがうちの子に合わせろ、では
どんなに躾しても子供自身の自己評価下がるだけだよ。

好き嫌いがないと豪語するのに残すのは
少食からなのか、アレルギーからなのか、量なのか、
親から褒められたい頑張り屋さんだからなのかが
まったく見えないのよ。

766: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 11:38:02.17 ID:zwCB2wD5.net
>>753
食も排泄も生理現象だろうが。マナーとか偉そうに何言ってんの?
「ほかのみんなとは違う、ちょい厳しめの意見を毅然と言えるカッコイイ私★」
をアピールしたいんなら他行けよ。

770: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 11:54:47.44 ID:zUb4HbQk.net
言ってることはもっともなこともあると思う

先生に対応してもらうこと以外にできることがないか
今の内から改善できる方法を多方面から模索しておかないと
もっと学年が上がったらからかいやいじめの対象になりそう

772: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 12:01:26.44 ID:qVFux47+.net
うちの子も昼ごはん食べるとトイレに行くって言われて、
生活習慣考えるように言われたわ。
幼稚園の時だったんだけど、小学生になったら困りますよって言われて。
そう言われても朝必ずトイレに行かせてたけど、出ない日もあるし本当こまった。

その事伝えて、給食前にトイレに行くように言っていますが、
どうしても我慢できないときは行かせてくださいってお願いしてたよ。
今は大丈夫だけど何が良かったのかわからない。
心理的なもので追い詰められると余計にお腹痛くなったり、
逆に便秘になったりするし、心配だね

767: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 11:39:38.11 ID:KShPO1pt.net
うちの子も同じだ、食べると便意を感じるみたい
旦那もそうだから体質だと思ってて、
食事中はマナー違反だと知ってるし便意を我慢させるのは拷問かなと、
どうしてもって時は無理しないで行きなさいと伝えてあるよ

ただ何もしない訳にもいかないから、本人も本当は恥ずかしいみたいだし、
家で出せるように1週間毎朝ヨーグルト食べさせてみて様子みてダメなら、
次の1週間は野菜増やすとかで体質を把握する事をがんばってるところ

いっぱい食べても毎日出るタイプでもないから難しいんだけど…
お互いがんばろう

771: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 11:55:56.02 ID:vtc8DrEe.net
食べるとすぐ出ちゃう病気ってなかった?
過敏性大腸症候群?だったか。
子供もにもあるかどうかは分からないけど
1度お医者さんに相談してみてもいいかもね。
それだけでも治ればお子さんの気持ちも楽になるだろうし。

776: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 12:22:54.73 ID:/6zPF83Y.net
なんだか…皆さんすみません。
朝食は普通に食べさせていますが、
本人は調節してるのか、朝あんまり食べなきゃ昼食べれるだろう
と思ってるのか、残すようになりました。

病院行くまで重くは考えてなかったのですが、
病院まで行ったら、本人が更に重く受け止めないか心配です。

おやつを食べてしまうと、夜ご飯が食べられないので、
家では多くは与えていません。
せんべいだったら1枚で終わりとか、夜ご飯に響かない程度です。
ただ不安で不安で緊張してしまって、それでの気持ち悪さだと思います。

朝は排便する時と出ない時はあります。必ず出せ!なんて無理ですし…。
色々な意見で少し頭が混乱してしまったので、整理して、
私なりにしっかりやりたいと思います。

777: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 12:24:40.08 ID:kvQZS9L+.net
1日複数回出る人もいるらしいよね
でも給食時間って2~30分程だし、最初の一口目でもう便意って訳でもなかろうし
朝食の時にちゃんと出せてるなら、我慢できない程の便意になるのかな?とは思った
夕食の時もすぐトイレに行くのかな?

うちは給食に特に問題抱えてない子だけど、
帰ってすぐに給食を時間内に食べられたよ!と言うことあるよ
すごいじゃん、と褒めておいたらいいんじゃないのかな
こんなに給食の事で悩んでいるなんて…って、親が深刻になってたら
子供もさほどでもなくても空気読んで深刻になることだってあるし

ご主人がなるべく柔らかい言い回しで、と言ったのに賛成だな
何だか必要以上に今の担任への対決姿勢を感じる

780: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 12:31:49.35 ID:/6zPF83Y.net
>>779
夕食の時は半分くらい食べてトイレ行きます。
行かない時もあります。
言い方は柔らかく伝えようと思います。ありがとうございます。

