2019年04月03日 13:00 元号が変わるとキャッシュカードが使えなくなるって銀行から電話があった。家に来て交換してくれるらしい コメする! 48コメ カテゴリ:ネタ話 mixiチェック 元号が変わるとキャッシュカードが使えなくなるって銀行から電話あった http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554172562/ 1: 風吹けば名無し 2019/04/02(火) 11:36:02.02 ID:NIlM3vnZ0 これからうちに来て交換してくれるらしい
2019年04月02日 21:00 女さん「500人の男をデータ化して、結婚候補者を絞って1番良かった男と結婚した」 →結果・・・ コメする! 44コメ カテゴリ:ネタ話 mixiチェック 女さん「500人の男データ化して結婚候補者絞って1番良かったのが今の旦那」→結果旦那からDVを http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554103836 1: 風吹けば名無し 2019/04/01(月) 16:30:36.21 ID:Qtmm8cuC0
2019年04月01日 14:50 【画像あり】女子の求める理想の男子www コメする! 55コメ カテゴリ:ネタ話 mixiチェック 女子の求める男子w http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454546802/ 1: 風吹けば名無し 2016/02/04(木) 09:46:42.98 ID:D+lGjhON0 うーんこの
2019年03月31日 16:30 渋谷の女子高生が予想した新元号がこちらwww コメする! 24コメ カテゴリ:ネタ話 mixiチェック 【ガチ】渋谷の女子高生が予想した新元号はこちらww http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553631123/ 1: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 05:12:03.30 ID:RVui67hV0 新元号の発表が4月1日に迫る中、渋谷エリアの高校生を対象とした市場調査を手掛けるアイ・エヌ・ジー(渋谷区宇田川町)が3月25日、女子高生による新元号予想結果を公開した。 1位=安久 2位=平和 3位=嵐・安政・大成 6位=桜華・希望・朝日・和平 11位=タピオカ・安生・安和・光明・将・明成・卍・快明 https://www.google.co.jp/amp/s/www.shibukei.com/amp/headline.php176id=13994
2019年03月31日 06:00 車好きだから、娘に車の名前つけようと思う コメする! 86コメ カテゴリ:ネタ話 mixiチェック 車好きだから、娘に車の名前つけようと思う http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1551439077/ 1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/01(金) 20:17:57.251 ID:KIloWn7a0 候補は アヴェンタドール ヴェネーノ うあいら しろん こるべっと 結構車の名前って人名としても通用するから意外といけそう
2019年03月27日 11:00 【相談】私のせいでママ友が角刈りになってしまいました コメする! 35コメ カテゴリ:ネタ話 mixiチェック 【相談】私のせいでママ友が角刈りになってしまいました http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452180503/ 1: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行) 2016/01/08(金) 00:28:23.45 ID:D7efjOpt0 BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典 幼稚園年少の娘がいます。 娘の幼稚園で知り合ったママ友さんが私や娘の持ち物をまねするので困っていました。 最初は持ち物や家の中の物を「センスがいいね。おしゃれだね。」と言われてうれしく思いました。 「スーザンの持ってたカバン買っちゃった。」とまねされても悪い気はしなかったんです。 でもあまりにもまねされて段々と嫌になってきて、娘も「私が気に入って買ったものをすぐに○○ちゃんがまねして持ってくるから悲しい。」と言い出すようになりました。 しかしまねしてほしくないことをやんわりと言っても「何買おうと私の自由だし~」とやめてくれません。 そのうち私が他のお母さんと「あそこのコートいいよね。買おうと思っている。」と話しているのを盗み聞きしたようで、すぐに買ってきて「これ私が先に買っちゃった~。ま・ね・し・な・い・で・ね。」と言われました。 あんまり頭にきたのでファッション雑誌で角刈りみたいな髪型の外国人モデルを見せて「こういう髪型にしようと思うんだ。」と言ってみました。 まさか本当にするとは思わなかったんです。 でもしばらくしたら本当に角刈りにしてきちゃって・・・ 端正な顔立ちの外国人モデルがやるとそれなりにおしゃれなんですが、残念ながらそのママさんは大工の棟梁にしか見えなくて・・・ その日は幼稚園でもその話題で持ちきりでした。 良心の呵責に耐えかねて主人に相談したんですが、「お前が言ったからやったのだとしても最終的にその髪型にすると決めたのは本人なんだからしょうがない。」と言われました。 でも心苦しいです。どうしたらいいでしょう。 謝るべきか・・・悩んでいます。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0203/641701.htm?g=06