2021年03月02日 19:00 一番不思議なのは子供を産んだことある人が口を揃えて『すっごい痛いけど大丈夫!忘れるから!』とポジティブ発言することだな コメする! 50コメ カテゴリ:相談・愚痴 mixiチェック 妊婦の愚痴吐き場 part117https://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1424440595/451: 名無しの心子知らず 2015/02/28(土) 14:34:02.85 ID:rfcTUnP6 私が今一番不思議なのは子供を産んだことがある人が口を揃えて すっごい痛いけど大丈夫!忘れるから! 陣痛来たらあとは産むしかないんだし! とポジティブ発言することだな 産んだ後のほうが大変だよ!発言もセットで来るから出産の激痛以上の大変さかぁ…と憂鬱になるんだけど
2021年03月02日 17:50 これやると謎の女性差別になるよな。なぜ男なら許されるのか コメする! 126コメ カテゴリ:相談・愚痴 mixiチェック 些細だけど気に障ったこと Part268https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1609599136/739: おさかなくわえた名無しさん 2021/02/01(月) 20:32:22.62 ID:VquFxkkX 抱かれたくない男ランキングは発表されるのに 抱きたくない女ランキングは発表されないこと
2021年03月02日 16:30 週1程度で惣菜買うんだけど、そのお金は嫁の小遣いから出して欲しいのはおかしい?嫁が楽してるからその分は出すべきだと思う コメする! 112コメ カテゴリ:相談・愚痴 mixiチェック 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ437 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1596469807/154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/13(木) 23:13:53.00 ID:qj36c2wk0 俺 手取り80万 嫁 手取り10万 週15時間程度のパート 俺が家に入れてるお金は70万(内5万が小遣い) 残り10万は他の口座に入れてもらってるから嫁は知らない 嫁は小遣い2万(嫁のパート代は子供の貯金で10万を超えた場合は小遣いが増える) 子供4人(小学生2、幼稚園児2) 家事育児は基本は嫁 週1回子供を風呂に入れる、公園に行く、ゴミ出しを俺がしてる 上の条件で嫁が不満を持つのは当たり前か知りたい 週1程度惣菜が出てくるからその惣菜のお金は嫁の小遣いから出して欲しいのはおかしい?(嫁が楽してるからその分は嫁が出すべきと思う) 俺は現状大きな不満がないからこのままがいい
2021年03月02日 12:00 30代の大卒の息子に「彼女が出来ない」と泣きつかれた。結婚相談所で紹介されるのはフリーターとかで条件が合わないらしい。 コメする! 100コメ カテゴリ:相談・愚痴 mixiチェック ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう595 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1611892840/255: 名無しさん@HOME 2021/02/02(火) 06:29:57.50 0 30過ぎた息子に本気の号泣されたんだけど 答えに窮したので、ちょっと聞いて欲しい うちには今年32になる独身子供部屋おじさんの息子がいる。 この息子一応文系とは言え旧帝出てるんだけど 息子の就活の年に例の震災やら何やらあって息子は就活に失敗 周りは留年勧めたんだが自棄を起こした息子は 俺なんかまともな企業は求めてないんだとか言い出して 近所の設備管理の会社に作業員として就職 その会社給料は最低賃金ギリギリの安さだし、人間関係も余りよくなかったらしいんだけど 仕事はめちゃくちゃ楽でなおかつ資格取得を超推奨してたみたいで 最終的には丸5年で、電験1種とかその他もろもろの資格取って 資格の力とコロナ前の売り手市場の環境のおかげで、超大手の子会社に転職 給料は倍以上上がったし都心のオフィスにスーツ出社と言う息子の希望も叶えられた 息子も俺は人生を取り戻したと意気軒昂だったんたけどね