781: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 12:41:29.06 ID:1+g9huE0.net
私も旦那さんの「やんわりいう」に賛成
言ってることはモンペじゃないと私は思うけど、
先生にモンペだと思われてしまったら話を聞いてもらえなくなるかもだから

直接会って話して喧嘩腰や詰問調になりそうなら連絡帳の方が良いし
連絡帳に書くなら下書きをご主人に見て貰うのが良いと思う

783: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 12:45:50.99 ID:/6zPF83Y.net
>>781
ありがとうございます。
朝はなんかぐわーっと気持ちが込み上げてきてて、冷静じゃなかったです。
やんわり、冷静に伝えます。

784: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 12:55:43.79 ID:33b8zSoI.net
でも、一度受診勧めるよ。
診てもらって何もなければ安心じゃない。
アドバイス貰えたら儲けものだし。
って私なら娘に伝えるし、それで見つかった病気もあるから。

因みにギャル曾根も食べたら即出る体質らしいね。
消化酵素の分泌が激しい特異体質だって。

785: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 12:58:12.53 ID:/6zPF83Y.net
>>784
わかりました。受診します。
ギャル曽根もそうなんですね。
消化器内科に行って見ようと思います。
ありがとうございました。

787: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 13:12:43.67 ID:ArTYeY7H.net
受診して、スクールカウンセラーにも相談した方がいいと思う。
担任が無理解なとき必要があれば、スクールカウンセラーから
校長や教頭に話をしてくれてうまくいくかもしれない。

担任もID:CTMLO822みたいなこと思ってるかもしれないよ。
ただの行儀の悪い児童で親も甘いって。

788: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 13:24:29.25 ID:kvQZS9L+.net
>>787
担任もその人も、何も意地悪でそういうこと考えてる訳じゃないと思うけどね
家でどれだけのことをして、本人もどれだけの自覚があって今の状態なのか、
分かってもらえてないだけな気もするし

大人になると厳しい見方されるのが普通だし、
クラスの他の生徒でも頑張って苦手を克服しようとしたり、
時間割に合わせた生活しようとしてる子もいるかもしれない

そういう子の前で、
あの子だけは仕方ないから残してもいいし食事中立ってもいいよ
とは担任も簡単には言えないでしょ
もし他の子と違う扱いが必要なら、
その事について理解してもらえるように説明する責任があると思うな

789: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 14:15:43.27 ID:FDZdK37T.net
>>788が言ってるように、団体生活だと難しいよね。
体質で腹痛になるタイプと、躾がなってなくて食事中でもトイレ行くタイプだと
先生は理解してても周りの生徒にやいのやいの言われそうだし。

うちも腹痛で授業中にトイレに行くことを打診したら先生に叱られた事ある。
皆が授業中に行きたがったらカオスになるからしかたないけどね。

790: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 14:38:06.68 ID:1GyQnGGb.net
逆に体質の問題だって病院でお墨付きをもらえたら、
それを理由に先生に話しやすくなるんじゃない?
娘さんにも、あなたが悪いんじゃなくてお腹の病気なんだよって言ってあげれば、
自分を責める気持ちもなくなると思うよ

794: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 16:41:20.54 ID:hmgx6RNc.net
うちの子も食事中にトイレに中座しますが、
食事中のトイレはマナー違反だと思います。
赤ちゃんじゃないんだから食べながら。

実際に便意があるのかも分からないけど、
ただ単にその場から逃げ出したいだけなんじゃないですか?

うちの子の場合ですが、子供の学校は給食は残しても良いので
嫌いなメニューの日には牛乳だけとか信じられない事も多いです。
そのおかげで途中トイレにはいきません。
家では好き嫌いをなくすべく完食を要求するのでトイレに中座します。

その度にマナー違反だと叱りますが無理ですね。
食べなくてもいいよーと言うか、好きなモノだけの時には中座しませんから。
完全に逃げてます。

795: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 16:49:33.79 ID:5NIRSzLk.net
そういう子もいるだろうね。
それが伝染しても困るから先生は厳しくしてるのかもしれない。
だからみんな相談や受診を勧めているのではないだろうか。

796: 名無しの心子知らず 2015/09/09(水) 17:00:51.67 ID:ArTYeY7H.net
>>794
親がそうやって理由が分かってるならいいんじゃない?
立ったらごちそうさまにしてもいいんだし。

ID:/6zPF83Yのお子さんとは違うと思うよ。

※ アクセスの多いオススメ記事