義母のムカツク一言(`A´)Part83
undefined

595: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 03:28:10.13 0
結納ネタでモヤッとしたんだけど 
結納するの?って話になったら義両親に
「いまどきそんなのしないぞw」って笑われたけど 
籍入れた途端「家に嫁いだんだからな?」「○家の家族だからな」 
最近なら「嫁の癖に」「ろくでもない嫁」と言われてる
※人気記事ランキング

  1. 祖父母から孫夫婦と同居したいと言われてるけど彼女と俺家族から大反対されて参ってる。尊敬してた祖父母の悪ロを聞いて驚いてる

  2. 年収2500万くらいあるけど、幸せなのか判らない。税金で1000万持っていかれるしストレスがヤバい

  3. 兄家族が出て行ったあとも甥っ子達が家に遊びにきて迷惑。叱ったりしても効果がない

  4. 旦那がこっそり義実家へ仕送りしてた。年に60万のお金が勝手に消えてた

  5. 友達がみんなお姉ちゃんと仲良くて自分が惨めになってきた。姉と仲良しな人っているの?

  6. 嫁が専業で子供を保育園に預けてるのに「忙しい!」とうるさい。どうしたらこの嫁は動くんだ

  7. 産婦人科で付き添いの旦那さんが待合室のソファで横になって寝てた。こういう旦那さんって躾られてない子供と同レベルだよね

  8. 彼女を親に紹介したら、彼女がマナー、敬語ばっちりで驚いた。普段俺といるときとは別人みたい


595: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 03:28:10.13 0
結納してないから嫁にいったなんて微塵も思ってないし結婚祝いすら貰ってないから
嫁いだ意識もないのになんなの?ってモヤッとしてる…
私達は夫婦になりました別の家庭ですで突っぱねてるけど
私の言葉を理解してなくて苛々する

596: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 07:37:22.83 0
その状況まんま私と一緒だわ…
更に義父には、娘と思ってるってよく言われるんだけど、
何寝ぼけてんだって感じ

598: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 08:04:34.65 0
それは結納の有無関係なくウトメがクズだと思うけど

601: 595 2019/07/18(木) 10:36:33.75 0
>>598
本当クズだよ
最近なら食事作るにあたって台所が汚いから掃除してたら義母は
「粗探しに来たんだ!」発狂して叫ぶし
義父は娘みたいに思ってるって言いながら酔っ払って「乳揉ませろ」とか言い出すし
GWはゴミ焼きして延焼させるし
早くお迎え来て欲しいわ…

599: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 08:11:31.44 0
うちも同じく。

そういうウトメにとって、
嫁(表向きは娘。そう言えば他人でも手なづけられると勘違いしてる馬鹿ウトメ)
=メイド、奴隷って感覚しかないんだろうね
嫁は自分ら(ご主人様)に従うものと信じて疑わないから、
上から目線で横柄で強引な言動に全てが現れてる

赤の他人だと分からせる為にも早く離れるのが一番

602: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 10:37:54.46 0
夫は何て…

603: 595 2019/07/18(木) 11:09:26.46 0
>>602
母さんはそんな事言う(やる)わけがない何でそんな嘘吐くのよ!から
うまくやれよ!になってたまになんだから我慢してうまくやってくれ…
になってここ一年半は掃除もろくにさせてもらえない
汚い家に泊まるつもりがない衛生概念が違いすぎて食事も食べられない
と主人に伝えて泊まってない

義父の件は言葉を失ってたよ
泊まらなくても行く度に主人と喧嘩になるし
義母も我慢がきかなくなったのか隠しきれなくなったのか
主人が居ても暴れまわるようになったから
お互いの為にも離婚するべきなのかなぁなんて考えたりする

604: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 11:14:54.52 0
義母さん更年期拗れてんのかね
ジジィは問題外

605: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 11:21:20.63 0
親のせいで離婚の危機なんて悔しいね

607: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 11:30:10.67 0
いやもうそれ、ウトメ関係なく夫自身がないわ…
すでに主戦場は夫婦の信頼関係になってると思うけどな

609: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 13:30:14.93 0
なんで嫁が我慢しなきゃいけないんだろうね。
別に嫁が進んで義実家に行きたいわけじゃないのにね。
行きたくもないのに夫または夫親のために行くのに
なんで我慢までしないといけないんだろう。

むしろ行く時点でだいぶ我慢してるよね。

608: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 11:44:39.57 0
義母って何歳くらい?

610: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 16:16:14.72 0
義父母たぶん認知症だよ

611: 595 2019/07/18(木) 19:47:12.98 0
義母は認知症や更年期じゃなくて性格に難がある
義母が今年還暦なんだけど皆でお祝いするかって話をしてたら
子供みたいに駄々こねて大変だった
家の様子を見ていると8年前まで義祖母が家事をしてたから
家事がほとんど出来ないんだと思う
出来ていた事が出来なくなった認知症ではなく何も出来ないんだろうなと思う

主人は私が嘘吐きだと言い張っていたけど
義母の姿を見て本当なんだって思いながらも受け入れられない様子だったから
あまり言わないようにしていた
そしたら義母が調子に乗ってやらかし続けるから主人は主人でストレスが凄いみたい

指摘されたけど夫婦の信頼関係にも問題があるなぁと気付かされる事が多々ある
認識の違い?視点の違い?で主人と私じゃ立ち位置が違うから
感じた事や問題の受け取り方に差があるように感じる
本当なんで嫁が我慢しなきゃいけないのか理解できないし
義実家では嫁でも何でもなくて女中扱いだから苛々する

612: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 21:53:24.51 0
息子って、何十年一緒に暮らしてても、意外と母親のこと知らないよね…

旦那さんが母親の実像を受け入れられないのは、
息子としてしょうがないのかもしれないけど、
妻が傷ついて夫に訴えているのにだよ、
それを「誤解」とか「考えすぎ」とかで逃げるのなら
まだしも、「嘘つき」って否定するのは相当ありえないよ

多分そのトメは70になっても80になっても改善することはないし、
旦那さんもこれから変わることはないと思うよ

613: 名無しさん@HOME 2019/07/18(木) 22:24:05.35 0
いや受け入れられないとかの前に人のこと嘘つき呼ばわりしたこと謝ろうよ旦那…
自分の考え(母はそんなこと~)が間違ってたんでしょ?妻が正しかったんでしょ?
傷つく前に、まず非を認めて謝罪が当然だよね。
妻が傷ついてるのは嘘つき呼ばわりで、
自分が傷ついたらショック受けてストレスで参ってますとか甘えんなだわ。

その旦那はあなたのことなんて考えてないと思うよ。
ずーっと自分がかわいくてかわいそうなだけ。
嫁がボクのママと仲良くしてくれなくてボクかわいそう。
嫁のせいで優しいはずのママが変わっちゃってボクかわいそう。
ぜーんぶボク大変、ボク悪くない、ボクかわいそう。
※ アクセスの多いオススメ記事