2021年03月02日 10:50 サークルのA男が急に「やっぱ女って金がないとダメなのかな…」と言い出した。みんなが「なんで?」「ふられたの?」と質問すると経緯を教えてくれた。 コメする! 62コメ カテゴリ:相談・愚痴 mixiチェック その神経がわからん!その63https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609878086/444: 名無しさん@おーぷん 21/02/01(月)11:00:20 ID:qJ.2n.L1 数年前、大学卒業10周年としてサークル同期と飲んでたサークルは男女ほぼ同数の運動部(ヤリサーとかでは決してない)、オタクもリア充も入り乱れていた割には空気のいいサークルだったと思う既婚者や子持ちも多いので参加は自由だったが、何やかんやで8割は顔を出していた(絶対に終電を逃さないという条件でスケジュール組んでたのもあったかもしれない)10人程度で飲んでいたら、一人が急に「やっぱ女って金がないとダメなのかな…」と言い出した彼をA男とするみんなでA男に「なんで?」「ふられたの?」と質問をすると経緯を教えてくれた会社の同期の女性と交際を始めたA男交際して3年ほど経ったので勇気を出してプロポーズ、お相手も受け入れ成功その後話を進めていくうちにお互いの貯金額の話に移行A男もそのお相手も、年収でいえば350万くらい(税引き前)消して高くはないけど、都心に住んでいるわけでもないので暮らしていくには十分お釣りがくるくらいの収入お相手は一人暮らしの現状で約600万円の貯金(そのちょっと前に軽自動車を新車で一括購入)A男は実家暮らしで金のかかる趣味もないため1000万円の貯金が本当はあったでも思わず「貯金は70万円」と答えたらしいそれでお相手から「…ちょっと考えさせて」と言われ、後日「ちょっと結婚は考え直させてほしい」と言われたらしいこれについてA男は「貯金が少ないってだけでこの態度はひどくないか」とグチグチしかし、私含めほかのメンバーの反応は微妙なものだった一人が「でもさ、正直その年齢、年収で直前に大きな買い物したわけでもないのに貯金100万もないのはちょっと無理だわ」と言い出すと周囲も同調「金目的ではないにしても、よほど身の丈に合ってない暮らししてるか浪費癖があるかって思っちゃうわ」「将来の娘の彼氏がそんなのだったら別れてほしい」「せめて200万て言っておけば結果変わってたんじゃない?」「そもそもお前そんな金かかる趣味持ってないのにそれだけしか貯金なかったら普通に怖いだろ、俺ならパチに溶かしたんかと思うわ」と、まあボコボコA男、はじめは「でも」「だって」とか言ってたけど、一人の男性が「じゃあお前の彼女が実家暮らしで貯金70万しかなかったらどうよ?」と返すと黙り込み、「現状だと金目当てに見えるのはお前の方だよ」と言われたらそのまま金だけおいて帰ってしまったみんな「あーあ」という感じで気分が悪くなったけど、まあなかったことにして飲み直したしかしこういう試し行為で極端なことして何になるんだろうね確かに金目当てはいやだろうねでもある程度は蓄えてるってのも相手に対する誠意だと思うそれもなしに共同生活送れるわけないじゃん言っちゃ悪いけど、A男ってイケメンでもなければコミュ力抜群タイプでもないんだよただ真面目で堅実なタイプたぶんお相手も同じ感じの人だと思うだからこそ「この人とならしっかりと、可能な限り地に足をつけて生きていける」と思っただろうに、ふたを開ければ浪費癖があるかもしれないって、相手から見た方が詐欺だよあの後A男がお相手に本当の貯金額を伝えたのか、何もできずに別れたのか知らないけど、結局いまだに結婚をしていないしかもSNSでは突然女たたきを発症したので、大抵のサークルメンバーからブロックされた(一部ニラヲチ勢もいるっぽい)本当に馬鹿だなあ…あんなことしてなければ今頃子供も生まれて幸せにやっていたかもしれないのに
2021年03月02日 09:30 孫の保育園に4回呼び出された。私が「ベビーシッターでもなんでもいいから何とかして」と伝えたら、息子嫁に泣かれてしまった。 コメする! 95コメ カテゴリ:相談・愚痴 mixiチェック 質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 10https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1562753721/155: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)16:31:53 ID:tQP 相談お願いします息子家族との付き合いに悩んでいます3月末に車で20分のところに越してきました9月から息子嫁も働きだしたのですが、先日9月に入って4回目の保育園の呼び出しに私が行きました今の時期多少の発熱でも帰されるのは仕方ないと思いますしかし、元々息子は息子嫁に専業主婦を希望していたこと下の子がよく熱出す子なこと呼び出しの4回のうち3回は何かあれば息子嫁が行く日だったこと私が子供が好きじゃないこと私はワンオペで3人育て、今は週3で夜に夫の友人の小料理屋でバイトしてること嫁の実家も息子家から車で20分なこと色々考えまして今後いざと言うときのお迎えを分担するなら表にして提出息子が担当の時は暇だったら迎えに行ってもいい、残りは向こうの両親でもベビーシッターでもなんでもいいからなんとかしてと伝えましたところ、嫁に泣かれました娘にきたと思ってた、両親は昔から自営で仕事人間だから迎えに行ってくれないと泣くのです大変なのはわかりますですが、私に負担を強いるならあちらの両親も同じだけ強いて欲しいのですこの考えは間違っているのでしょうか