2014年12月05日 12:01 夫『娘は【テト】と名付ける。絶対譲らない』→私「断固反対!大体テトって何なの?」 コメする! 150コメ カテゴリ:相談・愚痴名付け mixiチェック 934: ◆C4czy4R9/sKd 2013/01/31(木) 21:27:53.78 0 相談お願いします。 旦那と子供の名づけでもめてます。子は女の子確定。 ばれてもいいので出します。 旦那が子供に「テト」とつけると言ってます。 私、私両親、旦那両親他周りの人間は皆大反対です。なのに絶対テトにすると言って聞きません。 どうしたらテトを回避できるのでしょうか。
2014年10月23日 08:17 ロシアの血が入っている息子(命名:空怜玖)がとても誇らしかったが、実際は誇っていいような血ではなかった...。 コメする! 148コメ カテゴリ:相談・愚痴名付け mixiチェック 682: 名無しの心子知らず 2013/09/20(金) 14:02:01.23 ID:x+qG2fta 空怜玖(アレク) 重い話になります 夫が外国人の血を引いていて 当時の私は取立て外国かぶれではないけれど ロシアの血の入っている息子がとても誇らしかった DQNネームに憧れつつ批判されていることも知っていたので、 息子の名前には正当性がある、 名前だけ外国風にしている偽者とは違うのよ!などと驕り高ぶってた 周囲にはやたらとうろ覚えのロシア知識を触れ回り 特別な息子とその母、という態度をいつも強調してた気がする けれど、生んでみれば純日本顔、そもそも8分の1の夫ですら ロシアのロの字のないのですからこれは予想すべきでした 段々と熱が冷めると自分がいろいろやらかしていたことに気づき せめて義両親に謝りたくなった 義両親には妊娠中にとてもお世話になっていたが 私の態度で辟易させてしまって疎遠になりつつあったのです ……少なくとも当時はそう思ってました
2014年10月15日 06:17 娘に歩達(ホタテ)と名付けたい。由来は(自分の足で)歩み達する子です。 コメする! 89コメ カテゴリ:相談・愚痴名付け mixiチェック 46: 名無しの心子知らず 2013/12/28(土) 22:57:19.22 ID:fvasoJCc 名前:歩達 読み:ほたて 性別:女 由来:(自分の足で)歩み達する子。 備考:とある漫画の主人公の女の子の名前なのですが、その由来が素敵でいいなぁ。と思いました。 海産物と同じなのでからかわれたり、苛められるかもとは思うんですが、世間一般?的には可笑しいのかなと書き込ませて頂きました。
2014年10月08日 18:17 娘に排泄物を連想する名前をつけ、泣いて頼まれても改名を許さなかった。その娘も大人になり、出産したのだが...。 コメする! 252コメ カテゴリ:名付け mixiチェック 606: 名無しの心子知らず 2013/10/18(金) 18:30:37.20 ID:BVnHwnm4 長くなりますが、反省も込めて書き込ませて下さい。 子育てのすべてを後悔していますが、もう修復も出来ないし 謝罪することも出来ない状態です。 一年前に娘が出産し、元気な女の子を生んだのですが未だに会わせて もらえないし、娘からは「この先も会わせることはないと思う」と言われました。 ここ数年は娘との仲は普通の母娘とはまだまだ言い難いものの 一時期ほどの険悪な感じもなくなっていたので、このまま時間が流れることで すべてが解決し、娘との関係も良好になっていくものと夢を抱いていただけに 娘からの言葉は本当にショックでした。 それと同時に、これまでの自分の子育てがいかに娘の心に傷を残してきたのか どんなに時間がたっても癒える傷がないことがあると悟りました。 すべて今更ですが・・・。
2014年10月05日 16:17 息子に蓮凰(れお)と名付けたい。ギリギリでDQNネームではないと思いますが、評価をお願いします。 コメする! 243コメ カテゴリ:名付け相談・愚痴 mixiチェック 820: 名無しの心子知らず 2013/12/06(金) 17:47:19.34 ID:UHBZ0Glm 【採点希望】 名前:蓮凰 読み:れお 性別:男 由来:旦那が読みを考えてから、私がそれに合う字を付けました。ぎりキラキラではないかと思います。ほぼ決めてるんですが、意見もきいてみたいと思いまして。
2014年10月02日 18:17 愛娘に『敦子』と名付けて後悔、日々後悔...。後悔...。 コメする! 212コメ カテゴリ:相談・愚痴名付け mixiチェック 140: 名無しの心子知らず 2012/05/18(金) 11:43:34.14 ID:Jt8GeNpA 敦子…。 うちの愛娘あつこ。まだ産まれて4ヶ月だが、後悔、日々後悔。後悔。 誰に言っても 「敦子?へぇ…何か昭和だね(笑)」 絶対最後に(笑)が入って返ってくる。 気にいってるの、うちのじーさんくらい。 うちは敢えて古風な名前にしよっ♪♪と張り切っていたお花畑妊婦時代。 今はDQNやキラキラの方が普通なんかよ… すまん娘